:archive/100417

Last-modified: 2010-04-17 (土) 07:44:56

項目荒らし

(2010-04-12 (月) 20:26:01)

現在『みんなの要望』ページにてoblivion等の別ゲームを例に出して各項目の話題を荒らしている人物がいます。
管理者さまに負担をかけるので恐縮ですが、別ゲームの話題を頻繁に繰り返す人物の書き込みをしばらくブロックしていただけないでしょうか。

正直、かなり辟易しています。


  • Elona以外のゲームの名前を出してるだけで荒らし呼ばわりするのは良くないと思います。
    ただしあらゆる提案・要望で別のゲームの名前を挙げれば、それはElonaを別のゲームに作り替えようとしていると解釈されかねないでしょう。
    Elonaは元々雑多なゲームからの名称・設定・システムの取り入れが行われていますが、Elona自体は別のゲームに似ていたとしてもあくまでも独立した個別の作品です。
    それとみんなの要望のページは提案・要望・検討の場で有って、個人との議論・説得の場では有りません。
    対象の個人の提案やコメントが検討の価値が無いと思うなら無視すれば良いですし、止めさせたいと思うなら続きは[Wiki/議論]で行って下さい。 -- 2010-04-12 (月) 21:27:39
    • 通常なら管理としてこういった発言は黙殺するのが一般的なのでしょうね。
      しかし、個人的に思うところもあるので、以下の対処法をとります。(ver.2)

      ・寄せられた質問に対して、私が満足のいく回答がなければ 24:00:00 までの該当IPからのWikiへの投稿の全てを差し戻します。

      彼の者に質問がある方はどなたでも↓のコメントをご利用ください。
  • まず一番に聞きたいのは一行で済む様な発言に別ゲーの事情を何行も織り交ぜたのは何故か?しかも必要ないと指摘されても何度も。
    二つ目に別ゲーについて分からないことがあればwikiで調べろとあるが、「elonaのプレイヤー」がそれをしなくてはならない理由は何か?
    三つ目に提案を批判された後「じゃあこれもすればいい、あれもすればいい」と実現が現実的でないような案を付け足していったり、更に別ゲーの話を持ち出し反論したのは何故か?ギルドや飛行、エンチャント移行の件など特に。
    この三つが僕を含む他の参加者に独善的で押し付けがましい印象を与えた主な理由だと思われるので納得のいく答えを願います。・・・文章、変なとこ無いよね? -- 2010-04-14 (水) 02:15:09
  • ☆ 「別ゲームの事情をおりまぜた」とおっしゃっていますが、すでにみんなの要望ページでも同じことを繰り返しますが、別ゲームのことを説明した方がわかりやすいと判断したから別ゲームの話をしたんですよ。
    一行で済むとは限らないからですよ。聞いたことが無いゲームの話はわかりやすく説明して欲しいといっている人がいますよね。
    そういう人の要望に答えてあわせてみたつもりなんですが。「必要ないと指摘されても」とは具体的にどういうものですか?
    「別ゲーについてわからないことがあればWikiで調べろとあるが」→そんなことを行った覚えはありません。
    そもそもなぜWikiで調べる必要があるんですか?WikiじゃなくてGoogleなどで検索すればある程度わかるとは言いましたけど。
    あと、Elonaプレイヤーがそれをしなくてはならない理由はなにか?といっていますが、しなくてはならないなどといつ誰が言いましたか? 調べれはわかる、とはいいましたよ。それだから「決め付け」と言われるんですよ。
    あなたの主張していることが、「わかりにくいから、わかり易く説明を訂正してください」という意味なら理解できますが。
    「三つ目に提案を批判された」とありますけど、あなたはどういう提案を批判したのですか? 参照元がわからないので、ただいきなり「提案を批判された」といわれてもなんのことかわからないので困ります。その提案と、批判の参照ソースを具体的にここに書いてくれませんか? さもないと、質問に答えようがないのですが。
    あと、「実現が現実的でない案」とは具体的にどういうものですか? 私としては、実現しようと思えば実現可能はものだと思っています。いまのElonaが何人で開発し、どういう言語で開発しているものか、どれくらい時間を咲いているのかまったくわかりませんが、実現不可能なものではないと思っています。ただし、一人で開発し、毎日開発に時間を割けないという境遇なら、実現不可能かもしれませんが。だから、提案としてだしているだけなんですが。
    「こうしなければならない」なんてまったく言っていませんよ。独善的で押し付けがましい印象を与えたっていっていますけど、それも思い込みではありませんか? 気に入らない、あるいは興味がなければスルーすればいいと思うんですが。わざわざこういうことをするのは効率が悪いと思います。文章に変なとこないよね?とのことですが、「提案を批判された」、のところがわかりにくいので、文章には変なところがあると言えます。 -- 2010-04-14 (水) 21:40:08
    • 「提案をされた」というのは敬語表現です。つまり、あなたが提案した、ということです。
      「自分の提案が批判されたときにとった対応がまずかったよ。どういう意図なの?」と聞きたかったようです。
      なお、相手の思い込みであるということは否定理由にはなりません。そう思わせる記述であるなら避ける方法があるはずです。
  • 一つ目、なんでoblivionではなくelonaをやっているのか?
    elonaらしさでelonaに勝るものはないし、oblivionらしさでoblivionに勝るものはない。
    elonaらしさを排してまでoblivionらしさを求めるような意見が見られたが、そこまでoblivionらしさを求めるのならどうしてわざわざelonaをプレイしているのか?
    二つ目、あなたは黄色リンクの人と同じ人?
    ↑の人も示してるような、一つの目的や方法に固執するあまり効率の悪い方へ悪い方へ走っていく行動パターンが酷似している。現れはじめた時期も同じだし同じ人かな?
    こっちは興味本位の質問なんで無視してもらってもかまわない。 -- 2010-04-14 (水) 06:40:20
  • ☆ 三つ目の質問の人。

    「なんでOblivionではなくElonaをやっているのか?」という質問ですけど。やりたいからやっているんとしか言いようがないんですが。あとOblivionに固定する必要もないんですけど、そういう質問はなんで「ローグでなくElonaをやっているのか?」と質問しているのと変わらないと思います。

    「elonaらしさを排してまでoblivionらしさを求めるような意見」→求めるというより、「あったらいいな程度」のものですよ。欲が深いので中身はあまりにも大きいことは自覚していますけど。

    ElonaにOblivionのような機能が適用されたらどんなことになるだろう、というアイデア的なものですよ。黄色リンクの人と言われても意味不明なので困りますが、そのことは管理者の人に聞いてください。答える義務はないですが、そう呼んでいる人もいましたね。今でもコメント欄に間違って黄色リンクを作ることが有りますから。 -- 2010-04-14 (水) 21:47:41
  • ☆ 質問ですが、白丸インデントの方はこのwikiの管理者の方ということでよろしいですか? トピ主の発言を黙殺するということですけど、意図よくわからないのですが? -- 2010-04-14 (水) 17:42:38
    • 申し訳ないけれど、今回ここでは質問以外は検閲削除しています。
      ☆は対象者の発言です。参考まで。
      あと、「トピ主」とかは一般的な言葉ではありませんから。反論も尊重も必要ありません
      この項目に関しては、あなたが気付いたとおり白丸インデントで話している管理が残した質問に回答しなさい。
      現状の回答では満足しないので、日付が変わるたびにあなたの編集の全ては差し戻されます。
  • ☆ 差し戻しとは、すべての編集を差し戻すということですか? 「スレ主」のほうが一般的ですか? 質問に回答しなさいとありますけど、質問内容に根拠がなかったり、主観的であったりするものがあるため、逆に質問で返したくなる内容もありますが、よろしいですか? -- 2010-04-14 (水) 21:22:41
    • 質問そのものがつたないことは回答者が補足すればよいことです。
      質問に質問で返さずに答えてみてくださいな。
  • ☆の人、[みんなの要望#h2_content_1_11]で私のコメントに「わかりました」と答えてくれましたよね?それは信じて良いんですよね?
    だとしたら、荒らしとまで呼んだスレ主やその他否定的な意見を述べた方々の苛立ちもご理解いただけないのでしょうか? -- 2010-04-14 (水) 21:32:48
  • ☆ 今度からは「元ネタは○○だけど~」と書くことにしました。
    別ゲームの機能の解説は、質問されたら、いわゆる「スレ違い」に鳴らない程度に答えます。Elonaの世界の用語で説明するよう努力はしますが、新機能となるとElonaの用語では説明しきれないところがあります。そこはご容赦いただけないでしょうか。別のゲームの用語、たとえばSoul Gemの話は極力減らします。 -- 2010-04-14 (水) 21:52:12
  • ↑了解しました。ここまでこじれるとそれだけでは納得出来ない人もいるでしょうが、私は期待しておきます。 --   2010-04-14 (水) 22:00:16
    • まあ可能ならゲーム用語でもない一般的な言葉やわかりやすい言葉で説明できるようになるといいですね。
  • ☆ コメントを投稿している間に、管理者の方が質問がつたない場合は回答者が補足しればよいこと、とおっしゃっていたので、2010-04-14 (水) 21:40:08に補足します。
    「必要ないと指摘されても」が具体的にどういうものですか、と一旦は逆質問しましたが、訂正すると、「必要ない」と指摘する人がいても時間を置いていれば「欲しい」と賛同する人がいるかもしれないので、説明をしました。あなた一人は必要ないといっても他の人は必要だというかも知れないですよね。実際そういう意見はいくらかありましたから。何が必要で何が必要ないかは、主観である以上、人それぞれ違いますよね。 -- 2010-04-14 (水) 21:59:08
    • ないほうが良い、という考えにも配慮しましょう。あればあるだけ良いというものではありません。
  • googleで検索するのもWikiで調べるのもelonaのプレイヤーが他のゲームのことをわざわざ調べる必要はあるの?まずこれだけでいいから他のゲームの名前を出してる人は答えて -- 2010-04-14 (水) 22:12:30
  • ☆ 興味がなければ調べる必要は無いと思いますよ。調べないとわかりづらい説明をした、というのならすみませんね。謝ります。 -- 2010-04-14 (水) 22:26:42
    • 言葉が足りないからわかりにくいのではありません。わかりやすい長さではないからです。
      もっとも、一連の「他のゲーム調べろ発言」に拘る人は論点がずれています。
  • 例えばElonaではLVupで上がるのはHPとMPだけだが、ドラクエでは他のステータスも上がるからElonaでも上がるようにして欲しいといわれたらあなたはどう感じますか?私はドラクエをやれといいますよ -- 2010-04-14 (水) 22:36:46
  • ☆ 「ドラクエでは他のステータスも上がるからElonaでも上がるようにして欲しいといわれたらあなたはどう感じますか?」どう感じますか? 感じるだけなら「そういう考えもあるんだ」と感じますね。ドラクエをやれとは言いませんね。
    「そういう案もいいかもしれない。ただしゲームバランスの考慮は?」「スキル制でステータスを上げる方法は不満ですか? もし不満ならば、具体的にどういうところが不満ですか?」と返しますね。「ドラクエをやれ」はあまりにも短絡的だと思いますが、それも1つの考え方ですね。そのことでいちいち文句を言ったり、このようなスレッドを立てる必要性は私にはまったく感じません。 -- 2010-04-14 (水) 23:59:54
  • 何故、項目荒らしと呼ばれたのか?
    何故、貴方を擁護してくれる人間が一人もいないのか?
    何故、普段Wiki内の自由を尊ぶ管理人様が質問に回答「しなさい」と語気を荒げているのか?
    何故?元ネタは○○だけど~等と元ネタを誇示しようとするのか?
    何故、
    興味がなければ調べる必要は無いと思いますよ。調べないとわかりづらい説明をした、というのならすみませんね。謝ります。
    などと言う事を最初のみんなの要望のページで気づく事が出来ないのか?
    何故、ここまで反論が上がっているのに、ともすればまったく反省の色が見られないように取られかねない態度を取り続けられるのか? -- 2010-04-14 (水) 22:52:19
  • ☆ なぜ「~と呼ばれたか?」などというのは主観なのでどうしようもないんですが。
    反省の色が見られないようにとられかねない態度ですか? 病人だとかアスペルガーだとか、それだけならまだしも、決め付けや思い込みがあると、「何様のつもりなんだ?」とこっちから言いたくなるんですよ。あんたこそ反省する気はないのか?と思ったからなんですよ。というとまた揉めそうなのでその辺にそてきますね。
    「元ネタは○○だけど~」は誇示ではないんですが、そういう言い方をしてほしいという要望があったからそのとおりにしているものです。
    擁護している人はだれもいないと思いますけど、ある程度コミュニケーションがうまくいっている人はいるみたいです。
    管理人さんが「しなさい」と言ったのは管理の負担が増大する恐れからきたものだと思います。Wikipediaのように目標がある程度さ黙っていればこのような揉め事もなかったかもしれませんね。しかしこのWikiはWikipediaのようにMediawikiのシステムが使えず、Pukiwikiベースのシステムなので、Wikipedia方式を全部適用することはできないですね。
    ちなみに、決め付けや思い込みといったものはWikipediaでは好まれないことであり、信頼できる情報源でなないとして削除されます。
    また、今のこのスレッドのようにマジョリティがマイノリティを攻撃することも好ましいことではないとされています。
    ウィキペディアの方針が全てだとはいいませんが、参考程度に、2010-04-14 (水) 22:52:19 の人や病気だのアスペルガーだの決め付け発言をする人たちには理解してもらいたいです。 -- 2010-04-14 (水) 23:52:06
    • 特定の病名を出す人に理解してもらおうと思わないことです。そこには反応しないで下さい。
      自分の理解を超えた人間に対して恐れるのはよくあることです。直し方が自分にはわからないから病気呼ばわりするのです。
      それ以外の指摘だけ参考にしましょう。
  • ☆ >だから他のゲームの名前をなんども出し続けることはそのゲームについて調べろと言っ
     >ているのか、やれと言っているのかどちらかにしか受け取れないよ
    それは違うと思います。なぜなら、他のゲームの機能について細かく説明すると、そのゲームに詳しい人が聞いたら「そんなこと知っているからいちいち説明しなくてもいい」と言ってきて、逆にそういう人たちを不快にさせることがあります。釈迦に説法ということもあるのです。だから、当初は詳しく説明しませんでした。
    さきほどみんなの要望ページでパッシブスキルなる用語がでてきましたよね。しかしスレ主(トピ主)の人はパッシブスキルという用語についていちいち細かく説明していませんよね。彼らのやり方もよろしくない、ということはないですよね? -- 2010-04-15 (木) 00:05:39
    • 受け取り方は否定できませんよ。
      パッシブの人については発言を追ってみてください。説明はアレで十分です。
      ゲームにおいてパッシブスキルがどういうものか話さず、自分が取り入れたいパッシブスキルとはどの部分か書いてあるからです。
  • この書き込み以降、私が書き込むことはありません。
    何故、2010-04-14 (水) 23:52:06程度の返答しかしてくれないのか?
    ただただ文字の表面だけを見て、機械的に返事を書かれているようで悲しいです。
    もっと文章の意味ではなく真意を理解するようにして欲しかった。
    何故、Wikipediaやoblivionといったものを引き合いに持ってこないと会話が出来ないのか?
    余程自分の意見に自信が無く、縋るものが無いとまともに会話が出来ない人間なのか?という印象を他人に与えてしまいますよ?
    少なくとも言葉を自身で消化して自身の意見とするならば、~だと~等という引用元をうんざりするほど書く必要はないと思います。私は今回言われて問題になっている大本はここだと感じています。
    意見を言う、アイデアを出す。それは素晴らしいことだと思いますが、要らぬ衝突を繰り返す必要はありませんから。
    もう一度言います。文章の表面だけを見ての回答は止めてください。貴方の場合、「頓珍漢な回答だ」ということで更に問題がねじれる傾向にあります。
    最後に、「決めつけられた」という「決めつけ」も文章の真意をよく理解することである程度は解消されるかと思われます。こればかりはマジョリティだからと思わず真剣に取り組んでほしいです。貴方の為にも。
    それでは願わくば、貴方が文章の真意を読み取ることが出来るようになれますよう、お祈り申し上げます。
    こういった場ではせめて誤字脱字位はなんとかしましょうね? -- 2010-04-15 (木) 00:54:17
    • では私が代わりに答えてみましょう。
      何故、項目荒らしと呼ばれたのか?
       呼ぶほうの勝手ですね
      何故、貴方を擁護してくれる人間が一人もいないのか?
       少数派だからでしょうか?はっきりとはわかりません
      何故、普段Wiki内の自由を尊ぶ管理人様が質問に回答「しなさい」と語気を荒げているのか?
       悪い事をしたからでしょうか(好評価ありがとうございます。でもちょっと強く言っただけです。彼にわかりやすいから。)
      何故?元ネタは○○だけど~等と元ネタを誇示しようとするのか?
       見解の相違でしょう
      何故、「興味が~」などと言う事を最初のみんなの要望のページで気づく事が出来ないのか?
       気付けなかった事実は変わりませんね(以下略)
      ・・・・というのが私が彼より先に書こうとした内容です。おおむね同じようですね。
      あなたを含めて、何人かは「質問を通して彼を諭そう」としてらっしゃる。それは無駄です。
      知りたいことがある時だけ、彼の者に質問してください。
  • こことは直接関係ないことなのですが、質問です。
    少し前に2chElonaスレッド内においてもoblivionの名前を出した荒らし行為が発生していましたが、同じ人なのでしょうか? -- 2010-04-15 (木) 01:24:42
  • ☆の人(管理人さんが付けた目印ですが)へ。
    トピックが立った経緯はOblivionの話をした人物が周囲に失礼な事をしたからだと思います。
    様々な人がelonaを楽しくしようと要望を出す中で、彼がOblivionの内容を書き込んでいた様子は、
    例えるなら「ご飯への味付け案に、パンを美味しく味付けたジャムの話題を出した」ような感じを受けました。

    その提案が実際に採用されると良かったor悪かった要望である、などは関係無しに。
    ・elonaに合っているか?と考えもせずに出した(←文章から私が受けた印象です)
    ・Oblivionの中で感じられたソレの良さを説明することだけに、長文を何度も書き込んだ。
    この二つの行動は、
    elonaに合うアイディアを考えたり、短い文章で要望を伝えていた人が不快な気持ちになったことでしょう。
    そんな中で怒った人達がアナタを「荒らし」と呼んでいるのです。
    貴方に暴言を浴びせる人がいるのも、ただ単に「怒っている」からです。
    だから、今まで自分の発言を省みながら、とりあえず長くない文章で書き込むようにしてください。 -- 長文苦手なジューア 2010-04-15 (木) 02:17:54
    • 質問ではありませんが、良いことが書いてあるので残しておきます。
  • ☆ 長文を短くして欲しいという意見がありましたが、こればかりは、長文ご容赦ください。
    機械的に返事を書かれてるので悲しいという意見もありましたが、
    お言葉ですがね、文章の意味を理解して欲しいなら、もうちょっと具体的に
    書いて欲しいと思うコメントが多く存在すると私には見えました。文字だけで対話している以上、お互いに通じにくいところはあるかもしれません。いくつかのコメントは管理者によって削除されているので、事実とは違うぞ、とおっしゃる方がいるかもしれませんが、そのときはご容赦ください(管理者さんと思われる編集によって、コメントの配置が変わっているようですね)。

    WikipediaやOblivionといったものを引き合いに持ってこないと会話ができないですか?
    みんなの要望ページに「飛行」についてのトピックを追加したのは私ですが、WikipediaやOblivionといったものを引き合いに出していますか?
     > 縋るものがないとまともに会話ができない人間なのか?
    どんな人間だって、縋るものがないとまともに会話ができないものだと思いますよ。
    あなたもあなた自身が縋っているものが失われるとまともに会話ができないでしょう?
    他人に印象を変えてもらうことなんて容易ではありませんし、何度も勘違いされています。
    意見としては大変参考になりますが、押し付けた覚えがないのに押し付けたと言っている人や、アスペルガー症候群の本当の性質をろくに知らないでアスペルガー症候群のレッテルを貼っている人のように、いまさら勘違いしている人に良いイメージを持ってもらおうなどと、wikiでは思いませんよ。そういう人たちは、一度気に入らないとおもったらずっと気に入らないと思い続けていますから。そういう人たちにアスペルガー症候群とは本来こういうもので、こういうことはあてはまらないと、それこそWikiとは直接関係ないことを長文でここで垂れても仕方ないですよね。あくまで、Wikiの情報を見て楽しむこと、Wikiに編集したい攻略情報を載せること、Elonaがこんなふうになったら面白そうだから提案してみる、ということが目的ですよね。良い印象を持ってもらうことが目的だと思うなら、そこいらのSNEでも使えばいいと思います。このトピック(スレッド)が立ち、そのことに私が気づいたことで、いらぬ衝突は減ったと思います。荒らし扱いのレッテルはともかく、始めはなにかいいたいことがあるなという印象だけしかありまあせんでしたが、こうしてあなたがたと話し合えたことでまったくとは言わないでも少しはお互いの考えがわかったと思います。そういう点は良いことだと思います。

    「決めつけられた」という「決め付け」…。結局、『「決めつけられた」という「決め付け」』られたという「決め付け」…ということになり、堂々巡りになっていると思いますよ。失礼ですけど、あなた自身も、あくまで上から目線でないと気が済まない、と言ってるように見えます。言っておきますと、「見えるだけ」で決めつけてませんので。「決め付け」の件をマジョリティなどとは思っていません。それこそ決め付けに近いものといえませんか。
    「文章の真意」などと曖昧なことを使えばなんでもかんでも解決できる問題ではないんですよ。そういう精神論よりも、新たに、このWikiにガイドラインを制定することが近道だと思いますよ。似たことを何度も言いますけどWikipediaのガイドライン真似をしろといっているのではありません。コンセプトが曖昧になると、こういう揉め事はどこでも起こることです。だれか一人を攻撃すればすべてが解決する、というものでもありませんよ
    そういうところは、いくら丁寧な言葉や綺麗事をつかっても慇懃無礼である以上、わかりあえないと思います。危ないと思ったらお互いに触れないでおくのが無難ですね。触れるときは腫れ物に触るかのよな覚悟が必要になりそうですね。

    Elonaにあってるかどうかはそう簡単に判断できませんよ。
    そういうのはセンスや主観の問題です。自分と価値観が合わないから失礼なことをした、という判断ではないですよね?
    そういう判断をするあなたのことを誰かが「荒らし」と呼ぶのは(管理者さんの意見によれば)勝手ですよね。暴言を浴びせる人がいるのもただ単に「怒っている」からですといいますけど、どうみても事実と違うことを並べたり主観を並べてつつ、暴言をはいている人がいますよね?そういう人は、あなたがいう「周囲に失礼な事をした」ことにはならんのですね?
    そういう、アスペルガー症候群のような事実とは異なる発言や、威張ってないのに威張ってると決めつける発言など、どうみても「荒らし」でしかない人は庇って、私にだけ文句や説教を垂れるのは、ダブルスタンダードでとか、えこ贔屓と思ってしまいます。長文については、引用をつけることでどうしても長くなる点はあります。ある意見に対して反論や意見を言うときに、話がこじれることがあります。「これ」「あの件」など代名詞ばかりに頼ると、それが何をさしているのかわかりにくいことがありますよね。そういうことを避け、確実に情報をつたえるには全文引用が重要だと判断しています。下手に短縮すると、いわゆる「言った言ってない問題」とそっくりな現象が生じて、誤解が誤解を生むと考えています。

    あと、管理者さんに行ってきます。怒らないでくださいね。
    「回答しなさい」「現状の回答では満足しないので、日付が変わるたびにあなたの編集の全ては差し戻されます。」という発言ですが、そういう差し戻しをコメントなどに対して本気で行うと、どのコメントがどのコメントに対応しているのかわかりづらくなる恐れがあります。「彼」という表現も誰をさしているのかわかりづらくなるから控えめにした方がいいと思います。私がアスペルガー云々言ってるひとのことを「彼」と呼んだら、混乱することでしょう。

    強く言えば「わかりやすく」ものを伝えることができる、「満足しなければ、日付がかわるたびに編集のすべてを差し戻す」とおっしゃってますけど、そいいう対応は好ましいとは思えないですね。私はマゾではありませんし、ウィキペディアでもそういうことをする管理者はいませんよ。管理者でも差し戻しを下手に行うと、コメントとコメントとのつながりや、他の人も有益だと判断した重要な情報が削除されてがわからなくなるどころか、編集合戦に陥り、3RR違反という行為によって荒らしとみなされ他の管理者にブロックされるルールがあります。何度もいいますが、ウィキペディアの真似をしろとはいっていませんよ。管理者まで編集合戦に加担することを宣言する行為は好ましくない行為だと思います。今は私とのやりとりだけで済んでいますが、新たに新参者がこのWikiに触れたとき、再び同じような問題が起きるかもしれないので、編集合戦や改竄につながる「差し戻しをする」という形はとらず、まずは対話から始めることですね。その対話のがいきなり「差し戻す」発言ですから、おや?と思いました。差し戻しではどうにもなりませんし管理者さんが「差し戻す」とおっしゃっていたので、大丈夫かな? 記事の一部やコメントとコメントとの関係がが壊れないかな、と思いました。その件については結局Wikipediaを引き合いに出しますけど、Wikipediaの[論争の解決>ttp://ja.wikipedia.org/wiki/WP:DR]あたりが参考になると思います。

    「満足しなければ、日付がかわるたびに」とおっしゃってることについて逆に質問しますが、管理者さんにとって、どういうものが満足するもの何ですか?
    もうちょっと単刀直入に言うと、管理者さんが目指しているElonaのWikiとはどういうものですか?
    そういうことがわからないと、またどこかで、人と人との衝突がおきかねないと思うのですが。このWikiの目的は攻略サイトを作ることだけが目的ですか? それとも他にも目的はありますか? 攻略、要望といったものの他に、単純なまとめサイトレベルのものか、それとも百科事典レベルのものにしたいのか、コミュニティを兼ねたWikiにしたいといったことがはっきりとわかると、目指しているものがみんなと一致して、こういった揉め事も減ると思います。

    あと、ネットで他人のコメントを読んで腹がたってきたときは、1日待って一旦睡眠をとってから返答するといいようです。1日待たずに腹立たしいコメントに反応すると、感情的なコメントを返してしまうようです。といいつつ、私も1日待たずに反応した点があるので人のこといえないですが。Wikipediaにも論争の解決について、そういったヒントが載っています。

    あと、私も流石に疲れたので、編集にはほとんど関わらなくなると思います。そのほうが一部の人にとっても都合がいいでしょう。そう望んでいる人が何人かいるなら、そうしておきます。あとは私に対する暴言なり病人やアスペルガーのレッテルなり好きにどうぞ(ただしここではやらず2chのほうがいいかもしれませんね)。

    要望ページのコメントにはいろいろ書くかもしれません。そのときはみなさんの注意点を参考に腫れ物に触れないように気をつけます。問題があれば、その場のコメント欄でアスペルガーだなんだと言うのではなく、この議論ページのほうで報告すると、いいと思います。私もアスペルガー発言に反応してしまいましたが、いまさらですけどその件についてもお詫びします。 -- 2010-04-15 (木) 06:00:42
  • ☆ >「提案をされた」というのは敬語表現です。つまり、あなたが提案した、ということです。
    いまその、間に挟まれたコメントに気づいて「提案をされた」というキーワードをページ内検索したのですがそのようなキーワードがあなた以外のコメントから見当たりませんでした。「提案を批判された」というコメントは見えますが? 別のページでのコメントのやり取りのことをおっしゃっているのでしょうか? -- 2010-04-15 (木) 06:03:59
  • とりあえず管理人落ち着けw黄色い人じゃないが、あんたの言動おかしくなってきてると感じるぞ -- 2010-04-15 (木) 08:24:11
  • 他ゲーからの流用自体に問題は感じないが、特徴的だったり複雑なシステムを丸々持ってこようとするから説明が長くなったり、それをelonaでする意味は?って流れになりがち。
    もっと大まか且つ容易に理解できる内容を読みやすく。困難だが伝えたい事があるなら努力すべき。反論も一意見、相手の言わんとするところを冷静に読み取る。
    みたところ本来の話題と関係ない文に反論し気味に見える。「荒らしに反応するのも荒らし」煽りや乱暴な反論でも拾うべき所を間違ってはいけない。
    これらに気を付ければ円滑になると思うがどうだろうか。
    あと、ここはWikipediaとは違い商業利用や都合の良い改変、知名度故の愉快犯の標的等にされないため厳しいガイドラインは必要無いと思う。
    elonaユーザーの為のwikiなので本来あなただけを弾くべきではないが、火種を撒き続け原因に気付かぬ現状には苦肉の策といったところと邪推。 -- 2010-04-15 (木) 11:45:22
    • 「提案された」はこちらの勘違いで、正しくは「(あなたが)提案を批判された」です。重要なのは2行目からです。
  • おっすオラ最初の質問者!
    一日でこんな事になってるとは思わなかったけど、*たとえばSoul Gemの話は極力減らします*←これを本当に分かってくれたなら僕から言う事はもうほとんど無い。
    と思ってたが!肝心なとこまだ分かって無いじゃねーか!
    要は長文だけは勘弁なってことなのに、それをご容赦下さいとはどういう了見だ!
    みんな出来るだけ短くまとめてんだよ?限られた容量でやりくりしてんだよ?
    君だけだよ、子供が親に話すみたいに一から十まで書き連ねてるのは。
    頼むから表面的な解釈で揚げ足取りのような反論しないでくれ。何だよゲーム名伏せって・・・。
    そこじゃないから、別ゲーの*事情説明*やめろって話だから。
    君の今までのレスを見るとまた「決め付け」「揚げ足取りはそちら」とか言いそうだけど、僕を含めた多くの人が君の場違いな長文に違和感を覚えてる。
    もう来ないなら僕としてはそれが一番だけど、もしまだ見てるなら*どうして過剰な長文で要望に書き込み続けたのか?*←これにだけ三行以内で答えてくれ。
    「必要だと判断したから」は無しだぞ!エンチャ移行の項で「最後の一行でおk」って言われた後も他の項で続けたんだから。 -- 2010-04-15 (木) 18:16:37
  • 現行の Wiki/議論 みんなの要望 wikiへの要望があなたの書き込みで三分の一位埋まっている事自体が異常だとは考えない訳?
    ここはelonaのwikiなのでなるべく他ゲームの名前を出したら嫌がる人も当然いることも思いつかないの?
    読むのがいやなら提案自体を読み飛ばせといわれたけど読み飛ばすことが面倒なぐらいの書き込みをしている自覚はないの? -- 2010-04-15 (木) 19:18:48
  • >自分の理解を超えた人間に対して恐れるのはよくあることです。
    アスペルガー呼ばわりする根拠も用意してあるし、必要ならそれも提示すると言ったはず。既に消されているようだが。
    自分の理解を超えているのが原因でこんなこと言ってるんなら、根拠を提示しようなんて言うワケがない。
    管理人さんこそ酷い「決め付け」だね。

    >直し方が自分にはわからないから病気呼ばわりするのです。
    これは不思議なことを言う。
    「直す」ってどういうこと?直すというのは異常な状態を正常に戻すこと。
    本当に病気でなければ直(治)す必要も無いはず。
    無意識に「直す」って言葉を使っちゃうってことは、管理人さん自身が彼の者の行為を「常軌ならざる行為」だと認めてるってことだよね。

    酷い言われようなのでさすがに反論させていただくよ。 -- 2010-04-15 (木) 19:21:07
  • ドラクエの例え話をしたものだけど、あなたの回答ははっきりいて前後の文章を全く見ずにそのドラクエの部分しか読んでいない回答だとしかいないです。もう一度前の文章をお読みいただいてから再度ご回答を三行でください -- 2010-04-15 (木) 19:28:48
  • 議論の本筋とは別ですがちょっと問題あり。「アスペルガー呼ばわりする根拠も用意してあるし」は絶対にNGです。
    病名を診断できるのは医者のみです。
    行間読めない・文字通り解釈していると指摘するのはいいですがそれ以上はやりすぎです。
    例の長文の人に突っ込む側も気をつけないとそういった点で揉めてぐだぐだになりますよ。 -- 2010-04-15 (木) 22:18:36
  • こちらからすれば咳やくしゃみをする人に対して「お前病気じゃないか?」と言っている程度のことなんで、もめるだの誹謗中傷だの言われる筋合いはないんだけどな…。
    まぁ、そうまで言うならそれを尊重して今後は病名を出さないようにするよ。 -- 2010-04-15 (木) 22:34:40
  • ☆ どうも、ネット上のとあるWikiでとある匿名の人にアスペルガー扱いされた者です。病院でそんな認定されたこと一度もありませんけど(苦笑)。
    「ゲーム名伏せ」については謝罪します。意図を勘違いしていました。あとは長文対策ですね。ドラクエのことで再度回答くださいといっても困るんですが。エスパー募集中ですか?
    私はあなたの恋人でもあなたの親でもエスパーではないんですから、あなたの大脳の中を容易に容易に覗くことはできませんよ。そして、そういう質問をすることに一体なんの意味があるんですか?
    そういうことを人に聞けば、このWikiの発展に貢献できることなんですか?
    私はすでに疲れているので、しばらくこのWikiから離れる予定です。あなたにとって都合の悪いことはほとんどなくなります。そういうことを聞いても意味がないかもしれませんよ。 -- アスペルガー(仮) 2010-04-15 (木) 22:58:22
  • 素直に離れてくれてありがとうしか回答できないですね本当に離れてくれてありがとうございます -- ドラクエのたとえを出した人 2010-04-15 (木) 23:09:11
  • 社会的に見てアスペルガーというものは低くみられがちなものです。風邪と同列にあつかってはいけません。病名をださなければ良いというものでもありませんよ。 -- 2010-04-15 (木) 23:10:53
    • はい、お疲れ様でした。
      私の当初の目的は達成されたのでこの項目はあとで別ページに移動させておきます。
      あえて強権を振り回した甲斐がありました。
  • しばらくと言わず、一生戻ってこなくていいですよ。(要望により病名伏せます)の人。 -- 2010-04-15 (木) 23:22:06
  • ☆の人へ、 Elonaよりもっとあなたが夢中になれるゲームが見つかるよう、切に、切に祈っております。 -- 2010-04-15 (木) 23:27:44
  • みんなの要望にこの人が書いた飛行やスタミナや信仰のモノも消すか違う場所に移動させて欲しいんだけど他のをスクロールで探すのが激しく面倒 -- 2010-04-15 (木) 23:35:16
  • 管理乙wwwwいつもとのギャップにたくさん吹かせていただきました -- 2010-04-15 (木) 23:40:23
  • 管理様もこの問題に関わった全ての皆様もお疲れ様でした。 -- 2010-04-16 (金) 00:12:01
    • 議論の方のコメントは別ページへ移動させました。
      ここもしばらくしたら移動させます。
  • ここだけ見ると ☆の人に少しだけ同情してしまうから不思議だな -- 2010-04-16 (金) 14:11:21
  • 質問の粗探ししかしてないんだからしょうがない。僕の最後の質問スルーだったし・・・。 -- おっすオラ最初の質問者! 2010-04-16 (金) 16:03:20
  • おっと!良く見たら後は「長文対策ですね」と言ってくれてたか。質問の答えにはなってないけど、分かってくれたならまあいいや。 -- おっすオラ最初の質問者! 2010-04-16 (金) 16:10:00
  • 自覚無き荒らしは本人も含めて誰も得しないという好例だったね。 -- 2010-04-16 (金) 19:35:46
  • ↑×4 ドSケンシロウの動画だけを見るとケンシロウがむしろ悪役に見えるのと同じ心理だな。
    ↑×3 俺なんか議論ページでちゃぁ~んと相手のレスの一つ一つに対して「これがおかしい」「あれがおかしい」って指摘してたのに放置プレイだぜ。
    しかもみんなの要望ページを見ると、いつの間にか「あの議論は解決した」「決着がついた」ってことにされている。
    「未だ反論があるのにどうして解決してるなんて都合よく理解するの?」「自分に都合悪い意見を全て誹謗中傷とみなしてるだけじゃないの?」っていう指摘も含めてしたハズだったのに……どういうことなの(´・ω・`) -- 2010-04-16 (金) 20:49:57
  • ↑自分に都合よくしか解釈しない&聞こえない相手だからここまで伸びたんだよ -- 2010-04-16 (金) 21:02:22