シャーマン

Last-modified: 2024-04-19 (金) 22:45:40
収録拡張カード名コストカード種別効果(※日本語訳はDominion Onlineより)
PlunderShaman2Action+1 Action
+1 Coin

You may trash a card from your hand.
--------------------
In games using this, at the start of your turn, gain a card from the trash costing up to $6.
略奪シャーマン2アクション+1 アクション
+1 コイン

手札1枚を廃棄してもよい。
--------------------
シャーマンを使うゲームでは、あなたは自分の各ターンの開始時に、廃棄置き場からコスト6以下のカード1枚を獲得する。

概要

使用時の手札廃棄効果に加え、毎ターン廃棄置き場からのカード回収というランドマーク的な特殊ルールを強いるカード。
廃棄したカードを他のプレイヤーに押し付ける動きは大使のようだが、自身が改築の弾にした金貨が回収されてしまうといった違いもある。
また、デッキ破壊アタックも弱体化しやすいなど、他カードとの関連性をよく理解してゲームに臨む必要があるだろう。

利用法

  • シャーマンを用いるゲームではゲーム感が大幅に変わる。互いに廃棄を続ける限り1ターンに1枚の廃棄速度では圧縮が間に合わず、デッキが厚くなっていく。
    • 礼拝堂寄付などの強力な圧縮方法があれば、多少廃棄したカードが戻ってくることを許容できる。
    • 望楼交易人があれば、リアクションで廃棄置き場の弱いカードを獲得しないことができる。
    • シャーマン自身も使用時に廃棄効果を持つため、毎ターン連打して複数枚のカードを廃棄することでも圧縮は可能。
  • 基本的に、自分のターンで廃棄したカードは相手が次のターン開始時に獲得することになる。
    • 騎士などの廃棄アタックが通常のゲームより弱体化しやすい。
      • 廃棄したカードを返すターンで即座に回収されたり、第三者に横取りされて成長を手助けしてしまう事態に陥りがちである。
    • 使うと廃棄されるカードを回収することもできるため、そのようなカードを用いる場合はよく考えたい。
    • 改築の弾にした金貨が他プレイヤーに回収されてしまう。
      • コスト6を超える戦利品の改築や属州の空廃棄であれば、獲得されず他プレイヤーを利することにならない*1
    • 建て直し公領を即座に相手に回収されてしまうと0点行動になり、致命的な弱体化となる。
  • 追加ターンがあると廃棄置き場の弱いカードを獲得する羽目になりやすい。
    • 逆に、自ら改築材にした金貨などを回収するために追加ターンを得る、ということもできる。
  • 待ち伏せネクロマンサーが機能しにくくなる。
    • ネクロマンサーを用いる場合、最初からゾンビが廃棄されているため、それを獲得することになる。
  • ターン開始時の処理順には注意が必要。
    • 例えばによる廃棄を先に処理すると、廃棄した弱いカードをシャーマンの効果で回収してしまう。
    • 逆に、先にキャビンボーイを廃棄して、次にシャーマンの効果でそのキャビンボーイを回収するという動きができる。
      使い捨てだったはずのキャビンボーイが戻ってくる上に、廃棄置き場の弱いカードを獲得しなくて済む。
    • 拡大で強力なカードを廃棄しても、すぐに回収することができることも覚えたい。
  • 廃棄置き場に余りがちな銅貨屋敷の獲得機会が増えることに注意。
  • 大聖堂があるゲームでは、シャーマンとほぼ同じ速度で手札を廃棄することになる。
    • 廃棄置き場にカードが無く、相手に押し付けたいカードが手札にある場合はシャーマン→大聖堂の順番で解決すればよい。
    • 逆に、相手に渡したくないカードしか手札にない場合は大聖堂→シャーマンの順番で解決すればよい。
  • ターン開始時に廃棄を行う事で、廃棄時効果が強力なカードを使い回せるようになる。
    • 拡大等で宝飾卵を廃棄して戦利品を獲得した上で、即座にシャーマンの効果で宝飾卵を回収する動きが可能。
    • 不要なカードを受け取らなくて済む点も上手く活用すれば通常通りの圧縮が可能になる。
      例えば王家のガレー船2枚を交互に使い、毎ターン何らかの廃棄アクション(こちらも2枚必要)を王家のガレー船の持続効果で使用することで安定する。
      • 弟子仲買人置き去りはターンの開始時に手札が増えるので有力候補。高コストカードも弾にしやすい。
  • シャーマンを使うゲームで、圧縮をしたい場合は、追放ギミックを活用しなければならない。
    • 追放ではないが、で不要な勝利点カードを島流しする行為も重要になる。
    • 普段はあまり使わない守銭奴も、シャーマンがある場では価値が上がるだろう。
  • シャーマン自体の使用時効果は、軽圧縮カードとしては癖が無く使いやすい部類。以下のような使い方をすると良い。
  • シャーマンを大量に集めるためには、以下のような方法をとると良い。
    • デッキに大量に入れやすい、購入権を生み出すカードを採用する。
      • 手先蝋燭職人など。従者は強力な廃棄時効果を持つため、上記のことも意識したい。
      • 同じセットでは宝飾卵、豊穣あたりか。
    • +1購入トークンを用いる。
    • 改築系で、銅貨をシャーマンにする。
      • 同じセットなら拡大がある。

詳細なルール

使用時効果について

  • 手札の廃棄は任意である。

仕切り線以下の効果について

  • シャーマンを用いるゲームでは、各プレイヤーは自身の各ターンの開始時に廃棄置き場から6コスト以下のカード1枚を獲得する。
    • だれもシャーマンを獲得していない場合でもこの効果は発揮される。
  • 獲得は強制である。
    • 廃棄置き場に6コスト以下のカードがない場合、カードの獲得に失敗し、何も獲得しない。
  • 獲得するカードはシャーマンで廃棄したカードでなくてもよい。
  • サプライからシャーマンがなくなってもこの効果は発揮される。
  • などのコスト軽減がある場合、軽減後のコストを参照する。
  • ポーションや負債をコストに含むカード(ゴーレム技術者など)は獲得できない。
    • 6コスト以下とは、正確には「コスト最大6コイン0ポーション0負債まで」であるため。
  • 闇市場デッキ内またはハツカネズミの習性にシャーマンがある場合もこの効果は発揮される。
  • ネクロマンサーによってゾンビが廃棄置き場にある場合は、1ターン目からそれを獲得する必要があるので注意。

余談

  • シャーマンとは、超自然的存在と交信する存在のこと。日本で言えば巫女など。

コメント

  • 拡大と結び付け過ぎてしまいました。 -- 2023-03-12 (日) 11:07:03
  • 死体を弄ぶがコントロールの効かないシャーマンと死人を口寄せするネクロマンサー、能力が逆な気がする。 -- 2023-04-19 (水) 13:59:45
  • シャーマン場って触った印象、デッキがクッソ分厚くなるからコンボデッキがやりにくくてステロ向きな気がする。あとターミナルカード多めにしてもあまり困らないような。開き直って銀貨と金貨をバンバン買っていった方が強い感じある。 -- 2023-05-02 (火) 11:23:51
  • 自分が破棄したカードが即座に相手に渡るから圧縮速度が互角じゃないとものすごい勢いで片方のデッキが荒れていくな。 -- 2023-05-06 (土) 06:06:57
  • 拡大はターン開始時ギミックだけでなく、普段から下家に銅貨や屋敷を送り込み易いから相性はかなり良い。 -- 2023-05-12 (金) 12:59:47
  • 圧縮してもコンボやりづらいというのは同感なんだけど、割り切ってステロすると一方的に圧縮されてコンボ組まれるからしんどくても圧縮するしかない気がする。大使場と全く同じ理論だけど -- 2023-05-12 (金) 16:56:51
  • 実際その通りで「圧縮はしないといけない」けど「コンボは組みにくい環境と割り切らないといけない」の両方を持つ環境がシャーマン場。それなのにガッツリコンボ決めるやべー上手いプレイヤーが稀にいるから恐ろしいんだけど…… -- 2023-05-12 (金) 17:59:05




*1 ただし、橋の下のトロル運河など、ターン開始時からコストダウンする手段がある場合は、これらのカードを回収される可能性があるので注意。