コメント/質問掲示板

Last-modified: 2024-04-25 (木) 12:40:30

質問掲示板

  • 最近始めたのですが、インベントリにあるアイテムを削除する事ってできないのですか? -- 2024-04-25 (木) 11:46:14
    • https://wikiwiki.jp/factorio/Tips#tce52c38 捨てたり壊したりするしかないですね。 -- 2024-04-25 (木) 12:15:47
      • 回答、ありがとうございます…削除することはできないのですね…適当な箱を作って、そこに放り込んでおきます -- 2024-04-25 (木) 12:40:30
  • 発電で蒸気機関、ボイラーを何個置いていようが消費電力が同じなら汚染は同じという考えであっていますか? -- 2024-04-16 (火) 22:16:01
    • 同じ燃料を使っているなら汚染の発生量は同じ。ただし、汚染はボイラーの配置されているチャンクに生成されるので、ボイラーの配置位置によってバイターの巣への届きやすさはかなり変わる。 -- 2024-04-16 (火) 23:32:47
  • PCのSteamでプレイしています。ゲームプレイ中のオートセーブ中にプレイ画面が止まり、プログラムの終了か応答を待つの選択が出たので終了ボタンを押しました。再度ゲームをロードして始めようとしたところ、[savegame location]/ZwölfterVersuch.zip failed: Bad zip fileというエラーメッセージが表示されて、ゲームをロードできなくなってしまいました。対処法をご存知でしょうか? -- 2024-04-13 (土) 18:42:40
    • 他のセーブデータを手動で指定して開くぐらいじゃないかな。そのオートセーブのデータは壊れていて復旧不能じゃないかと思う -- 2024-04-13 (土) 18:59:35
      • なるほど。回答ありがとうございます。心機一転がんばります。 -- 2024-04-13 (土) 19:35:26
  • 既出でしたら申し訳ありません。switch版をプレイ中なのですがクイックバーの表示方法がわかりません。設定→インターフェースでクイックバーやショートカットバーの設定をいじっても変化がありません。クイックパネルを毎度毎度開くのは若干億劫です。switch版ではクイックバーの実装がされていないのでしょうか? -- 2024-04-04 (木) 01:44:01
    • https://wiki.factorio.com/Quickbar WikiによるとSwitch版ではパネルに置き換えられてしまっているようなので、クイックバーはないということになりますね。 -- 2024-04-05 (金) 15:52:55
      • なるほどそうだったんですね。ありがとうございます。お疲れ様です工場長。ご安全に。 -- 2024-04-07 (日) 02:03:30
  • 最近Industrial Revolution 3を更新したらエラーで起動できなくなってしまいました、何か解決方法はないのでしょうか?                     多分Industrial Revolution と Assets 1~4のバージョンが合致して無いせいだと思うんですけど良くわかりません> -- 2024-03-21 (木) 00:26:07
    • エラー画面が出るならスクショを貼ってほしい。 -- 2024-04-05 (金) 15:46:58
  • SP用の工場って必要ですか? -- 2024-03-15 (金) 05:54:25
    • 必要ということはなくて、例えばメインバスから引っ張って作る方が楽ではあるかな。終盤の無限研究を高速で回すのでなければ、チェストに作りだめして手動搬入するだけでもなんとかなる -- 2024-03-15 (金) 20:12:18
  • すいません、初心者工場長のものです。今青パックの自動生産体制を頑張って作っているのですが、一秒あたり一個生産する時の効率のいい比率が分かりません。分かる人いたら教えて下さい。あとエンジンユニットの比率もできればお願いします! -- 2024-03-13 (水) 20:13:37
    • マルチポストはマナー違反 -- 2024-03-13 (水) 20:17:29
    • https://kirkmcdonald.github.io/calc.html 初期で赤基板が選択されているのでクリックして青パックに変更。Items/minuteを1にする。 -- 2024-03-14 (木) 00:21:05
      • 1じゃない60だ。 -- 2024-03-14 (木) 00:22:44
    • 有識者さん、回答ありがとうございます。凄く良いサイトですね!今後もこのサイト使っていこうと思います。あと、マルチポストすいません。今後は気をつけて直していきたいと思います。ご協力ありがとうございました。 -- 2024-03-14 (木) 20:52:28
  • 機関車の燃料が減ってきたら列車を燃料補充用駅に向かわせる、みたいな事って出来ますか? -- 2024-03-09 (土) 21:11:24
    • MODならできるがバニラでは無理 -- 2024-03-10 (日) 08:25:10
    • 次のバージョンで実装予定、今はMODかコマンドでしか無理 -- 2024-03-10 (日) 10:34:53
      • マジですか。タイミング良いな。次のアプデ待ちます! -- 2024-03-10 (日) 11:31:59
      • いつ来るか調べたら、去年8月の時点で1年後つまり早くても5ヶ月後だった。悲しみ。 -- 2024-03-10 (日) 11:48:29
  • パイプを使って液体を複数の施設に分配する場合、パイプ内に少量しかないと理論上は均等に配分できていても明らかに一方の施設に吸われてしまい生産に偏りができてしまいます。ベルトの分配器のように按分できる安易な方法はありませんか?やはり回路を組むか流量マックスにするしかないのでしょうか? -- 2024-03-09 (土) 06:30:45
    • 基本的には十分な液体生産力を用意するか消費を抑制したほうが良いと思いますが、同じタンクにA系統用ポンプ、B系統用ポンプを接続すればいけるかも(各ポンプの動作条件をタンク内の液体1000以上とかにしておいた方がいいかもしれない)。 -- 2024-03-09 (土) 08:48:35
      • ありがとうございます。ポンプまではまだ辿り着いていないので大人しく過剰生産することにします -- 2024-03-10 (日) 09:22:02
  • 強化外骨格モジュールを装備しても、歩行速度が速くならい。外骨格と充電済みバッテリーだけにして走ってもバッテリー残量減らない。on/offの設定とかある?? -- 2024-02-28 (水) 21:09:06
    • すみません、過去ログに解決法ありました。ツールバーにon/offのスイッチがあるのね。。offのままツールバーから非表示にしていたので、存在自体を忘れていた。。 -- 2024-02-28 (水) 22:40:51
  • Helmod試してみたらいけそうです。他のサイトも見てみます。ありがとうございました! -- 2024-02-28 (水) 20:55:46
  • 必要な組立機械全部の比率とかを表示してくれるMODとか外部サイトってありますか?基盤とか製造工程が多いやつだと手計算が難しいんで、自動計算して表示してくれるやつが欲しい。FNEIは一つの製造工程しか見られなかったんで駄目。 -- 2024-02-28 (水) 19:27:28
    • とりあえずHelmodとかどう? -- 2024-02-28 (水) 20:13:07
    • MOD だと Helmod の他に Factory Planner / サイトだと Factorio Calculator https://kirkmcdonald.github.io/calc.html とか? -- 2024-02-28 (水) 20:52:38
  • Steam同士でマルチプレイができるようになったのはでかいと思う。ここで疑問なんだが、サーバーを立てた人が仮にModを導入していたとして、それに接続する人はModを導入しなければ接続できないのかどうか。またバージョンなどを揃えなければいけないのかどうか。ご教授願いたい。 -- 2024-02-18 (日) 10:39:20
    • Modの内容が完全一致していなければプレイできない。Mod構成やバージョン名が同じでも、Modファイル内のデータに不一致があればエラーではじかれる -- 2024-02-19 (月) 17:22:15
      • コメントどうもありがとう。自分の持ってるMODファイルをDropboxとかで共有して、お互いダウンロードすれば問題は少なそうね。 -- 2024-02-21 (水) 05:12:22
      • MODポータルに登録していない自作MOD/改造MODを使うのでなければ、セーブデータを読み込むときに自動的にMOD構成も統一される(持っていなければ自動でダウンロードもされる)ので、そっちの方が楽かもしれない -- ? 2024-02-21 (水) 07:53:54
      • 例えば、自分が入れてる資源管理MOD2つは、steamで相手に招集をかけると自動的にDLされると。そうするとマルチプレイできますよ、って事ね。THX -- 2024-02-23 (金) 08:59:24
  • Switch版でキーボード・マウス操作のまま、日本語入力する方法がありましたら教えていただけませんでしょうか?コントローラー操作に戻してのオンスクリーンキーボードしかできないのでしょうか? -- 2024-01-01 (月) 17:03:14
  • space ageはswitch版でもプレイできますか??? -- 2023-12-09 (土) 09:19:01
    • 同じような質問は公式フォーラム(英語)にもあって、いまのところ制作サイドからの回答は付いていないので、不明です。 -- 2023-12-09 (土) 12:28:05
      • 返信ありがとうございます。space age がmodとしてリリースされるのか、それともdlcとしてリリースされるのか気になりますね。(高架線や品質はmodなのかな?) -- 2023-12-09 (土) 20:20:18
      • DLC形式。ただしそれ自身はMod扱いでオンオフ可能。高架線や品質など、一部の機能はDLCを購入しないと利用不可の公式Mod。 -- 2023-12-24 (日) 12:08:09
  • AAI Programmable Vehiclesで、チェスト間の輸送の設定方法が分かりません。経路設定(発信機設置)して、燃料いれて車が動かない。コレステロールの様に中央から末端に物を送り(LDL)、帰りに回収(HDL)したい。 -- 2023-11-30 (木) 21:55:59
    • どういう意味でしょう?車が動かないだけであれば、リモコンで経路を作成し、一度自動化が出来る事を確認してください。自動化が出来た後、対応する施設で車両と経路を指定する事で自動化が可能です。経路の作成や変更を自動化する場合も同様です。 -- 2023-12-16 (土) 20:46:10
  • Bob's MODの色付きエイリアンアーティファクトがドロップしないのですが、何か条件とかあるのでしょうか?Bob's Enemiesは導入していますし、色付きアーティファクトの有効化にもチェックは入れてあります。 -- 2023-11-03 (金) 01:13:23
    • 自己解決しました。というより正確には原因がわからないうちに色付きの虫が急に出現して解決したといった所です。なぜ急に色付きの虫が出てきたのかはわかりませんが、未知の土地に進んでいったら突然現れたので、もしかしたら初期リスポーン地点から一定以上の距離でないと出てこないのかもしれません。 -- 2023-12-04 (月) 22:00:21
  • 複数のブループリントをインポートしたい場合ってどうすればいいですか?現在ゲームを起動する前にコピーしてゲーム中にインポート、ゲーム終了をして別のをコピーしてまた起動させてを繰り返しています。いちいちするのが面倒なのですが、何かいい方法ないですか?win10でモニターは一つしかありません。 -- 2023-11-02 (木) 23:31:19
    • (設定→グラフィックの)フルスクリーンモードを一時的に解除するのが一番楽でしょうか。 -- 2023-11-03 (金) 15:01:09
    • 「建設計画の本」を作って「建設計画」を複数そこに投げ込んで「建設計画の本」をエクスポートすればまとめてインポートできそう -- 2023-11-03 (金) 21:01:25
    • フルスクリーンでもalt+tabの切り替え効くので、コピー元とプロセス切り替えればok -- 2023-11-05 (日) 08:39:15
    • アドバイス有難うございます。試してみます。 -- 2023-11-05 (日) 13:38:50
  • ヘルプミー。採掘駅→待機駅→空きがあれば精錬駅としたかったんですけど、空きがなかったら飛ばして採掘駅にいってしまう。待機駅で待機させる方法ありませんか? -- 2023-10-25 (水) 10:45:11
    • 空きのない製錬駅は無効化するのではなく、受け入れ列車数をゼロにしてみてください。 -- 2023-10-25 (水) 10:58:29
      • ちょっと今検証できないんですけど、精錬駅のチェストが一定以下にならないと列車来てほしくないんですけど両立出来ます? -- 2023-10-25 (水) 12:16:48
      • [チェスト]…[チェスト]-(IN)条件回路(OUT)-駅 と繋いで、所定の数量以下でL=1を駅の上限に反映すれば行けるのではないかと。 -- 2023-10-25 (水) 20:17:40
    • 精錬駅と同名で受入列車数0のダミー駅をどこかに用意しておけばいい。列車の挙動は、次の同名駅が一つも存在しない場合はスキップするけれど、一つでも有効な同名駅があればスキップされない。そのダミー駅は受入列車数0なので、他の精錬駅がすべて無効の場合は常に待機駅で待機状態になる。 -- 2023-10-25 (水) 21:10:08
      • ありがとうございます!思い描いてた挙動になりました!条件回路のほうはまだ知識不足でよくわかってないのでやれてないですすみません。 -- 2023-10-25 (水) 22:20:52
  • 搬送ベルトの狂気モードで「レベルを開始」してから「建築に戻る」を押すと建築済みのはそのままに使えるアイテム数が初期値に戻るのは仕様ですかね? -- 2023-10-20 (金) 02:23:23
    • そもそも搬送ベルトの狂気モードではアイテム数は無制限です。サンドボックスと似た仕様で0個の状態でピペットで取るとアイテムが補充されるので、おそらくそれも仕様だと思います。 -- 2023-10-27 (金) 17:54:40
  • 今日(9/29)のFFF #378の最後の一文を読んだら、それぞれ(Space Age、品質、今日の高架レール)の位置づけが分からなくなってきました… -- 2023-09-30 (土) 00:20:16
    • あ、下の木にレスしようとして間違えました。 -- 2023-09-30 (土) 00:20:42
    • 拡張=SAで品質も高架も含まれているのではなく拡張の中にSAや品質、高架がそれぞれ独立したMODとして入ってる。SAは拡張の中の一つの要素でしかない -- 2023-09-30 (土) 09:11:05
  • FACTORIOの公式ページにのっているブログ#375と#376の品質についての内容ですが、これば単独のMODの内容ですか?それとも、ベースのバージョンアップ内容のリークですか? -- 2023-09-28 (木) 17:44:55
    • Space Ageありのときのみです(the quality content is exclusively part of the expansion.[FFF375]) SAありでも使用は任意です(using it is completely optional[FFF375]) 拡張なしの場合は完全にオフになります(ノーマル品しか存在しない世界) -- 2023-09-28 (木) 20:39:00
      • ありがとうございます。特定のMOD導入時のオプションなのですね。Space Ageをmodポータブルで検索したらExpanded Rocket Payloads Continuedが見つかりましたが、これであっていますか。 -- 2023-09-28 (木) 21:51:08
      • Space Age は1年後くらいにリリース予定の公式拡張です。MODではありません。 -- 2023-09-28 (木) 23:03:57
      • 回答ありがとうございます。 -- 2023-09-29 (金) 01:05:17
      • FFF でいうと #373 が Space Age の最初の紹介記事ですね。 -- 2023-09-29 (金) 10:57:27
  • space explorationで貨物ロケットを発射させようとしたのですが、ロケット:完成、宇宙ポッド:入れた、燃料:満タンと条件が揃っているのに発射できない理由がわかりません。ちょっと前のテストの場合は発射できたのですが。行き先がNauvis軌道にすると発射可能になりますがそれ以外の行き先で発射不能になります -- 2023-09-22 (金) 00:45:03
    • 自己レス:ランディングパッドのない所が選択できなくなったようです。ランディングパッド敷いたNauvis選択→着陸地点をパッドから一般に変更→着陸惑星を別に変更。の手順で別惑星に行けました。 -- 2023-09-22 (金) 16:16:50
  • 教えてください。switchでのプレイです。初期の鉄の鉱床がなくなり、遠征をして探しているのですが全く見つかりません。また、道中のバイターが大分強く遠征もしづらいです。このままだと進まないため、現状に対するアドバイスをいただきたいです。進捗としては、青と黒のサイエンスパックが自動化したくらいです。よろしくお願いいたします。 -- 2023-08-28 (月) 22:35:56
    • PC版プレーヤーですのでご参考程度に。基本的に初期鉱床はすぐに枯渇するもので、新たな鉱床を見つけるしかないです。初期配置の敵の強さは初期地点を中心に離れるほど強くなりますので、開始地点から同心円上を探索すると比較的敵が弱いです。巣から出現するバイター・スピッターの強さは、徐々に強力になっていきます(進化)。敵の進化を抑えるには汚染の排出を減らすことが効果的で、具体的には緑モジュールの配備が有効です -- 2023-08-28 (月) 23:11:53
    • 極論から入りますがお気の毒ですが、今作は詰み状態がありうるゲームなので新ゲームもご検討ください。特に防御のために鉄で弾丸を作らざるを得ない状態はキツい。火炎放射で防衛線を作るなりの鉄の消費を抑える方法も検討ください。 -- 2023-08-28 (月) 23:12:24
    • 本拠地を火炎放射タレットと防壁で守る(防壁のダメージは無視、壊れたら再設置)ことで、原油と石だけの消費で防衛が可能になります。そうしてから線路を徐々に伸ばしていくか、それも難しい場合は車で遠征すると良いと思います。 -- 2023-08-30 (水) 23:27:07
      • 丁寧に回答ありがとうございます。新ゲームも検討が必要とのことなので、いただいたアドバイスを参考に地道にやっていきます。ありがとうございました。 -- 2023-09-03 (日) 23:48:46
  • 初心者です。ドイツ帝国で50個師団をユカタン半島からテキサスに上陸させようとしたのですが、上陸命令を描いても師団が選択されず作戦が準備できません。必要な海域の制海権はとってありますし上陸作戦も2段階目まで研究済みです。対処法または原因を教えて頂けますでしょうか。 -- 鶴文? 2023-08-15 (火) 22:11:51
    • ↓サイトを間違えました申し訳ないです -- 鶴文? 2023-08-15 (火) 22:29:26
  • 大型MOD関連の質問もここでしていいんでしょうか。Exoticなんたらをやっているんですが、FandunもWikiもなく… -- 2023-07-22 (土) 16:15:43
    • 別に構わないと思いますよ。何のMODに関する質問かが明確なら。 -- 2023-07-24 (月) 22:04:37
  • タレット用に通常弾を補給しようと思って作成しても、装備品の弾丸に直接補充されて、所持品のストレージに入りません。装備品の弾丸を解除して、所持品ストレージに戻したいのですが、操作法が判りません。操作法をご教示頂けないでしょうか?面白いのですが、始めたばかりで操作法がさっぱりです。Switchです。 -- なお? 2023-07-20 (木) 05:12:16
    • Switch版は持っていないので分からないけれど、PC版だと装備品のところでクリックまたは右クリックで取り出せる。装備品の弾丸は1スタックしか入らないので、最初期以外は装備欄で1スタック+タレット装填用の弾丸を持ち歩いていれば問題にならないけど -- 2023-07-24 (月) 21:52:51
  • 建築ロボットを回路で制御することは可能でしょうか。 例えばタンク内の流体が5k以上だったらそのタンクを破壊して設置しなおす、みたいなことができれば流体物の詰まりを簡単に解決できるなぁと思ったんですが… -- 2023-07-18 (火) 20:13:29
    • 建設ロボの制御自体は間接的な手法で限定的にできるが、建設指示・解体指示は自動化できない。簡単に詰まりを解消したいなら、アイテム抹消系のMODを使うとよろし。 -- 2023-07-19 (水) 11:52:14
    • 撤去と再設置のパターン自動化はできないので、基本は必要が無ければ作らない(≒軽油から石油ガスへの分解を止める)、詰まるなら何かに利用して解消ですね(≒石油ガスが余って詰まったら固形燃料を生産し消費する)。しかし解消方法にMODを勧めるのはどうなんでしょう。ある意味チートですからね… -- 2023-07-20 (木) 22:07:13
  • 分配機を使って2つから1つのベルトに統合するときに、片方のベルトから優先的に流す、みたいなことってできないんでしょうか。 例えば右からの入力を優先的に流して、それが無くなってから左を流す(右が無くならない以上は左からは出ない)みたいなのって不可能ですか? -- 2023-07-05 (水) 17:03:06
  • steam版をDLしました。ウインドウモードで遊ぼうと思ったらモニター一枚丸々占拠されてサイズ変更がマウスで出来ないです。どこから大きさを変更できるか教えてください。 -- 2023-06-27 (火) 17:46:44
    • フルスクリーンからウィンドウモードへの切り替えは設定→グラフィックの最初のほうに、UIの拡大率は設定→インターフェイスのUIサイズです。 -- 2023-06-27 (火) 18:19:21
    • Factorioに限らずWindowsのどのゲームでも、フルスクリーンとウィンドウの切り替えはまずはALT+ENTERを試すのがおすすめです -- 2023-06-27 (火) 19:12:53
    • 質問者です。私が適語表現を出来ていなかった事をお詫びします、申し訳ありません。ウィンドウ化は出来ております。ゲーム画面の解像度の変更をしたいのです。今はFHDの1920×1080一杯にゲーム画面が映ります。これを例えば1280×720や1440×810の様に変えたいのですがどこから設定できるのか、または出来ないのでしょうか?ご教示いただけましたら幸いです。よろしくお願いします。 -- 2023-06-28 (水) 01:04:19
      • 自分でウィンドウの端にマウスカーソルを持って行けば形が変わるのでそのままドラッグして変えるか細かく数値を指定したければSteamのfactorioを右クリックしてプロパティ、起動オプションに「--window-size 1280x720」等変えたい数値を書き込めば変えられます(「」は外して中の部分のみを書き込んでください) -- 2023-06-28 (水) 02:24:56
  • 建設計画で保存したものを出したときとか、コピーして同じものを張り付けたりしたときにうすーく表示されるゴーストみたいなものが置かれると思うんですが、これを建築ロボットに建築させたいんですけど建築してくれません。黄色いチェストに建築するものを入れておいたら自動で出てきて建築してくれるんじゃないんですかね? -- 2023-06-19 (月) 22:18:28
    • とりあえずこれを確認:(1)ロボステが設置されている、(2)ロボステに建築ロボットが配備されている、(3)ロボステに給電されている、(3)黄チェストがロボステの赤い範囲に入っている、(4)ゴーストがロボステの緑の範囲に入っている。 -- 2023-06-20 (火) 10:28:32
  • ポリゴンは動てるわけではないんですはたらいているのです -- 可児市? 2023-06-19 (月) 20:31:34
  • だービンの綴り違うような? エンジンの綴り 違うような tybin tyengin -- 羽茂? 2023-06-19 (月) 20:24:39
  • 電動採掘機って大きさ3×3で採掘範囲が5×5なので、範囲を考えて並べると2マスずつ開けて配置されることになると思うのですが、この範囲って重複するのでしょうか?要はマス開けずガン詰めで置くメリットはありますか? -- 2023-06-16 (金) 13:45:38
    • 掘れるマスが1つでもあれば採掘機は所定の性能で掘ってくれますので、たくさん置けば(密集させれば)より多くの台数分の出力が得られます。最後の一マスに複数の掘削機を被らせると分かりやすいかと。 -- 2023-06-16 (金) 14:36:35
      • あぁ採掘範囲内にある鉱石が多ければそれだけ掘る量が増える、とかそういうシステムではなく、採掘範囲内に鉱石が1マスでもあればそこから一定速度で掘ってくれるだけ、って感じなんですね。ありがとうございます。 -- 2023-06-16 (金) 23:18:57
  • Switch版で、サーバーとのインターネット通信が確立できません。といった表示が出て、タイトル画面から一切進めません。先日までは普通にプレイできていたのに急にこうなってしまいました。他ソフトは問題なくネット通信できています。対処の仕方ご存知の方はおりますでしょうか。 -- マス? 2023-06-12 (月) 18:44:47
    • マルチプレイヤーでの話? -- 2023-06-12 (月) 19:11:31

      • マルチだけではなく、シングル、設定なども全て出来なくなりました。サポートに問い合わせましたが未だ返信はありません。。 -- 2023-06-12 (月) 20:20:35

      • サポートより返信が来ました。Hi,This is often due to your local network being behind a CLOSED or RESTRICTED NAT,Which means you cannot effectively route the packets from your system to the peersYou can try to adjust some network settings to change to OPEN NAT,But in some cases it is due to an ISP setup, and nothing you can adjustKind regards, 翻訳をしてもよく分からなかったのですが、インターネットの設定の問題なのでしょうか。今まで何もしなくても普通に出来ていたので、Switchのどの設定を直せば良いのかがわかりません。もし分かればご教授願います。 -- 2023-06-12 (月) 23:24:52
      • その回答だとFactorio側の設定云々ではなさそうですねぇ。Switchのネットワーク設定でNATタイプをAなどの通りやすいものに変えてみて駄目ならプロバイダ(ISP)と端末の間の問題でしょうか? -- 2023-06-12 (月) 23:38:53

      • やはりSwitch側の問題ですか、色々設定をいじって試してみます。ご返信ありがとうございます。 -- 2023-06-13 (火) 11:43:11
  • 生産量を上げたい場合、組立機を増やすのとビーコン駆使して生産効率・速度を上げるのと、どちらがお得(資源・電力・PC負荷)なんでしょうか?
    資源が増えることから資源的には生産効率アップがお得なのは確定。あとは電力面とPCへの負担面で、台数増加とビーコン(生産速度)でどっちなのかなと。 -- 2023-06-06 (火) 22:06:39
    • 単位時間当たりの生産量で言えば、基本的には組立機の台数が多い方が優位に立ち、その上でスペースや台数に制約がある場合はビーコン等を使うとより生産量がUP、という感じだと思います。 -- 2023-06-08 (木) 14:03:48
  • プレイヤーキャラの死体って消えてしまいますか?もし消えないのなら、探すコツが有れば教えていただきたいです。 -- 2023-06-06 (火) 17:50:00
    • だいたいの位置まで行ってズームアウトした状態(画面に入るエリアを増やす)で、 /color red とか /color blue とかコンソールコマンドでキャラの色を変えたら (実績には影響しない) なんとなく見た目の変化が起こる箇所が死体の場所だと思われる。 -- 2023-06-06 (火) 19:03:04
    • チャットに死亡地点載るので座標部分をクリックで位置確認できます、死亡後15分以内に回収しない場合は消えます -- 2023-06-06 (火) 20:14:39
  • 原子力発電所を立ち上げたのですが、蒸気タービンの発電量がMAXの5.8MWにならず、だいたい4.0~あたりをうろうろしています。これは何が原因なのでしょうか? パイプも1000℃近く、熱交換器の水の量もMAXになっていますが、蒸気の生成量が30~70辺りで100にはなっていません。 また、重ねて申し訳ないのですが、1つの原子炉につき4つの熱交換器まで繋げられる(生成量が釣り合う?)と聞いたことがあるのですが、これって100%の原子炉につき4つで熱が全て消費されてしまう、ということなのでしょうか。他の原子炉と隣接して200%になったり、他の原子炉からパイプで熱を持ってきたらその限りではない感じですか? その先の熱交換器から蒸気タービンはいくつ繋がるのでしょうか。 大量の質問すみません、分かる方いましたら回答していただけると嬉しいです。 -- 2023-06-03 (土) 15:20:38
    • 原子力ネットワークのページを参照することをお勧めします -- 2023-06-03 (土) 16:29:21
    • 1、まず電力の生産量が100%の場合、発電機に余裕がなく全力運転している状態。充足度が100%の場合、生産量は低い(=余力がある)ほど安心。原子炉はいったん燃料入れると止まることはないので余った熱量は浪費されてしまいますが。2、原子炉一基の出力100%につき熱交換器4・蒸気タービン6.9。隣接ボーナスがあったら倍率に応じて増設しましょう。 -- 2023-06-03 (土) 16:30:20
      • ありがとうございます。電力の充足度が100%であると自然に生産量が減る、ってことでしょうか。普通の蒸気発電だとそうなのは知っているのですが、原子力発電所でも同様ということですか? -- 2023-06-04 (日) 10:03:14
      • 熱の生産と電力の生産は違う。発電する設備は蒸気タービンのほうで、あちらは本質的に蒸気機関と同じで電力が足りれば生産量は減る。熱を生産する設備(原子炉)は燃料さえあれば常時作動するため浪費が生む(熱は上限を超えたら消える)。 -- 2023-06-04 (日) 13:28:16
    • ①無駄が出てもよいという考え方であれば、電力需要と同程度の出力となるように原子炉、熱交換器、蒸気タービンを配置すればよいです(原子炉の熱出力は隣接ボーナスにより増大する点に注意)。実際の電力需要が原子炉出力を下回る場合、余った分は無駄になります。②火力発電所と組み合わせている場合、電力が余っている間は火力発電所を停止させることによって無駄が減ります(そうしない場合、電力需要の一部は火力発電所から供給されてしまい、原子力発電所の稼働率が下がります)。電力需要が少ないときは原子力発電のみで賄うことができ、足りない場合は火力発電で補われることになります。③原子力発電単独でも無駄を生じない構成として、原子力発電所の蒸気出力をタンクに貯蔵し、貯蔵量が一定以下のときのみ原子力発電所を稼働させる(燃料を供給する)方式もあります -- 2023-06-04 (日) 16:05:24
    • 沢山の回答ありがとうございます。未だに分からないのですが、熱交換器の生成蒸気がMAXの103/sではなく40~あたりをうろうろしているのは、生成電力が過剰だから、発電量と同じく減っている、という認識で合ってますでしょうか。 電力が足りなくなってきたら自然とMAXに近づくということで -- 2023-06-04 (日) 17:27:20
      • 水が十分・熱も500度以上なら蒸気を上限まで生産する。そのあとは消費分しか生産しない。基本はボイラーと同じ。蒸気の貯蔵はすでに上限値に到達したか? -- 2023-06-04 (日) 23:31:02
      • 他の部分に問題がなければその理解であっています -- 2023-06-04 (日) 23:52:22
      • ありがとうございます!解決できました。 -- 2023-06-05 (月) 20:29:34
  • 青色のサイエンスパック作成が始まるあたりからとても苦戦するのですが、その辺りの攻略のおすすめチャートなどありますか -- 2023-05-18 (木) 00:24:40
    • バニラ環境として何に苦戦しますか?材料が増える事ならばベルトを2本並列にして遠くのベルトはロングインサイダーを使用しましょう。エンジンと発展基盤の生産ラインからの導線が悪いならば、主に鉄系の生産ラインと、銅系の生産ラインを少し距離を置き作りましょう。空いたスペースに石油系の生産物を通せます。材料の振り分けならば分配器や地下ベルトを活用しましょう。 -- 2023-05-18 (木) 06:51:44
    • メインバスと通称される構造が比較的作りやすいかと思います -- 2023-05-18 (木) 13:15:34
    • 何に苦戦しているか示されていないと答えにくい。例えば、中間品の必要量計算や管理とか、長距離輸送網の設計とか、上の人が挙げているような組立機周辺のベルト・インサータ配置とか、自分自身の長距離移動とか、戦闘とか。 -- 2023-05-19 (金) 00:26:44
    • そのあたりで初期の鉱脈でのこれ以上の増産は無理になってくるから新たに工場を作る時期。バイターと戦って鉱脈の確保を目指そう。
      鉄だけなら鋼鉄やエンジン、鉄と銅が近ければ基盤、原油と石炭が近ければプラスチックみたいに周辺にある資源に合わせてこれから先も大量に使うものを作るといい -- 2023-05-19 (金) 09:20:20
    • 皆様ご回答ありがとうございます。モッドなしのバニラ環境で、敵はなしのモードでしています(敵ありだとボロカスにやられてしまうので…)苦戦しているのは、特に工場の作り方で、あれも欲しいこれもほしい状態になり、なにをすすめていけばいいかがわからず右往左往してしまっている感じです。場当たり的な建設をしてしまいがちで、例えば広域電柱がほしい→電気炉がほしい→ソーラーパネルと蓄電池がほしい→の繰り返しに陥ったり、青サイエンスパックなんかだと、鋼鉄チェストに手動で運んで素材を詰め込むというような形のものをいくつか並べたりしているのですが、これでいいのだろうか…とか、モノの運搬について、そもそも鉄板等を集約していく場所をどう決めるか、等で進んでおらず、拡張性が薄い工場を取り壊しては作り直して、といった状態です。 -- 2023-05-22 (月) 13:10:58
      • 組み立て機の配置について。横一列に配置し、上下7マス程度離してまた組み立て機を置きます。組み立て機は横に並んでいるので上下にコンベア2列とインサイダーを置けるので、一番下のベルト鉄板 → 組み立て機で歯車 → 歯車を上のベルトに取り出す→ さらに上の列の組み立て機の搬入ベルトに振り分けていくようにして。製品レベルを上げていく。(ピラミッド状)拡張は横につなげる組み立て機を増やしていく。 -- 2023-05-22 (月) 19:57:54
      • 続き。サイレンスパック類は常に生産を続けるはずなので、各パック専用ラインを作る。例に出てきた製品は数kも作るとは思えないので1~2スタック分をまとめて作る。モジュール類はMk1以降のラインを作り、原料の基盤はベルト上の箱に回収した分を使う。また、各生産ライン毎にブループリントで記録して。次回生産時のライン設計を省略する。 -- 2023-05-22 (月) 20:06:31
      • 初心者かつ青パック程度の進捗を前提にいくつかアドバイスすると、(1)主力の炉は鋼鉄の炉とし、電気炉は燃料輸送が難しい場合に限って使う、(2)ソーラーパネルは余剰資源でのんびり作り、電力不足するならボイラー増設で賄う、(3)恒常的な手動輸送は自動化する。
        (3)については一発で良いものはできないので、とりあえずは長距離ベルトを躊躇なく引いて最低限の自動化をしよう。ベルトがグチャグチャになるだろうが手動輸送の手間は解消する。次のステップとしてメインバス方式などの整然としたベルトの引き方を勉強し、その次は鉄道を視野に入れると良い。
        一方、鉄板等の集約場所は好みが出やすいから、試行錯誤するより無い。例えば、ここにあったら便利そうって場所に1~2種類のアイテムを集めてしばらく運用してみて、それが便利と感じたらより多種のアイテムを集めてみるとか。広域電柱など、必要数がさほど多くない建設用アイテムは手動生産で良い。 -- 2023-05-23 (火) 02:19:49
      • ご回答ありがとうございます。まずはピラミッド型の組み立て機と手動輸送を少しずつ恒常的に自動にできるようにベルトを敷くところからですね。あと、全部電気炉にしようとしてたんですが、鋼鉄の炉でいいんですね。手動か自動かもアイテム次第で、全部自動と考えなくても良さそうですね、このあたりが色々揃ったらメインバス方式も見てみます。 -- 2023-05-23 (火) 07:41:54
  • 人工物(舗装以外)の下の地面は汚染を吸収しないのでしょうか?(ベルトより地価ベルトの方が地下に潜って地表が出ている分汚染を吸収する) -- 2023-05-13 (土) 06:04:36
    • https://wiki.factorio.com/Pollution#Chunks チャンクの汚染吸収量は構成タイルの種別 (舗装もタイルの一種扱い) ごとの吸収量の合計になるので、上に載っているエンティティについては気にしなくてよさそうです。 -- 2023-05-13 (土) 08:34:25
      • ありがとうございます。 -- 2023-05-14 (日) 19:13:14
  • すみません、わからないことがあって貯蔵タンクを作ったのですがドラム缶に水を入れる方法がわかりません!どうすればいいでしょうか? -- 名前はない? 2023-05-06 (土) 11:00:59
    • ドラム缶と水を組立機2以上に入れて水入りドラム缶を生産しよう。レシピと考えればわかりやすい。 -- 2023-05-06 (土) 11:03:27
  • グリッドを全て一つのロボネットワークにして自動拡張できるようになったのですが、バイターの襲撃で壁がダメージを受けた時に遠くからリペアキットを持ってきてなかなか修理できなかったり、でかい水場を渡りきれず何度も引き返したりと取り回しが悪くなってきました。ここからどういう工夫があるでしょうか -- 2023-04-01 (土) 16:06:52
    • ロボネットワークを分割しよう。ネットワーク間のアイテムのやり取りは中継ステーションで。 -- 2023-04-01 (土) 16:35:04
  • 皆さんは、列車ネットワークを何チャンク間の距離から構築を始めますか? -- 2023-03-31 (金) 19:04:32
    • 単純な往復線なら線路100個分の距離(6チャンク以上)から鉄道を作りはじめる。ちなみに自分はモジュール式の工場なので、一つの大きなネットワークを作らず、マップの資源状況に基づいていくつかの環状線を作る派です。 -- 2023-04-01 (土) 16:33:26
    • 他の目的に線路を転用する見込みがない状況で、1種類の素材を輸送するだけが目的なら、20チャンク離れててもベルトかな。複雑な物資輸送を行う大規模なネットワークに発展させる前提で、先に簡易的な鉄道を設置することはある。鉱脈枯渇後に同名駅を利用した移転を想定している場合とか -- 2023-04-02 (日) 17:34:43
    • 自分は、最大で1辺12チャンクのモジュール式工場を作って、その敷地境界を跨ぐ輸送は距離不問で鉄道利用。その結果、大抵の輸送は概ね8チャンク以上だが、たまに4チャンクのような短距離輸送も混ざる。 -- 2023-04-02 (日) 17:37:04
      • 皆さん、ありがとうございます。私も実用的な列車ネットワークを築けるように検討を進めたいと思います。 -- 2023-04-03 (月) 21:36:24
  • インベントリフィルターを使った貨物車両等に複数素材を積み込む場合、片方の素材が詰まってしまってインサータが動かなくなるんだが、何か解決方法ありますか?インサータは組み立て機や研究所には賢く動いてくれるのに。 -- 2023-03-24 (金) 07:03:40
    • インサータが詰まった素材をつかんだままになるという意味なら、インサータが一種類の素材しかつかまないようにすればよいのではないかと。例えば、チェストを素材ごとに分ける、フィルタインサータを使うとか。 -- 2023-03-24 (金) 07:59:29
    • スタックサイズが大きいと、搬入時に全て積み込むことができず、一個だけ掴んだままのような状態で止まってしまうようです。なのでスタックサイズを1にするなどの対策をとったほうが良いと思われます。 -- 2023-03-24 (金) 11:36:55
    • やはり必要な素材の数だけフィルタインサータを使うのが基本なんですかね?そうすると全サイエンスパックとか衛星の素材とかを積む時に困るな。
      スタックサイズ1はさすがに遅すぎるんで、インサータ2つとスタック1のインサータ1つの組み合わせで試してみたけど、ダメでした。 -- 2023-03-24 (金) 20:41:56
      • プレイ環境が分からないけれど、最大12か所から積み込みできるし、積み込み駅を2か所に分けて1か所目の積み込み完了→移動→2か所目で積み込みと同時に次の列車が1か所目で積み込みみたいにパイプライン的な処理をすることも可能なので、サイエンスパックや衛星素材ぐらいなら、なんとでもできるとは思います。チェスト+スタックインサータでチェストの中身を1種類にして、積み込み数量に比例してチェスト数を決めれば高速で無駄も少ないかと -- 1枝? 2023-03-25 (土) 00:22:51
      • その方法は結局のところ積み込みのインサータを素材分だけ増やすということですよね?
        例えば、組み立て機前にチェストの代わりに車を置いてそこに必要素材を集める場合、車1台の片面に対してインサータ3つまでしか使えない。ビーコンで組み立て機を囲んでいた場合、組み立て機の別側面かビーコンを減らして車を増設しないといけなくなってしまう。
        もう少しいい方法がないか考えてみます。ありがとうございました。 -- 2023-03-25 (土) 01:44:02
      • 輸送ではなく、ビーコン区画に置くことを想定しているなら、素直に物流ネットワーク(要求チェスト)を使うほうがよいと思います。物流縛りであれば、供給元のチェスト(複数素材入り)→組み立て機の直結なら問題はないはずで、チェストに一定以上含まれる素材はチェストへの供給を停止する(ベルトを止めるなど)ことでチェスト側があふれることも防止できます。もう少し詳しく書くと、チェストへの素材供給ベルトにA~Dの4種類が供給されているなら、素材供給ベルトに流れ込むAのベルトをチェスト内のAの数が一定以下のみ動作するように設定すればよいです。どうしても車を使うのであれば、ロングインサータで片側6種まではなんとか -- 1枝? 2023-03-25 (土) 09:17:21
      • そのレベルになると相応に凝った回路コントロールが必要になる。あるいはスループット不安定化を承知で、詰まった際は貨物満載でなくともお構いなしに発進させるか。 -- 2023-03-25 (土) 17:11:16
      • UPS軽減のためにベルト・ロボを極力使わない方向で行こうと思っています。
        片面車(ビーコン12、スタック3)、片面戦車(ビーコン11、スタック4)、片面車2(ビーコン10、スタック6)、両面車(ビーコン12、スタック2)、両面車+貨車(ビーコン11、スタック5個)
        この辺りを使ってみることにします。ありがとうございました。しかし、線路だけじゃなく駅にも設置縛りがあってなかなかうまくいかない。 -- 2023-03-26 (日) 06:55:20
      • …それはいっそ駅の貨車と組立機を直結して、工程ごとに駅を移動していくライン式生産でいい気もしますね(駅名が増えすぎるので大型MODには向きませんが)。試行錯誤も楽しいので頑張ってください -- 1枝? 2023-03-26 (日) 08:13:10
    • 掴んで止まった (一定時間ホールドで判断?) インサータの持ってるアイテムを同数貨車から取り出すインサータを用意しておくという案を某所で見かけた。具体的な回路は書かれていなかったけど。 -- 2023-03-24 (金) 23:10:20
      • 簡易的に実装するなら、積み込み用スタックインサータをA,B,C、戻すためのフィルタインサータをXとすると、①ABCXをワイヤで接続する、②ABCはつかんでいるアイテムをホールドで出力する、③Xはスタックサイズを1、フィルタを回路で制御に設定する、というのでできるはず。これでXのフィルタはABCのどれかがつかんでいるアイテムに設定されるので、最終的には貨車満載かつABCが何もつかんでいない状態で安定するはず -- 1枝? 2023-03-26 (日) 09:05:37
  • 皆さんは、研究倍率と資源量をどのくらいの設定でプレイしてますか?(バニラ・MOD10くらい・K2+SE) -- 2023-03-19 (日) 08:46:10
    • 研究倍率は変えていないです。資源はSEやAngels(無限資源あり)ならデフォルト設定かな。大規模ラインを構築したいなら研究倍率を上げたほうが楽しめるかもしれないが…私は大型MOD入れるとPC負荷が厳しいので避けてます -- 2023-03-23 (木) 19:56:25
    • 研究倍率は5倍、資源量は1.5~2倍かつ「資源無限化、枯渇つき」のModを使い、枯渇した鉱脈マスの産出を25%にする。バイターの拡張はオフ。これならマイペースで進める。ちなみにスタートエリアの資源は無限化されていない -- 2023-03-23 (木) 20:47:29
    • 量はとくにいじってない。無限資源(バニラの原油とか)は掘り尽くせる設定に変更してる。 -- 2023-03-24 (金) 06:45:10
      • 皆さん、ありがとうございます。参考になりました。 -- 2023-03-24 (金) 08:37:36
  • 携帯放電防御モジュールはアーマーにセット出来ましたが、放電モジュール制御装置はどのように使うのでしょうか? -- 2023-02-07 (火) 15:29:39
    • 敵に囲まれた際、手榴弾を投げる時と同じ要領で制御装置を使うと放電して敵をノックバックさせる(狙いを定める必要はない)。敵がいないと発動しないので、「とりあえずこの場で動作確認」はできない。 -- 2023-02-07 (火) 18:26:16
      • ありがとうございます! -- 2023-02-08 (水) 01:18:56
  • お互いSwitchでやっていて、自分は問題なくても相手側が頻繁にサーバーに再接続しています。がチラチラ出たりかくつかったりしています。インターネットは相手は光回線、こちらはソフバンエアーで、ホストはこちらです。やはり回線の問題なのでしょうか? -- StelA? 2023-02-01 (水) 23:33:51
  • krastorim2を遊んでいるのですが、クリープ採取機?についてよくわかっていなくて、ネットではショートカットに設定すると書いてあるのですが、どこから設定すればいいのでしょうか? -- ramia? 2023-01-25 (水) 01:20:25
    • 設定するまでもなく、標準ではAlt-Cが割り当てられています。ツールボタンの中にもあります。昔はアイテムだったのですが。 -- 2023-01-25 (水) 03:09:14
  • 自分で作った建築計画書は、新たに作るセーブデータにも引き継げますか? -- 2023-01-23 (月) 15:31:37
    • 引き継げます。ゲーム画面右上などから行ける、建築計画ライブラリを使用する事でローカル内/ゲーム内で引き継ぐことが出来ます。 -- 2023-01-23 (月) 21:38:04
      • ありがとうございます。無事引き継げました。 -- 2023-02-07 (火) 15:30:08
  • MODのLTNについて質問です。待機駅に列車がいるのに、時々「列車が待機駅にいないのでオーダーをキャンセルした」的なメッセージが出ます。なぜこのようなエラーメッセージが出るのでしょうか?解消方法はありますか? -- 2023-01-19 (木) 15:16:20
    • 列車は自動モードになっていますか?列車の設定は「自動モード」で「停車場の駅名」です -- 2023-01-29 (日) 22:52:19
      • 勿論自動運転させています。毎回エラーが出る訳ではありません。時々です。>『列車の設定は「自動モード」で「停車場の駅名」です』←おっしゃる意味がよく分からないのですが、解説お願いできますか? -- 2023-01-31 (火) 13:39:58
  • Switchで始めたのですが、Macでやりたくなりました。Switchの続きをMacでプレイすることは可能でしょうか? -- 2023-01-18 (水) 11:10:51
    • SwitchとMacから同じゲームにマルチプレイで参加して、Macでセーブデータを保存すれば移行できたはず。 -- 2023-01-18 (水) 11:49:52
      • ありがとうございます!試してみます! -- 2023-01-18 (水) 13:44:46
  • Switchでフレンドとオンラインでマルチプレイをしようとして、フレンドがルームを立てた場合、そのルームに自分が入る事は出来るのですが、自分が立てたルームにフレンドが入る事が出来ません。自分がルームを立てた際、グローバルIPアドレスが取得出来ませんと表示されたのですが、これが原因なのでしょうか? -- 2023-01-16 (月) 22:17:32
    • あくまで推測になりますが、NATでポート34197を解放する必要があるのかも。(マルチプレイのページやこのページの2018年8月のやりとり参照) -- 2023-01-17 (火) 00:25:53
      • factorioの設定等ではなく、ネットの方に問題があるかもしれない訳ですね...盲点でした。 ありがとう御座います!色々試してみます! -- 2023-01-17 (火) 19:12:38
  • switch版同士でマルチプレイをしようと、マルチプレイからホストにお互いがなっても、相手方のサーバーにアクセス出来ませんと出る場合、対処法は何かありますでしょうか? -- 2023-01-16 (月) 07:31:04
    • よくわからないけれど、宅内なのかインターネットなのか (後者はNintendo Onlineが必要だったような?) -- 2023-01-16 (月) 12:27:11
      • インターネットです。両者共にニンテンドーオンライン加入しています。お互いのネット回線の速度は上がり、下り共に50mbsになっています。関西と九州なので直線距離が200km以上離れています。昨日両者共にダウンロードしたので、バージョンは最新で、一緒になっています。PCは両者共に未所持なので助けてください。 -- 2023-01-16 (月) 13:00:49
  • 範囲内の設置物の数をカウントする方法はどうやるのでしょうか?YouTubeをみてると設置した掘削機や炉の数を範囲選択でカウントしてるのですが方法がわかりません。、PCになります。よろしくお願いいたします。 -- [[ro ]] 2023-01-14 (土) 23:24:38
    • Alt-D(解体プランナー)や、Ctrl-X(カット)、 Ctrl-C(コピー)などをトリガーに範囲選択を行い、数を把握したらQでキャンセルします。 -- 2023-01-15 (日) 00:00:17
      • 岩(や木)はカット、コピーできないので、序盤に石炭目当てで掘る岩の見当を付けるような目的では解体プランナーがよいでしょう。 -- 2023-01-15 (日) 00:02:51
    • ありがとうごさました! -- [[ro ]] 2023-01-15 (日) 13:47:33
  • Switch版ではブループリントのインポートってどこでできるんですか? -- 2023-01-11 (水) 00:28:36
    • ペースト手段がなかった気がするので、マルチプレイヤー環境でアイテムとしてやりとりするか、地道にタイプする (辛い) かですかねぇ。 -- 2023-01-11 (水) 10:26:08
      • やっぱりないんですね、ありがとうございます。 -- 2023-01-11 (水) 16:12:57
  • Switch版ではブループリントのインポートって実装されてますか? -- 2023-01-11 (水) 00:27:46
  • 「運送ネットワーク」のページの※1「分配器はベルト2本分の処理能力があるためこの2倍」について質問なのですが、ノーマル分配器が高速ベルト同様に秒間30アイテムの処理能力があるということでしょうか? だとすると【高速ベルト】→【分配器】→【高速ベルト×2】みたいなシステムを組むときに、間に挟む分配器がノーマル分配器でも理論上後ろ詰まりを起こすことはないということでしょうか?(入力の高速ベルトが秒間30アイテムの輸送量で出力のノーマル分配器が秒間30アイテムを処理できるため) -- 2023-01-06 (金) 19:38:32
    • いいえ、高速ベルトにノーマル分配器を接続するとボトルネックになり得ます。分配器はベルト並列2本分の大きさがあるので輸送量も2マス分という意味で書いているのだと思います。 -- 2023-01-06 (金) 21:15:37
  • バイターの襲撃をゲーム中でオンオフする方法はありますか?mod、コマンド何でもいいです。 -- 2023-01-04 (水) 22:19:16
    • /c game.player.surface.peaceful_mode = true でどうか。(ピースフルモードに強制切替) -- 2023-01-05 (木) 08:38:45
  • Switch版のキーコンフィグでマウスボタンを設定することができなくなったんですが他に同じような人います? -- 2022-12-23 (金) 21:26:03
  • k2をクリアして、seをはじめたのですが、貨物ロケットサイロが設置できません。cannot build this for this force というメッセージがでます。なにかのMODが影響してるのでしょうか? -- 2022-12-18 (日) 15:08:58
    • SE追加後に既存セーブを読み込んだ場合でしょうか? それとも新規ゲームでしょうか? -- 2022-12-19 (月) 21:26:43
      • もし追加であれば、リスポーンする (SEにはそのためのドクロボタンがあるらしい) と解決するかもしれません。(redditでの情報) -- 2022-12-19 (月) 21:31:05
      • リスポーンしたら設置できるようになりました。ありがとうございます。 -- 2022-12-23 (金) 06:45:40
  • bobs初心者です 石炭を掘るとダイヤモンドができてしまいます これはどうにもできない感じですか? -- 2022-12-09 (金) 00:03:11
    • 一般的な副産物の対処法という意味では、分配器等で副産物を分離するのが基本になります。分離した副産物に価値がある場合は大型の倉庫にとりあえず入れておく、原料として使用する、アイテム破壊系の設備やMOD(voidチェスト等)がある場合はそれを使ってアイテムを破壊する、といった対処になります。 -- 2022-12-11 (日) 00:39:26
  • 長時間放置してると、レザタレ射程外にベヒーモスワームが沸いて、一方的に攻撃される。バニラで長時間放置するには、長距離砲とかで近くの巣を潰すしかない感じ? -- 2022-12-04 (日) 23:00:51
    • 領土をお迎えタレットと防壁で取り囲んだ後、リモコン長距離砲で射程内の巣を一層して、あとは外周に点々と砲台駅を設けて、弾が不足したら駅を有効にして給弾してます。気持ちとしては、ワームの射程が壁に届く位置に移民してくる1つ手前の巣のあたりまでを掃討しておきたい。 -- 2022-12-05 (月) 22:34:33
      • 一掃、だった。 -- 2022-12-05 (月) 22:34:58
      • 長距離砲は結構資源喰うから使いたくなかったんだが、仕方ないか。ありがとうございます。 -- 2022-12-05 (月) 23:57:25
      • 最初からエコプレイして進化を抑制 (緑モジュール使いまくりソーラー使いまくりで発生する汚染を減らす) & 攻撃を抑制 (汚染範囲を小さくして巣に掛からないようにする) することは可能と思いますが、既に成長しきっているのであれば覚悟を決めた方がよいのかもしれませんな。 -- 2022-12-06 (火) 10:52:10
      • 2年ぶりくらいに工場長に復帰したら、レザタレだけで放置できなくなっていたんですよね。近くに巣を作られることが問題なんだから、むしろ汚染を出して近くのバイターを呼び込んだ方がいいような気もします。せっかくスパイダートロンで長期遠征もできるようになったのに、結局長距離砲使うことになるのか… -- 2022-12-06 (火) 22:29:17
  • k2をはじめたのですが、コークスがつくれなくていきづまっています。材料は木材と石炭なのはわかったのですが、組立機や炉にレシピがでてきません。まだなにか不足してるのでしょうか? -- 2022-12-04 (日) 08:17:07
    • K2単独なら、コークスは炉 (鋼鉄板自体の材料なので当然ながら石の炉でOK) のレシピの中間生産物のタブにあるはず (鉄板などと同じ)。解禁技術は鋼鉄加工。出てこないなら、他のMODが干渉してない? -- 2022-12-04 (日) 19:17:40
      • ありがとうございます。他のmodが干渉してたみたいです。 -- 2022-12-05 (月) 06:41:05
  • 名前の変更⇒アイコンの選択⇒敵の中に「コンパイラートロン」というロボットがいるのですが低確率で敵の巣から出現するのでしょうか?気になりすぎて線路が拡張できません… -- 2022-12-01 (木) 00:21:27
    • 現在のバージョンに改訂される前のチュートリアルに、プレイヤーのガイドとして登場していたロボです。ちょろちょろ動いて「この箱に鉄板入れて」とか指示を出していました。 -- 2022-12-01 (木) 00:24:10
      • 早速のご回答ありがとうございます。チュートリアルのロボだったんですね。それにしても敵のカテゴリに分けられちゃってるの可哀想…ご回答いただきスッキリしました!ありがとうございます。これで線路が拡張できます。 -- 2022-12-01 (木) 00:30:54
  • PC版でプレイを始めたのですが、デフォ設定でやると製造サイエンスやユーティリティの製造に入る辺りでバイターが大型化し始め生存競争に負けてしまいます。このタイミングで大型化してしまうのは時間を掛けすぎたり、汚染を気にしなさ過ぎなんでしょうか…? -- 2022-11-30 (水) 20:30:20
    • 体感ですが、汚染がかかった巣を潰して回る方が、引きこもって迎撃しているより結果的に進化はゆるやかになっている気がしますね。 -- 2022-11-30 (水) 21:20:12
      • もっと遠征の頻度を増やして巣の破壊を心がけてみます。ありがとうございます! -- 2022-11-30 (水) 22:42:11
      • 枝主ですが、進化に影響するのは時間・生み出した汚染の量・巣の破壊であって、バイターを倒した数は進化には無関係のはずなんで、本当に体感(気のせい)なんですよね… -- 2022-12-01 (木) 04:21:46
      • もっとも、進化には関係しないものの、汚染範囲の巣を潰して回ることによって、巣が汚染を吸収することによってヘイトがたまる=攻撃隊が組まれる頻度は下がります。 -- 2022-12-01 (木) 04:25:06
      • 気のせいとかではなく襲撃が少なければその分防衛に必要な資材の消費が減り、消費が減ると機械の稼働が減り、機械の稼働が減ると汚染が減り、汚染が減ると敵の進化が遅くなります -- 2022-12-01 (木) 20:24:22
    • まず、発展速度の観点でいうと、ほとんどの施設に緑モジュール(エネルギー効率化)を詰め込むのが有効です。例外として原材料の価値が高い施設(研究所など)は赤モジュールをのせたほうがトータルで利点が大きくなります。大型バイターへの対策という意味では、火炎放射タレットに原油をそのまま供給するのもお勧めです。 -- 2022-12-01 (木) 19:10:01
    • むしろ時間かけて汚染を巣が吸収しないようにゆっくりやるほうが楽ですよ。汚染が巣にかからなければ攻めても来ないので機械の稼働を減らす、汚染範囲内の巣を潰す、効率モジュールを差す等をするととても楽になります -- 2022-12-01 (木) 20:27:00
  • 一番はじめにMODを遊ぶには何がおすすめとかありますか?bob'sだったりK2だったりで迷ってます 難易度はバニラより少し高いくらいがいいです -- 2022-11-29 (火) 23:20:32
    • その感じならBoB'sはちょうどよいと思います。高難易度MODでも、Voidチェスト/パイプなどのMODを併用して不要な副産物をどんどん破棄するスタイルなら大幅に難易度が低下しますので、意外となんとかなるとは思います。 -- 2022-11-30 (水) 19:06:46
  • "Nullius"MODでロングアームインサーターの使い方をご教授願えないでしょうか? ”アーム伸縮"の研究が終わっているのですが、インサーターをクリックしても設定画面が無く…。 -- 2022-11-26 (土) 04:40:39
    • NulliusのそれはBob's Logistic MODを利用してましたね。インサータを選択して Shift-L でしょうか。(キーコンフィグ) -- 2022-11-26 (土) 06:21:26
      • ありがとうございます! 出来ました! -- 2022-11-26 (土) 09:56:02
  • 製造しているアイテムが1000を超えると1kと略されますが、1の位までの正確な数値はどのように確認したらいいのでしょうか? -- スライム? 2022-11-23 (水) 12:38:10
    • こんな回路を思いつきました。1000単位で区切っていますが、各桁を取り出すことも可能かと思います。(右側が上の桁)出力はとりあえずお手軽に電柱を使っています。 https://imgur.com/a/OGJBnN4 -- 2022-11-23 (水) 13:49:46
      • なるほど!あまり算ですか!つまり、そもそもの表示を帰る方法は無いんですね、、 あまり算やってみます! -- スライム? 2022-11-24 (木) 21:18:59
  • bobMOD導入したんですが、蒸気同士で接続しようとしているのに別の流体が~と表示されパイプが設置できません。蒸気インサータは置けるのですが,,,どなたかご教授願います。 -- 2022-11-13 (日) 03:25:42
    • Bobsではなく一般的な話になりますが、接続しようとしているパイプが他の流体につながるパイプにも接続されてしまっていることが考えられます。パイプの中身だけでなく、空パイプが入力設定や出力設定に異なる流体が設定されている設備に接続されている可能性もあるので確認してみてください。 -- 2022-11-14 (月) 19:17:48
      • 全て蒸気のみで運用してる際に発生しました。例えば蒸気組み立て機→空パイプ→蒸気パイプの配置で発生します。組み立て機の先には何もありません。空パイプを蒸気インサータにすると組み立て機は稼働します。他の流体はボイラーに接続されている水だけでした。その水もポンプに直接つないでいたので関係性は薄いと思われます。 -- 2022-11-15 (火) 02:49:21
      • 1.1.70で試したところ、特に問題なく蒸気組立機までいけました。先にパイプを置いて、それが蒸気で満たされてから組み立て機をつないでみても同様におけないでしょうか -- ? 2022-11-15 (火) 23:59:17
      • はい。その状態で繋げません。現在石油系も使用しているのですが、そちらは通常通り設置できます。残念ですが、おま環かもしれません。 -- 2022-11-16 (水) 13:18:12
      • あとはセーブデータをどこかにアップロードして、誰かに試して貰うくらいでしょうか。私はbob'sは触る気すらないのでお手伝いできませんけど。 -- 2022-11-16 (水) 14:43:59
      • steam環境でプレイされているなら、Factorio.comからダウンロードページに飛んで、FullGame Stable版(Windows zip版など)を取得し、steamのセーブデータをコピーしてロード、Modの同期を要求されたら許可すれば、環境の再構築ができますので、とりあえずそれで試してみればよいと思います。 -- ? 2022-11-16 (水) 18:29:25
      • ありがとうございました。色々試してみたいと思います。 木 -- 2022-11-17 (木) 20:20:46
  • 建築ロボットの解体プランナーが正しく動かないようです。赤紙選択中にshiftキー押しながら範囲選択してもバツ印が建築物に表示されず、撤去が始まりません。また、shift押しながら範囲選択後、ctrlを押すと枠の外側に建築物アイコンは出ますが、各キーを放してもバツ印が出ず撤去されません。なお、切り取り操作ではバツ印が表示され、正常に動作しています。以上のような状況ですが何か対処法やそもそもの操作間違いなどありますでしょうか? -- 2022-11-10 (木) 21:07:56
    • 標準的なキーコンフィグでは、Shift+ドラッグは解体命令の解除の操作です。 -- 2022-11-11 (金) 03:35:30
      • キーコンフィグを見直したところ、「建造計画を選択」の部分に何も割り当てられていないことが原因と分かりました。返信ありがとうございました。 -- 2022-11-13 (日) 20:27:19
  • ソーラーの発電率みたいなのを回路で表現できますか? たとえばこのWikiにもある「蓄電池の残量が50%を切ったら蒸気機関を稼働、その後90%に回復するまで動かし続ける」を採用しようとしたんですが、 夜はともかく昼に蒸気機関を切られると蓄電率が減ってしまうので夜だけしたいのですが...ソーラーの数足りてないのはごもっともだと思いますが -- 2022-10-17 (月) 18:33:06
    • かなりややこしい構成を用いればできるとは思います。ただ、やりたいことを実現する手段としては、日照率を使うより楽な方法がいろいろとありうると思います。蓄電率を高く保つだけなら蓄電率90%以下なら蒸気タンクから蒸気機関へのポンプを動かすという制御だけで十分なはず。 -- 2022-10-17 (月) 19:24:52
      • ありがとうございます!確かに組み上げポンプに回路を使えばよかったんですね。盲点でした。 -- 2022-10-17 (月) 19:46:28
      • 落ち着いて考えてみましたが、蓄電率を高く保ちたいわけではないんでした。やりたいことは、夜蓄電器で可能な限り耐えて厳しそうなら蒸気機関を使う。昼は蓄電率100%を保ちたいでした。 -- 2022-10-17 (月) 21:24:09
      • 省エネ優先なら、昼夜関係なく、蓄電率10%以上で蒸気機関を稼働させるなどでも問題ないと思います。 -- ? 2022-10-17 (月) 23:17:30
      • ありがとうございます。蓄電率10%"未満"ですかね? 省エネ優先というか、可能な限り省エネだけど、蒸気機関だけでも耐えられないかもしれないので電力不足にはなりたくないというのが考えですね。 -- 2022-10-18 (火) 02:31:24
      • 追記です。改めて考えてみるとその瞬間は省エネの観点というより、今ある蓄電池だけで夜を越せるかをなんとなく把握したい。でも閾値を下回ったら蒸気機関を発動させたいというのがやりたいことでした。ソーラーは後々増やしてソーラー単独も視野に入れてるので昼はソーラー+蒸気機関でも良いので蓄電は100%維持はしたい。というのが想定です。 -- 2022-10-18 (火) 08:16:31
      • 10%未満ですね。昼間のソーラー発電量が消費量を大きく下回っているなら90%以下で稼働としても90%にはりついてソーラーの電力は全部消費されるので、電力不足を回避しつつエネルギーロスもないかと思います。逆に、蒸気機関の出力に余裕を持たせるという方法もあります(昼のソーラー余剰電力を夜間に回しやすく、想定されている最終形に近いかと)。いろいろなやり方があるので、試行錯誤してみるといいと思います。特に原子力発電に手を出すとまた変わってきますので。 -- ? 2022-10-18 (火) 08:34:36
      • みなさまありがとうございます。 ソーラーの発電率も取れればいいのにと思う一方で、やりたいことは蒸気機関とソーラーの割合によって蓄電戦略を変えないといけないっぽいのでうまいことするのは難しそうに思い直しました。 -- 2022-10-18 (火) 21:27:14
    • いっそ時計を作ってみてはどうでしょう。算術回路でt+1→tでカウントアップするだけ。ゲーム内一日は25000tick(解析→ゲーム時間の頁参照)なのでt%25000の結果が現在時刻。あとはそれで好きな時間に電源ON/OFFするなり、頑張れば現在時刻から発電率を計算できるかと。 -- 2022-10-18 (火) 11:37:25
      • ありがとうございます!確かに時計を作ってみるのも面白そうですね。ゲームUIに時計がないので、クイックロードしたときの目安にもなりそうですし -- 2022-10-18 (火) 21:31:14
  • うちのキーボードテンキーがないんですけど石レンガの範囲拡大ってできますか? -- 2022-10-15 (土) 15:15:23
    • Shift+「;」で入力できるかもしれませんが、キーコンフィグを変更するのが手っ取り早いです。 -- 2022-10-15 (土) 17:45:21
      • キーコンを変えるという発想はありませんでした ありがとうございます -- 2022-10-16 (日) 15:07:44
  • 蓄電率の履歴を見ることはできませんか? -- 2022-10-13 (木) 17:27:20
    • 電力統計>蓄電器をクリック でおおよその蓄電率を確認する事が出来ます。消費のグラフの高さと生産力の高さの割合が蓄電率になりますが、分かりやすい数値では出ません。どうしても必要な場合は回路で自作する必要があります。 -- 2022-10-13 (木) 17:49:35
      • ありがとうございます。その手があったかと思い確認しましたが。お互い縦軸のグラフのズレを自分で計算しないといけないのとある瞬間100%だったのかみたいなのを知りたいときは積分をしないといけなさそうですね.. -- 2022-10-13 (木) 19:01:16
  • 長距離砲撃車両の自動砲撃を止めることはできますか? 砲弾運搬用の車両が勝手に巣をつついてバイターを呼び寄せてしまって困ってます -- 2022-10-11 (火) 12:33:01
    • そもそも小型ワームにも逐一ぶっぱなしてくれる自動砲撃なんかより全部手動にしたいです -- 2022-10-11 (火) 12:37:03
    • 自動砲撃の射程範囲外に停車させるか弾を抜いておくしかないです。 -- 2022-10-11 (火) 13:54:08
    • https://mods.factorio.com/mod/disable_automatic_artillery 入れてよければ、こんなMODありました。 -- 2022-10-11 (火) 16:44:15
    • https://mods.factorio.com/mod/Artillery_Manual_Only こっちは手動専用砲台を追加するMOD -- 2022-10-11 (火) 16:49:43
    • 上に挙げられている他には、Modを自作するという方法もありますが…。手動砲撃の射程は自動砲撃よりはるかに長いので、手動で射程内の敵をさっさと全滅させるのが早いと思います -- 2022-10-11 (火) 21:39:36
    • ありがとうございます。バニラだとやっぱりオフにはできないんですね……手動化MODは他のMOD群を入れるときに試したいと思います -- 2022-10-14 (金) 13:19:08
  • 最初期(サブマシンガン、通常弾薬、ガンタレット)でのバイター駆除のコツはありますか?私自身初めてで難しくて… -- 2022-10-07 (金) 23:29:24
    • 水を調べて手に入る魚を食べながらゴリ押し。ガンタレットが壊されるなら防壁で囲う。スピッターはある程度はしょうがないと割り切って研究進める。くらいかな -- 2022-10-08 (土) 10:35:40
    • 工場長の操作としては、敵から離れる方向に移動しながら射撃するのが基本になります。キーコンフィグで基本の操作の「敵を攻撃」をマウスのサイドボタンの一つ(マウスボタン5とか)に設定しておくと、キーボードで工場長を移動しながらマウスオーバーしつつそのボタンを押すだけで掃射できるので戦いやすいです。巣を攻略するときは、ガンタレットを置いてその射程範囲内前方に次のガンタレットを並べるのが基本になります。ワーム(固定砲台)がいる場合はガンタレットをその射程外ぎりぎりにおいて、工場長で撃破することが多いですが、他に、ガンタレットをおとりにする方法があります。ワームは工場長の未来位置を照準してくるので一定時間ごとに移動方向を変えればさほど被弾しません。ゲーム後半で敵の射程が伸びてくると、レーザータレットでラッシュをかける、ロケット弾の長距離射撃で削っていく、といった方法に変わっていきます。 -- 2022-10-08 (土) 10:40:32
    • バイターが反応しない位置にガンタレットを2~4つ置いて(貫通弾薬が作れる時期からは少し多め)、プレイヤーはできるだけ巣を狙って攻撃するのがいいかな。バイターが強くなってくるとプレイヤーが攻撃に耐えられなくなるから、上の木の方のようにガンタレットを少しずつ前に置いていき、囮にして戦う事になると思います。 -- 2022-10-09 (日) 23:53:55
      • 補足…操作に自信があれば、大量の弾薬を用意(3スタック以上)して弾薬とタレットをクイックスロットに入れ、連続設置と弾薬の投入を高速で行う事でもほとんど後半まで対処可能です。弾薬の投入は施設のウィンドウを開かずとも、Shift+右クリックで半スタックずつ投入できます。半スタックずつ搬入する性質上、弾薬の所持数が多くないと、タレットAに100,タレットBに50、タレットCに25…タレットFに3発の様になってしまい、継戦力が著しく低下します。 -- 2022-10-09 (日) 23:57:38
  • Bobs Modで新しく始めたのですが、リチア水が見つかりません。コバルト同様デフォルトではオフになってるのでしょうか? その場合他の入手方法や後から有効化は可能でしょうか? -- 2022-10-07 (金) 17:01:31
    • 温泉水とかから作れた気がする。レシピの複雑なMODはFNEI等を使うのをお勧めする。 -- 2022-10-08 (土) 01:29:57
      • ありがとうございます。FNEIをいれて検索しましたがリチア水は採掘でしか入手手段がないようで、その採掘場所がかなり広範囲を探索しても見つからないのです。なのでデフォルトではコバルト鉱石のようにオフになっているのですかね。 -- 2022-10-08 (土) 10:33:56
    • 自己解決しました。探索範囲が足らなかったみたいです。https://imgur.com/a/smQiDQd こんなに遠くにしかない場合もあるんですね・・ -- 2022-10-08 (土) 12:04:06
      • Factorioの生成は、鉱床の生成後に海を生成する仕様になっているので、この遠さは偶然全てが海に沈んだ可能性がありますね… -- 2022-10-09 (日) 23:45:15
  • 駅に2つの定数回路でAに1、Bに1で、駅に条件A=Bを指定したところ有効にできませんでした。条件の指定の仕方が間違っているのでしょうか?やりたいこととしては駅に列車が停車中駅を無効にしたかったのですが、どうやっても駅を有効にできなかったため上の方法を試してみました。 -- 2022-10-05 (水) 00:34:42
    • 条件を満たす場合に無効になります。ですので書かれている状況では常に無効になります。逆に条件を満たさない場合に有効になります。 -- 2022-10-05 (水) 10:35:18
    • 停車中無効にする方法としては、「停車中の列車を取得」の出力が常に正の値になることを利用するか、回路を使わず列車数上限を指定すると良いです。 -- 2022-10-05 (水) 10:38:05
      • ありがとうございます!参考に色々試してみたらうまくいきました!ただ、原因が回路ではなく、物流ネットワークに変な条件が設定されたために回路の条件関係なく無効になってしまっていたようでした。。。 -- 2022-10-05 (水) 20:50:34
  • 仮設置は、手元や周りにそれ自体がない場合や予め建築計画に登録しないとできませんか?周りにある場合などはコピーすればよいですが、貯蔵チェストにはあってロボに建ててもらいたいのに、そのもの自体が近くにないときになにかできますか? -- 2022-10-03 (月) 02:43:52
    • クイックバーに登録済みなら「インターフェイス>アイテムがない場合ゴーストを持つ」でゴーストを持てます。 -- 2022-10-03 (月) 23:03:12
      • あとは Quick Item Search のような MOD を使うことでしょうか。Ctrl-Fで検索後、左クリックでゴーストを持つ、Shift-左クリックでアイテム要求(恒久/一時)といったことができます。 -- 2022-10-03 (月) 23:05:27
      • ありがとうございます。はやり予め準備しておかないといけないということですね...MODなしの標準だとやや微妙ということですかね -- 2022-10-04 (火) 02:09:47
  • 倉庫内のアイテム整頓は手動でしかできないのでしょうか?種類ごとに並べてくれるコマンドはありますか? -- あい? 2022-09-23 (金) 21:07:25
    • MODを使用しましょう、一応コマンドでも可能でしょうけど作るのが面倒なので。それにそのうちロボットが在庫あるところから勝手に運んだりしてくれるようになるので後半になれば整頓する必要はほぼありません -- 2022-09-25 (日) 21:34:05
      • そうなんですね。MODを入れてみます。ありがとうございました。 -- 2022-09-29 (木) 08:12:12
  • 組立機などに何を製造するよう指示を出しているのか、画面上にアイコンで表示させるにはどのようにすればいいですか? -- 2022-09-19 (月) 20:19:33
    • デフォルトのキーコンフィグならAltキーで切り替え -- 2022-09-19 (月) 21:16:08
      • できました、どうもありがとうございます。 -- 2022-09-19 (月) 21:50:07
  • 間違って設置したインサータなどを撤去したいのですが、普通に対象にカーソルを合わせてクリック長押しで撤去しようとすると、インサータのインベントリ画面が開いてしまい撤去できません。一度設置したものは基本的に銃で破壊するしかないのでしょうか? -- 2022-09-19 (月) 18:22:15
    • デフォルトなら右クリック長押しです。それでだめならキーコンフィグから設定を確認してください -- 2022-09-19 (月) 21:17:10
      • 質問者の文面から、左長押ししていそうですね。 -- 2022-09-19 (月) 21:41:21
      • トラックパッドを使用しているせいか右クリックの長押しが反応せず(オブジェクト設置のための右クリックは可能)、コンフィグから変更したいのですが、「オブジェクトの撤去」に相当する項目が見つかりません。 -- 2022-09-19 (月) 21:53:00
      • それと、仰る通り左クリックを使用していました。ご指摘ありがとうございます。 -- 2022-09-19 (月) 22:00:22
      • 基本の動作→採掘/回収 かな。 -- 2022-09-20 (火) 02:38:05
      • 解決できました、どうもありがとうございました。 -- 2022-09-23 (金) 01:28:25
  • スパイダートロンの追従のやり方がわかりません どなたか詳しいやり方教えていただけますか? -- ゆず塩? 2022-09-19 (月) 17:31:16
    • ①Aのスパイダートロンに接続したリモコンを用意します。②そのリモコンを持ったまま、追従したいBのスパイダートロンに向けてCtrl+クリックします。③Bのスパイダートロンに追従するようになります。 ※もしリモコンを間違えて関係のないスパイダートロンに接続した場合、アイテム自身をShift+右クリックで接続を解除します。 -- 2022-09-30 (金) 20:19:20
  • バイターが来た時の警告音が鳴らないのですが、なぜでしょうか? サウンドは音量100になっています。 -- 2022-09-05 (月) 05:07:53
    • 一定以上の被害(最低でも赤戦闘アイコンが出ている事)がないと音は鳴らなかったと思いますが、常に鳴らないですか? -- 2022-09-16 (金) 23:52:34
      • 建物が壊されたときだけ鳴ります。 建物が攻撃されても鳴らないので、バイターが来たときとても分かりにくいです。 昔は、建物が攻撃されたら鳴っていたと思うのですが、勘違いだったでしょうか? -- 2022-09-26 (月) 12:14:22
      • 私も昔はダメージと共に警告音が通知されたと記憶していたので改めて調べてみたところ、0.13.0(Date: 27. 06. 2016)で破壊された場合のみに変更されたようです。防壁等を2重にする等で予め被害の段階を増やすしかなさそうですね。 -- 2022-09-30 (金) 20:10:28
  • 戦車は現行バージョンでは廃止されていますか?研究ツリーに出てこないのですが。 -- 2022-08-23 (火) 11:53:13
    • 1.1.68で確認しましたが戦車はありますよ。 -- 2022-08-23 (火) 18:53:38
      • 改めて見直したら見つかりました。ありがとうございます。 -- 2022-08-23 (火) 23:58:05
  • モジュールの携帯核融合炉は核燃料などを投入する必要があるのでしょうか。それとも製作直後に単体(+蓄電バッテリー)で機能するのでしょうか。 -- 2022-08-21 (日) 21:01:28
    • アーマーに装備する携帯核融合炉であれば、単体で発電し、バッテリーに蓄電されると思います。 -- 2022-08-22 (月) 05:34:01
      • ありがとうございます。 -- 2022-08-22 (月) 17:07:06
  • 新ゲームですか、既存セーブもですか? -- 2022-08-03 (水) 10:12:20
  • およそ1ヶ月ぶりに起動して既存鯖で原子炉関連を建築しようとしてたのですが、ヒートパイプ・熱交換器・タービンが製作リストから消えてしまっているという状態です(原子炉、遠心分離機はリストにあります)。以前にMODを一新するためにベースMOD以外全て消してしまった際に大事なMODを消去してしまったのでしょうか。それともなにか別の原因があるのでしょうか。回答お待ちしております。よろしくお願いします。 -- 2022-08-03 (水) 05:10:06
    • (付ける場所間違えた) 新ゲームですか、既存セーブもですか? -- 2022-08-03 (水) 10:12:49
      • もし質問内容とズレてたら申し訳ないのですが、・サンドボックスで新しく始めてもヒートパイプ等は見つからず。・既存データの昔のセーブデータを読み込んでも見つからず。・既存データの最新のセーブデータを読み込んでも存在せず。と言った感じになってます。 -- 2022-08-03 (水) 11:24:16
  • ファクトリオを久々に起動したらどこかの設定なのかベルトコンベアの設置時に方向が固定のまま配置されるようになってました。上方向の状態で右に置いて行っても自動で繋がらず全部上に向いている状態。一度同じ症状で解除した事があるのですが忘れてしまって調べても出てこないので教えてください。 -- cross? 2022-07-31 (日) 20:16:33
    • 「設定 > インターフェイス > 動作 > ベルトの設置方向を固定する」かしら -- 2022-08-01 (月) 20:52:11
  • Bob's modのminingだけver1.1.3しかないんだけど、1.1.5は配布されてない? -- 2022-07-18 (月) 10:27:19
    • Green Houseも1.1.0から更新されてないぽいよ。 -- 2022-07-19 (火) 11:05:32
      • 情報ありがとうです。ということはBob'sを遊ぶには1.1.0versionに合わせて遊ぶしかないのかな? -- 2022-07-21 (木) 13:30:43
      • バージョンは個別に上がるぽいのでとりあえずそれぞれの最新を入れればいいんじゃないのかな? 何も更新のないやつもバージョンだけ揃えたやつをリリースしてくれるとわかりやすくはなるけど。 (と、Bobsやってない人が言ってみる) -- 2022-07-22 (金) 00:23:42
      • 実は最新の1.1.5のbobmodたちと一緒に1.1.3miningを入れるとMOD読み込みエラーになるんですよね...。エラー内容から調べてみたのですが、どこかに1.1.5が配布されていないかここで質問した形です。 -- 2022-07-22 (金) 23:27:48
      • 自分は+Angel'sでやってるけど問題は無いね。さっき試しにBob'sだけで試してもエラーはなかった。エラー文を見てみるしかないね。 -- 2022-07-27 (水) 13:34:52
      • ありがとう、問題なくできている例が知れたのはうれしい。エラー内容をもっかい調べてみるわ。どうしても分からんかったらまたここで聞くかも。 -- 2022-07-28 (木) 08:56:06
  • 原油精製所を増設して石油ガスを増やそうとしたのですが、何故か重油ばかり排出されて軽油と石油ガスが出てきません。それぞれの送り先のタンクは重油が約80%、それ以外はほぼ空のままです。パイプの接続は何度も確認しました。何か理由があるのでしょうか? -- 2022-05-04 (水) 16:04:56
    • まず、原油精製所を開いて意図した石油精製レシピになっているかを確認。次に、原油精製所の原料と製品の部分を見て、①原油が入っていなければ、原油の供給ラインが接続できていない、または、足りていない。②製品のうち重油・軽油・ガスのいずれかが満タンになってれば、その系統のパイプの接続が切れている。③単純に、軽油およびガスの生産量より消費量が多い、または、ポンプで別系統に組みだされている(生産量については、統計の流体を参照し、軽油やガスの消費量が生産量と一致していたら供給が足りていない) -- 2022-05-05 (木) 14:39:20
    • まず重油が詰まっていることが明白なので、重油の消費(重油→軽油へのクラッキング)が最優先で必要ですが、タンクが満タンになっていない事から、パイプのネットワークが混線して複数液体が混じって詰まってる可能性(バグの一種)があります。パイプやタンクを参照してネットワーク内に1種類だけしかない事を確認出来たら重油の処理を進めて、もし液体が存在する場合は部分的にパイプを切って問題の箇所を特定し、撤去や接続の確認をしてみてください -- 2022-05-14 (土) 03:16:14
  • ロボットステーションの赤の範囲を縮小出来たりしません? -- 2022-04-26 (火) 14:20:13
    • 残念ながら、距離を置く以外の方法で物流ネットワークを分離する事はできません… -- 2022-04-27 (水) 00:49:33
  • 強化外骨格が突然何やっても働かなくなったんだけどなんでや 電力は間違いなく足りてるしアーマーの付け替えとか入れ替えとかやったんだけどマジで働かない -- 2022-04-19 (火) 21:51:36
    • ツールバー右のスイッチがオフになっていませんか?(Alt+E) -- 2022-04-20 (水) 09:54:49
      • おおおありがとう!!こんな機能あったのか!!! -- 2022-04-24 (日) 00:54:28
  • 原子炉の熱量は増えても最大1000度ってことは、熱量が増える程ヒートパイプの加熱が早くなるのと、ヒートパイプによる熱の到達距離が伸びるという理解で良いんですか? -- 2022-04-03 (日) 23:53:19
    • その認識で間違いありません。ただし熱の伝播には限界があるので、原子炉を密集させ、かつ、全てのヒートパイプが1本でしか繋がっていない場合などには熱が上手く伝わらず、1000度に達してしまい熱が破棄される可能性があります。 -- 2022-04-04 (月) 00:43:21
    • 電力過剰で蒸気があふれると熱余りになり、原子炉が1000度を超えると熱を発生しないのに燃料棒は無駄に消費し続けるというのがポイントで、熱伝導がボトルネックになることはほぼないです。多少の無駄は許容して無制御とするか、蒸気量で燃料棒の供給を制御するかですね。熱交換器が手前から順に稼働することを利用して温度制御することも一応可能ですが、かなり複雑です -- 2022-04-04 (月) 11:54:57
  • 青色のレーンに赤色のパックが無ければ黄色のレーンから赤色のパックを流すという感じにしたいのですが(小分けですみません)https://media.discordapp.net/attachments/957352397133459508/957352409829617744/unknown.png [WARNING! - http://https://media.discordapp.net/attachments/957352397133459508/957352409829617744/unknown.png] -- 2022-03-27 (日) 03:57:54
    • これ左の赤ベルトからは何か流れてくるの? 分配器は使用禁止? -- 2022-03-27 (日) 12:37:46
    • 回路ネットワークとしては、青ベルトと黄ベルトを赤/緑ワイヤでつないで、青ベルトはアイテムの取得、黄ベルトは赤パックが0のときだけ有効でできる。まあ、研究所は1列に並べて左右4レーン8種まで取り込めるようにするのが一番汎用性があって楽だと思うけど -- 2022-03-27 (日) 16:16:09
  • 記号などの意味はわかるのですが信号の伝え方がいまいちです -- 2022-03-27 (日) 03:42:39
  • 最近始めた者です、研究を1レーンで完結させたくて回路ネットワークを使おうと思うのですがいまいち使い方がわからず、例えばレーンに赤色パックが無い時赤色のパックを1つ補充するという仕組みはどのようにすればできるのでしょうか -- K? 2022-03-27 (日) 03:39:43
  • 液体が絡み始めたところでいわゆるスパゲッティ化というか、工場が複雑になりすぎて、パイプの流れが把握しきれなくなったり持ち物が常に手いっぱいでチェストに物入れまくったりしてしまうのですが、大体こんなものなのでしょうか? -- 2022-03-21 (月) 14:30:32
    • 必要なもの以外はできるだけ所持するようにしましょう、石炭や木材は燃料以外ならチェストに。生産ラインは縦か横で専用レーン化を意識して置くと絡みにくいよ。原油精製は排出が三つなので排出は|ガス|軽油|重油|の縦oe横ラインで拡張していくのをおすすめ。場所がごちゃごちゃしているなら広い場所まで原油で伸ばしてから原油精製を作るとスッキリする。どうしても一部あふれる場合は貯蔵タンクで先延ばしに。生産ラインは上下左右3マスぐらい空けて伸ばしておくと拡張しやすい -- 2022-03-21 (月) 19:03:23
    • 工場設計はスペースを広めにとって並べたほうがよいかと思います。目算の必要面積の1.5倍から2倍ぐらいかな?パイプの引き回しは生産ラインそのものからは離しておき、必要な場所にだけ引き込むとわかりやすいです -- 2022-03-22 (火) 08:38:28
    • お二方ともお答えありがとうございます。パイプラインは工場から離して置いて、ベルトコンベアのラインはかなり広めに設計して工場建設していくと良さそうですね。後々で手直し出来るような設計にしておけば絡みにくくなりそうなので参考にしてみます。 -- 2022-03-22 (火) 15:14:24
  • 序盤の方なんですが、インサータや電気式の採掘機の量産に手間取っています鉄板作って並べたら詰まったり、銅板制作場所との距離や銅線作成との配分など、考える事が結構多いのですが、特に序盤で気を付けたらインサータや採掘機などの、鉄板、歯車、基盤を使ったアイテム作成に役立ちそうな情報などありますでしょうか。 -- 2022-03-17 (木) 23:48:49
    • 掘削機は電力をドカ食いする上、掘り出した鉱石の加工のリソースも十分でないため、製作は最小限でいいかと思われます。tipsに記載がありますが、鉄と銅、どちらも電動掘削機:石の炉=5:8で設置すると素材不足/生産過多なく運用できます。掘削機は少しずつ拡充していきましょう。掘削機もインサータも電子基板を原料にしますが、電子基板の原料となる銅線は凄まじい勢いで銅板を消費します。これは終盤までずっと悩まされる問題なので、常に銅線工場へ送る銅板の量を気にかけてあげましょう。ミニマップ下のアイコンから生産統計を確認できるので、ここで生産/消費のバランスを見るのがよいかと思います。 -- 2022-03-19 (土) 08:42:00
      • 丁寧な回答をありがとうございました。生産消費のバランスを見ながら、掘削機と石の炉を5:8で並べるように詰めて綺麗にラインを作れるように頑張ってみます。 -- 2022-03-19 (土) 10:57:36
  • スプライトを読み込み中が53%で止まるのですが改善策などはありますか? -- 2022-03-16 (水) 13:17:29
  • 質問なのですが、バイターに襲われた際の警告マークの場所を瞬時に確認するショートカットキーはないでしょうか? 警告マークをクリックして、マップを拡大してというのでもたついていつも遅くなってしまうので。 -- 2022-03-12 (土) 22:05:11
    • そういう便利なのはなかったと思う。 -- 2022-03-13 (日) 23:34:00
  • 頻繁にクラッシュするのですが、どこで聞くのが一番いいでしょうか。factorio公式掲示板に書いてはみたのですが、解決しませんでした。 -- 2022-03-11 (金) 14:23:33
    • 公式ってここらへん? https://forums.factorio.com/viewforum.php?f=49 -- 2022-03-15 (火) 13:09:34
      • そうです。そこです。グーグル翻訳でなんとか -- 2022-03-15 (火) 14:54:23
      • たぶんこのスレだと思うんだけど、見てくれてる人もお手上げぽいなあ。https://forums.factorio.com/viewtopic.php?f=49&t=101685 -- 2022-03-15 (火) 15:30:17
      • たぶんハードウェアの問題ぽいので、ゲームじゃなくてPC自体の不調を相談する場所にいったほうがよさそうな気がする。 -- 2022-03-15 (火) 15:31:03
      • ヨドバシとか?ネットで聞けるところってありますか。 -- 2022-03-15 (火) 18:08:19
    • エラーログ見る限りスプライトの読み込みでOut of boundsエラー出てるんですよね…→defined with 4 mipmap levels, but level 1 is expected to be at {64,0; 32x32} which is out of bounds of the source image 調べてみると他にも同様のエラーが起きている方がいるみたいですが、具体的な解決策はなさそうです。MODの更新や設定の調整(ミップマップに関わる設定を高レベル(高品質)に上げる等で直ったりしないかなぁ? -- 2022-03-19 (土) 17:32:31
    • 一度公式ページからスタンドアローン版(非Steam版)をダウンロードしてきて試してみてはどうでしょう? -- 2022-03-22 (火) 08:40:14
  • クリア後ぼちぼちやっていたら、どの研究するのにも軍事サイエンスパックが消費されなくなりました。バグですかね?研究所を新設しても同様です。 -- R? 2022-02-22 (火) 19:21:35
    • 自己解決しました。どの研究ってのは噓でした。ロボットの移動速度増加研究って軍事サイエンスパックいらないんですね。気づいてませんでした。 -- 2022-02-22 (火) 19:40:20
  • 最近パソコンを買ってこのゲームをプレイしているのですが、セーブ方法が分かりません。現在はオートセーブ?に任せているのですが、手動でセーブすることは出来ないですか? -- 2022-02-22 (火) 18:23:45
    • ESCで一時停止してみましょう -- 2022-02-23 (水) 00:38:41
  • 最近始めたのですが、地面にドロップしたアイテムは時間で消えたりしますか?と言うのも制作を中止した所アイテムが散らばってしまい、既に建築してた建物たちの下敷きになってしまい回収困難な状態です。またこの状況において、指定したアイテムだけを回収することは可能ですか? -- 2022-02-21 (月) 20:29:14
    • 回収するまで消えない。解体プランナー(ALT+D)でまとめて拾えるけど、フィルター設定は実際にそこに立ててある物しか対象にならない(=ただ落ちてる物は駄目で)みたい。 -- 2022-02-22 (火) 16:13:11
      • 個別に拾うのはFキーですね。念のため。 -- 2022-02-22 (火) 16:14:03
  • 上下線合わせて10車線(片側5車線)同士の交差点でおすすめの形ありますか?おすすめというか効率的でもいいです。 いいのがあったら教えてください。 -- 2022-02-12 (土) 12:58:54
    • 片側5線は作ったことがない上、そこまで交通量が増えたことがないので参考程度で…。私が左通行片側2線同士の交差点で使っているのは、交差点進入前に1~2編成分だけ左側を3線に拡幅して、左1線は左折直進のみ、右1線は右折のみという構造です。基幹系は片側1線でも同様の構造(2線に拡幅し、左1線は左折直進、右1線は右折のみ)を使っていますね。 -- 2022-02-21 (月) 20:27:28
      • ありがとうございます。参考にします。 -- 2022-02-25 (金) 10:18:33
    • 全部分岐できるようにして分岐直後に連動、分岐合流手前に信号置くと開いてる線路を使うようになってくれる…はず -- 2022-02-26 (土) 06:20:17
      • 分岐合流後に通常信号、分岐手前と分岐直後、合流手前に連動信号だったわ。これで空いてるレールを使って通るようになる =X=X= の形で作ればいい感じ -- 2022-02-26 (土) 19:58:58
  • K2について質問。すいません、クリープ掘りたいんですがクリープ採取器が見当たらないのですが、アレどこにありますか? -- 2022-02-12 (土) 11:10:21
    • アイテムとしては1.2で廃止になりました。ボタンメニューから実行できるはず。 -- 2022-02-16 (水) 14:33:28
    • 自分も分からなくてかなり探した。Alt+Cだった。キーコンフィグ設定に下の方にK2用に設定があってそこで見つけた。 -- 2022-03-26 (土) 22:39:01
  • 戦車を作れるようになり、巣を潰していっているのですが、新しい巣が次々にできてしまいます。レーダー+ソーラーパネルを適度に置くことで、索敵+巣の発生抑制になると思うのですが、長距離砲を走らせたほうが良いのでしょうか? -- 2022-01-03 (月) 13:50:45
    • ソーラーパネルを適度に置いた程度では巣の発生抑止効果は薄いです(確率は下がりますが)。過度に置くか、防壁とタレットで陣地を確保するかになります。長距離砲は巣を作られたあとに破壊するので陣地の安全を守るためには使いづらいですし、そもそも戦車解禁程度の進み具合では開発・運用が困難なはずです。 -- 2022-01-04 (火) 22:52:10
    • 長距離砲で巣を破壊した場合、巣周辺にいるバイター集団が発射地点めがけて襲撃してきます。なので、拠点の防衛が自動化されていない限りは走らせるのはリスクが大きいですね -- 2022-01-07 (金) 14:34:34
  • 現在のバージョンで使えるバイター達のグラフィックをグロテスクではないものに変更できるmodはあるでしょうか?以前ball biterを使っていたのですが、バージョンアップに伴い使えなくなってしまいまして -- 2021-12-28 (火) 09:58:54
  • 5dim's mod transport を導入したのですが、高速インサータ、ロングアームインサータのレシピがなくなってしまいました。その後5dim's modを削除してもレシピがないままです。解決方法わかる方いましたら教えてください。 -- 2021-12-12 (日) 16:46:50
  • 既出かもしれませんが、人力採掘で鉱石が1度に500個取れるModを見たのですが、誰か知りませんか?教えてください。 -- 2021-12-02 (木) 16:24:32
  • 気体抜きポンプのみを導入できるmod、またはbob's modのレシピ変更を無くしてアイテムのみを導入する方法ありますか -- 2021-11-20 (土) 18:08:30
    • 自己解決しました。 -- 2021-11-21 (日) 13:41:41
  • マップ設定の高度な設定にある汚染についてですが、「気にダメージを与える最少汚染量」っていうのが恐らく木の汚染耐久値だと思うんですが、「ダメージを受けた木の汚染吸収量」というのがモヤっとします。この値はひょっとして数値が小さいほど樹が受けるダメージが小さいって言う事でしょうか? -- 2021-11-11 (木) 01:51:55
    • 公式Wiki Map generator のページの Absorbed per damaged tree の説明によると「木の4つの損傷段階が1つ進むまでに吸収される汚染量」かな。この値が小さい場合、大して汚染を吸わないうちに枯れていくということですかね。 -- 2021-11-11 (木) 23:25:51
  • 初めて2週間 -- こた? 2021-11-08 (月) 19:35:37
  • 久しぶりにまた始めました。Bob&Angel、K2は堪能済、最近盛り上がってる大型MODありますか?wikiの方はあまり更新されてないようなので、、 -- 2021-11-08 (月) 14:18:52
    • Nulliusが新しめですかね。日本語化MODもあります。 -- 2021-11-08 (月) 14:41:23
    • 新しくはないけれど、「space exploration」とか。Angels履修者には難易度的に物足りないかもしれんけど、世界観は面白いと思う -- 2021-11-08 (月) 19:41:44
    • コメありがとうございます!さっそくプレイしてみます -- 2021-11-09 (火) 10:17:52
  • エイリアン -- 2021-10-31 (日) 23:56:47
  • 質問失礼します。ツールバー横のショートカットを使おうとすると、建設ロボット工学の研究が必要ですと表示され、使用出来ません。YouTubeの実況者さんの動画を見るとニューゲームの開始直後から使用できるように見受けられます、そういった設定やmod等があるのでしょうか?教えていただけると幸いです。 -- 2021-10-08 (金) 22:18:39
    • 最初から全ての研究がアンロックされた状態のシナリオがニューゲーム時の下のほうにありますよ -- 2021-11-08 (月) 12:26:43
  • Bob's modの攻略wikiみたいなのありますか? -- 2021-10-04 (月) 00:06:36
  • 過去ログにてコンクリートを敷いた場合、草の削除が確率と書いてあり、MODで100%にできるものがあるとあったのですが、そのMOD名もしくは在処がわかる方いますか?もしくは簡単な草の削除方法等あるでしょうか -- 2021-10-03 (日) 23:12:41
  • 質問失礼します。起動時に装備品などをロストした状態だった方いますでしょうか?今日起動時にそういう症状になっていました。modは特にいれていません。 -- 2021-09-29 (水) 15:04:26
  • 教えてくださいエロい人。通常画面にグリッドを表示ってどうやったかわからなくなりました。建設時にマス目が有るのと無いのではイライラ度が全然違うので教えてほしいです。おねがいします。 -- 2021-09-28 (火) 14:28:41
    • F4 キー押して show-tile-grid にチェック -- 2021-09-29 (水) 20:58:31
      • コメントありがとうございますm(_ _)m 解決しました。ただ、ショートカットキーでのオンオフのやり方が思い出せない… -- 2021-09-30 (木) 09:47:01
      • ポーズの時にもグリッド表示出るからそれを利用してたのかな? -- 2021-11-08 (月) 14:13:48
  • パイプの接続についてどなたか教えてください。 (まだ初めて2か月程度の初心者です。) 明らかに同種の液体(石油ガス)を接続しようとすると「別種の流体システム同士は接続できません」と出て繋げられないことがあります。 なおmodは導入していません。 何回か消して作り直したりしても、近い場所で出たり直ったりします。 原因や対応方法はあるのでしょうか。 -- 827? 2021-09-23 (木) 19:34:29
    • パイプの接続についてどなたか教えてください。 (まだ初めて2か月程度の初心者です。) 明らかに同種の液体(石油ガス)を接続しようとすると「別種の流体システム同士は接続できません」と出て繋げられないことがあります。 なおmodは導入していません。 何回か消して作り直したりしても、近い場所で出たり直ったりします。 原因や対応方法はあるのでしょうか。 -- 2021-09-23 (木) 19:41:54
      • 連投すいません、下記のパイプの接続で追加で気づいたことを書いておきます。 接続できないうちの片方のパイプをクリックすると出てくる「流体システムの中身」では、水と石油ガスの2種類が表示されます。 原因がこの状態だとしたら、どうやって解決するのでしょうか・・・ -- 2021-09-23 (木) 19:42:45
      • 自己解決しました。直接原因は「接続しようとする片側のパイプに、水と石油ガスが混在していこと」が原因でした。その状態を作ったきっかけとして、ある化学プラントで、硫黄(石油ガスと水がinput)を作っていて途中でプラスチック(input2か所とも石油ガス)に変えたのですが、水接続がつながったままの状態が継続されると、結果、水と石油ガスが混ざったパイプができてしまう様です。お騒がせしました。 -- 2021-09-23 (木) 20:04:40
  • インサータについて質問なんですが、箱に入っている対象物を受け渡すとき本体をまたいだり弧を描くようにして直線的に対象物を渡しますよね。箱→本体→ベルトなど。これを箱→本体 ↓ ベルトってL字型に渡す方法ってないんでしょうか? よろしくお願いします。 -- 2021-09-21 (火) 23:26:35
    • 素ではできません。そういうMODはいくつかあります。(Inserter Configuration, Side Inserters, Bob's Adjustable Inserters など) -- 2021-09-22 (水) 01:31:47
      • お返事ありがとです。始めたばっかりですのでまずは何にもmod無しで色々やってみます。 -- 2021-09-22 (水) 11:48:33
  • Steam版購入済みなんだけど、SteamをインストールしてないPCでプレイする方法ありますか? -- 2021-09-20 (月) 16:18:50
    • Wubeでユーザ登録してスタンドアローン版をダウンロードして実行すれば、Steamとは無関係にプレイ可能。ただし、Steam連携のマルチプレイはできないので注意。 -- 2021-09-20 (月) 18:55:21
      • ありがとうございます!試してみます -- 2021-09-20 (月) 19:00:52
  • 舗装サイズを拡大 テンキーの+ボタンとありますが、テンキーがないキーボードの場合塗装をちまちまやるしかないのでしょうか? -- 2021-09-13 (月) 03:21:42
    • アルファベットのLの右に「+」、「;」、「れ」と書いてあるキーがあります。そのキーをCarl を押しながら押すと拡大できます。また、数字の0の右にある「=」、「ー」、「ほ」が書いてあるキーをCarlを押しながら押すと縮小できます。 -- 2021-09-13 (月) 04:27:40
      • 回答ありがとうございます やってるんですけど、塗装サイズは変わらずですね -- 2021-09-13 (月) 18:33:08
    • キーの割り当てを変えてみては? -- 2021-09-13 (月) 19:27:13
      • うちはテンキーのないUS配列なのでメインキーボードの[-]と[Shift=](←+になる)を設定しています。 -- 2021-09-13 (月) 19:33:51
      • 無事サイズ変更できました!ありがとうございます。 -- 2021-09-14 (火) 16:58:45
  • 遊んでいたら特別何もいじっていないのですが、急に携帯ロボットステーションから建設ロボットが飛ばなくなりました。ロボなどのアイテムを新規作成しなおしてもダメです。どなたか、また下で自己解決された方、アドバイスいただけたら嬉しいです。 -- 2021-09-05 (日) 17:46:30
    • ホットバーの一番右の「個人用ロボットステーション切り替え」がオフになってないか確認 -- 2021-09-06 (月) 13:48:04
  • いつ頃か不明ですが、アップデートによってロケット打ち上げ数が表示されなくなったのですが、表示させる設定はありますか? -- センサカ? 2021-09-01 (水) 10:56:43
    • 設定はありません。復活させるMODはいくつかあります。例: Rocket Silo Stats -- 2021-09-08 (水) 11:17:54
      • やっぱり設定することは出来ないのですね…。試しにMOD入れてみます。教えていただきありがとうございます! -- 2021-09-12 (日) 02:46:25
  • レーダーの仕様についてですが、いくつかの実況動画を見ていたらレーダー複数個を一は変わらないので2マス横にレーダーを設置していても2マスか所にまとめて配置しているのを見ました。レーダーの横にレーダーをおいても探索範囲はずれた分だけしか探索範囲が広がらないのかなと思っていたのですが、複数個配置する意味はあるのでしょうか?わかる方いましたらご教授願います。 -- ユウサク? 2021-08-31 (火) 14:09:08
    • 常時索敵範囲的には意味ありませんが、順次索敵範囲の更新がもしかしたら早くなるかもしれない -- 2021-09-01 (水) 11:43:32
      • レーダーの仕様の件,返信していただきありがとうございます。 -- 2021-09-09 (木) 10:02:21
      • コメント読み返したら,コピペ等のせいでとんでもなく文が変になっており,読みにくくなってましたね。ほんとすいません。 -- 2021-09-09 (木) 10:04:09
  • 組み上げポンプのレシピが途中で消えてしまって作れなくなってしまうのですがバグでしょうか?わかる方いますでしょうか -- トモ? 2021-08-29 (日) 10:44:54
    • 解決しました申し訳ないです -- トモ? 2021-08-29 (日) 16:22:15
  • 敵 -- 2021-08-19 (木) 22:46:12
  • オートセーブの瞬間、一瞬だけ固まるのですが -- 2021-08-18 (水) 20:53:38
    • それは仕様でしょうか?それともスペック不足なのでしょうか。ストレージはSATA接続のSSDで、プロセッサーは3770Kを使っています。どなたかご教授をお願いします。 -- 2021-08-18 (水) 20:56:01
    • ↑途中で送信してしまったので分けてコメントしています。 -- 2021-08-18 (水) 21:30:51
    • 4年前のCore m3 1.2GHz MacBookと昨年買ったRyzen 9 3.8GHz PCでは明らかに固まっている時間に差がありますね。 -- 2021-08-19 (木) 00:18:15
      • あるtick(時刻カウント)の瞬間を状態保存する必要がある (ゲームを動かしながらセーブするわけにはいかない) ので、処理が遅ければ遅いほど体感できてしまうのでしょう。 -- 2021-08-19 (木) 00:23:22
    • 一瞬止まるのは、あるtick(1/60秒)における状態をひととおり保存する必要がある(=次のtickに進めるわけにはいかない)からで、1/60秒以上掛かった結果、止まったと感じてしまうのは仕様と言えると思います。 -- 2021-08-19 (木) 00:27:08
    • なるほど。つまりどんなにスペックを上げようと、一瞬ではあるものの少なからず止まってしまうですね。確かにあの膨大なマップを止まらずにセーブしろと言われても無理ですもんね (^^;) ありがとうございました。 -- 2021-08-19 (木) 14:36:13
  • wiki内を「リペアキット」「耐久」等で単語検索してみたのですがそれらしき情報が見当たらなかったため質問させていただきます。敵からの攻撃を受けたオブジェクトの耐久値ゲージがたまに紫(ピンク?)色になっている状態を目にします。リペアキットでも修復できず機能も失われているようなのですが確かにその場には存在しており、オブジェクト回収キーを一度押すと即座に撤去されてしまいます。あれはいったいどういう状態なのでしょうか?また発生条件や対処方法(修理など)があればお教えください。 -- 2021-08-11 (水) 00:14:32
    • 破壊されてゴーストが残っている状態ではないですか? -- 2021-08-11 (水) 09:19:07
    • 設備が完全に破壊された場合に残るゴーストだね。完全破壊状態なので修理はできないけど、同じアイテムの予備があって建設ロボットを使っていれば自動で再設置してくれる。ロボネットワークの「仮設置」の項目も参照。 -- 2021-08-11 (水) 20:50:10
    • ロボットを使えば自動で再配置することは可能ということですね。まだロボット周りのテクニックに達していない初心者だったため気が付けませんでした。返答ありがとうございました。 -- 2021-08-12 (木) 11:00:02
  • ロボット工学(研究)の内部名称わかる方教えてください -- 2021-07-15 (木) 00:46:51
    • locale/ja/base.cfg の [technology-name]のセクションに robotics とあります。 -- 2021-07-15 (木) 10:14:38
      • ありがとうございます! -- 2021-07-15 (木) 13:16:29
  • 寿司ベルトのページの式ってあってる? -- 2021-07-05 (月) 01:16:41
  • 原油生産所を増やしたので既存の設備群に接続して流そうとしたら、既存の分には原油と一緒に蒸気も流れていて接続できませんでした。蒸気を排除しても新しく発生して増えます。何が原因なのでしょうか -- 2021-07-04 (日) 00:38:58
    • どこかで繋がっているんでしょうね…… MODなしなら蒸気を生成する施設はボイラー・原油精製所・熱交換器だけなので頑張って探すしかないです。 -- 2021-07-04 (日) 00:53:25
    • 石炭液化で使ってる蒸気が流れ込んでるとかでは? -- 2021-07-05 (月) 22:19:40
  • かなり久々にプレイしてるのだけど、, -- 2021-07-01 (木) 15:21:33
    • ごめんミスった。解体プランナーだったっけ?赤い紙のやつって初期では使えなくなったのかな? -- 2021-07-01 (木) 15:24:02
      • 画面下のツールバーの右にある、赤色でバツ印のが解体プランナーですよ 青が青写真で緑がアップグレード -- 2021-07-01 (木) 20:10:11
      • 返答ありがとう。ツールバーの右のボタン押してみたけど、暗くなっててプランナーとか使えなかったよ。ただサンドボックスで全研究進めた後に新しいゲームで始めたらツールバーに出てきて使えるようになった -- 2021-07-01 (木) 20:55:53
  • このゲームは何をすればクリアなの? -- 2021-06-15 (火) 19:51:34
    • ロケットに衛星を積んで打ち上げる -- 2021-06-15 (火) 19:53:41
      • 衛星打ち上げてからスペースサイエンスパックが入手できてまだ続きますよね。 -- 2021-06-15 (火) 21:55:21
      • あ。一応ここで終わるんですね。たった今終わりました(^^) -- 2021-06-15 (火) 22:33:34
      • 打ち上げ後はクリア後のおまけ?ご褒美?で無限研究モードですね。 -- 2021-06-16 (水) 06:16:31
  • 回路ネットワークの仕様ページ内の寿司ベルトの項目を参照し同じものを作成したのですが、ベルト上に設定した数以上のサイエンスパックが流れてしまいます。 -- 2021-06-06 (日) 01:49:15
    • 誤送信してしまいました、続きです。バージョンアップなど仕様変更でこちらは使用できなくなってしまったのでしょうか? -- 2021-06-06 (日) 01:50:40
      • あの回路そのままなら普通に動くと思いますよ。数個の誤差が出るのか、いつまでも止まらないのか、など確認しつつ 各所の信号とにらめっこしながらデバッグしてみてください。 -- 2021-06-06 (日) 02:05:30
      • ありがとうございます。試行錯誤した結果算術回路の数字を0から1に変更し作動するようになりました。 -- 2021-06-06 (日) 18:04:04
      • それは良かったです。恐らく「前tickと同じ信号を出力する」を実現するために、「全て」+0にするのが正しいところ、「全て」x0にしてしまっていたのでしょう。+0でもx1でも同じ動作になるので結果的に動いたという感じですね。 -- 2021-06-07 (月) 01:19:41
  • Bob's modsを導入してプレイを始めたのですが、物流ネットワーク内には物流ロボット1,2,3,4が混在していて、物流ロボット4以外はすべてインベントリに回収したいと思っています。可能ならば1か所のロボットステーションに下位機種の物流ロボットをまとめて格納したいと思っているのですが、何か方法があれば教えて頂けないでしょうか? -- 2021-06-03 (木) 11:06:16
    • ロボステからフィルターインサータで下位の物流ロボットだけ取り出しては? -- 2021-06-03 (木) 20:06:40
  • 携帯核融合路モジュールを作ってパワーアーマーに装備したのですが充電されません。対応はしてるようなのですが、何故充電されないのでしょうか? -- 2021-04-29 (木) 04:51:08
    • 電力を消費するモジュールがあれば充電よりもそちらへの電力供給が優先されます。それか、単に電池を積んでいないか。 -- 2021-04-30 (金) 00:18:23
      • 電池というアイテムが必要なのですね、もう少し調べてみます。コメントありがとうございます。 -- 2021-04-30 (金) 00:31:11
  • 死骸が見苦しいのですが、片付ける方法は無いのでしょうか? -- 2021-04-28 (水) 23:07:43
    • プレイヤーキャラの死体は中身を全部回収すると消えます。バイターの死体は周囲の舗装をする/剥がすと消えます。どちらも15分経過で消えます。 -- 2021-04-30 (金) 00:17:17
  • 物流ロボットを配置してもいつの間にか数が減っているのですが、ロボットが減る原因は何でしょうか?工場内での運用なのでバイタ―による攻撃は無いはずですが… -- 2021-03-28 (日) 01:02:01
    • 物流拠点置きすぎて分散してるとか?運搬中電池減って漂っているとか。インベントリに入ってるとか。 -- 2021-03-28 (日) 04:46:03
  • 次は大量にロケット打ち上げに挑戦したいです PC買い替えに当たりFACTORIOのおすすめなCPUとグラボを教えてください -- 2021-03-21 (日) 23:27:17
  • サンドボックスモードで火炎放射器を使ったり、戦車の砲を敵狙いで撃ったりすることはCキーやスペースキーではできないのですが、これらの攻撃手段は使えないのでしょうか? -- 2021-03-17 (水) 02:39:06
  • 装備アイコンとはどれのことでしょうか?鎧を右クリックすると脱げるだけです -- 2021-03-08 (月) 17:21:24
    • 脱げてるなら押している場所は合っています。標準のキー設定だと左クリックで脱げて右クリックでグリッドが開かれますが、変更しているなら分かりません。 -- 2021-03-11 (木) 23:11:16
  • すいません、装備グリッドの出し方わからなくなりました (^^; -- 2021-03-08 (月) 11:16:52
    • 画面下部 (現バージョンだと左下) の装備アイコン右クリック -- 2021-03-08 (月) 12:07:57
  • ロケット必要素材を大量生産してます。しかし明らかに動きが遅くなってます。CPU I7-4930K 304GHこのCPUでは処理不足でしょうか -- 2021-03-01 (月) 12:36:13
    • ↑訂正 3.4GH -- 2021-03-01 (月) 12:36:52
    • 電力は足りていますか? -- 2021-03-01 (月) 13:23:40
      • 返信ありがとうございます。電力は余裕で足りております。歩く速度や列車 物流建設ロボの動きが遅いです。FPSは20前後でした 私の勘違いか? -- 2021-03-01 (月) 13:26:06
    • 今見たらInternalServer Errorで見れなかったので、WebArchive→https://web.archive.org/web/20201106112526/https://factoriobox.1au.us/results/cpus?version=1.0.0-&map=4b0f2609a9f9fe2cd642d59dad8be163b2464e3d988dedb3cc2e36ec8da1e1bb -- 2021-03-01 (月) 13:51:46
      • i7-4930Kがi7-5930kとそれほど明確な差はないと仮定すると、Factorioをプレイする限りにおいては、Core-i9 10900の約半分くらいの性能ということになってしまうみたいですね。 -- 2021-03-01 (月) 14:01:07
      • 返信ありがとうございます。やはりCPU不足でしょうか。だとするとCPUの買い替えしないとです>< factorioを満足できるCPUはどのあたりが最低ラインと思えばいいでしょうか -- 2021-03-01 (月) 17:03:20
      • シミュレーションゲームなので、満足できるラインは人によって違います。単純化して考えた場合、現在の2倍の性能になるようにシステムを構築すれば20fps→40fpsになります。40fpsで満足できるかは人によりますし、そもそも40fps出せるCPU・メモリはどのラインなのかという質問に答えるのも難しいです。間違いなく言えるのは高性能であればあるほど良いということだけ…… -- 2021-03-02 (火) 15:28:54
  • 携帯ロボットステーション+建設ロボットが急に働かなくなってしまいました。 -- 2021-02-24 (水) 20:29:02
    • 下の質問したものです。自己解決しました。失礼しました。 -- 2021-02-24 (水) 20:32:33
  • headlessのlinux版を使用しています。(CentOS8)1.1.21から1.1.25へのアップデートを行おうと以下のコマンドを実行した所、 -- 2021-02-22 (月) 13:24:25
    • $ /tmp/factorio/bin/x64/factorio --apply-update /tmp/core-linux_headless64-1.1.21-1.1.22-update.zip これを実行した所エラーが発生しました。 -- 2021-02-22 (月) 13:25:18
      • エラー内容としてはこちらの通りです。 どなたか解決方法ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。[ 1.163 Error Util.cpp:83: Error while loading tutorial prototype "trains-stations" (tutorial): Could not find tutorial scenario specified in property tree at ROOT.tutorial.trains-stations] -- 2021-02-22 (月) 13:25:59
  • すみません。steamクラウドを用いノートパソコンとデスクトップ療法でゲームしていたのですがいつかのクラウドデータと同期がずれています」との表記で同期をしてからデータが2日前のものと置き換わってしまったのですが、どこかに最新のセーブデータは残っているものでしょうか? -- 2021-02-19 (金) 23:53:48
    • インストールしたmodのデータも全て消えていました。。このようなことがあるんでしょうか。 -- 2021-02-20 (土) 00:02:42
  • すみません。steamクラウドを用いano -- 2021-02-19 (金) 23:52:09
  • 手荷物のアイテムを削除するにはどうすればよいのですか?ちなみにサンドボックスです。 -- 2021-02-11 (木) 19:20:49
    • https://wikiwiki.jp/factorio/Tips#tce52c38 <不要なアイテムを捨てたい時は -- 2021-02-12 (金) 02:00:10
    • 無限チェストに入れてフィルタしたアイテム以外を削除すればいいと思います。 -- 2021-02-17 (水) 09:40:32
  • マルチについて質問です。自分クライアント側でほかの方が建てた鯖に入ろうとしてもPing到達不可と表示され、接続できない状態です。ほかの人は接続できているのでこちら側の設定が何か必要なのでしょうか?ほかの公開サーバーで試してみると入れるので、何をしたら良いのか全く分からないです。 -- 2021-02-06 (土) 00:14:35
    • 自己解決しました。今までZip版で入ろうとしてましたが、Steam版で試したら入れました。 -- 2021-02-14 (日) 23:45:37
  • すみません。この度、Steamでfactorioの購入を検討している者です。体験版をプレイしてみて非常に面白かったのでぜひ購入したいのですが、虫が嫌いなのでmodで見た目を変更して遊びたいと考えてます。しかし、敵の見た目を変更するmodが1.1で見当たらなかったのですが、心当たりある方、おしえていただけないでしょうか?ネットで調べていたところ可愛くするmodがあるとのことでしたが、上手く見つけられませんでした。 -- 建設予定地? 2021-02-03 (水) 04:26:24
    • MODポータルで探してみましたが、その手のMODで1.1対応してるのはなさそうですねぇ。あとはゲーム開始時に完全に出現しないようにするくらいしか。 -- 2021-02-03 (水) 05:58:13
    • あと、タイトル画面の虫は設定から無効にできます。 -- 2021-02-03 (水) 06:02:22
      • 素早い書き込みありがとうございます!!とりあえず購入して虫を無効して遊んでみます! -- 建設予定地? 2021-02-03 (水) 09:52:39
  • 書き込みありがとうございます!!丁寧で細やかなアドバイスとご助言を 本当にありがとうございます。古いバージョンをダウンロードできる場所が全くわかっていなかったので、とても助かりました。早速やってみます!! -- 古い工場主? 2021-02-02 (火) 23:26:28
  • すみません。以前0.16で工場を作っていた者です。当時楽しく1000時間ほどプレイしていて、 久しぶりに懐かしい工場を動かしてみたいなと思いロードしようとしたら、アプデに伴い「0.18より古いバージョンはロードできませ ん」と表示されてしまいました。こまめにアプデしておかなかった自分が悪いのは重々承知しているのですが、あの懐かしい工場が動 いている姿をもう見れないと思うと寂しくて。。。潔く新しい工場を建築すればいいと頭では解っているものの、諦めきれません。ど なた様か、古いバージョンのセーブデータを動かせるMODなどをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか??該当データは0.16.51 -0でMOD未使用です。 -- 古い工場? 2021-02-02 (火) 09:16:20
    • 0.17や0.18をダウンロードしてきて、古いセーブデータを読み込んでセーブし直す、を繰り返せば出来るかも -- 2021-02-02 (火) 14:54:58
      • https://factorio.com/download/archive 古いバージョンはここから -- 2021-02-02 (火) 14:55:42
      • Stable - 0.17.79で読み込んでセーブ、Experimental - 0.18.47 (Stableはないです)で読み込んでセーブ、Stable - 1.0.0で読み込んでセーブ、のように。 -- 2021-02-02 (火) 14:58:48
      • ただ、0.16時代からだとサイエンスパックのレシピがだいぶ変わってるので、「あの懐かしい工場が動いている姿」を拝むのは難しいかも -- 2021-02-02 (火) 16:21:53
      • 書き込みありがとうございます!!!! -- 古い工場主? 2021-02-02 (火) 23:22:32
      • 書き込みありがとうございます!!丁寧で細やかなアドバイスとご助言を 本当にありがとうございます。古いバージョンをダウンロードできる場所が全くわかっていなかったので、とても助かりました。早速やってみます!! -- 古い工場主? 2021-02-02 (火) 23:27:01
      • 出来ました~!!ご指摘の通り、レシピがだいぶ変わっているため古い工場を最新版に書き換えるのは諦めて、でも古いバージョンで起動して工場がジャコジャコ動いているのを見ることができて感無量です。そんなに洗練された工場でもないし、ハイレベルなことをやっている工場でもないものの、 初めてのウラン工場や苦労した列車ネットワーク、長距離砲弾の無限研究、様々な1000時間分の思い出が詰まっていて、見ているだけでも癒されました。以前飛ばしてロケットの数は2700で、せっかくなのでこの古い古い工場でキリよく3000ぐらいまで遊びたいと思います。 助けて下さって、本当にありがとうございます。 -- 古い工場主? 2021-02-03 (水) 00:49:12
  • イベントリを開くボタンと同じボタンで閉じれなくなりました。キーコンフィグを確認しましたが分かりませんでした -- 2021-01-28 (木) 22:04:03
  • チェストなどのインベントリを開いた時、インベントリ内容の上部に開いているチェストの画像が出ますが、今までなかったものがあることによる視覚的な邪魔さと、スパイダートロンの装備を入れ替えるときなど、肝心の枠が縮小表示されて不便なのでコレを消す方法はないでしょうか。 -- 2021-01-27 (水) 22:47:48
  • すいません。以前のバージョンでは左上のほうに ロケットの発射数 が表示されていたかと思うのですが、1.1.6ではどのようにしたら表示されるかわかりますでしょうか。 -- 2021-01-06 (水) 13:43:26
    • >Removed the 'Rocket silos stats' GUI. ということで、1.1では削除されてしまいました。ロケットサイロそれぞれの生産したアイテムの数を見るしかありません。 -- 2021-01-06 (水) 17:49:33
  • steamのアカウント名を変更してもFactorioのプレイヤー名に反映されません。時間がかかるのですか? -- 2020-12-17 (木) 01:28:01
    • プレイヤー名はWubeのユーザ登録のアカウント名なので、steamのアカウント名は無関係だと思います -- 2020-12-17 (木) 19:45:28
      • 解決しました。ありがとうございます -- 2020-12-17 (木) 21:15:27
  • 原子力発電について、原子炉1つに対して熱交換器を4つ付けると原子炉の温度が下がっていってしまいます。 -- sakana? 2020-12-07 (月) 01:03:29
    • 熱交換器3つなら3秒に1度くらい上昇します。蒸気タービンは2つずつ付けて3つがフル稼働しない状態です。 熱を伝えるパイプの長さは2です。 こちらのサイトによると原子炉1に対して熱交換器4、タービン7までいけるということですが、接続方法など何かコツがあるのでしょうか?燃料は50個ぶち込んだ状態で、熱量と関係ないと思いますが、水の流量もほぼ最大の状態です。 -- 2020-12-07 (月) 01:19:30
      • 「蒸気タービンは2つずつ」ってことは、合計8基つないでるってこと?だったら当たり前じゃん -- 2020-12-07 (月) 06:34:53
    • 上のコメントは質問の続きです。すいません。。 -- 2020-12-07 (月) 01:20:48
    • 熱エネルギー生産40MW、熱エネルギー消費最大40MWなので上がるか維持にしかなりません。下がるのは燃料が途切れたか熱回路に低音のエンティティが新たに接続された場合だけです。 タービンがフル稼働しないのは単純に電力需要がないからではないでしょうか。 -- 2020-12-07 (月) 17:50:58
      • (原因不明のまま解決しました)ヒートパイプなど取り付けた際に温度がガクッと下がるのは確認してまして、4つ目の熱交換器にヒートパイプ繋いでからしばらく観察していた状態です。そうすると原子炉の温度が少しずつ下がってしまいまして…。 -- 2020-12-07 (月) 22:07:46
    • 状況がよく分からないけど、原子炉の温度は下がったとして500ちょい~990くらいなら問題ないはず。1000は熱が余ってる。 タービンの稼働は上の人が書いてる通りでトータルの要求電力以上に稼働はしない。というところ -- 2020-12-07 (月) 20:13:04
      • 沢山回答いただいてありがとうございました。 -- 2020-12-07 (月) 21:40:42
      • タービンの稼働についてよく分かってませんでした。ありがとうございます。 -- 2020-12-07 (月) 22:10:03
    • 沢山回答いただきありがとうございます。昨日の状況ではどう頑張っても熱交換器3つが限界(4つだと原子炉の温度が下がっていく)でしたが、今日もう一度やってみたところ状況は変わってませんが、熱交換器4つタービン8で蒸気が余る状態になりました。原因はバグを疑うくらいしか自分にはわかりません。。皆さんありがとうございました。 -- 2020-12-07 (月) 21:48:45
  • バイターの巣を破壊して残党を処理せずに放置した場合ってまた新しく巣を作りますか?今の所巣だけ破壊して逃げ回っているのですが -- 2020-12-06 (日) 10:20:09
  • 流体の配管の自由度をもっと高めたいのですが、良いmodはありませんか?(例えば、タンク間で流体を輸送できる物流ロボや、無線で繋がるパイプ等) -- 2020-11-21 (土) 07:04:27
  • マルチプレイで時々見るのですが、MAP上に長距離砲のターゲットみたいなアイコンを点滅させるのってどうやるのでしょうか -- 2020-11-19 (木) 20:47:22
    • チャット入力状態でマップをShift+クリックです。 -- 2020-11-21 (土) 00:49:05
      • ありがとうございます -- 2020-11-22 (日) 09:17:47
  • bob’s MODやっているのですが、レッドやオレンジなどのエイリアンアーティファクトはどうやって手に入りますか バイヤー倒しても巣を壊しても出ません -- 2020-11-16 (月) 22:07:47
    • MODを入れ忘れてる気もするのですが、何が足りないかわかりません -- 2020-11-16 (月) 22:08:32
    • Bob's Enemies入れてないのでは? -- 2020-11-23 (月) 15:17:52
      • ありがとうございます 入れてみます -- 2020-11-24 (火) 19:48:49
  • bob’s modysっています -- 2020-11-16 (月) 22:05:33
    • bob’s MODやっているのですが、 -- 2020-11-16 (月) 22:05:59
      • レッドやオレンジなどの -- 2020-11-16 (月) 22:06:26
  • RTAの動画見てたら石炭をショートカットで1個ずつ掘削機に入れてたんですがどうやったらできますか? -- 2020-11-13 (金) 09:43:43
    • 石炭を手に持って、ドロップしたい建造物にマウスカーソルを合わせて、Zキーですね -- 2020-11-13 (金) 10:29:57
  • アップグレードプランナーでアップグレード出来なかった所のマークを消したいんですけど、置き直す以外に方法は無いんでしょうか -- lost? 2020-11-10 (火) 14:29:32
    • Shift+再ドラッグで消せたと思います -- 2020-11-10 (火) 18:08:00
  • 購入検討中の者です。当方低スペックPCなので、プレイが進めば早い段階でスペック不足に陥るのではと不安です。(デモ版でプレイした範囲ではスムーズでした) そこで質問です。工場の拡大を抑制させるようなMOD(例えば、1つで数十個分の働きをする炉などを追加)はありますか?ある場合、そのMOD自体の重さはどんな感じでしょうか? -- 2020-11-06 (金) 13:46:22
    • 公式のMODポータルを見る限り、上位の施設やモジュールを追加するものはいろいろあるようです。導入したことはないので、実際の重さはわかりませんが、原理的には処理はさほど重くならないと思います。MODありであれば、極論自分で作った方が早いかもしれません。 -- 2020-11-26 (木) 21:03:58
  • バイターの巣作りですが、水上を埋め立てた場合って巣の移転先の候補になるんでしょうか? -- 2020-11-03 (火) 23:02:25
    • 埋立地も候補になります。エンティティではないので巣作りの確率低減効果もありません。 -- 2020-12-07 (月) 09:14:48
  • 128ベルトのバランサーのブループリントのコードを見つけました。 -- 初心者じゃない? 2020-10-25 (日) 07:47:23
    • ブループリントのコードをコピペする方法を教えて下さい。 (キーも詳しく -- 初心者じゃない? 2020-10-25 (日) 08:16:37
    • (おそらく質問の続きだと思われるページが出来ていたので質問の下にぶらさげておきました。) -- 2020-10-25 (日) 08:17:32
  • 貨物積み込みの際に、設定数量より多く積み込んでしまいます。また、数量指定時に「=」が反応しません。≧、≦などは設定、反映されます。 -- 1583? 2020-10-16 (金) 22:44:47
    • 3駅廻って積み込もうとすると、最後の駅で満量にならず止まってしまいます。何か良い解決方法はありますか? -- 2020-10-16 (金) 22:46:20
    • インサータボーナス? -- 2020-10-16 (金) 22:59:33
      • それかも知れません。1000指定しても数個余計に入っちゃいます。何か対策はありますか? -- 2020-10-16 (金) 23:57:24
      • 試しに=1000で発車するようにして、スタック2の高速インサータ×6だと、996→1008になって駄目だった。2×5だと10ずつ積まれるので1000で発車した。3×6だと上限を18の倍数の990にしたらOKだった。 -- 2020-10-17 (土) 13:32:59
    • 手っ取り早いのはホイールクリックでフィルタをかける -- 2020-10-17 (土) 22:26:27
    • インサーターのスタック量と台数見直したら定数入るようになりました。ありがとうございました。さらに、ホイールクリック盲点でした。ありがとうございます。 -- 2020-10-17 (土) 23:53:11
  • 以前敵のグラフィック変更のmodを適用したのですが、更新にともないmodの互換性がなくなってしまいました。グロテスクではない見た目に出来るような敵のグラフィック変更modはありませんか? -- 2020-10-15 (木) 02:15:47
  • バージョン1.0が以前のバージョンでは翻訳されていた細かい部分(例えば以前なら遠い所を選択した際に「届きません」と日本語で出ていた)の日本語翻訳などがされていない箇所が結構あるように感じるんですが仕様でしょうか?また、正式版の翻訳ファイル的なものはあるのでしょうか? -- 2020-10-08 (木) 06:20:36
    • 仕様ではないと思いますが、現状ではそのとおりです(おま環ではありません) -- 2020-10-08 (木) 13:38:01
      • ありがとうございます。 -- 2020-10-08 (木) 13:56:49
      • 前からプレイしてる人は未訳に戻ったり、新規部分が部分的に未訳でもあんまり困らないので、困る人が crowdin に行って訳すとか投票するとかしないとこのままになるかもしれん。 -- 2020-10-11 (日) 04:06:43
      • Crowdin上では全ワードの翻訳が完了しています。次回Factorio本体のバージョンが上がる際に取り込まれる予定です。 -- 2020-10-12 (月) 03:36:28
  • 施設と舗装を一緒にした建設計画を作成したいのですが、MODなどを入れないと不可能でしょうか?コードを配布しているサイトなどを参考にすると発電所の周りに虎柄コンクリートを張ったような建設計画をよく目にするのですが。 -- 2020-09-13 (日) 03:32:41
    • 範囲決めた後に、フィルターの項目のタイルを有効にすると出来ます -- 2020-09-13 (日) 10:37:26
      • お礼が大変遅くなりました。できました!今までCtrl+Cで建設計画作っていたのでどうしてもタイルを含むことができず、教えていただいてからもそんな項目ないよなぁ、と悩んでました。ショートカット欄の青アイコンからつくるのですね。助かりました。 -- 2020-09-22 (火) 20:27:56
  • 自分のリプレイを見ていたのですが、カメラがズームアウト出来なくて広い範囲が見れません。どうしたらいいですか? -- 名名名名無し? 2020-09-12 (土) 20:01:05
  • 電力について質問です。蒸気機関、ボイラー1台ずつだけで常時900kwの発電ができてるのですが、どれだけ電力を使用しても一切減らず、無限に電気を使える状態が続いてます。スタート時から「おかしいな」と思いつつ、原因を調べても出てこなかったので質問しました。modなど特に入れてはないのですが,,, -- KAREN? 2020-09-06 (日) 18:48:39
    • 発電量・利用可能電力共に常時900kwから一切変動しないです。こういう仕様なのでしょうか.. -- KAREN? 2020-09-06 (日) 18:50:36
    • 全然どういう状態か理解できないけど、掘削機や組み立て機を一杯起動させれば電力不足で動作10分の1ぐらいになると思うよ -- 2020-09-06 (日) 23:40:09
    • imgurとかに「変だ」と判断した元となる画像をアップロードしてみては? -- 2020-09-07 (月) 00:01:44
      • 初心者のため説明が下手ですみません。参考に画像URLを添付します。参考画像 [生産電力より消費電力が上回ると電気が使用できなくなる]と勝手に認識してたのですが、そうではないんでしょうか?電気が使用できなくなったら蒸気機関車など増設しようと考えてたのでずっと一台でした。ご指摘のように掘削機を一杯作動させると動作が遅くなったような..? -- KAREN? 2020-09-07 (月) 08:46:04
      • 発電量と利用可能電力の900kWは、足りない状況でも変わりません。足りない電力を消費している各設備の右枠表示を確認すると足りてないことが確認できると思います。 -- 2020-09-07 (月) 09:45:58
      • なるほどそうなんですね。確かに各設備の右枠を確認すると「エネルギー不足」と表記されてました。試しに蒸気機関車を増設すると、施設の稼働スピードが一気に上がってびっくり。これが通常速度なんですね..ありがとうございます助かりました◎ -- KAREN? 2020-09-07 (月) 10:34:45
  • 列車ネットワークの実用例集にある上下線での十字路の例の上下四車線版ってありますか?自分で信号を配置してみるんですが線路を共有していない列車が交差点に入る前の信号で停止してしまうんです。 -- 2020-09-06 (日) 16:32:18
    • 一部を双方向通行にするタイプの交差点なんだから手前で止まるのは正常なのでは・・・? 状況がいまいちよく分からないです -- 2020-09-09 (水) 11:42:35
      • 例えば上から右に行く列車と下から左に向かう電車同時に交差点に来た場合に走る線路が被ってないのに片方が止まってしまうんです。一部が双方向になっていると通る線路が被らなくても止まるということですか? -- 2020-09-10 (木) 16:12:02
      • 走る線路が被っていなくても区画(閉塞)がかぶっていればそうなります。同じ閉塞区間には同時に1編成しか入れません。信号の置き方で区間を細かく区切るしかないです。 -- 2020-09-10 (木) 16:57:34
      • わかりました、ありがとうございます。 -- 2020-09-11 (金) 07:58:32
  • オートセーブは切ってます。もしかしてバイターのリスポーン時間で処理が重くなるとかってあります? -- 2020-09-06 (日) 01:40:52
  • Bob's mods環境下で遊んでいるのですが3分に1度ぐらいのペースでゲームが止まります。原因がわかりません。すべてのグラフィックは最低にしてあります。考えられる原因を教えてください。お願いします。 -- 2020-09-05 (土) 15:26:49
    • オートセーブが何か悪さしているとか? -- 2020-09-05 (土) 21:20:52
      • 返信に不慣れなため申し訳ないです。 -- 2020-09-06 (日) 10:11:41
    • 2chで30分おきにFactorioが数十秒フリーズすると言っている人はいた 原因は恐らくメモリリーク その人もBob's入りだからMODが悪さをしているんだと思う -- 2020-09-09 (水) 11:40:00
  • ありがとうございます。やってみます。 -- Koma? 2020-09-03 (木) 02:56:46
    • 出来ました。左クリックでクルクル回すのは、終わりです。(笑) -- 2020-09-03 (木) 09:52:21
  • ごめんなさい、4は誤入力です。作ったロボット達を左クリックを押しながら移動して放しています。一気にやる方法を教えてください。 -- Koma? 2020-09-03 (木) 01:32:09
    • ロボットステーションをクリックしてインベントリのロボを放り込めばいいかと。入り切らないほど大量ならチェストに入れてインサータでロボットステーションに投げ込めばそのうち全部稼働します。 -- 2020-09-03 (木) 01:44:15
  • Demo版をちょっと触ってみて思ったんですけど、地面から生えてる鉄とか石とか石炭を、全部採掘しちゃったらどうなるんでしょうか。製品版だと鉱石は無限に湧いてくるのでしょうか? -- 2020-09-01 (火) 23:55:23
    • 初期地点の付近にある資材は中盤以降に必然的に足りなくなるので、遠征して新たに採掘します。 -- 2020-09-02 (水) 04:29:46
    • 製品版でも1マスあたりの鉱石は有限です ただ土地が実質無限なので鉱床も実質無限です -- 2020-09-02 (水) 13:26:23
    • お二人ともありがどうございます。製品版買ってみます。 -- 2020-09-02 (水) 22:50:17
  • 鉄道のタンク貨物に石油を積みたいのですがポンプが設置できません。自動で駅に列車を止めて線路はまっすぐでもポンプがおけません。何が問題でしょうか? -- 2020-09-01 (火) 16:26:52
    • ポンプの上に設置物(線路やパイプなど)やキャラクターが重なっていたりしないでしょうか?またポンプを使用するには電力が必要です。 -- 2020-09-02 (水) 04:40:12
      • 回答あざす。線路とか何かあるとエラーコメントで教えてくれるのですが、何もなくてもそこには置けませんってコメント出てくるんですよ。そもそもポンプって水を揚げるポンプでいいんですよね?? -- 2020-09-05 (土) 09:39:23
      • 「汲み上げポンプ」ではなく「ポンプ」です -- 2020-09-05 (土) 12:23:17
      • あああああああーーーーーーーーーありがとうございました。 -- 2020-09-05 (土) 13:39:06
    • タンク貨車はよく見ると3つのタンク(2×2サイズ)が1つになっている貨車です。なので、このタンクに位置が合うような状態じゃないとポンプを置けても吸出しなど作動しません。ちなみにこの3つのタンクにポンプを設置すると最大効率で吸出しができます -- 2020-09-03 (木) 20:10:28
      • 回答あざす。位置が難しいと読んだのでちゃんと自動で駅に止めて線路も直線にしたのですが、そもそもポンプが設置する事もできないんです。 -- 2020-09-05 (土) 09:42:07
  • crowdin (翻訳サイト) 見てきたところ、チュートリアル系の訳文は全部あったので、本体に取り込まれるのを待ってる状態ですね -- 2020-09-01 (火) 10:13:21
    • レス先指定ミスった -- 2020-09-01 (火) 10:13:37
  • チュートリアルをプレイしてるのですが、英語のままのところが多々あります。そういうもんですか? -- 2020-09-01 (火) 08:26:15
    • 今のチュートリアルは春ぐらいにそれまでのものから総入れ替えになったのでまだボランティアの訳が終わっていないんだと思います。 -- 2020-09-01 (火) 10:08:54
  • 4ロボット達を一気に放す方法って、ありますか -- Koma? 2020-09-01 (火) 06:29:07
    • 放すってどういう意味でしょう? あと、4は誤入力? -- 2020-09-02 (水) 16:02:26
  • 1.0からはじめたんですけどチュートリアルのはじめに?というのが無いんですがなくなったんですか? -- 2020-08-23 (日) 09:43:57
    • 無くなったようですね。代わりに「複数のレベル(ステージ)で構成され、クリアする毎に次のレベルに進むシステム」に戻ったのかな?ただ、4ステージ目の「科学と自動化」あたりから急激に難しくなるので、まずは当wikiの「チュートリアル」ページに沿って、フリープレイを始める方がオススメかも -- 2020-08-24 (月) 14:43:18
    • やっぱりそうですよね。。。wiki読んで面白そうだなと思ってたんだけど ありがとうございます!! -- 2020-08-28 (金) 07:48:13
  • 1.0導入後、蓄電施設がソーラーの電力を蓄えなくなってしまったんですが、どういう変更があったんでしょうか? -- 2020-08-22 (土) 00:01:31
    • 新しく設置して検証した限りではソーラーの分も蓄電できてるのと、英語のwikiバージョン情報を検索する限りでは変更の言及が見当たらないのでバグかな。細かいことはちょっとわからない。 -- 2020-08-22 (土) 01:29:35
    • 此方では1.0作成後ワールドでも問題なく蓄電できてるからなぁ…電線が繋がってないとか、電力が足りてないとかでは…? -- 2020-08-22 (土) 10:02:21
    • 質問主です。新規導入ソーラーについては単純に電力不足でした。お騒がせしました。過去データはなぜか蓄電されませんでした・・・それが記憶にあったのでなにか新しい仕様になったのかなと。(もう過去データは遊ぶことないので未解決ですが大丈夫です) -- 2020-08-22 (土) 15:10:26
    • 質問主の追記です。今、過去データ(0.18)確認したら蓄電されました。初期のバグだった様です。おかげさまでスッキリしました。ありがとうございました。 -- 2020-08-22 (土) 15:13:11
  • どこかのキーを押してしまったせいなのか、下にあるクイックバーの表示が全て消えてしまいました…キーコンフィグを探してもそれらしいのが見当たらなくて困ってます・・・ -- 2020-08-11 (火) 17:25:21
    • 自己解決しました。MODによって追加された機能だったようです、お騒がせしました -- 2020-08-11 (火) 17:40:11
  • 0.18 のアップデート情報スチームで上がってますが英語読めません。どなたかザックリでいいので教えてくれませんか?とりあえず画像見てると電動掘削機が変わった?翻訳かけろよと言われそうだけど、申し訳ないです。 -- 2020-08-07 (金) 23:45:57
    • 0.18.43→0.18.44 についてですか? -- 2020-08-08 (土) 01:53:02
    • 0.18.43→44 電気ドリルのグラ変更(縦方向の構造物を撤去)、読み込みバーを微調整、バグ修正 -- 2020-08-08 (土) 02:04:09
    • 0.18.44→45 技術アイコンの一部の誤り訂正、インサータ・組立機などのSE改善、音量調整、バグ修正 -- 2020-08-08 (土) 02:05:25
      • 助かりました!ありがとうございます!! -- 2020-08-08 (土) 05:48:34
  • 研究予約最初からできるように設定したけどどうやるのですか?(キューイングって何?) -- 2020-08-07 (金) 06:44:16
    • 現在解禁されている範囲で前提研究が済んでいない物が研究できるようになります -- 2020-08-08 (土) 09:43:53
      • キューイングというのは、研究待ちの列に突っ込むことです。 -- 2020-08-08 (土) 09:50:05
  • MODはいわばゲームの地方ルールみたいなもので、通常のプレイではないためMODを提供している場で聞くか、MOD名を明記すれば知ってる人がここでも答えてくれるかもしれませんが期待しないように。 -- 2020-08-07 (金) 03:17:18
    • せめてMOD名が分からないことには答えようが…ね -- 2020-08-07 (金) 22:05:04
  • ↓すいません鉱石が出てきました -- 2020-07-31 (金) 16:03:29
  • MODを入れました、Tin ore はどうやって採掘するのでしょう、赤ポーション製造が止まってしまいました -- 2020-07-31 (金) 14:21:31
  • ルビー鉱石は、どう作るのですか。 -- Koma? 2020-07-30 (木) 14:31:46
    • なにかのMODが前提の話ですか? -- 2020-07-30 (木) 14:49:37
  • マルチプレイで一緒に遊べる人数の上限は何人ですか? -- くろ? 2020-07-25 (土) 15:23:06
    • ここのマルチプレイのところに書いてある -- 2020-07-26 (日) 01:18:19
  • 建設計画ライブラリの意味が分かりません。ネットなど、色々情報を見てるのですが、いちまち理解できません。これはどのようなものなのでしょうか? -- のぶ? 2020-07-21 (火) 18:21:21
    • 設計図です。中盤以降建設ロボットを使用して大規模な製造ラインや同じ施設のコピーなどを構築するのに使います -- 2020-07-21 (火) 21:07:57
  • 25時間程度やりましたが、採掘効率10まで進み、この暫く新しいアイテムを生み出すことがなく止まっています。研究を続ければ、新しいアイテムを作れるようになるのでしょうか? -- のぶ? 2020-07-21 (火) 18:19:48
    • 現在の実装ではロケット関連施設、電子力発電関連施設、長距離砲関連研究が終われば新規アイテムはありませんね。MODの導入でコンテンツを拡張する事はできます。物によっては数倍のアイテムが追加されるでしょう。 -- 2020-07-23 (木) 14:17:12
    • よく聞く目標は、ロケットを?台飛ばす、何度も新しいデータでタイムを短くしたり効率を求める、modで新要素を入れて新しく始める、ですかね? -- 2020-07-23 (木) 14:24:08
  • MODを入れたいのですが、ログインできません、SteamでPW変更してもはじかれます -- 2020-07-21 (火) 09:30:19
  • ガンタレットが壊れそうなのにリペアキットをガンタレットに合わせて左クリック長押ししても修理できないのはなぜなのでしょうか -- 2020-07-14 (火) 11:13:59
    • 壊れきっている(ゲージが紫)かカーソルが合っていないのはよく聞く -- 2020-07-14 (火) 12:19:04
    • インベントリを開いてると修理できませんでした。ホットバーに移して使ったらできました -- 2020-07-14 (火) 12:38:22
  • 敵の襲撃から逃げて水源から電気を取るところなのですが研究のための銅鉱石を掘削機で掘ろうとしても入れた燃料がそのまま出てきてしまいます。なぜなのかわかる方いますか? -- 2020-07-13 (月) 22:30:28
    • 燃料がそのままというより銅床から石炭が採掘されているような気がします。銅鉱石を掘るのはどうしたらいいのでしょうか -- 2020-07-13 (月) 22:36:34
      • 銅鉱床に石炭が混じっているのでは。掘削機を置く前に画面右側を見れば何があるか表示されます。 -- 2020-07-14 (火) 01:40:36
    • 事故解決しました。 -- 2020-07-14 (火) 11:13:07
      • どうやって解決したのか教えて下さい -- 2020-07-14 (火) 12:21:14
      • アームをつけて箱に入れようとすると石炭が出てきてました。アームを使わないで箱を直接くっつけたら掘れました -- 2020-07-14 (火) 12:37:29
  • 気分転換に再インストールしたのですがセーブデータ名の先頭にアンダーバー(_)が含まれていると次回起動時にデータが消えてしまいます。 -- 2020-07-11 (土) 05:20:51
    • 途中で送信してしまいました。なのでオートセーブ出来ないのですがどうすればよいのでしょうか? -- 2020-07-11 (土) 05:22:27
    • 補足です。クラウドセーブをOFFすると消えないようになりましたがそれだと困るのでわかる方お願いします。 -- 2020-07-11 (土) 09:25:04
  • 購入を考えているのですが。Demo 版と製品版との違い制限などはどんなところですか -- 2020-07-02 (木) 15:40:33
    • プレイできるゲームモードが制限されています。デモ版はキャンペーンシナリオのいくつかのみをプレイできます。他にはSteamとの連携などの機能もなかったと思います。 -- 2020-07-03 (金) 23:38:19
      • 回答までに我慢できなくなるほど面白くなったので購入しました。\(^o^)/ありがとう。 -- 2020-07-05 (日) 22:27:46
  • Steamの評価が高く、先日からやり始めたのですが、メッセージなど全般的な文字を大きくすることはできるのでしょうか? -- のぶ? 2020-06-24 (水) 12:20:00
    • 設定>インターフェイス>UIサイズというのはあるけど文字だけじゃなくアイコンとかもひとまとめに変わるね -- 2020-06-24 (水) 15:08:30
      • ありがとうございます!!!!見やすくなりました!!!!! -- のぶ? 2020-06-25 (木) 08:09:43
  • Ver1.0がリリースされるみたいですが、現在の安定版であるVer0.17.79のセーブデータを引き継ぐことは可能なのでしょうか? -- 2020-06-10 (水) 22:05:51
    • 0.18系列で0.17系列のデータを読み込めるので、1.0系列でも読み込めると思います(0.18のバグを潰したものが1.0になるので動作は同じ)。 -- 2020-06-11 (木) 10:28:16
  • wasdで移動していたら何故か「ああああああああ」などの文字が右上に出てきます。解決方法をご存知の方はいらっしゃいますか? -- 2020-06-09 (火) 00:02:23
    • 入力モードが全角になっているかと思います。入力モードを半角に変更しましょう。 -- 2020-06-09 (火) 17:53:38
      • なおりました!ありがとうございます! -- 2020-06-10 (水) 19:04:24
  • キャンペーン「はじめに」をやっていますが、研究のための歯車が足りなくなります。まだ組み立て機もつくれず、自分ではつくることができないようで、ゲームを進めることができません。対処法はありますか? -- 2020-06-02 (火) 20:31:20
    • 石を5個集めて石の炉を作り、そこに鉄鉱石と石炭を入れれば鉄板ができます。鉄板からなら歯車を作れます。 -- 2020-06-02 (火) 23:12:13
    • キャンペーン「はじめに」では最初の鉄板を入れるチェストの横にある「修復された組み立て機」を使って鉄板から歯車が生産できます。(↑キャンペーンでは通常のプレイとは違い最初は各種機能がロックされてるため、途中まで手作業での生産はできません。) -- 2020-06-04 (木) 04:41:11
  • 爆薬 -- 2020-05-05 (火) 16:33:56
  • 設備を一個一個壊すの辛い。一気に壊せるMODか対処法ありますでしょうか? -- 2020-03-07 (土) 00:56:26
    • ロボットが使える環境であれば解体プランナーで回収することができます。特に指定が無ければ解体プランナーでそのまま範囲指定すれば全回収できます。特定の物を回収、特定の物を回収したくない場合は一旦解体プランナーの設定を開く事で変更が可能です。 -- 2020-03-12 (木) 22:16:40
  • グロテスクすぎてあまり敵の姿を見たくないのですが、modで差し替えしたりできますか? -- 2020-03-06 (金) 16:31:32
  • 設備やコンベアを素材があれば一気にアップグレードできるMoDなどありますか? -- [[vv ]] 2020-03-04 (水) 18:14:52
  • どんどんマップを拡張していたら、先日セーブするまではなんともなかったのに、今日ロードしたらかなり重くなっていた。だれか対処法をご存じじゃないでしょうか。CPU使用率は10%強、メモリ使用率は40%強。他のあまり工場を広げていないデータなら動作は軽いままです。 -- 2020-02-22 (土) 03:19:19
    • もしかしたら公式フォーラムに情報があるかもしれないので、プレイバージョンを教えて頂けたら少し調べてみます。最近はグラフィックやサウンド面の変更が主なのでその辺で関わっているのかも? -- 2020-02-24 (月) 20:18:25
      • ご返信遅くなりすみません。バージョンは0.17.79です -- 2020-02-27 (木) 01:06:51
      • 0.17.79でいくつかの問題が報告されているようです。軽く調べた限りで断片的に拾える情報を述べますと、①グラフィックドライバーの更新で治る場合がある②多くの問題は次の実験的更新「0.18」で治る可能性がある③グラフィック設定からテクスチャ圧縮の設定を下げてみる(低品質化) -- 2020-03-01 (日) 15:22:35
      • 当方も0.17.79で遊んでいますが(48h+2週目27h~)現状問題は起きてないので、何らかの環境的要因もあるかもしれません。 -- 2020-03-01 (日) 15:27:48
      • ありがとうございます。とりあえずもうしばらくいろいろやってみます。 -- 2020-03-02 (月) 03:42:41
  • スピッター対策ってなにかいい案ありませんか?単純に防壁タレットで囲っても酸でじわじわ削られて定期的にメンテで走り回ることになってしまいます。画像のように迂回路を作ることでタレットへのダメージ無しで殲滅する機構も考えましたが水辺や端などの地形によってはたまに防壁が壊されてしまいます。https://imgur.com/a/h2wM1aM -- 2020-02-19 (水) 01:37:04
    • 壁は壊れる前提で三重に貼っておいて、壊れたら建築ロボで建て直しします。リペアキットだと修復時に時間がかかり撃破されるので積んでいません。リペアができないため、敵から攻撃される位置には壁しかないようにしています -- 2020-02-19 (水) 09:20:55
      • 確かにタレットにダメージがないならリペアは要らないかもしれませんね…必要な時以外はゴミ箱に入れておけば持ち物の節約にもなりますし -- 2020-02-23 (日) 00:53:41
    • ノーダメージで倒すことを重視するなら地雷がおすすめ スタン効果があるのでスピッターが攻撃態勢に入る前に気絶させて倒すことができます -- 2020-02-19 (水) 10:50:41
      • この場合はノーダメージというより手間を減らしたいだけなので、再設置が必要な地雷の導入はちょっと難しいですね… -- 2020-02-23 (日) 00:55:27
    • やや亀ですが迂回路を作る場合、狭いと密集したバイターで道が塞がり経路無し判定取られて壁を壊しに来る場合があるようなので、適度に広げた方が壁が攻撃されなくなる印象です -- 2020-02-24 (月) 20:13:44
    • 根本的な解決にはならないですが、PV見てて思い出しまたのが長い線路上を入口にして定期的に高速の列車で轢き殺し。メリットは準備さえ整えば車両2台~を半永久的に回しておくだけで燃料のみで防衛が出来る。欠点は細長い通路になるように構築する必要がある関係で場所に制限が多い。 -- 2020-03-17 (火) 06:07:30
      • 階上都市や海上に長い通路がある場合容易に構築ができる。苛烈な攻撃が来る場合は非常にエコだが維持費の燃料が多量に必要。 -- 2020-03-17 (火) 06:11:58
    • レーザータレットを4重以上にしてエネルギーダメージ10か11くらいまで研究すれば、長距離砲で巣を潰した反撃でもほぼノーダメージで殲滅できるようになりますよ -- 2020-04-28 (火) 20:12:38
  • 前プレイ等から青ベルトで構成された建設計画を使った時に所持ベルトが足りないのにロボに敷設してもらうと歯抜けができてしまいます。アップグレードプランで敷設済みの青はそのままで足りない部分を黄で補い、補充ができ次第赤や青に差し替えていくといったアップグレードプランの設定の仕方はあるのでしょうか?1枚で済ませられればベストですが複数枚で段階的にでも構いません。 -- 2020-02-07 (金) 12:41:55
    • 色々試してみました。同じ建造計画を黄ベルトで作るのが良いと思います。同一のものを黄ベルトに変える場合、アップグレードプランナーから設定「元:青ベルト 先:黄ベルト」し、次に建造計画からアップグレードの枠に設定したアップグレード計画を入れれば全て黄ベルトに置換されます。戻したい場合は再度アップグレード計画にて。 -- 2020-02-13 (木) 00:52:39
    • 一度黄ベルトで完成後、アップグレードプランナーで直接範囲を指定すれば全てアップグレード、ベルトのみアップグレードしたい場合は一度アップグレードプランナーから先ほどの逆で設定すれば、黄ベルト→赤→青等のみを設定する事ができるかと思います。 -- 2020-02-13 (木) 00:57:24
    • そのため必要なものは低級の計画書を作るためのアップグレード計画(実質ダウングレード計画 「青→黄」)、部品のアップグレード計画「黄→赤&赤→青」の2つで出来るかと思います。なお、「黄→青&黄→赤」といった設定で青が無ければ赤といった事はできませんでした -- 2020-02-13 (木) 00:59:49
      • こちらでも範囲指定で敷設済みの青だけダウングレード撤回というやり方が見つけられませんでした。やはりロボoffにして仮設置の段階で黄にダウングレードを済ませておくのが良さそうです。検証ありがとうございました。 -- 2020-02-17 (月) 23:11:42
  • バニラの状態で、携帯ロボステをパワーアーマーマーク2に核融合炉とともにセットしたんですが全く動きません。建造ロボットはインベントリに20体いるのですが·····どなたか解決法ご存知の方いらっしゃいませんか? -- 2020-02-07 (金) 07:34:53
    • 右下の個人用ロボットステーションはONになってますか? -- 2020-02-07 (金) 13:42:51
      • ありがとうございます、何かの拍子にオフになってたみたいです -- 2020-02-08 (土) 13:18:04
  • MODなど全く入れてない状態で、要らないセーブデータの削除をしようとしてもできなくなりました。見たところバージョン0.16から0.17に移ったあたりからおかしくなった感じなのですが、皆さんはどうですか? -- コッペパン? 2020-01-30 (木) 22:07:39
    • 「皆さんはセーブデータの削除をしようとしてもできなくなってますか?」という質問であれば、なってません、削除できます。 -- 2020-01-31 (金) 10:52:51
  • 機関車の燃料が一定値以下になった時だけ補給用の駅に向かうような機構って作れますか? -- 2020-01-23 (木) 15:52:02
    • 列車の燃料残量を取得できないのでバニラでは無理です -- 2020-01-24 (金) 00:56:21
      • お答えいただきありがとうございます 一人でうんうん唸りながら無駄に考えていたのでおかげさまですっぱりとあきらめることができそうです 素直に補給駅をそのまま組み込みます ありがとうございました -- 2020-01-25 (土) 05:15:30
    • 主の用法とは異なるかと思いますが、貨物の1つ以上を燃料庫とし、各駅に燃料用チェスト(機関車直結)を置く事で各駅に到着→チェストに放流と、各駅に燃料を供給し続ける事が可能です。これによってチェストから燃料を検出できるので副次的に補給用の駅へ向かうように仕向ける事は可能ですが、メリットはほとんどないですね。 -- 2020-01-29 (水) 00:03:24
  • 電線で全て繋がっているはずのフル充電の蓄電池が使われずに電力不足になってしまいます。なにか理由分かる方いらっしゃいますか? -- 2020-01-22 (水) 22:34:17
    • 工場側と繋がっていないのではないでしょうか? 大型電柱の近くに中型電柱を置いたのによく見ると繋がっていない、とか -- 2020-01-22 (水) 23:34:46
      • もう一度確認してみたらそうでした。ありがとうございました。 -- 2020-01-22 (水) 23:56:03
  • 教えてきた抱きたいことが御座います。キャンペーンの「はじめに」で物流サイエンスパックが開発できないのですが、何か条件ありますでしょうか?上位ツリーまでは開発済みです。「工場を保護」のミッションまで進んでおります。 -- 初めて3日目? 2020-01-01 (水) 08:15:11
    • そのタイミングでは物流サイエンスパックの研究はできません(テクノロジー名に未知と書かれているはずです) キャンペーンを進めれば研究可能になります -- 2020-01-02 (木) 09:22:33
      • なるほど,ありがとうございます -- 初めて3日目? 2020-01-03 (金) 19:40:09
  • バグってしまったセーブデータ(demo版からの引継ぎで開くとキャンペーンができなくなる)を消したいのですが、ロード画面で削除しようとしても消えません。steam版なのでクラウドにデータがあるのが問題のようですが、そちらをゲーム上から消す方法はないでしょうか?ゲーム起動中にローカル側のデータを削除するという方法は見つけましたがあまり起動中のデータに触れたくないのでゲーム側から削除する方法があれば教えてください -- 2019-12-28 (土) 14:15:49
    • ローカル側で操作ミスでセーブデータを削除した場合、次回起動時にSteamクラウドからセーブデータをダウンロードして復旧が行われるのは正常な動作です。Steamクライアントからは操作ミスによる削除なのか故意の削除なのか知る方法がないので故意に消したとしても復旧されます。ゲームプレイ中に削除するしかありません。 -- 2019-12-29 (日) 18:50:13
      • 回答ありがとうございます。ロード画面の「セーブを削除」のボタン等はsteam版では機能しないという認識で大丈夫でしょうか?steamクラウドを利用している別ゲームではゲーム内の操作でセーブデータの削除ができていたので、ゲーム内の機能でデータ削除する方法がないか探しています。わかりづらい書き方で申し訳ありません…。 -- 2019-12-30 (月) 00:35:04
      • こちらの環境ではFactorioのロード画面右上のボタンで削除する方法で削除でき、ゲームを再起動しても復活はしませんでした。Factorioのボタンが機能しない原因として考えられるのはセーブデータの保存場所がシステムフォルダ扱いになっているとかでしょうか…… 手っ取り早いのはFactorioの起動中にFactorio外から削除することだと思います -- 2019-12-30 (月) 02:17:34
  • 怠惰なろくでなし(実績)に挑戦しているのですが、間違ってハンドクラフトを使わないようにするには、キーコンフィグでハンドクラフトへの割り当てを無くすだけで大丈夫ですか? -- 2019-12-27 (金) 10:28:25
    • 完全に割当を無くすと詰むのでShift+クリックなどにしておくと良いです。組立機を作った段階なら完全に無くしても大丈夫です。 -- 2019-12-29 (日) 07:23:34
  • コンクリート張ったのに草が消えないのはなぜなんですかね? 汚くて仕方ない -- 2019-12-14 (土) 15:05:19
    • コンクリートを設置すると75%の確率で草が消えるようなので何度も置いたり剥がしたりしていればそのうち消えます 確率を100%にするModもあったと思います -- 2019-12-14 (土) 18:26:11
      • なるほど・・・ なぜ確率なんだ・・・ -- 2019-12-14 (土) 20:19:44
  • マルチプレイで他のプレイヤーにアイテムを直接渡すのはどうすれば出来ますか? -- 2019-12-12 (木) 01:06:42
    • チェストに入れる操作と同様で、アイテムを持った状態でプレイヤーにカーソルを合わせてZかCtrl+クリックかCtrl+右クリックです -- 2019-12-14 (土) 09:48:50
  • コマンドページの改行されてる部分はどう打てばいいのか分からないのと、打ったのに打ったコマンドの効果が現れないこの2点誰か教えていただけますでしょうか -- 2019-12-10 (火) 17:44:40
    • 改行はそのままペーストすればいいです コマンドの効果が現れないのは打ったコマンドが分からないので答えられません -- 2019-12-14 (土) 09:48:00
      • バイターの巣の除去とピースフルのコマンドです。あとコピーしてもゲーム内で貼り付けられないので困っております...。 -- 2019-12-15 (日) 00:36:49
      • 貼り付けはCtrl+V -- 2019-12-16 (月) 21:19:55
      • 返信遅れました。ありがとうございます!解決しました! -- 2019-12-19 (木) 17:25:14
  • 頭がこんがらがってきたぞ、赤緑青紫黄黒白???誰か工場の配置を教えてくれる動画やサイトを教えてください。自分の頭では限界が来そうです -- 2019-12-06 (金) 14:14:53
  • やはり、手狭になったり使い潰したり、掘りきった拠点はさっさと撤去して新しい拠点を作った方がいいですよねちょっとめんどくさいけど·····そろそろ黄色と紫パックが登場できる所まで来たんですけど、初期拠点近くの鉄を掘り尽くしてしまって。ここのアイテムとかを1度チェストとかに入れて新しい拠点を作る方がいいですかね? -- 2019-11-30 (土) 00:45:55
    • ゲームなので好きに遊べばいいという前提がまずありますが、あえて言うなら今の工場を動かしたまま別の工場を作る方が潰してから作るよりも作業量が減る(潰す作業がないので)し、完成時の生産力が増える(元の工場が稼働しているので)のでお得です。 -- 2019-11-30 (土) 01:15:03
      • ふむふむなるほど、もうひとつ聞いてもよろしいですか?今稼働中の主な工場が赤パック緑パック青パック黒パック研究工場なんですが、手狭なのと、鉄不足と、石油ラインからの供給不足を鑑みて移動、もしくはこの工場を一旦取りこわそうかなと考えてるんです。私の読解力がないのかあれなのですが、それ以外の工場は残しておいて、今問題になってる研究工場だけを潰すのはありでしょうか?長文失礼しました。 -- 2019-11-30 (土) 17:39:51
  • 機関車の名前は変更できないということでいいんですかね?前後の機関車の名前が違ったりするとちょっと気持ちが悪いのですが、それらしい設定欄が見つからなくて・・・。 -- 2019-11-28 (木) 19:47:58
    • 機関車や研究所の名前は変更できなかったと思います(セーブデータをいじったりすればもしかしたら可能かもしれませんが)。名前はFactorioがクラウドファンディングで資金を集めていた頃に支援した人の名前からランダムで選ばれます。 -- 2019-11-29 (金) 01:27:08
      • なるほど、そういう仕様だったのですね。クラウドファインディングから名前を使うのはこういうゲームのあるあるでほほえましいものですね -- 2019-12-04 (水) 00:34:04
  • コンソールコマンドの使用方法などを詳しく教えて下さい。 -- 新人工場長? 2019-11-27 (水) 20:41:55
  • いい感じの石と鉄鉱石と水辺のある場所を発見したからコンクリート量産工場作ったのはいいけど、これ鉄筋コンクリート生産工場に変えた方がいいかな?工場、拠点鉄道周りに床材敷き詰めたい人なんやけど、どうなんだろう。コスパとか聞きたいです。教えて先輩工場長達。 -- 2019-11-23 (土) 21:50:52
    • コスパで言ったら何も敷かないのがコスト0で最強ですよ。コスパより何をしたいかで考えてみては? -- 2019-11-25 (月) 00:27:11
  • サンドボックスモードで、アップグレードプランナーでベルトやらをアプグレしたのですが、置き換えた部品をロボが持ったままになってしまいました。サンドボックスだとキャラが居ないのでこういう仕様なのでしょうか? -- 2019-11-23 (土) 19:32:16
    • ロボットステーション範囲内に物流(貯蔵、バッファー、要求)チェストを置いてください -- 2019-11-25 (月) 00:25:14
  • マルチをしているときなぜか右クリックするとラグが発生するのですがどうしたらいいでしょうか? -- 2019-11-15 (金) 15:43:10
  • ベルトコンベアの上で流れてるアイテムを拾うってどうすればいいですか -- 2019-11-08 (金) 09:40:55
    • Fだと思います。 -- 2019-11-09 (土) 12:17:25
      • (Esc→設定→キーコンフィグ→アイテムを拾うで確認出来ます)他の操作もこれで確認出来ます -- 2019-11-09 (土) 12:19:37
      • ありがとうございます。解決しました!「Fキーで拾う」と「マウスカーソルを自分の進行方向に持っていく」を併せる必要があったんですね。やっと解決できました -- 2019-11-10 (日) 12:37:08
  • すいません 大変基本的なことを伺ってしまうのですが・・・ -- 2019-11-08 (金) 09:32:11
  • ダウンロードしたデータの読み込み方を教えて頂けますでしょうか? -- 匿名? 2019-11-06 (水) 14:31:06
    • ダウンロードしたデータをセーブデータと仮定して説明します。セーブデータ用のフォルダにzipファイルを配置してFactorio側から普通にデータロードすれば読み込めます。セーブデータを置く場所の簡単な調べ方は、Factorioのデータロード画面で適当なデータを選んで右上の削除ボタンを押すと確認画面が表示され、その画面の中にパスとファイル名が表示されます。 -- 2019-11-06 (水) 23:42:24
      • ありがとうございます。 -- 2019-11-09 (土) 10:24:38
      • 出来ました(^^♪ -- 2019-11-09 (土) 12:16:15
  • なるほど!ありがとうがざいました! -- 久々にやってます? 2019-11-02 (土) 07:38:09
  • 鋼鉄の斧が作れませんインベントリにマークが表示されていません。 現在サイエンスパック3を作っている進行具合ですがどうしたら、作れるようになるのでしょうか? -- 久々にやってます? 2019-11-01 (金) 19:26:15
    • 斧は廃止され手掘り等の速度向上はテクノロジーで上昇するようになりました。ほかの変更点は0.17概要に書いてあります。久しぶりとの事なので0.16概要から読み返すのがいいかもしれません。 -- 2019-11-01 (金) 22:32:58
  • 友達(ホストプレイヤー)とマルチプレイを遊ぶ際に「サーバーが応答していません」がよく出て止まってしまうのですが4MB/sほどのダウンロード量ではFactrioマルチをする際に細い回線に入るのでしょうか。それともホスト側の設定から改善することはできるのでしょうか。 -- 2019-10-08 (火) 09:31:27
  • 0.17.69のアプデから、電力は十分なのに動きがスローに時々なるんです。why?  -- marie? 2019-10-05 (土) 17:10:55
  • 追記 バージョンは0.14.23です。 -- 2019-10-01 (火) 13:22:46
    • すみません、自己解決しました。 -- 2019-10-02 (水) 21:11:00
  • アイテムを設置したらそのアイテムが消えてしまい困ってます。試しにコンベアを設置したら消えてしまいましたがどうすればいいですか? -- 2019-10-01 (火) 13:21:46
  • 0.16までマウスのサブキーにControlボタン紐づけしてたんですが、今回の0.17からFactorio側の設定でもできなくなってしまったんですがなんかいい -- 2019-09-30 (月) 00:29:49
    • 切れてしまった申し訳ない、なんかいいmodないですかね? -- 2019-09-30 (月) 00:30:37
  • 列車にインサータでつめなくなりましたどしてかな -- うし? 2019-09-28 (土) 15:13:18
    • 一般的な話であればFAQ#t9761677を見てください。問題の箇所周辺のスクリーンショットをimgurなどにアップロードしてくれれば具体的なアドバイスができるかもしれません。 -- 2019-09-28 (土) 23:13:56
  • エンジェルスの無限鉱石modで新しくマップを作ってみたのですが無限鉱石がマップ全体、ましてはスタートエリアにもありません。設定も生成率100%ですが生成されません。どうしたらいいですか? -- 2019-09-27 (金) 23:02:33
  • 化学プラントで硫黄や硫酸などが「流体を混合できません」と表示されて生産できません。一種類だけの固形燃料は生産できたのですが、水を運んで硫黄を作ろうとしたら生産できないです。これは2種類の液体を混合するのに他に研究がいるのでしょうか?それとも、液体をうまく運べていないからでしょうか? -- 2019-09-27 (金) 20:58:30
    • 他に研究は不要です。パイプの配管ミスだと思います -- 2019-09-27 (金) 21:53:33
    • お答えありがとうございます。研究は不要なのですね。 見てみたところ、ちゃんと水も石油ガスも運べており、二つとも化学プラントに接続できています。パイプは原油をすぐそばから、水をかなり遠くから引いています。 石油だけを接続して固形燃料を作ることは出来ますが、石油と水を接続した際は固形燃料も作れず、硫黄も作れませんでした。他になにか「流体を混合できません」と表示される理由になるところはないでしょうか? -- 2019-09-28 (土) 00:08:42
      • 化学プラントに接続しているパイプを一度撤去してからレシピを選択してみてください -- 2019-09-28 (土) 00:28:38
    • お答えありがとうございました。試してみたところちゃんと混合できました。 -- 2019-09-28 (土) 10:50:18
  • 怠惰なろくでなしは0.17.57以降では達成不能ですか? -- 2019-09-23 (月) 01:55:38
    • 自己解決しました。 -- 2019-09-23 (月) 02:05:22
  • 建築ロボットを使って埋め立てるってどうやるんですか? -- 2019-09-21 (土) 16:15:52
    • バージョン0.17なら普通に仮設置すればできます。0.16ではModが必要です。 -- 2019-09-21 (土) 20:58:40
  • 原子力発電でうまくいきません。燃料棒を原子力に入れてヒートパイプで熱交換器と接続そして蒸気タービンと水を接続したんですが発電量が極めてすくないです。煙も出ません。原子力:熱交換器:蒸気タービン=4:48:80でやってます。  -- ころちゃん? 2019-09-19 (木) 21:04:10
    • 途切れたw なんか比率ではないような感じです。比率を1:1:1でやっても同じでした。途方に暮れてアウトっぽいのですが どうしてでしょうか -- 2019-09-19 (木) 21:05:58
    • 温度が500度未満であるか電力消費量が極端に少ない(メイン工場とつながっていない)のどちらかだと思います。 -- 2019-09-20 (金) 00:03:35
  • ここ数日前に久々にFactorioを起動したら音が出なくなってしまいました。ゲーム内もPCも確認しましたが音は流れてきません。「ここ確認したほうがいいよ」みたいなものがあればぜひ送っていただきたいです。 -- natsuki? 2019-07-23 (火) 14:58:55
    • ゲーム内の音量設定、OSの音量ミキサーを確認して正常なのに音が出ないのなら整合性チェックや再インストールしてしまうのが早いかと思います -- 2019-07-23 (火) 21:24:41
  • 燃料式採掘機などに石炭などを一つずつ入れることは出来ますか?動画などでやっている方がいたのですがやり方がわかりません。 -- 2019-07-21 (日) 22:33:56
    • アイテムドロップキー(デフォルトでZ)押しながら対象施設をマウスオーバー -- 2019-07-22 (月) 20:52:49
      • 出来ました。ありがとうございます。 -- 2019-07-24 (水) 13:55:04
    • 石炭を左クリックして持った状態で燃料スロットを右クリックしたらできた -- 2019-07-23 (火) 19:12:18
  • ウィンドウモードでプレイしているのですが画面サイズを起動する度に大きく広げているんですけど終了してもサイズ固定しておく方法はないでしょうか? -- 2019-07-10 (水) 22:10:19
    • 起動オプションに --window-size 0000x0000 を指定してください -- 2019-07-11 (木) 12:24:49
  • 今日始めたのですが、右上のミニマップをクリックした後、マウスで元の画面に戻ることはできないのでしょうか? -- 2019-06-20 (木) 18:28:10
    • もう一回押して戻れました。すいませんでした。 -- 2019-06-20 (木) 18:29:21
  • 採掘機をクリックすると紫色のバーが出てきたんですが何かわかりません。教えていただけませんでしょうか。 -- 2019-06-08 (土) 23:29:16
    • 解決! -- 2019-06-08 (土) 23:53:13
  • 最近初めてVer0.17があるのを知りプロパティからベータのタブを選択してもなしと表示されたのですが誰か教えて下さい! -- 2019-05-13 (月) 23:48:38
    • 解決しました! -- 2019-05-14 (火) 07:16:30
    • 解決しました! -- 2019-05-14 (火) 07:16:33
  • sea block の導入をしようと0.17.37で操作しています。modインストールを完了し再起動しても angels petro chemとそれを前提としたmodが未ダウンロード扱いになってしまっています。ファイルクラッシュの可能性を考慮し -- 2019-05-08 (水) 23:34:21
    • クリーンインストールしたのですがmodデータのインストール状況が変わりません。modの格納先から手動で削除したいのですが、modは通常どこに保管されているのでしょう? (// -- 2019-05-08 (水) 23:36:00
      • ポータブル版であれば./mods/に、WindowsのSteam版なら%appdata%/factorio/mods/にあります -- 2019-05-09 (木) 18:11:43
  • 0.17.31をプレイしているのですが、研究が進み建設計画を利用できるようになった後から、インベントリの中にアクセス出来るけど削除できない空白のBP、アクセスすら出来ないBPがインベントリの特定箇所に出来てしまったのですが、何か削除する方法はあるでしょうか? -- 2019-04-27 (土) 23:17:35
    • 「アクセス出来るけど削除できない空白のBP」は何か登録してから開き直せば削除できると思います。「アクセスすら出来ないBP」は、恐らくですがフィルタ機能ではありませんか? ホイールクリックで取り消しできると思います。フィルタでなければ何らかのバグだと思われます。 -- 2019-04-28 (日) 02:35:53
      • 色々試してみたのですが、結局消せない、何故か増殖する、BPの手前にインベントリの空白欄があるのに移動出来ないなど、謎の症状が出てきたので最初からやる事にしました。 -- 2019-04-30 (火) 14:40:14
  • 0.17.31をプレイしているのですが、研究が進み建設計画を利用できるようになった後から -- 2019-04-27 (土) 23:14:33
    • すみません、2重投稿してしまいました -- 2019-04-27 (土) 23:23:25
  • 製造ネットワークのページ、電動掘削機の画像が0.16のものと違うようですが、最新のものに変更した方がよいのでしょうか?それとこういう報告は基本どこにすればよいでしょう?ゲーム自体についての質問でなくすいません -- 2019-04-21 (日) 10:53:13
    • 変更しておきました。Wiki編集についての質問や意見を書き込む場所は言われてみればありませんね…… 討論室が適切ではないでしょうか。 -- 2019-04-21 (日) 14:33:16
  • 0.16のとき、駅名などに直接全角入力出来た気がしたんですが、0.17だとできなくなりました? -- 2019-04-20 (土) 22:36:07
    • できなくなりました。0.17でIMEが無効になるバグは公式フォーラムに報告されており、現在対応中とのことです。 -- 2019-04-21 (日) 14:31:41
  • 数日前に購入し友人と3人でマルチをしています。 私がFactoiroを普通に起動しメニューからマルチプレイを選択してサーバーを立ててマルチプレイしているのですが 接続している友人2人がサーバが応答しませんと表示されたり、カクついたりするそうです。 原因を知り改善のためには何から確認すべきでしょうか? -- 2019-04-19 (金) 00:24:43
  • 初心者ですいません。列車を運用しようとしているんですが、到達経路がありませんを解決できません。線路は一直線のものを敷き、機関車ー貨物車ー機関車という構成です。なぜ動かないのでしょうか -- 2019-04-18 (木) 22:03:47
    • 原因1:レールが途切れている 原因2:途中に信号がある(レールの片側だけに信号が置いてある地点は一方通行になります 2つを両側に置くか1つも置かないようにしましょう) 原因3:駅の位置がおかしい(駅が進行方向右側に来るように置きます 左側に置いてある駅に到達するためには奥で一周して戻ってこられるようにレールを置く必要があります) 原因4:駅名の指定が間違っている -- 2019-04-18 (木) 22:37:35
      • 再度試してみました。駅の位置を間違えていたようです。ありがとうございます。 -- 2019-04-20 (土) 17:40:09
  • 同じく小さくなりましたが、Ver0.17.24なのが原因?23にしたら戻りますた。 -- 2019-04-03 (水) 20:29:22
  • ゲーム内の文字が急に小さくなったのですがどこで変えれますか? -- Factorion? 2019-04-03 (水) 19:58:38
  • 昨日steamからダウンロードしたのですがバージョンが0.16でした。最新版は0.17とのことなのですがアップデートの仕方はどうすれば良いのでしょうか? -- 2019-03-27 (水) 09:50:49
    • 最新安定版は0.16です(0.16.51)。0.17系列はテスト版としてリリースされています。テスト版は動作が不安定だったり仕様がすぐに変更されたり問題が発生したりします。問題を解決するためには情報収集能力が必要です。Factorioの初心者や情報収集を他人に頼りたい方は安定版をプレイすることをおすすめします。と前置きしてから質問に答えると、Steamでテスト版を利用する方法はこのWikiのトップページに載っているので情報を探してみてください。 -- 2019-03-27 (水) 13:35:25
      • ありがとうございます。0.17はまだテスト版だったのですね…道理で常にアップデートする設定でもアプデされなかった訳だ。慣れるまで安定板を使ってみます。 -- 2019-03-27 (水) 18:10:00
  • 中身 -- 2019-03-13 (水) 13:47:54
  • 0.17.11でプレイしています。0.16からのマップデータを引き継いでプレイしているのですが研究予約が使用できません。おそらく、研究予約という機能が旧verの設定ではなかった項目なので引き継いでやると無効になっている可能性があるのですが有効にする方法はありますでしょうか? -- 2019-03-13 (水) 10:11:16
    • 旧バージョンのデータを読み込んだ場合、研究予約の利用可否はデフォルト設定(クリア後に利用可能)になっています。よって、ゲームをクリアすれば利用できるようになります。クリア済みのデータで有効にしたい場合やクリアせずに有効にしたい場合は、コンソールコマンド" /c game.player.force.research_queue_enabled=true "を実行すれば有効になります。 -- 2019-03-14 (木) 00:44:43
  • ゲームの下の枠にあるアクティブクイックバーに一度設定されたアイテムを消す方法ありますか?テスト版でやっているのですが全部電柱で埋まってしまって後から他のアイテムをもっていって上書きしようとしてもキャンセルされるしDELとか押しても消えずゲームがやりにくいです。 -- 2019-03-10 (日) 21:25:17
    • マウスホイール押下で解除できますよ -- 2019-03-11 (月) 00:36:32
      • ありがとうございます!おかげさまで無事に解除することができました。これではかどります。 -- 2019-03-14 (木) 19:49:10
  • このページで使われている電池のpngを変更したいのですが、どうすればいいんでしょうか? -- 2019-03-07 (木) 14:41:25
    • アイテムのページで、上部メニューにある「添付」をクリックするとアップロード画面になります。アイコン画像はfactorioフォルダ内のdata\base\graphics\iconsにあるものをそのままアップロードしています。同名ファイルであればアップロードで上書きされるはずです。ただ0.17変更分についてはStableになるまでお待ちください。 -- 2019-03-07 (木) 15:33:13
      • すいません、同名ファイルがあるとアップロードできないようなので、添付ページから該当画像ファイル横にある「詳細」から一回削除を行ってください。 -- 2019-03-07 (木) 15:40:58
  • 0.17.xになってクイックバー(旧ツールベルト)が増えました。一度突っ込むと無くなってから再度取得した際も同じところに入ってくれるのでとても便利になっていますが、逆に消すことができないです。これの修正パッチが入るのか、もしくは解決法がすでにあるのかわかる方おられますか。 -- 名無しさん? 2019-03-05 (火) 10:44:09
    • 自己解決しました。middle click(ホイールクリック)でした。まだ英語フォーラムにしか書かれていないので他掲示板やこのwikiにも載せておいてもらえると後の人が楽かもしれないです。 -- 名無しさん? 2019-03-05 (火) 11:03:17
      • 言い出しっぺの法則。 -- 2019-03-07 (木) 05:07:56
  • Mac book proでfactorioやってるけど、0.17だとゲームが起動しません。0.16に戻すと起動する。同じ症状の人いますか? -- 2019-03-01 (金) 12:56:20
  • Mac book proでfactorioやってるけど、0.17qs -- 2019-03-01 (金) 12:53:46
  • チェストが一杯になったらインサータが掴んでいる残りをベルトに戻す方法ってありませんか?ドラム缶増やしたくないので数量を限定して運用したいのですがインサータが掴みすぎてしまうのでしょうがなくスタックサイズを1にしてます。 -- 2019-02-25 (月) 19:40:43
    • 掴んだものをベルトに戻す方法はありません。掴みすぎないようにする(スタックサイズを減らしておく、回路でスタックサイズをいじる)か、チェストの限界容量を制限する(チェストを開いて右下のxをクリック、回路で制限、物流NWで制限)のがいいでしょう。 -- 2019-02-26 (火) 00:47:23
      • 返答ありがとうございます。残念、戻す方法はないですか。ちなみに物流NWで制限する場合、要求チェストで数量100を指定すると運ばれてくる数量が102とか指定数以上になるのですが不具合なのでしょうか? -- 2019-02-26 (火) 16:30:46
      • 意図したのは物流網のアイテム数によってインサータの動作を制限することでしたが、とりあえず質問に答えるとロボットの貨物数が2以上の場合はズレます -- 2019-02-27 (水) 11:56:35
      • 返答ありがとうございます。なるほど、制限を試してみたいと思います。 -- 2019-02-27 (水) 17:30:43
  • 電源スイッチが電柱と繋がりません。頑張って色々試しましたが、つながらなくて悩んでいます -- 2019-02-10 (日) 04:00:47
    • 電源スイッチと電柱を近くに設置したあと、銅線(中間生成物)をクラフトして手に持ち、スイッチをクリックしてから電柱をクリック(逆も可)で接続できます -- 2019-02-10 (日) 17:27:12
  • チェストに貯まりに貯まった素材をいざベルトに流そうというとき、そのままだとインサータが猛スピードで取り出してベルトに並べ続けてしまいますが、この速度をコントロールする良い方法とかありませんでしょうか。そもそも構成が悪くてベルトが詰まってしまうのが問題なのは重々承知なのですが、まだ試行錯誤中ゆえそこはご容赦を。 -- 2019-02-03 (日) 20:05:04
    • 速かったり詰まったりして困ることはないんじゃないの?敢えて遅くしたいのなら黄色インサータのスタック数を1にするとか -- 2019-02-03 (日) 23:26:17
    • 動作の遅い燃料式インサータを使う、電力網を分離して電力不足状態にする、回路で一定時間ごとに作動させるように設定する、取り出したものの一部を箱に戻すようにする、とかですかね ベルトが詰まるとどういう問題が起こるのかはよく分かりませんが・・・ -- 2019-02-04 (月) 21:08:52
    • 返答遅れてすみません。情報ありがとうございます。ベルトが詰まるというのは、例えば赤基板を作るために鉄板銅板プラスチックを混ぜてベルトに流したら、鉄板が多すぎてベルトの先に溜まっていき、工場が銅板から銅線が作れなくなり、鉄板が消費されなくなった、みたいな状況です。そもそも混ぜてベルトに流すのが間違いな気がしています…ちょっと回路の勉強してきます。 -- 2019-02-06 (水) 08:42:31
      • 混ぜるのは完璧にバランスを取ればできないことはないですが基本的にはやめておいたほうがいいですね ロングアームインサーターを駆使して複数のベルトからアイテムを取るほうが簡単です -- 2019-02-06 (水) 11:34:43
      • 地下ベルトなら色が違えば同じ方向に重ねることができるからそっちの方が楽。 -- 2019-02-08 (金) 03:46:09
      • 回答ありがとうございます。やっぱり混ぜてはいかんのですね。今回はこのwiki内にあった疑似パルス発生装置(環状ベルトにアイテム一定時間ごとに検出するやつ)で急場をしのぎました。次にまた惑星に不時着した時には、ベルトをきっちり制御したいと思います。ていうか地下ベルト重ね合わせなんていう技あるんすか、これも調べて来よう… -- 2019-02-08 (金) 08:03:52
      • 地下ベルトの同軸交差は運送ネットワーク#pcf45f8dにちっこく載ってますね ゲーム内でもキャンペーン→搬送ベルトの狂気に出てきます 初心者が覚えておくべきTIPSって感じではないですが覚えておくと何かのときに役に立つかもしれません(ロングアーム使いたくないときとか、ビーコンを使うときとか、狭い土地に無理やりベルトを通したいときとか) -- 2019-02-08 (金) 09:07:28
  • すみません、途中で送信してしまいました。蒸気機関が動かなくなったのですが、やった事は掘削機を増やした事くらいです。そしたらインサータの動きが遅くなったりしたので電力を見てみると、あまり動かなくなっていた次第です。そこで掘削機の数を元に戻したのですが、蒸気機関は調子悪いままで…どなたか解決方法をご存知ないですか?よろしくお願いします -- 2018-12-23 (日) 15:03:31
    • 理由として考えられるのは、1.汲み上げた水をボイラー以外にも通していて、ボイラー以外での消費量が非常に多くボイラーへの水量が足りていない  2.蒸気機関の量が増えたため、蒸気機関への蒸気が不足している(=ボイラーの数が不足している)のどちらかだと思います。電線の電気メーターが不足→発電所の入力(蒸気)が不足→ボイラーの入力(水)が不足 の順で追って行ってみてください -- 2018-12-24 (月) 02:14:20
      • ボイラーの数を増やす事でかなり改善出来ました!後で時間のある時に全体の水量を見直してみようと思います。ご丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。 -- 2018-12-24 (月) 09:46:07
  • こんにちは。今まで順調に進めてこられたのですが、蒸気機関があまり動かなくなりました。 -- 2018-12-23 (日) 15:01:08
  • 2年ぶりくらいにプレイするんですがバニラでも楽しめますかね? -- 2018-12-19 (水) 21:00:41
    • 楽しめるかどうかはあなたの感覚次第なので答えられませんが、「MOD前提のクソゲー」のような意見は見たことがないのでバニラで楽しめている人が多いような気がします -- 2018-12-20 (木) 07:11:39
      • ありがとうございます -- 2018-12-20 (木) 17:28:35
  • 原子力発電をするにあたって、原子炉、タービン、熱交換器の最適な設置割合ってあるんですか? -- 2018-12-17 (月) 21:36:37
    • ありますが、数値を出してこれですと言える仕組みにはなっていませんので、考え方をお教えします。長文になってしまいすみません。 基本的には他の施設(火力発電や掘削-精錬など)と同様で、供給速度と処理速度が合っていれば「無駄がない」「最適」となります。 (例えば、掘削機を100台置いて炉が1台だけの場合、99台の掘削機は鉱石が詰まって動かないので置くだけ無駄ということになりますね)。 ということで、原子炉の熱出力→熱交換器が熱を蒸気に変換する速度 と 熱交換器の蒸気出力→タービンの蒸気を電気に変換する速度 を合わせることを考えましょう。    原子炉の熱出力は1基あたり40MW(1秒あたり40,000,000ジュール)ですが、隣接して設置されている原子炉が稼働していると、1基につき出力が+100%されます。 隣接して設置できる原子炉の数は最大4基なので、最大で+400%の200MW出力となります。 一方、熱交換器が熱を蒸気に変換する速度は1台あたり10MWです。 例1:原子炉が1基であれば原子炉の出力は40MWなので熱交換器は4台  例2:原子炉が隣接して2基置いてある場合、原子炉の出力は160MWなので熱交換器は16台     熱交換器の蒸気出力は入力と同等で10MWです。一方、タービンの能力は5.82MWです。つまり、熱交換器1台に対してタービンは1.718213.....台です。 整数比にすると、熱交換器291台に対してタービン500台です。 この数は現実的ではないので、実際の設計では端数をどこまで許容できるか次第になります。 例1:熱交換器16台に対してタービンを27台設置(少しだけタービンの処理能力が不足する)  例2:熱交換器16台に対してタービンを28台設置(少しだけ熱交換器の蒸気生成が不足する)  例3:熱交換器1台に対してタービンを2台設置(熱交換器の蒸気生成がかなり不足するが設計が簡素になる) -- 2018-12-18 (火) 02:31:44
      • ありがとうございます!がんばってやってみます。 -- 2018-12-18 (火) 03:33:19
  • 複数の鉱石が雑じりあった鉱床で特定の鉱石だけを電動掘削機で掘る良い方法ってありますか? -- 2018-12-14 (金) 22:36:50
    • 位置の調整で無理なら無理です フィルターインサータや分配器にフィルターを設定して分離しましょう -- 2018-12-15 (土) 01:02:52
      • 採掘後に振り分けるしかないようですね、ありがとうございます。 -- 2018-12-15 (土) 01:54:04
    • 蛇足かもしれませんが補足。例えばチェストを銅鉱石だけで埋めて、徐々に垂れ流すといった方法を取っても採掘時に「銅鉱石以外が選択された時に詰まる」ので注意を。上記の人のように分離してそれぞれ消費するか、不要な方を手動回収するしかないですね -- 上と別の人? 2018-12-17 (月) 01:10:38
    • Ore Eraserってmod使うとロボットでの撤去みたいに消し去る事できるけど -- 2018-12-20 (木) 06:59:20
  • クリアに必要な資源をまとめたページってありますか?序盤から準備をして貯めておきたいのですが・・ -- 2018-11-29 (木) 11:06:49
    • 少なくともこのWiki内では見たことがありませんね…… 調べてきましたのでTipsに書いておきます。ただ、以下の理由であんまり参考にはならないと思います。 ①序盤から資材を貯めるより、集めた資材で生産力を向上したほうが結果的に楽 ②最低限の研究だけでのクリアは非現実的 ③最低限の施設だけでのクリアは非現実的 ④生産力モジュールの使い方次第で消費資材量は大きく変動する -- 2018-11-29 (木) 16:01:18
      • 普通に遊んでると8~9割は増築用に回さざるを得ないですもんね~。黄パック用のモジュールは後で生産しようとしても大変だから常時回しておいた方がいいくらいのアドバイスしか・・ -- 2018-12-02 (日) 00:53:47
  • 電気炉 -- 2018-11-25 (日) 01:20:25
  • 原油をポンプを使ってタンク貨車へ直接注入して工場へ輸送しているのですが、タンク貨車とポンプが接続していない間の分の原油が垂れ流し状態になってしまいます。接続されていない場合はポンプの電源を切る、みたいなことは回路ネットワークを使えば可能なのでしょうか?それとも原油は缶に注入して輸送するべきなのでしょうか? -- 2018-10-31 (水) 19:35:01
    • 回路でポンプを停止させることはできますが、タンク貨車と接続されていないポンプは勝手に停止しますので、今回は使わないと思います。ドラム缶に詰めるべきか否かについては、まあ好みですね。垂れ流し云々はよくわかりませんでしたが、ポンプも油井も詰まったら停止するので無駄に原油を掘って勝手に捨てるということはありません。 -- 2018-11-01 (木) 05:11:52
    • 掘れる原油を掘らないのがもったいないという話なら、貯蔵タンクを置いてみてください。生産量が消費量を上回っているならいずれは詰まりますがそれまでは掘り続けてくれます。 -- 2018-11-01 (木) 05:15:00
      • 接続していない間は垂れ流し状態になると言いましたが、ポンプが停止するまでタイムラグがあっただけでした。ありがとうございました。 -- 2018-11-01 (木) 07:56:52
  • バイターとバイターの巣が生成されなくなるMODってありますか? -- 2018-10-30 (火) 11:33:47
    • マップ生成時のオプションでバイターの巣を無しにできますが、有りで生成したマップで途中からバイターを消したいということなら「Biters Begone!」などで -- 2018-10-30 (火) 13:56:20
      • 巣のサイズ項目に無し -- 2018-10-30 (火) 16:32:39
      • 途中で送信してしまいました。生成頻度や量しか見てませんでした。項目名から勘違いしてました。これで工場を作ることだけに集中できます。ありがとうございます。 -- 2018-10-30 (火) 16:37:28
  • 埋め立ての大きさを変える時に テンキー+とか- でってなってますが -- 柚子塩? 2018-10-10 (水) 17:02:22
    • 操作ミスで何度も投稿すいません ノートpcにテンキーが無い場合どうしたらいいですか? 因みに埋め立ては、コピーできませんでした -- 柚子塩? 2018-10-10 (水) 17:04:50
      • オプションのキーコンフィグで「舗装サイズの拡大/縮小」のキー割り当てを適当なキー([,]とか)に設定すればよろしいかと。 -- 2018-10-10 (水) 18:05:48
      • なるほど! ありがとうございます😊 -- 柚子塩? 2018-10-10 (水) 20:18:26
  • 初めまして -- 柚子塩? 2018-10-10 (水) 17:00:26
  • サンドボックスというかクリエイティブというかそんな感じのモードって無いんですか?? -- 2018-09-09 (日) 17:04:50
  • 原油が取れる量が少なければ原油精製所を増やしても動かなくなってしまって意味ないですよね? -- 2018-08-11 (土) 13:53:47
    • はい -- 2018-08-12 (日) 00:30:32
  • MODのTimeToolを使っていたのですが最近2倍以上にしても時間経過がほぼ変化しないです。原因わかる方いませんか? -- 2018-08-05 (日) 00:43:53
    • ちなみに他のセーブデータでは問題なく時間経過速度の変更ができてます。 -- 2018-08-05 (日) 12:32:38
    • PCの処理能力限界では? 等倍速の状態でF5でデバッグ画面を表示してUpdatesの数値(1tickあたりの処理時間)が16.6msに近ければスペックの限界です。 -- 2018-08-05 (日) 18:11:59
      • 回答ありがとうございます。確認したら16.0くらいでした。タスクマネージャーの各使用率が30パーセントぐらいなのでまだ大丈夫かと思ったのですがゲーム割り当て分の限界みたいですね。 -- 2018-08-06 (月) 14:59:13
      • これはファクトリオにもう少し処理を割り振ることはできないのでしょうか?(物流ロボット6万機使用中を減らすしかないのかな?) -- 2018-08-06 (月) 15:01:08
      • CPU使用率が30%くらいということは4コアのCPUをお使いなのですね。Factorioの主な処理部分はシングルスレッド操作なので、4コア中1コアのみが使われることになります(セーブやマップ生成などはマルチスレッド動作なので4コア全てが使われてCPU使用率が100%になると思います)。複数コアを使わせる方法はユーザー側からはありません。Factorioの処理を減らすかPCの処理速度を上げることで改善は見込めます。処理を減らす方法としては、搬送ベルトの数を減らす(鉄道やロボに置き換える)、モジュールやビーコンを活用して組立機の数を減らす、発電を太陽光&蓄電池のみにするなどがよく行われています。処理速度を上げる方法としては、クロック周波数の高いCPUを使う、高速なメモリを使う、オーバークロックを行うなどになります。 -- 2018-08-06 (月) 22:21:30
      • 一応CPUはi7-7820X3.6GHzでメモリもOC対応3200MHzで使用を4GB×4なのですがCPUのOCも考えてみます。(30%はほかの処理もしていたため)マルチコア対応期待です。 -- 2018-08-07 (火) 01:47:08
      • とりあえず、ロボットを減らし、鉄道などの利用に切り替えていきたいと思います。情報提供ありがとうございました。 -- 2018-08-07 (火) 01:49:08
  • steamのフレンド一人とマルチをしたいのですが、フレンドのサーバーを公開サーバーで見るとpingが到達不可能と書いてあり、ゲームに参加を押すと「サーバーとネットワークを確立できません」というメッセージが表示され、参加できません。友達から自分のサーバーには同じ症状が出るものの、数回試行すれば入れるらしいです。フレンドの方で遊びたいのですがどうすれば入れるのでしょうか? -- 2018-08-03 (金) 14:21:52
    • ポートが開放されているかどうか、セキュリティソフトやファイアウォールでFactorioの通信が許可されているかどうかを確認してみてください -- 2018-08-03 (金) 15:52:09
  • 汲み上げポンプ1:ボイラー5:蒸気機関30でも問題なく動作しているように見えます。内部の蒸気がほぼ200です。他のサイトで効率系のを見ていると、ボイラー1:蒸気機関2、と書かれていますが、蒸気が満たされていれば動いているという判断でいいですよね? -- 2018-08-01 (水) 09:51:25
    • 蒸気が満たされていれば動いているという判断で合っています。ただ、ボイラー5に対して蒸気機関30の場合、発電量が最大になると蒸気機関はボイラーに近い側10台しか動かなくなります。発電量が最大発電量の1/3以下であれば全ての蒸気機関が均等に動作します。 -- 2018-08-01 (水) 13:14:45
      • 回答ありがとうございます!何台でも繋げそう。と思っていましたがそういうことだったんですね。 -- 2018-08-01 (水) 17:52:17
  • 汲み上げポンプ1:ボイラー5:蒸気機関30 -- 2018-08-01 (水) 09:49:04
  • このゲームはローカルマルチできるのでしょうか?調べても動画などもでてきませんでした。 -- 2018-06-03 (日) 01:20:38
    • ゲームを複数所持していればLAN内・同一PC内での接続は可能です。1つのゲーム内で複数人同時プレイのような機能はありません。 -- 2018-06-03 (日) 02:45:40
    • 一つのfactorioアカウントで自宅LAN内に3台のPC(Steamとポータブル版とサーバ)を立てての接続(プレイ)は可能。なのでPC台数分買わなくてもLANなら遊ぶ事は出来る。公開サーバではIDの関係上不可。なんでまあ自宅LAN内で動作確認する分にはいいが複製は推奨しないよー。良いゲームだから人と遊ぶときは一人一つ買ってあげてね。 -- 2018-09-11 (火) 10:56:34
  • マルチプレイ出来ません。公開サーバーを閲覧→アカウント入力でメンバーシップ不十分と表示され出来ません。どなたか解決法が分かる方いますでしょうか? -- 2018-05-18 (金) 18:39:50
    • 正確なエラーメッセージは「メンバーシップが不十分です。ログインするためには、このゲームを所有している必要があります。オフィシャルウェブサイトまたは他のサイト(Steam、GOG) からゲームを購入してください。」ですね? Factorioの公式サイトでアカウントを作成済みでログインも成功しているが購入情報が無いため参加できない状態です。Steamでの購入の場合、Webブラウザで公式サイトにログインし、右上のIDをクリックしてマイページに移動し、Link your Steam accountから認証を行ってください。GOG.comやHumbleでの購入の場合は、購入サイトでSteamキーを入手できるはずなので「Steamでアイテムを有効化する」を実行後にLink your Steam accountで認証を行うことになると思います(もっと楽な方法があればどなたか補足をお願いします)。 -- 2018-05-19 (土) 03:38:20
  • 下の方と同じくマルチプレイができません。公開サーバーを閲覧→ゲームに参加→「サーバーがマップを保存するのを待機したいます。」 ココで応答しないと表示されます。別のサーバーでも同じ状態です。半年前まではプレイ可能でしたが、ある日プレイできなくなりました。ウィルス対策ソフトやwindow defenderの停止も試しました。他のマルチプレイ(hoi4やzomboid)は正常に接続できます。W04のモバイルルーターを使用しています。どなたか解決法が分かる方いますでしょうか? -- 2018-05-04 (金) 16:50:44
  • キャンペーンの新たなる希望レベル2で、鉄板や銅板を自分または車のインベントリに入れるとあるんですが、車に入れても計上されません。解決法分かる方居ますでしょうか -- 2018-04-30 (月) 21:51:53
    • Enterで車に乗ってください 以前は目標の欄に「車内のアイテムは乗車中のみカウントされます」みたいな補足があったと思ったんですがいつの間にか消えてますね -- 2018-05-01 (火) 00:25:27
      • 解決しました。ありがとうございました -- 2018-05-01 (火) 20:17:18
  • modを使用して遊んでいるのですが、ロボットがBob's Logistics modのチャージングポイントを使ってくれません。進路上に置いてもロボチェストかロボポートでしか充電してくれません。解決法わかる方居ますでしょうか -- 2018-04-29 (日) 16:32:59
  • マルチプレイでサーバに参加しようとすると、「サーバーが応答しません」と表示されます。 -- 2018-04-22 (日) 17:43:20
    • この場合、どのように対処すれば良いでしょうか? -- 2018-04-22 (日) 17:44:15
    • どのタイミングで(どの画面で・どのような操作をしたあとに)表示されますか? -- 2018-04-22 (日) 20:06:49
      • お返事ありがとうございます。 公開サーバーを閲覧→ゲームに参加→「サーバーがマップを保存するのを待機したいます。」 ココで応答しないと表示されます。 -- 2018-04-22 (日) 20:37:24
      • そのタイミングで表示されるということは、Factorioのゲームをホストしているサーバ側に問題があるような気がします 別のサーバへの接続は可能ですか? -- 2018-04-22 (日) 21:07:08
      • サーバを変えて試してはいますが、うまく行きません。接続先のサーバは既に複数名参加しています。 -- 2018-04-22 (日) 21:11:05
      • ルータの問題でした! -- 2018-04-22 (日) 23:34:55
  • MODってどれがオススメですか? -- 2018-04-21 (土) 01:37:03
  • 車庫を作って車に石炭を自動補給するラインを作ったのですが車両が無いときもインサータが稼働してしまい回路を使おうと思い説明見たんですがちんぷんかんぷんでして (^^; 単純にスイッチを入れたらインサータが稼働する回路の作り方を -- MATT02189? 2018-04-15 (日) 05:53:49
    • すみません間違えて完了押してしまいました (続き)教えてくれませんでしょうか(長文すみません) -- MATT02189? 2018-04-15 (日) 05:59:40
      • 何回もすみません (^^;)インサータはクロックさせたいです -- MATT02189? 2018-04-15 (日) 06:15:52
      • 単純にスイッチを入れたらインサータが稼働する回路の作り方→スイッチを何で実現するかという問題はありますが、スイッチとインサータをレッドケーブルで繋ぎ、インサータの動作条件を設定すれば完了です。例えば、木製チェストとインサータを繋ぎ、インサータの条件を「鉄板>100」にすると、木製チェストの中に鉄板が101枚のときにインサータが動作し、100枚のときは動作しないようになります。木製チェストではなくゲート付き石壁にケーブルを繋ぐことでプレイヤーが近くにいることを検知できます。 クロックさせたい→何をしたいのかもう少し詳しく書いてください。 -- 2018-04-16 (月) 14:45:10
      • 解説していただきありがとうございます<(_ _)>インサータが石炭を取っては入れを繰り返すということです説明不足でした (^^; -- MATT02189? 2018-04-18 (水) 01:18:01
  • 燃料式インサーターを使って石炭を自給自足収集機構を作ったのですが、燃料インサーターで石炭を取得すると自分の燃料インベントリにない場合は自動的に自身に供給する機能ってありますでしょうか? -- 2018-04-13 (金) 19:09:57
    • 追記:あるかどうかではなくそういう機能があったっぽいのですが正しいでしょうかの方かな意味合い的に -- 2018-04-13 (金) 19:11:11
    • 燃料式インサータに自身で自身に石炭を投入しているのを確認。安定稼働しているので仕様のようです -- 2018-04-13 (金) 23:51:37
  • インサータを使って組立機から組立機に物を運ぶと、インサータが最初の数回しか動かなくなるときがあります。本体バージョンは0.16.36です。状況を再現したセーブデータはこちらとなります。ttps://yahoo.jp/box/fXRjSU -- 2018-04-12 (木) 21:56:15
    • 恐らく自己解決しました。完成品はスタック限界でなくても、1個入っているだけでインサータが停止するのですね -- 2018-04-13 (金) 15:41:54
  • CドライブがSSDなのでFAQを読んでセーブデータ先を変更しようと思ったのですが、config.iniは見つけたのですがセーブ先のアドレスの入力方法がわかりません。この手のゲームをオートセーブ無しで遊ぶのは不安なので詳細な変更方法を教えてもらえないでしょうか -- 2018-04-12 (木) 10:27:05
    • config.iniの書き換えで実現するのであれば、config.iniをテキストエディタで開き、Ctrl+Fでwrite-dataを検索し、パス(「write-data=」の右側)を任意のフォルダに書き換えれば可能です。任意のフォルダとはあなたがセーブデータ等を書き込みたいフォルダのことで、例えば「E:\factoriodata」等になります。 -- 2018-04-12 (木) 14:58:57
      • 回答ありがとうございます。wiki内に詳細なやり方が載っていなかったので浅知恵でconfigいじるものなのかなと勝手な解釈をしていました。symbolic linkというものも初耳でよくわからなかったというのもあります。任意のフォルダに書き換えてもエラーを吐くのでオートセーブを諦めてやってみようかなと思っています。ありがとうございました。 -- 2018-04-14 (土) 16:52:28
  • あるMODを自分でプレイする用に日本語翻訳の作業をしています(Factorioバージョン1.16.36)。で、「MOD日本語化」には、エンコードをUTF-8nにしたりバイナリの書き換えが必要という旨が書かれているのだけど、自分の環境では特にバイナリを弄らずエンコードも普通のUTF-8でファイル保存しても、ゲーム内では問題なく翻訳できています。バイナリエディタ書き換える必要はどうして有るのか教えてください -- 2018-04-08 (日) 13:43:42
    • 昔は書き換える必要があったのですが0.16.0以降対応したため必要ありません、また安定板が0.16になってからまだそれほど経っていないためwikiの書き換えもされていないのでその記述が残っています -- 2018-04-09 (月) 06:13:37
      • なるほど了解しました。じゃぁ自分の様に誤解を生まぬ様に該当ページの改変しとかないとですね -- 2018-04-09 (月) 18:31:30
  • 材料 -- 2018-04-03 (火) 20:04:02
  • バージョン1.16.30でマルチプレイをしているのですが、プレイしている最中に不快感を覚える頻度でラグが発生します。酷い時にはサーバーが応答しなくなります。色々と試してみたのですがお手上げ状態です考えられる原因、解決策はありますでしょうか? -- 2018-03-18 (日) 01:25:28
    • 0.16.30で札幌<->東京間で非公開+IPでMPをしていると、同じ現象でした。レイテンシなどの影響というよりも送受信するデータ量が最適化されていない?ようです。2016年リリースの割には最適化が遅い・・・ -- 2018-03-18 (日) 10:04:06
  • 久しぶりにプレイしようとしたらゲームがエラーで立ち上げることができませんでした。エラー内容はfactorio-icon.pngという画像ファイルが開けないようでローカルファイルで確認しましたが普通にそのファイルはあったし開けることもできたので壊れてるみたいでもないようです。再インストールもしましたが同じ症状が出るので困っています。解決策があれば教えてほしいです。 -- 2018-03-17 (土) 09:58:21
    • アンチウィルスソフトを切るか、factorioのフォルダを検疫除外にして試してみるのはいかがでしょうか。 -- 2018-03-17 (土) 13:53:20
  • バージョン0.16.7でリチア水をタンク車で運ぼうとしましたが運べませんでした。パンプまではリチア水が入っているのですが、ポンプからタンク車の方に移せません。解決策を知っている方はいませんか?いたら教えて欲しいです。 -- 2018-03-16 (金) 02:01:09
    • MOD特有の現象の場合はわかりませんが、バニラでポンプが反応しない場合の解決策を: タンク車に流体をポンプで出し入れする際は位置がぴったり合っている必要があります。駅の近くに車両を設置する際にスナップされることを利用するか、自動運転で駅に停車させてください。また、タンク車が曲線レールの上や45度のレールの上にいるとポンプが反応しません。 -- 2018-03-16 (金) 04:04:04
      • 解答ありがとうございました!確認したところどうやら後の方につけていた頭が45度ほど曲がっており、列車の全てを垂直にした状態にしたところタンク車にリチア水を移すことができました。 -- 2018-03-19 (月) 02:13:27
  • 回路で工場を使おうと思ってるんですが、大元から材料を完成品2つ分集める→集まったら一斉に搬出→また集める -- 2018-03-13 (火) 16:33:42
    • みたいなのを作ろうとしてるんですがよく回路わからないので教えていただければ -- 2018-03-13 (火) 16:34:23
    • 突き詰めて考えると回路で可能なのはインサータ(やベルト等)の動作を止めることだけです。材料が集まっているかどうかを(チェスト等から)取得し、集まっているのであれば搬出用のインサータ等を動かす、集まっていないのであれば動かさない、という感じになると思います。 -- 2018-03-14 (水) 16:34:21
  • 衛星を打ち上げたらなんかいいことありますか? -- nanteia? 2018-03-08 (木) 22:22:30
    • 解決しました -- 2018-03-08 (木) 22:53:05
  • 画面を4Kに設定するにはどうすればいいのでしょうか? -- 2018-02-27 (火) 00:24:58
  • マルチをする際アカウントが必要になるのでしょうか。 -- 2018-02-21 (水) 00:29:05
    • 途中送信してしまいました。バージョンは0.16.7です -- 2018-02-21 (水) 00:31:36
    • 非公開サーバ(IPアドレスを指定して直接接続する)を建てる際にはFactorioアカウントは不要です 公開サーバを建てる(Factorioのゲーム内から確認できる公開サーバ一覧に載せる)場合は必要です 公開サーバの一覧を見たい場合も必要です -- 2018-02-21 (水) 00:41:37
      • ありがとうございます -- 2018-03-03 (土) 15:56:13
  • 画面下に表示されるアイテムリストのアイテムを固定(固定したら着色される)方法を教えてください。昔はイベントリのキーコンフィグに記載されていたような気がしますが・・・。 -- 2018-02-19 (月) 00:19:57
    • 自己解決しました。マウス中央押しでした。 -- 2018-02-19 (月) 00:23:13
  • youtubeの動画内で見かけたのですが、双方向同士の交差点に配置する信号が片側が列車用信号、もう片方が連動式信号が置かれていたのですがあれは意味があるのですか?両方列車か両方連動式との違いは何なのですか?それと双方向の線路を複数交差させる時はレールや信号をどのような配置にすればスムーズですか? -- 2018-01-28 (日) 16:33:01
  • 初歩的な質問ですが、これって一度設置した施設(掘削機とか)はどうやって回収、若しくは移動できるんですか? -- 2018-01-25 (木) 20:43:29
    • 右クリック押しっぱなしで、設置したものを除去(回収)出来ます。 -- 2018-01-25 (木) 21:56:12
      • ありがとうございます。 -- 2018-01-26 (金) 00:01:59
  • コンソールを使用して楽をした場合でも実績は解除されますか? -- 2018-01-15 (月) 19:38:31
    • 使用しても大丈夫なコマンドと大丈夫じゃないコマンドがあります 大丈夫じゃないものは使うときに初回だけ警告が出ます -- 2018-01-16 (火) 13:51:23
  • フリープレイを始めてから資源量を変更する方法を教えていただけますか? -- 2018-01-14 (日) 13:39:44
    • コンソールコマンド の項目を見て、全部載ってるわけじゃないから足りなければ英語でぐぐればでてくる -- 2018-01-14 (日) 15:16:18
      • ありがとうございます、やってみます。 -- 2018-01-14 (日) 15:26:55
  • すいません 最近Factorioを買ったフレンドと0.15.40でマルチをやろうとしたんですが サーバーが応答しませんと出て参加が出来ない状況になっています ただし別のフレンドは参加出来ています 原因はなんなんでしょうか? -- Rqin? 2018-01-09 (火) 14:15:18
    • ①どのタイミングでサーバーが応答しませんと出ますか? ②参加に成功した後に出る場合、サーバー側の表示はどうなっていますか? ③問題が起こるサーバー以外への接続は可能ですか? -- 2018-01-09 (火) 20:27:06
  • フリープレイを始めてから資源量を変更することってできますか? -- 2018-01-05 (金) 15:05:44
    • できます -- 2018-01-05 (金) 21:24:38
      • すみませんが、やり方を教えていただけませんか? -- 2018-01-06 (土) 13:33:03
  • 設置音(効果音)について教えてください。最初は設置音とか警告音が鳴っていたのですが途中から聞こえなくなりました何か設定があったら教えてください。 -- 2018-01-04 (木) 10:23:59
    • PC再起動で直りました。おさがわせしました。 -- 2018-01-04 (木) 14:23:03
  • Ver.0.16の主な変更点を教えていただけますか?列車砲はわかったのですが、他の点も知りたいです。 -- 2017-12-14 (木) 16:16:06
  • bob'sとangel's導入してやってるんですが、組立機でノーマルインサーターなど一部のアイテムが作成できません。助けて下さい。 -- 2017-12-05 (火) 21:01:03
  • どなたかご存知なら教えて欲しいのですが、「運送ネットワークアップグレード」ページの搬送ベルトの速度って実時間ですかね? -- 2017-12-03 (日) 20:45:13
    • /sっていうのが1秒あたりの意味なので個/sとか書いてある場合は実時間です ただしFactorioの動作が遅延している場合はズレます -- 2017-12-04 (月) 22:45:41
  • 誤操作で小さな赤い点(バイターの巣と違い、フチが緑色)がMAP上に表示されてしまい、消したいのですがどのキーを押せばいいでしょうか -- 2017-12-02 (土) 11:30:06
    • それはマップにタグを付けられる機能ですね その点の付近でクリックすると編集画面が出てくるので削除できます あんまり付近じゃない場所でクリックすると別のタグを付ける画面になります -- 2017-12-03 (日) 03:21:13
      • 解決しました。ありがとうございます! -- 2017-12-03 (日) 14:10:00
  • 当wiki「アイテム」の組立機2の備考欄に「(組立機)1でも作れるものは製作速度上昇」とありますが、これはどういう意味でしょうか? 組立機2の制作速度は0.75ですが、アイテムによってはそれ以上早く製作出来るのでしょうか? (下:誤送信失礼です) -- 2017-10-20 (金) 13:11:54
    • 組立機1でも作れる場合は2にアップグレードする意味がないのかというと製作速度上昇の効果がある(組立機1の製作速度0.5に対して組立機2なら0.75)ので意味はありますよ、という意図かと -- 2017-10-21 (土) 03:43:12
  • 当wiki -- 2017-10-20 (金) 13:03:05
  • マルチの際に、ログインしようとすると「認証サーバに接続できませんでした。」と表示されてログインできません。しばらくプレーできていたのに突然こうなってしまったのですが、どんな原因が考えられますか? -- 2017-10-02 (月) 15:29:05
  • 石炭で発電するのと固形燃料で発電するのってどっちの方が発電効率いいのでしょうか? -- 2017-10-01 (日) 20:41:11
    • 燃料が持つエネルギーを電気エネルギーに変換する効率はどの燃料を使っても変わりません。 -- 2017-10-01 (日) 22:14:29
    • 石炭液化を使って固形燃料に変換した方がいいのかと聞かれれば否。ただ同じ個数入れて長持ちする方はと言われれば固形燃料 -- 2017-10-03 (火) 11:00:11
      • 変換はあくまで燃料効率のみの話ね -- 2017-10-03 (火) 11:01:33
  • このゲームをおととい買って初めてマルチサーバーを立てたんですけど、これってサーバー主である自分が抜けてもほかの遊んでる人はこのサーバーで引き続き遊べるんですか? -- 2017-09-29 (金) 00:51:48
    • Factorioを通常の方法で起動してメニュー→マルチプレイからサーバを立てた場合は自分が抜けると同時にサーバも終了します。コンソールで立てた場合はコンソール側で終了しない限り続行できます。→マルチプレイ -- 2017-09-29 (金) 04:09:02
  • 列車で質問なのですが、円環」ではない単線の線路で双方向に二つ以上の列車をぶつからせずに運行させるにはどういうふうに信号と交換線を配置したらいいのですが?列車ネットワークの配置例と同じにしてもできないのですが。あと単線の途中には別の線路が交差して十字になっていますが、それが原因なのでしょうか? -- 2017-09-27 (水) 14:26:52
    • 単線の途中に待避所を用意して列車をそこで停止させます。待避所の先に別の列車が居ないときだけ列車を発車させます。どういう風に実現するかは色々ありますが結局は「どこに止めておくか」が重要です。 -- 2017-09-27 (水) 23:42:42
    • どういう状況でできないのかは実際に見てみないと分かりませんけど、最後に言っているその「交差点」に信号はありますか? それまで信号を使ったことがない、初めて信号を使ってみて戸惑っている、という状態でしたらおそらく交差点に信号が無いのではないかと思ったので。 -- 2017-09-28 (木) 07:20:29
      • お答えありがとうございます。交差点には信号を8つ(交差の前に左右2つ後に2つを両方の線路に)置いてあります。運行させると前から来る列車と通り過ぎる前に後ろからの列車が待機所から出てしまい、交差点の信号(交差点の後側の信号)で停止してしまいます。wikiを読む限りおそらくブロックの作り方が悪いと思うのですが、どのように配置したらいいでしょうか?列車ネットワークは駅と線路と通常信号しか使用したことがありません。 -- 2017-09-28 (木) 08:20:47
      • でしたら「通常信号だから」ですね。「次のブロックで止まったら困る!」という所は連動式列車用信号に変える必要があります。双方通行の線路への入口とか交差点への入口とかは連動式列車用信号の方でないとマズいです。 反対に言うと通常信号は次のブロックで止まっていい場所にしか使っちゃいけません。 -- 2017-09-28 (木) 09:11:50
      • 連動式信号に変えたらできました。機能がよくわからなかったので使ってませんでしたが、これから勉強します。アドバイスありがとうございます -- 2017-09-28 (木) 09:31:48
  • FPSの上げ方とかありますかね? -- 2017-09-10 (日) 16:08:10
    • 自陣を広げすぎて20ぐらいに下がってきた -- 2017-09-10 (日) 16:08:55
    • グラフィックボードを追加または強化する、スプライト解像度を下げる、ゲーム画面の解像度を小さくする、煙や装飾・雲を消す、などがあります。 -- 2017-09-10 (日) 19:41:59
    • グラフィック処理に問題がなく単純に「自陣を広げすぎ」てシミュレーション処理が追いつかずに処理落ちしている場合は、処理の重いベルトをロボに置き換える、組立機の数を減らすためにモジュールとビーコンを活用する、原子力発電や火力発電を太陽光発電に置き換える、バイターの巣をなしにする、等が有効です。 -- 2017-09-11 (月) 09:24:56
  • 基盤 緑 赤 青 生産効率のいい 比率はあるんですか?幾度も すみません -- 2017-09-02 (土) 19:56:32
  • 基盤の緑から 赤 そして 青と 大量に作ろうとすると 緑一列6個 くらいで 鉄切れ それが 原因で赤や 青も生産が遅れます。一か所 集中より 複数の箇所で生産した方が いいのでしょうか -- 2017-09-02 (土) 19:50:09
  • 汚染状況は どうやって みれますか?  -- 2017-08-31 (木) 22:10:00
    • ミニマップをクリックまたはMキーでマップ画面を開いたあとミニマップの下の切り替えボタンを押してください -- 2017-09-01 (金) 01:34:19
      • そうこなんですね ありがとう ございました -- 2017-09-02 (土) 19:46:47
  • MOD導入のため、factorio.com にアカウントを作成してSteamアカウントと紐づけしようとしましたが、できません。以前にfactorioのアカウントを作ったため二重に登録されている状態です。前のアカウントのユーザー名やパスワードの情報を紛失してしまいました。新しいアカウントでsteamと紐づけする方法、もしくは古いアカウントを削除する方法を教えていただけませんか? -- 2017-08-31 (木) 14:52:17
    • 「できません」というのがSteamアカウントへの紐付けの方法が分からないということなら https://www.factorio.com/profile で行えます。Link your Steam accountボタンを押してSteamにログインすれば紐づけされます。以前のアカウントで既にSteamと紐付けしてしまっているせいでできないということなら以前のアカウントを復旧or削除する必要があります。登録時のメールアドレスかユーザー名がわかっていれば復旧できると思います。アカウントを削除したい場合は support@factorio.com に連絡を取れば可能です。 -- 2017-08-31 (木) 15:40:57
      • ありがとうございます。紐づけの方法はわかりますが、以前のアカウントですでに紐づけしているのでできないということです。今factorioのサポートに連絡しているところです。英語なので不安ですがメールで連絡したところ、steamのIDを尋ねられたので伝わってはいると思います。 -- 2017-08-31 (木) 22:05:29
      • 問題が解決したので報告させていただきます。factorioのサポートに連絡して古いアカウントの紐づけを解除してもらうことができました。ほとんど簡単な英語のやりとりで2、3日で新しいアカウントと紐づけできるようになりました。アドバイスしていただきありがとうございました。 -- 2017-09-02 (土) 10:17:21
  • 4色チェストですが 青を組み立て機に入るのも 赤が 組み立て機から 出るもの として使用してますが 黄色と紫は なんですか -- 2017-08-29 (火) 21:25:03
    • 青は、アイテムを要求すると赤・黄色にそのアイテムがあれば取り寄せます。赤は、中のアイテムを青に移動します(青で要求されてる場合のみ)。紫は、中のアイテムを青や黄色に移動します。黄色は、紫から黄色に移動したり、黄色から青に移動したりします。 -- 2017-08-31 (木) 15:40:11
      • 凄く わかりやすかったです!ありがとう ございした!!! (^^) -- 2017-08-31 (木) 22:09:15
  • 変電所の役割を 教えてください。 中型電柱と 大型電柱のメリットはなんでしょうか。いつも助かってます。ありがとうございます :) -- 2017-08-29 (火) 19:16:41
    • 変電所は供給エリアが広いので、電柱たくさんおく面倒がないのと施設を高密度に設置できることがメリット。中型は小型の上位版という位置づけで、差は余り大きくないように見えるがレイアウト面で優位になる点が多々ある。大型電柱は遠距離(電柱間30マス)への配電が目的。 -- 2017-08-29 (火) 20:29:21
  • 油井と精製所の割合って1:1ですか? -- アル? 2017-08-29 (火) 13:38:22
    • 比率を考える上で大事なのは生産スピードと消費スピードを同じくらいにすることです。原油精製所は5秒で原油を100消費するので1秒あたりに直すと20消費します。それと釣り合う油井の数は油井の産出量によって変わります。油井の産出量が5/s(秒間5という意味)であれば4:1ですし、産出量が10/sであれば2:1ですね。 -- 2017-08-29 (火) 17:26:19
  • 蒸気機関の上級が 蒸気タービン? -- 2017-08-29 (火) 11:54:04
    • そうです。が、火力発電を蒸気機関から蒸気タービンに置き換える意味はあんまりありません。土地が節約できるくらいです。逆に原子力発電を蒸気機関で作る意味もあんまりありません。 -- 2017-08-29 (火) 17:26:14
  • ソーラと蓄電池の比率がいまいちわかりません :(   結局1:1ってことでしょうか 。ソーラー1基 60kw 6mwの消費だと単純に 100こでいいんでしょうか -- 2017-08-29 (火) 06:45:15
    • ソーラーの発電量は60kWで工場の消費電力が6MWなら単純に言えば100枚で良いですが実際は足りません。夜は発電しないからです。夜は蓄電池でまかなうのなら、昼間に余分に発電して貯めておく必要があります。昼間の発電量がぎりぎりで夜明けの蓄電量もぎりぎりに調整するとソーラー5:蓄電4の比率になると思いますが、ぎりぎりに調整する意味はこだわり以外にはないので比率はどうでもいいです。 -- 2017-08-29 (火) 17:26:08
  • 初歩の初歩失礼します。鉄鉱石の採掘で長押しがマウス右ボタン長押しが反応しないのですが、Macではどのような操作で反応させるのでしょうか?(Macでマウスなし) -- たかし? 2017-08-21 (月) 18:18:42
    • トラックパッドで2点クリックしっぱなしにしたら普通にできるかと。 -- 2017-09-02 (土) 09:36:34
  • 物資や技術は十分なんだけど,ライン一から引き直したい際,保管チェストに全アイテム入れて人工物全削除できるようなコマンドってありますか? -- 2017-08-14 (月) 11:17:58
    • ないですが作ることは可能です、しかし面倒なので私は作りません -- 2017-08-14 (月) 20:19:54
  • 原子力発電で突然出力が落ちて困っています。構成は原子炉2*3:熱交換器80:蒸気タービン138のこちらの討論室にもあった構成です。設置当初は問題なく発電出来ていたのですが、安定していた発電が低下し原因不明で対処に困っています -- 2017-08-14 (月) 03:04:58
    • 原子炉の中身確認したり、熱交換器の配管を確認すると分かるかもしれません。原子炉が止まってないかどうか、あるいは流れる水が足りてるかどうか。 -- 2017-08-14 (月) 08:04:30
  • Bob's, Angel's,5dim'sの各MODの中でサイエンスパックやリソースに関して優先されるMODはどれなんでしょうか? サイエンスパックの製造のレートを変えたりしたい・・・です・・・ 編集手順などわかる方みえましたらご教授いただければ幸いです。 英語?お察しください。 -- 2017-08-11 (金) 01:34:48
    • 追記:1行目の「どれ」は編集するMODのどのファイルかも知りたいです。 -- 2017-08-11 (金) 01:37:59
    • アイテム等にカーソル合わせて黄色い文字でMOD名が連なっているものの一番最後に書かれているMODが優先されていますのでそのMODを書き換えれば変更されます。まずはdata.luaから読み込まれそこから別のファイルを読み込むのでMODによって変わり答えられません、 -- 2017-08-12 (土) 22:31:21
  • リペアキットの使い方を教えてください。リペアキットを持って左クリックしてもイベントリが開いてしまいます -- 2017-08-10 (木) 02:45:39
    • リペアキットを持ってマウスの左ボタン長押しです -- 2017-08-10 (木) 15:15:47
      • ありがとうございます。イベントリを開くのを別のキーに割り当てることで解決しました -- 2017-08-11 (金) 07:29:10
  • サイトに載ってる建築計画の変換コードをコピーして、ゲーム内で貼り付けすることってできませんか? -- 2017-08-05 (土) 12:03:28
    • できます -- 2017-08-05 (土) 12:37:13
      • キーボード入力で貼り付けしたらできました。ありがとうございました。 -- 2017-08-05 (土) 14:58:38
  • キャンペーンの小さな一歩のレベル3で電柱が作れず詰んでいます、、、進め方がわかる方 -- 2017-07-30 (日) 10:51:33
    • すいません、途中になりました。教えてください -- 2017-07-30 (日) 10:54:31
      • 原木を手に入れてください -- 2017-07-31 (月) 16:08:47
      • 原木は手に入れたのですが、製作の中に電柱がありません (--; -- 2017-08-01 (火) 20:52:45
      • 検証したところ「ポンプ置く」から順に進め、「蒸気機関に蒸気を送る」が完了した時点で電柱の製作が開放されます -- 2017-08-02 (水) 23:39:27
      • 無事進めることができました。検証までしていただきありがとうございました (^^) -- 2017-08-03 (木) 22:29:49
  • よく動画で序盤に自分で設備に石炭を入れるときにインベントリを開かずに分配して入れてるのをよく見るんですけどあれはどのキーでできますか?デフォルトでいいので教えてください! -- 2017-07-27 (木) 23:29:04
    • ctrl+左クリックで最大1スタック分(100個)、右クリックで半分(50個)入れられます。 -- 2017-07-27 (木) 23:44:07
      • 取り出すのではなくて入れる方法です -- 2017-07-28 (金) 10:29:59
      • カーソルで石炭を持った状態でctrl+左クリックですよ -- 2017-07-28 (金) 11:49:33
      • 回答者ですが、書き直した時に「カーソルで石炭を持ちながら」を消しちゃってました・・・だけどその回答と動画を参考にしたら分かりませんかね?動画でも石炭を持ってると思いますけど。 -- 2017-07-28 (金) 23:08:35
      • みんなシュパシュパ手際よく入れてるし画質とかの問題で何を持ってるとかはよく見えないんですよね・・・ -- 2017-07-31 (月) 23:31:45
  • 0.15からセーブのやり方がわかりません。教えていただけませんか? -- 2017-07-27 (木) 13:17:41
    • 0.14と同じ手順だと思うんですが・・・ どこでつまずいているのかが分かりません -- 2017-07-27 (木) 14:15:07
    • キーボード左上のESC押せばメニューが出てきますよ。 -- 2017-07-27 (木) 18:12:37
  • 今日プレイしようと思って起動したら、「Configuration file has invalid contents. Do you want to reset it ?」って出てきたんですけどどうしたらいいですか?構成ファイルのリセットって具体的に何がリセットされるんですか?OKするとどうなるのですか? -- 2017-07-27 (木) 09:15:09
    • 実体験ですが、キーコンフィグはリセットされてグラフィック等の設定はリセットされていません こちらの環境ではリセットされたことで何か問題が起こった事はありません -- 2017-07-27 (木) 14:20:19
      • わかりました、ありがとうございます。参考になりました。 -- 2017-07-27 (木) 14:44:42
  • 今、0.15XVer.でプレイしているのですが、左上の方に「なんでもいいから手作りで〇個作る」的な目標が出てきて、black market modが邪魔されます。この仕様ってバニラでしたっけ?また、modでもいいので消す方などありましたら返信していただけると助かります。 -- 2017-07-24 (月) 01:06:53
  • 0.15.30でBob'sのバレル入り液体燃料から熱量の表示が消えたんだけど同じ症状の方いますか? -- 2017-07-19 (水) 00:55:11
  • AAI-industryを導入してからポンプがバニラのように動作しないのですが、別のMODが足りていないのかそれとも無知なだけなのかすらも解りません。解決方法を教えてください。何にもできないw -- 2017-07-17 (月) 22:27:55
    • MODの説明にはAngels modsとbobs modsが必要と書いてあります。自分で使ったことはないので、それで動かないなら分かりません。 -- 2017-07-18 (火) 18:07:37
      • 追記:Bob's modとAngel's modはVer0.15以上のMODは片っ端から入れています。 -- 2017-07-20 (木) 01:52:09
    • 別口でDrill to Aquifer mod を入れることで石炭を使用し、地下水をくみ上げてボイラーに入る手前のパイプにつなげることによって起動しました。参考にぜひ。やっと研究ができる・・・・・・ -- 2017-07-20 (木) 07:05:02
  • 現在、BETAのVer0.15Xで動かしていてBob's Cofig modを入れたいのですが、このMODのみVerが0.14でbase mod等に弾かれます。諦めるしかないのでしょうか・・・ -- 2017-07-08 (土) 01:04:23
    • Bobs Config Modは0.15ベースでは不要になっています。各モジュールでゲーム中のGUIで設定変更可能となっています。https://forums.factorio.com/viewtopic.php?f=51&t=45001 -- 2017-07-08 (土) 05:59:34
      • 確かにGUIがゲーム中に出ていました。不要だったのですね・・・ありがとうございました。 -- 2017-07-08 (土) 06:43:30
  • チェストや工場の生産物をアイコンで表示させて可視化するのはどうやったらいいのか教えてください。 -- あやみ? 2017-06-18 (日) 01:32:34
    • ALTキーのことだと思うけど、聞く前に自分で調べるクセをつけることをオススメするよ -- 2017-06-18 (日) 05:20:04
  • 0.14は問題なく起動できるのですが、0.15になると起動できません。エラーも無しにポッと落ちています。どうやら起動時に同期(steam版です)した瞬間落ちてしまう……っぽいのですが、同じような方はいらっしゃいますか? -- 2017-05-30 (火) 18:34:00
    • Razer Synapseやアンチウイルスソフトを無効にすることで改善されるかもしれません。より詳しい情報は公式フォーラムへ https://forums.factorio.com/viewtopic.php?f=7&t=44699 -- 2017-05-30 (火) 20:44:06
      • ありがとうございます。英語はからきしなので、google先生に助けてもらいながら……なんとか頑張ってみます。 -- 2017-05-30 (火) 23:49:49
      • おおお -- 2017-06-18 (日) 10:21:14
  • 埋立地を建設計画で使用するにはどうしたらいいのですか? -- 2017-05-25 (木) 10:40:39
    • 0.14より前では可能だったぽいですが、現状はできないようです。テンキーの+-でブラシサイズが変更できるので大きくして手作業するのみかと。 -- 2017-05-25 (木) 16:59:10
      • ありがとうございます、助かりました。 -- 2017-05-26 (金) 12:23:00
  • 電気 -- 2017-05-22 (月) 05:31:10
  • 5dim coreを0.15版にアップデートしたら今まで鉄板とかのスタック数が200だったのが50になってしまいます。なにか解決方法は無いでしょうか? -- 2017-05-18 (木) 07:56:34
    • item.luaを改造するか、開発者に文句言うか、再インストールするかの三択。
  • 資源を生産する施設で、中で何を作っているか移動画面でも分かるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。 -- 2017-05-17 (水) 21:29:32
    • Windows機なら[Alt]キー
  • bob’s oreniMODがインストール出来なくなってるんですが同じ症状の人いますか? -- 2017-05-14 (日) 21:59:25
  • bob’s oreniMODがインストール出来なくなってるんですが同じ症状の人いますか? -- 2017-05-14 (日) 21:59:24
  • 14.23で友人とマルチをしようと思ったらサーバーが応答しませんと出て通信に失敗します。セキュリティソフトも切ってやってみましたが無理でした、MODも使用していません…なにか原因はありますでしょうか -- 2017-05-14 (日) 00:32:41
  • 14.23で友人とマルチをしようと思ったらサーバーが応答しませんと出て通信に失敗します。セキュリティソフトも切ってやってみましたが無理でした、MODも使用していません…なにか原因はありますでしょうか -- 2017-05-14 (日) 00:32:40
    • サーバーがマップを保存するのを待機していますで止まります -- 2017-05-14 (日) 00:35:22
  • 0.158を使っているのですが、要求チェストがありません(汗 -- 2017-05-12 (金) 16:21:36
    • 改行できなかった(汗 ある設備から製造した物を違うチェスとに送りたい場合どうすれば良いですか? -- 2017-05-12 (金) 16:22:06
    • 0.15の「要求チェスト」は、黄SPと紫SPを必要とする「物流システム」の研究で解放されるので遠い。
  • 5/12現時点のバージョンにて、当wiki内のゲームデータ>敵>「新しい巣が発生する仕組み」欄に「バイターの巣が全く存在しない場所で巣が発生することはない」と書いてあるのですが、メイン工場を中心に13~5倍程度の規模で、周囲を石壁で「隙間なく完全に」囲んだ後、占領陣地内のバイターさんを「完全に」駆逐したのですが、少し広めのスペースに唐突に湧いた後に即座に巣を作られるという事が何度も発生しているのですが、仕様が変わったのでしょうか?「端的に言いますと【バイターさんは広範囲に巣や建築物が無い場合、自然発生するのでしょうか?】です」状況を説明しようとして長くなってしまいました。P.S.初めてコメント機能を利用したので至らない点がありましたらすみません。勘弁して下されば恐縮です。 -- 2017-05-12 (金) 00:39:39
    • 自然発生はしない 完全に囲えていないか、完全に駆逐できていないか、壁のすぐ側に巣ができて壁の内側にスポーンしている -- 2017-05-12 (金) 12:22:02
      • 有り余った資材で防壁の内側にレーザータレットをびっしりと配置しているので、仮に防壁に隙間があっても防壁外から侵入はできないはずなので、再度の入念な駆除作戦をやってみます。自然発生はしないと教えて頂きありがとうございます。少し心が折れかけていたので助かります。 -- 2017-05-12 (金) 22:07:13
    • 次、新しい巣ができたら、オートセーブとかでさかのぼって巣ができる瞬間を観察してみるのがいいのでは。 -- 2017-05-12 (金) 23:23:13
      • 現状報告になります!端から端まで捜索した後に全体マップでも確認したのですが、結局見つからず(その間に2回巣を作られ)。仕方がないので直感に従って陣地内の木を全て薙ぎ払ってみたところ、木々が鬱蒼と生い茂っているちょうど中間辺りに「ワーム」が何故か1匹だけ存在していたので抹殺したところ、その後1時間程プレイしていても巣を作られる事が無くなったので、そのワームが原因かな~という結論になりました。(陣地内の木々はほぼ全て伐採してしまったので、それも関係して......、は無いかな?)「さかのぼって巣ができる瞬間を~」その発想は無かったです。現状の目標が「完全制圧」なので、今後同じような現象が発生した時にその方法を試してみます!自然発生はしない件を教えて頂いてなければ、きっと諦めて辞めていたと思うので本当に助かりました!ありがとうございます。 -- 2017-05-13 (土) 20:21:57
  • エンジンユニットの作成項目が出てこないのですが・・・。 -- 2017-05-10 (水) 20:46:16
    • 必要なテクノロジーを研究しないとレシピは開放されません。テクノロジー画面で、Ctrl-Fでengineと検索すればエンジンユニットのテクノロジー項目とそこまでのツリーが表示されます。 -- 2017-05-10 (水) 21:09:33
      • 研究は完了しているのですが、レシピに反映されません。 -- 2017-05-11 (木) 12:45:59
      • んー?組立機1では作れないので、組立機2か3を、かな? -- 2017-05-11 (木) 13:24:45
  • 右下の武器?の枠が邪魔で石油の埋蔵量が見えない… -- 2017-05-10 (水) 00:35:23
    • オプション>グラフィックスでUIスケールを変更するが吉 -- 2017-05-10 (水) 01:09:43
      • 明日やってみる サンガツ -- 2017-05-10 (水) 02:15:30
  • 初歩的な質問で恐縮なのですが、ボイラーに石炭を自動供給しようと思ってベルトをボイラーまで引っ張って、インサータで石炭をボイラーに入れようとするとインサータが動きません。電力はちゃんと供給できているはずなのですが。どなたか解決方法を教えてください。 -- 2017-05-10 (水) 00:21:36
    • ボイラーに石炭が入ってる場合、必要数しか入れませんよ -- 2017-05-10 (水) 00:30:53
      • それはつまり石炭が残っていると自動で入れたりしないということでしょうか? -- 2017-05-10 (水) 09:41:03
      • 解決しました。ありがとうございました。 -- 2017-05-10 (水) 21:47:33
  • MODで出てくる単語「バニラ」って何もMOD入れていないもので合っている? 用語集が欲しいな… -- 2017-05-05 (金) 10:11:43
  • サーバーが -- 2017-05-02 (火) 23:40:21
  • verupで新しい鉱石が増えるみたいですけど、現在フリープレイでやっているマップでは追加されるのでしょうか?新しくマップを作らなければいけないのでしょうか? -- 2017-04-27 (木) 13:00:38
    • 0.14noマップでもuranium鉱石追加されてたよ -- 2017-04-27 (木) 14:11:37
      • その場合地形は変化しますか? なにもない場所に突然出てくるんですか?なるべく今のフリープレイのマップでプレイしたいのですが。 -- 2017-04-27 (木) 15:07:25
      • メジャーアップデート時は恒例だけどセーブデータの引き継ぎは極力やめておいたほうがいい -- 2017-04-27 (木) 22:55:09
      • バグが発生するからですか?データが破損したり。 -- 2017-04-28 (金) 13:04:51
      • 0.14では何もなかった場所にウラン鉱石沸いたよ。 -- 2017-04-28 (金) 17:35:35
      • 0.14のセーブから始めるとボイラーの仕様変更で火力発電が機能しなくなってるから注意な -- 2017-04-28 (金) 17:37:35
      • 火力発電が動かないんですか? -- 2017-04-28 (金) 23:05:55
      • ボイラーの仕様(ボイラーの置き方)が変わったので、火力発電がそのままでは(0.14の置き方では)動かないので注意(もし0.14のデータを引き継ぐならボイラーの置き方を変更するのを忘れないように注意)してね -- 2017-04-29 (土) 02:58:26
      • みなさん、ありがとうございます。気を付けてやってみます。 -- 2017-04-29 (土) 11:40:18
  • Error while running setup for technology prototype effectivity-module-3(technology):Technology prerequisiteadvanced-electronics-2 is registered more than ones.Modifications: base > 3Ra-AngelBobsPack > bobmodules との表記でロードが中断してしまいます。 どなたか対処方法をご存じないでしょうか? 長くて申し訳ありません。 -- kennji? 2017-04-17 (月) 02:24:09
    • 3RaとかいうMOD寄せ集めパックに既にBob's Modulesが同梱されているのに、個別にもBob's Modulesを入れてるから重複してエラー出てる。Modフォルダを一度消して必要なものだけ入れなおすなり、mod-list.jsonを書き換えて重複してるのを無効にすれば起動できるんじゃない。他人が作ったMOD寄せ集め版はバージョンが古かったり、中身の設定項目がその人の趣味でいじられてることがあるのであまりおススメしない。例えばDL数のそこそこ多いArumba's Packはそのまま入れるとバイターが攻撃しない設定になってる。 -- 2017-04-17 (月) 15:08:45
      • 御回答ありがとう御座います。 早速トライします。 -- kennji? 2017-04-18 (火) 15:02:39
      • 解決出来ました! 親切にありがとう御座います。 -- 2017-04-18 (火) 16:34:39
  • 御手数お掛けいたしますが教えてください。 -- kennji? 2017-04-17 (月) 02:17:57
  • ↓どなたか対処法をしっていたら教えて下さい。 -- 2017-04-06 (木) 11:45:34
  • Angels Modsを入れたのですがカーボンがなくなってしまいプレイが出来ません。 -- 2017-04-06 (木) 11:44:44
    • Coal Processing で作れるようになる。研究画面で carbon で検索すればわかる。 -- 2017-04-06 (木) 17:37:22
      • ありがとうございます。他の人の動画を見てたので勘違いしてました。 -- 2017-04-06 (木) 19:28:48
  • どなたか、対処法わかりませんか? (T-T -- ふじやん? 2017-03-26 (日) 14:47:56
  • マルチで、binding Ipv4 socket faildingって出て、マルチできない -- ふじやん? 2017-03-26 (日) 14:47:14
    • どのような環境でどのような方法でマルチプレイをしようとするとどのタイミングでそのメッセージが出るのか書いてくれないと何とも -- 2017-03-27 (月) 08:11:44
  • 惑星ソラリスがクリアできないんですけど、10GJ消費するだけの設備を用意しなきゃいけないんですか?蓄電池も含めてではダメですか? -- 2017-03-09 (木) 12:25:33
  • マルチで「スプーンなんてない」や「怠惰なろくでなし」ってクリアできますか? -- 2017-02-06 (月) 21:00:44
    • できなくはないはずだけど、スプーンはロードが使えないので無駄プレイしたらロードとか襲われたらロードが使えないのは痛い。怠惰は故意かミスでうっかり手生産してしまいそう。素直にローカルでやった方が楽な気がする。 -- 2017-02-07 (火) 00:01:13
      • スプーンの方は人手がある分楽になるかと思ったのですが、ローカルは"問題が起きたらロード"というメリットがあるのですね。 -- 2017-02-07 (火) 22:49:26
  • 地面が黒い、設定項目が見えない等テクスチャが読み込まれなくなったんですが 同じような症状になった方おられます? -- 2017-01-31 (火) 21:45:26
    • ちょっと下を見れば解決策が書いてありますよ。 -- 2017-01-31 (火) 21:47:35
      • 10XXシリーズm -- 2017-01-31 (火) 21:54:27
      • 失礼、誤爆 10XX尻じゃなくてAMDなのでやはり症状は変わらないですね・・・ 海外フォーラムも確認してみます -- 2017-01-31 (火) 21:56:50
  • MODポータルから入れたMODのインストール状態をリセットしたり、個別に削除する方法はありますか?ゲームの再インストールとSteamの再インストールをしてみても駄目でした。MODの競合か何かでゲームが起動しなくなりました。 -- 2017-01-26 (木) 20:45:43
    • %APPDATA%\Roaming\Factorio\mods (C:\Users\username\AppData\Roaming\Factorio\mods) にあるmod-list.jsonを書き換えるか、zipを削除でいかが? -- 2017-01-27 (金) 01:40:01
      • そのフォルダにあるzipを削除したら起動するようになりました。本当に助かりました。ありがとうございました。 -- 2017-01-27 (金) 07:18:46
  • 英語でもいいので大型MODの解説サイトはどこかに無いでしょうか?BobsとYuokiが難しくてなかなか上手くラインを作れません。 -- 2017-01-25 (水) 22:30:53
  • デモ版試して面白かったので製品版を買ったのですが、画面が黒くなって全くプレイできません。デモ版は普通にプレイできていたのですが原因分かる人いらっしゃいませんか? http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=7084422661.png -- 2017-01-25 (水) 14:03:13
    • グラフィックドライバをアップデートするか一つ前に戻したら直るかもしれません。 -- 2017-01-25 (水) 17:20:00
      • グラフィックドライバーのバージョン下げたら出来ました!ありがとうございます -- 2017-01-25 (水) 20:08:54
    • 公式フォーラムで解決法のアナウンスが出てますね https://forums.factorio.com/viewtopic.php?f=30&t=40375 -- 2017-01-26 (木) 13:17:29
  • bobmodのリチア水の汲上機がどうしても見つからないのですがなにか別のmodモジュールが必要なんでしょうか?一応、ここにwikiにあったモジュールはほぼ入ってます -- 2017-01-03 (火) 05:47:45
    • いまさらかもしれないけれど、汲み上げ機はbobのminingに入ってる。 -- 2017-01-29 (日) 14:16:35
  • Bob'smodを導入しましたが、ニアインサーターやモアインサーターの設定の仕方がわかりません。わかる方おしえてください -- 2016-12-03 (土) 22:59:18
  • セーブ、ロード時にエラーが出てしまいます。体験版後に購入したのですが対応方法をご存知の方教えてください。 -- renesis? 2016-11-28 (月) 01:52:58
    • ちなみに、体験版のデータが不要であれば%APPDATA%\RoamingのFactorioフォルダを移動してFactrioを起動してみてください。セーブデータは移動した先からコピーして使うことができるかと思います。 -- 2016-11-28 (月) 09:21:59
      • 移動してみましたが同じ結果でした。再インストールも試しましたが同じです。エラーメッセージからはProgram files(x86)内の深いところにある\demo-コピー\descriiption.json でエラーとなっているようです。何度もすみません -- 2016-11-28 (月) 11:14:07
    • セーブデータは0.14.20のものですか?0.14.20の場合、ロボットステーションが破損してそれをロボットが修理している状態でセーブが行われるとセーブデータが破損する模様です。 -- 2016-11-28 (月) 13:35:19
    • このバグは0.14.21で修正されます。 -- 2016-11-28 (月) 13:36:18
      • 購入したばかりなのでデータは初期状態でした。いろいろ試したところ、オートセーブは問題ないようで、オートセーブでできたファイルはその後も問題ないようです。アドバイスありがとうございました。 -- 2016-11-28 (月) 18:59:09
  • MODの読み込みに失敗しましたと出て起動しなくなってしまいました。アンインストールして再インストールしてもダメです。対応方法ご存じの方お教え下さい。 -- 2016-11-27 (日) 14:42:50
    • ゲームとMODのバージョンが合わなくなったのではありませんか?それなら入れたMODを全部外せば起動しますよ。もしくはゲームのバージョンを古い物に戻してそのMODを使うかです。 -- 2016-11-27 (日) 18:09:17
      • ゲーム内以外のMOD変更はどうすればできるでしょうか?あと以前のバージョンに戻すにはどうすれば…?いろいろとすいません。 -- 2016-11-27 (日) 20:52:54
      • ゲーム内でMODをインストールしたならゲームをアンインストールした時点で一緒に消えます。zipファイルを手動で入れたなら、入れたフォルダから消すか移動させるだけです。ゲームを以前のバージョンに戻すには少し下の質問「steam版で購入したのですがデータが消えてしまい・・・」の回答を参考にしてください。 -- 2016-11-27 (日) 21:11:11
      • その回答の操作を途中までするとベータという項目があるので、そこから古いバージョンを選んでください。あとは確実な方法じゃありませんが、なぜかWindowsを再起動するだけで正常に戻ることもあります。 -- 2016-11-27 (日) 21:21:05
      • ありがとうございました!バージョンを古くしたら起動しました! -- 2016-11-28 (月) 19:14:04
  • ver.0.14で使えるMODで液体燃料を直接燃やせるボイラーか発電機があったら教えてください。 -- 2016-11-21 (月) 21:06:56
  • @からのチャットモードで日本語入力ができなくて困っているのですが対応策をご存知の方いらっしゃるでしょうか?辞書はwin7のIMEのままです -- 2016-11-10 (木) 22:47:44
    • 他TXTに書いてからコピペあたりで対処されてる感じなんですかね? -- 2016-11-10 (木) 22:51:40
    • FactorioChat: Factorioで日本語のチャットを支援するソフト が便利 -- 2016-11-10 (木) 23:06:27
      • その様なソフトがあったのですね、情報ありがとうございます -- 2016-11-11 (金) 00:37:48
  • yuoki industries modのモジュールgreen ultimate productはどの組立機で作れますか?どれを使っても作れないような気が・・・ -- 2016-11-07 (月) 22:23:13
  • レールのカーブができなくてググってみたのですが、できません😭ひとつ気になることがあったのですが、前は直線レールと曲線レールで別れていたようですが統合されたと書いてありました。しかし私のファクトリオの方は直線レールと表記されています。研究を見ても曲線レールらしきものは見当たりません。他の方も直線レールと表記されているのですか?また、直線レールと表記されていてもカーブをつくれますか? -- 2016-11-06 (日) 23:14:00
    • 自己解決しました🙌斜めにする時にレールから結構離さないと斜めにできないみたいでした。敷かれたレール付近で横にしてたのがダメだったようです。こんな事に1時間以上も時間取られてたと思うと…😂 -- 2016-11-06 (日) 23:24:41
      • なぜその質問だけのためにわざわざ新しいページを作ったのですか? -- 2016-11-07 (月) 07:18:52
      • そのやり方も間違いでは無いですが・・・レールを持ちながら敷設してあるレールの端にカーソルを合わせて、敷設したい向きの△をクリックすればそこからカーブを引くことが出来ますよ。直線も引けます。 -- 2016-11-07 (月) 16:39:09
      • そういう事言うのはやめましょう。キリが無くなります。これで終了にして下さい。 -- 2016-11-07 (月) 16:40:00
      • レールを持って既に敷かれているレールの端にポインタを合わせると、延長方向の指定が出ます。この状態でクリックするとレール編集モードとなり、ポインタ移動で直観的な配置が可能となります。Qキーで編集モードを脱出出来ます。 -- 2016-11-07 (月) 18:18:33
  • steam版で購入したのですがデータが消えてしまい再ダウンロードしたいのですがどうしたら出来ますか? -- はせ? 2016-11-05 (土) 08:44:39
    • 消えてしまったのが「ゲーム本体」を構成するデータであれば、Steamを起動してライブラリを開き、左の一覧からFactorioを右クリックし「ゲームをインストール」、一部インストール済みなら、「プロパティ」から「ローカルファイル」タブの「ゲームキャッシュの整合性の確認」。saveデータなどならバックアップがなければどうしようもないです。 -- 2016-11-07 (月) 23:09:30
  • 今日出た0.14の安定版とベータの0.14.18はどちらを選べば良いのでしょうか?何か大きな違いはありますか? -- 2016-11-04 (金) 13:23:47
    • 全く同じです。Betaの一覧に0.14.18があるのは手違いによるものだと思われます。 -- 2016-11-04 (金) 22:09:45
      • 安定版をインストールしました。ありがとうございます。 -- 2016-11-05 (土) 08:08:30
  • Windows7の32bitでもプレイは可能でしょうか?体験版はできました。 -- 2016-10-27 (木) 23:05:43
    • このゲームでの32bit版のサポートは終了しましたので0.14.10以降マルチプレイは出来ません、さらに0.15以降は出ません -- 2016-10-28 (金) 13:13:19
      • ありがとうございます。重ねて質問させていただきたいのですが、マルチプレイができないだけで、その他のプレイは可能なのでしょうか? -- 2016-10-29 (土) 00:30:03
      • はい、0.14.10以降から0.15より前でもシングルプレイやMOD等マルチプレイ以外なら出来ます -- 2016-10-29 (土) 10:39:20
  • 0.13と0.14ってどのような変更点があるのですか? -- 2016-10-22 (土) 19:26:47
    • 違いは主にマルチプレイですが、他にも調整など様々な変更を含む実験的リリースです。流動的でwikiでは追えないので公式リリースを参照ください。ちなみにゲームの大枠に関わる変更は0.15でやってくようです。 -- 2016-10-30 (日) 08:00:24
  • Bob's mod0.14をDropboxで落としてC:\Users/Name/AppData/Roaming/Factorio/mods/の中に入れたんですが反映されません。取るファイルか入れ方か間違っているんでしょうか? -- 2016-10-22 (土) 00:49:01
    • そのやり方はzipファイルをそのまま入れますが、解凍したファイルを入れていませんか?上手く行かなければMODの導入方法の手段1も試してみてはどうでしょうか。 -- 2016-10-22 (土) 07:47:17
      • 0.13のMODブラウザを上に追記したので、下方のZIPファイルのインストールをご参照ください。 -- 2016-10-22 (土) 15:26:35
    • ちなみに0.13以降MOD PORTALが実装されています。メインメニュー->MOD->MODのインストールと進むとしばらくして一覧が表示されます。アップデート機能があるのでこちらにあるBob'sなどはMODはこちらがラクかもしれません。 -- 2016-10-22 (土) 14:19:21
  • マルチプレイをしようとするとログインしてくださいと出てきてゲームができません。 -- ZIN? 2016-10-18 (火) 14:16:45
    • steamで購入した場合は、steamのアカウントでログイン出来ませんか? -- 2016-10-18 (火) 14:31:12
      • この画面ではsteamのユーザー名とパスワードは使えません。次の通りfactorio.comのアカウントが必要です。Steamアカウントとlinkする必要もあります。 -- 2016-10-22 (土) 15:58:44
    • それでも無理な場合は本家からsign upしてからそのアカウントでログイン出来るか確かめてください。 -- 2016-10-18 (火) 14:33:04
  • endless resourcesの更新が無いようなのですが、これに代わるような資源無限化またはそれに近いようなMODのおすすめはありますか? -- 2016-10-18 (火) 01:29:39
    • ちょっと意味が違うとは思いますが、black marketはどうですか?お金で何でも売買出来るようになるので、余った資源を売って必要な鉱石を買ったりゴミ箱代わりに要らないものを売ることも出来て便利です。技術開発で電力を売れるようになれば加工品も含め一応無限に入手出来るようになります。 -- 2016-10-18 (火) 07:36:48
    • endless resourceの旧版でもluaの記述に大差はないはずですので使えるはずです。 -- 2016-10-20 (木) 03:23:55
    • 0.3.1が使用できました。MODが1段階古いままだったようです、ありがとうございます。blackmarket案もありがとうございます。 -- 2016-10-21 (金) 00:31:59
  • 雑談の話題かもしれないですが、ver.0.15の配信時期はいつごろでしょうか?わかる人がいたら教えてください。 -- 2016-10-16 (日) 17:19:31
    • 誰も知らないのではないでしょうか。0.14がstableとしてリリースされるタイミングで配信開始でしょうね。0.14とは方向性が違うので0.15ブランチを始めるかもしれませんが、FFFの話題を見る限りまだまだ先でしょう(年内に来て正月楽しめる期待を込めて) -- 2016-10-17 (月) 07:24:36
      • そうでしたか・・・あまり英語がわからないのですがテストプレイをしているらしき話がFFFに書いてあったので、リリースが近いのかと思いました。気長に待つことにします (^^; -- 2016-10-17 (月) 21:43:06
  • Tipsの原油加工の画像を参考にしようとしたけど入力口が違うのですけど古いバージョンの画像ですか?それとも入力口の変更って出来るのですか? -- 2016-10-13 (木) 21:22:33
    • ver0.14.12MOD無しコンソール使用無しの完全バニラでは画像と一緒です。何かMOD入れてたりしてませんか? -- 2016-10-14 (金) 13:48:34
    • 回転して見た目も少し違うかAltキーで詳細表示してないか、といった可能性ないでしょうか -- 2016-10-15 (土) 03:26:47
  • 凄い初歩的な質問なのですが、組み立て機にインサータで材料を入れることは出来ないのでしょうか。 -- 2016-10-13 (木) 01:02:27
    • できます インサータの向きが間違っていないか、レシピは設定されているか、材料は正しいかを確認してください それとインサータで入れる場合は必要な分の2倍までしか入れてくれません(材料を消費したらまた動作する) -- 2016-10-13 (木) 01:17:28
      • 動きました。必要な分の二倍以上の材料が組み立て機に入っていて動いていませんでした。ありがとうございました。 -- 2016-10-17 (月) 13:10:11
  • 初mod導入をしようと思いmodをインストールを押すとユーザーログインがでてくるのでsteamのアカウントとパスを入れたけどユーザー名とパスが一致していない可能性がありますと出てくる もしかしてsteamのアカウントと違うの -- 2016-09-29 (木) 22:19:21
    • steamじゃなくて 「https://www.factorio.com/」 で登録したアカウントとパス入力 -- 2016-09-30 (金) 02:16:29
      • 有り難う無事mod使えた -- 2016-09-30 (金) 20:07:41
  • マルチプレイでサーバーに入ろうとするときに毎回「サーバーとのネットワーク通信が確立できませんでした」と表示されてどうしてもマルチプレイをすることが出来ません。考えられる理由としては何があるか教えてください。 -- 2016-09-26 (月) 00:14:13
    • サーバー一覧が表示されてサーバーを選択してpingが通っていてサーバーに接続できている人がいるのに一度も接続できたことがない、となるとご自身のネット環境(ファイアーウォール・NATなど)が原因の可能性が高いですね。であればPCのファイアーウォールやルーターの仕様、設定あたり。特定のサーバー場合はなんとも。 -- 2016-09-26 (月) 07:46:19
    • ↑追記 0.13以降で確認していますがTCP/IPレベルでは特にトリッキーな通信をしているようではなく、サーバー側が接続できればクライアント側ではポート開け、UPnPなどは必要なさげで、2重ルーター、プライベートIP接続などでも特に設定は不要でした。要するに何かがブロックしてないかというところです。 -- 2016-09-26 (月) 10:46:27
  • 鉄板 -- 2016-09-24 (土) 22:56:06
  • 敷設したコンクリートって回収できないんですか? -- 2016-09-19 (月) 08:05:04
    • 自己解決しました。コンクリート持った状態で右クリックでいけました -- 2016-09-19 (月) 15:26:56
  • 発電効率の欄で書かれている最低出力の油田3つで、効率のいい編成比であるポンプ:ボイラー:蒸気機関の1:12:9をまかなえるというのは基本的な加工ですか?発展的な加工ですか?それと油田というのは本当に枯渇しないのですか?自分がやっているのはsteamからインストールした0.13です。 -- 2016-09-15 (木) 13:08:56
    • 発展的な加工です。油田は枯渇しませんが産出量が0.1/sまで下がります。あの説明は理論値ですから施設の配置やパイプの長さ、ポンプを使うかどうかなどで計算が変わってきます。何らかの縛りプレイをしたいのでなければ、多めの油田を使って固形燃料を飽和供給にした方が良いと思います。 -- 2016-09-15 (木) 20:44:26
  • 信号の置き方がわかりません。行き止まりにAの駅がある一本の路線に、Bの駅がある路線とCの駅がある路線の二つの線路をY字で合流させ接続しています。B駅C駅の路線からA駅の路線へと列車を交互に乗り入れさせるにはどのように信号を配置すればいいでしょうか?例えばBからの列車がAの駅に停まっている際にCからの列車はY字の手前で停止させ、Bからの列車がY字を過ぎたら今度は停止していたCからの列車がAの路線に入るようにしたいんですがどうすればいいでしょうか? -- 2016-09-14 (水) 12:47:23
    • 列車ネットワークページのブロックと連動式信号の例画像のように線路があるとして、Aの信号を無しにして、BとCの両側に普通の信号を設置すればOKです。 -- 2016-09-14 (水) 18:55:12
      • 言われたとおりにしたらできました。ありがとうございます。 -- 2016-09-15 (木) 13:01:32
    • 路線の長さにもよるのですが、駅の手前に待避スペースを作った方が効率が良いかもしれません。まずは考えた方法でやってみて、気が向いたら待避スペースも試してみてください。この方法だと連動式信号も必要です。 -- 2016-09-14 (水) 18:59:11
      • 待避スペースも考えたのですが、駅の近くに用意できるスペースがなかったのであきらめました。 -- 2016-09-15 (木) 13:02:39
  • 信号の置き方に悩んでます。 -- moria? 2016-09-14 (水) 12:36:07
  • 編集の仕方がわからないのでどなたか代わりにお願いします。左のメインメニュー>チュートリアル>レーダ施設の配備、の説明でレーダーが巣の発生を防ぐと書かれています。 -- 2016-09-11 (日) 17:57:13
  • 0.13にしてからインサーターが一度に3個しか掴まなくなってしまいました。以前は5個ずつ掴んでたんですが… -- 2016-09-10 (土) 23:03:25
    • その為のスタックインサータです。ロングは弱体 -- 2016-09-11 (日) 08:30:58
  • 今まで日本語でフルスクリーンでプレイしていたのですが突然英語表記でフルスクリーンじゃなくなったので設定で変更して再起動したのですがまた英語表記のままになってしまいます。恐らく変更が保存されてないのだと思いますがどうしたら治りますでしょうか?再インストールも何回かしてみましたが治りません -- 2016-09-09 (金) 20:55:27
    • バージョンは0.13.19です -- 2016-09-09 (金) 20:56:06
      • 同様に英語表記になったが、Steamを一回落として再起動したら治った。 -- 2016-09-10 (土) 21:24:58
  • いつから研究所はサイエンスパックを10個ずつ貯めこむようになったんですか?研究が全然進みません・・・ -- 2016-09-04 (日) 07:22:31
    • サイエンスパックを増産すればよいのでは...?終盤は各200個とか使いますし -- 2016-09-05 (月) 18:37:34
  • ゲーム内からMODをDLしたのですがクラッシュを起こしてしまいデータを削除したいのですがdataファイルにMODがないく手消せないのですがどうすればいいのですか? -- 2016-09-01 (木) 19:43:38
    • Windowsの場合 c:\ユーザー\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Factorio\mods の中にあると思います。 -- 2016-09-02 (金) 18:32:51
      • ありがとうございます!やってみます -- 2016-09-02 (金) 20:10:57
    • 隠しファイルを表示した上で探してください -- 2016-09-02 (金) 18:33:39
  • ver.0.13になってからレーダー等の設置物でバイターの巣の発生を防げない気がするのですが、どうすれば安全地帯(広めの)を作れるでしょうか?メイン拠点から少し離れた採掘所や油田の目の前に時々巣が発生するので困っています。 -- 2016-09-01 (木) 07:37:35
    • 0.13より、既存の巣から一定の距離内に巣が発生するようにしようが変更されました。拠点の近くなどに巣が発生するのを回避するには、周りの巣を遠くであっても駆除しなければなりません。 -- 2016-09-01 (木) 19:34:52
      • ありがとうございます。工場付近に巣が出ないのはそういうことだったんですね。これからは広めに掃討することにします。 -- 2016-09-01 (木) 21:49:43
  • とても多いに設定してもバイターの巣が生成されないのはピグ? -- 2016-08-26 (金) 08:09:25
  • 0.13.17で原油の埋蔵量変わった?資源量豊富にしても40%とかになるんだけど -- 2016-08-21 (日) 07:38:51
  • キャンペーン3のバイタ―の巣殲滅で「南東のコンピュータを調査する」とあるのですが、南東に何もありません。マップを全て回り、バイタ―やワームを殲滅してもあるのは残骸だけでした。どうすれば先に進めるのでしょうか -- 2016-08-21 (日) 06:34:33
    • 確か残骸の中に何かアイテムが入っていて、それを取ればクリアだったような気がするのですが。それか特定の地点に到達すればクリアだったかも・・・どうしてもクリア出来ないとしたら、開発者の想定外の動きをしてしまうなどの理由でクリア条件が満たせなくなったのかもしれません。 -- 2016-08-21 (日) 19:47:27
  • 体験版を始めたのですが、WASDでプレイキャラクターが動きません。キーコンフィグはデフォルトで、マウス操作は受け付けます。何が原因でしょう? -- 2016-08-08 (月) 15:44:54
    • 日本語入力モードだったりましませんよね? -- 2016-08-09 (火) 14:38:38
  • ゲームをDLし遊ぼうとしたところ、文字化けを起こしていてどうしていいやら困っております… -- 2016-08-06 (土) 21:18:26
    • 他のゲームの話ですが、自分が文字化けを起こしたときは回線が混雑しており、断片的にしかファイルをダウンロードできなかったためでした。1度アンインストールをし、念のため言語が日本語であることを確認してから再インストールしてみることをお勧めします -- 2016-08-08 (月) 01:21:34
  • WASDキーを移動に使う操作に慣れなくてSteam Controllerか片手用キーボードの購入を考えています。どちらかを使っている人がいたら使った感想やおすすめの物(予算6000円)などアドバイスお願いします。 -- 2016-08-05 (金) 07:43:52
  • IDEをつかったmodding環境ってどうやって構築すればよいのでしょうか? -- tsukka? 2016-08-03 (水) 15:12:59
    • IDEといっても、コンパイルは必要ないのでSublime TextやVisual Studio Code等で事足ります。 -- 2016-08-04 (木) 11:32:34
      • ありがとうございます -- tsukka? 2016-08-04 (木) 12:06:39
  • ボイラーに燃料を入れても電気が作れません。一瞬動くのですが止まってしまいます。 -- 2016-08-02 (火) 20:48:22
    • FAQと困ったときはのページを見ればたぶん解決すると思います。作れないのではなく作る必要が無いのではありませんか? -- 2016-08-02 (火) 21:39:48
      • お返事ありがとうございます。それが、キャンペーンの小さな一歩のレベル3のステージなんです。指示通りポンプ設置して、燃料を入れると一瞬動いて止まってしまいます。ですが発電されたことになって次の指示が出るのですが、実際は発電できてないのでそこで詰んでしまってるんです。どうすればいいですか。 -- 2016-08-02 (火) 21:46:25
      • 解決しました。電線を掘削機につなげたら動きました。お騒がせしました -- 2016-08-02 (火) 21:52:42
      • 俺は普通に進んだけど…あれ石炭入れたら電線を掘削機とインサータに接続しないと、そもそも電力作る意味無いからボイラーは勝手に止まるけど、それ違う? -- 2016-08-02 (火) 21:55:51
      • やっぱりな(レ) -- 2016-08-02 (火) 21:56:24
  • ランプが暗いのですが、電力が足りないのでしょうか? -- 2016-07-30 (土) 21:34:10
    • 電柱をクリックして電力管理画面を開き、ランプのバーが満タンでなければ電力不足です。もし満タンであれば、自分が思っていたよりも暗かったということです -- 2016-07-30 (土) 22:28:51
  • wikiへの参加に条件などあるでしょうか -- Konuma? 2016-07-30 (土) 18:08:12
    • 条件は何もありませんよ (^^) 自由に利用して下さい。何か気付いたことがあれば編集もしてもらえるとありがたいです。 -- 2016-07-30 (土) 20:06:37
  • 公式アカウントとsteamアカウントのひも付けがうまく出来ません。factorio公式からlinkyour~~~のボタンを押しスチーム(ログイン済み)のページに飛びサインインボタンを押してもCouldn't validate the steam loginと出たりsteam側でAn error occurred while processing your request.となったりします。 -- 2016-07-15 (金) 21:19:53
  • デスクトップpcに変更し、いざスチームをインストールそしてファクトリオをダウンロード。起動したら「faind to create display」とエラーが出ました。どうやったら直せるんでしょうか? -- 2016-07-12 (火) 21:15:39
    • https://forums.factorio.com/viewtopic.php?f=11&t=23610 verは古いけど同じエラーのお話で解決済みみたいよ。 -- 2016-07-12 (火) 22:18:43
    • 実はPCによって頻繁に発生したり、あるいはまったく発生しないことがあります。もしかしてWin10の無料アップグレードを行ったPCでしょうか。 -- 2016-08-09 (火) 14:40:54
      • ちなみに私の環境ではWin10のクリーンインストールで修復できました -- 2016-08-09 (火) 14:42:49
  • このゲームってマルチデバイスに対応していますか?具体的にはゲームデータがcloud上に保存され、MAC,Windowsなど複数端末で同じデータを引き継いでゲーム -- k? 2016-07-10 (日) 04:24:15
    • 公式版は未確認ですが、Steam版では可能な事を確認してます。win-mac,win-win -- 2016-07-12 (火) 08:44:08
    • セーブデータクラウドはSteamで実装済みであることからわざわざソフト内には導入していません -- 2016-08-09 (火) 14:39:47
  • マルチプレイ時にミニマップにプレイヤーの名前を表示するにはどうしたらいいのでしょうか -- 2016-07-04 (月) 19:27:18
  • スチームにあるDLCのサウンドトラックって一体どういうものなのでしょうか?DLCが無いとゲームプレイ時に何もBGMが流れないって事ですか? -- 2016-07-03 (日) 15:50:26
    • サントラの26曲中24曲は本体のsoundフォルダに入ってる。残り2曲はトレイラームービーの曲。ゲームはいらないから音楽だけ欲しいって人用。 -- 2016-07-03 (日) 17:50:19
      • ありがとうございます。 -- 2016-07-03 (日) 20:03:43
  • 0.13で線路でカーブが弾けないんですが、どうすればいいですか? -- 2016-07-02 (土) 23:15:50
    • アイテムとしての曲線レールは無くなった。設置した線路上にマウスオーバーすると「矢印」(三角形)が出る。矢印をクリックしてマウスを動かすと、矢印の位置から一定範囲まで直線&曲線レールを伸ばせる。建設ロボットが居ない状態で出来るか検証していないが、shift+クリックで長距離を仮敷設できる。 -- 2016-07-03 (日) 12:54:57
      • できました。ありがとうございました。 -- 2016-07-05 (火) 01:49:43
  • ver13で、MODポータルからアップデートとかをインストールするときに必要なfactorioアカウントってsteam版のときはどうすりゃいいんですか? -- 2016-07-02 (土) 12:38:30
  • 公式ページでサインインしてもログインできないんですけど、どうしたらできますか? -- 2016-07-01 (金) 18:02:46
  • Ver1.2から1.3に上げる利点ってありますか? -- 2016-06-30 (木) 12:40:59
    • 良くも悪くもゲーム環境が変わるのでver.12に飽きたならアップデードして見ては?ただし、安定していないのでチラホラバグが見られます。 -- 2016-06-30 (木) 23:49:03
  • Ver1.2から1.3に上げる利点ってありますか? -- 2016-06-30 (木) 12:40:57
  • 生産表示をしても、電力生産量や、消費量が表示されないのですが、どうすれば表示されるのでしょうか? -- 2016-06-29 (水) 23:58:14
    • 小型電柱などをクリックすれば見られるかと。 -- 2016-06-30 (木) 23:50:46
      • ありがとうございます -- 2016-07-02 (土) 21:45:40
  • 実況動画などで見かけるのですがどうすればチェストや組立工場に現在製造している製品のアイコンを表示できますか? -- 2016-06-29 (水) 23:07:11
    • ALTキー押せばいいよ -- 2016-06-29 (水) 23:46:32
  • ニューゲームから初めたセーブデータ(いつもはロードからオートセーブを開いていた)がキャンペーンを一回やったらオートセーブがキャンペーンしか表示しないのですが前のデータは戻りませんか? -- 2016-06-28 (火) 20:56:41
  • ver.0.13.0で追加された電源スイッチに電線がつながりません。コレはまだ使えないのでしょうか?それとも使い方があるのでしょうか? -- 2016-06-28 (火) 10:46:50
    • 質問主です。電子回路等で使う銅線が使えました、自己解決したので報告しておきます。 -- 2016-06-29 (水) 05:47:13
  • 既存のレシピの変更(素材&数量)はできないでしょうか? -- 2016-06-25 (土) 17:42:05
    • 例えば直線の線路(straight-rail)のレシピを変えるとしたら、steam\steamapps\common\Factorio\data\base\prototypes/recipeの中のitem.luaを開き、線路のレシピを探して下さい。見つけたらingredients =の下に書いてあるのがレシピなので好きな素材や数にすればOKです。result_countの数字を変えれば1回の生産数も変更できます。素材の種類を減らしても大丈夫なので、応用すれば発展基盤無しで電気炉を生産したりも出来ますよ。 -- 2016-06-25 (土) 18:25:53
      • ありがとうございます。何とか出来ましたが、変更データが反映するのはニューゲームからですよね? -- 2016-06-25 (土) 22:48:32
      • レシピ変更はセーブデータごとではなくゲーム全体が対象です。途中のデータでも変わるはずですけど試してはいません。やり方を知ってるだけであまり使ってなかったので。 -- 2016-06-25 (土) 23:03:18
  • マルチプレイでMODha -- 2016-06-22 (水) 20:46:23
    • マルチプレイでMODはプレイできるんですか? -- 2016-06-22 (水) 20:46:41
      • マルチでもMOD使えるよ。全員が全く同じようにMOD入れてないといけないけどね。 -- 2016-06-22 (水) 21:36:15
  • Yuoki industries modのcontaminated waterはどうやって取り出せばいいのですか?地下タンクに貯めた後パイプを繋いでも全く流れません。 -- 2016-06-15 (水) 18:55:46
    • 見た目とは違う変なところに繋げないといけなかったような。 -- 2016-06-15 (水) 19:02:05
      • ありがとうございました。小型ポンプで吸い上げて使うようです。液体は下から上には流れないということでしょうけど、この地下タンク微妙に使いにくいです。 -- 2016-06-15 (水) 23:27:35
  • 最近買ったんですが、組立機にインサータで材料を入れることはできないんでしょうか? -- 2016-06-14 (火) 22:56:22
    • すいません事故解決しました -- 2016-06-14 (火) 23:05:57
      • この質問自体が事故みたいなものかも -- 2016-06-14 (火) 23:15:30
  • サイズの極大がでないのですが何か条件とかあるのでしょうか? -- 2016-06-13 (月) 18:43:58
    • バージョンは0.12.35です -- 2016-06-13 (月) 19:17:06
    • ニューゲームのマップ設定のサイズだよね?結構古いやつから一番大きいのはとても大きいだよ。極小は前は無くて追加されたやつみたいだけどね。 -- 2016-06-13 (月) 23:19:49
  • 列車に音(走行中のハンマーサウンドなど)を追加するMODなどはありますか? -- 2016-06-13 (月) 11:55:53
    • あれ、勝手に投稿なってる。よく引かれます -- 2016-06-13 (月) 11:56:36
    • 発車と停車時に警笛を鳴らすMOD(HONK!)ならありますよ。今度のアップデートが来れば踏切っぽいものが作れるようです。 -- 2016-06-13 (月) 14:30:51
  • カスタムシナリオを入れるフォルダはどこかわかる方いますか? -- 2016-06-08 (水) 20:16:28
    • 居ますよ -- 2016-06-08 (水) 20:19:14
    • 他のmodと同じやり方で導入出来ると思います。やり方が違う場合はDLページに注意書きがありませんか? -- 2016-06-09 (木) 07:38:00
  • 質問時はOS名やメモリ量、 -- 2016-06-07 (火) 19:29:37
    • CPUの性能やグラボ名(わからなければPCの製品名) -- 2016-06-07 (火) 19:30:20
      • Factorioのバージョンなどをしっかりと書いたほうが対応しやすいです -- 2016-06-07 (火) 19:30:57
  • Factorioのみキーボードが死んでいます。OS再起動、アンスト&再インストするも効果なし。Config削除も効果なし。さてどうしようか...(絶望 -- 2016-06-06 (月) 23:44:20
    • 同じ症状になった時キーボードが壊れたと思って取り替えたらその後問題は起きていません。 -- 2016-06-07 (火) 07:02:12
  • (続き)Escキーのみ反応します。マウス操作はできます。対策知ってらっしゃる方いませんか? -- 山田? 2016-06-06 (月) 23:15:31
    • その状況になったことはないけど、OSを再起動してみる。設定ファイルを消してみる(Windows7の場合だけど、ユーザーディレクトリの下の\AppData\Roaming\Factorio\configにあるconfig.ini)、steamの場合は右クリックからプロパティでローカルファイルタブのゲームキャッシュの整合性を確認を押す。とかかなぁ。 -- 2016-06-06 (月) 23:28:59
    • 全角になってたりはしないよね? -- 2016-06-07 (火) 12:45:31
  • それまで普通にプレイ出来ていたのですが、Factorioでキーボード操作が効かなくなりました。 -- 山田? 2016-06-06 (月) 23:14:14
  • 搬送ベルトの両側に同じ物を流してそれを両側から取っていくと、大抵片側だけ減るのが速くなるのはなぜなんですか? -- 2016-06-06 (月) 21:44:21
    • 画像とかあると良いんだけど、それだけの説明だと同じ量になるはずだよとしか言えないような。 -- 2016-06-06 (月) 23:26:59
    • その先のどこかで片側から取っている場所がありませんか。経験では歯車や銅線を作っていて同じ疑問を持ったことがありました。 -- 2016-06-07 (火) 06:59:38
      • 確かにその通りでした。ありがとうございます。 -- 2016-06-08 (水) 06:52:52
  • アップデートが0.12.33でとまってるんですけど… -- ああああ? 2016-06-04 (土) 22:33:09
    • 安定版の最新が0.12.33で、0.12.34や35は実験版です。 -- 2016-06-04 (土) 22:39:33
  • 質問掲示板作りました。質問はこちらにて。 -- 2016-06-04 (土) 13:22:04