コメント/モンスター/傭兵戦士

Last-modified: 2021-06-12 (土) 00:36:18

モンスター/傭兵戦士

  • 凡庸な能力値だが奴隷商人での販売時の値段が高い。理由としては売買の値段設定がレベル・筋力・耐久におよそ決定されることによる。 「値段の割りに弱いじゃないか!」と落胆する人を出さないため一応。 -- 2015-05-04 (月) 23:01:56
  • 初期で、戦術と両手持ちをレベル20とは思えない高さで所持している。地味な見た目に反して即戦力になり得る -- 2016-12-24 (土) 02:40:06
  • むしろこの値段でこの筋力・耐久は相当強い -- 2019-02-25 (月) 10:32:57
  • むしろ値段のわりに強いと思うが -- 2019-08-09 (金) 06:14:01
  • この値段でこの強さは結構なもんだと思ってるが。弱いと思う人もいるのか -- 2019-08-09 (金) 06:34:49
  • 戦術と両手持ちは、8もレベル上の銀眼の斬殺者より高かったりする。筋力も同じ。 -- 2019-08-09 (金) 06:38:40
  • 関所で支配して以来、ずっと一緒に戦ってるな -- 2019-08-09 (金) 07:56:11
  • 開発版なら関所で支配できるから、ギルドに加入もしくは侵入する必要もないし、ワンランク上の戦士ギルドより敷居は低い -- 2019-08-09 (金) 10:30:19
  • おそらく最初のコメは傭兵戦士が弱いんじゃなくて、適当な奴隷Aが値段の割りにレベル筋力耐久が低くて弱い! となるのを防ぐために、それらの3つの要素で値段が決まるようになってる という意味かと。この3つが高ければ普通の殴りAIなら活躍できるし -- 2021-06-12 (土) 00:36:18