モンスター/【ダークベヒーモス】

Last-modified: 2023-10-25 (水) 11:35:47

FF2(GBA版以降)

追加シナリオSoRに登場。
落とすアイテムは本編のキングベヒーモスと同じ。対処法も大体同じ。

  • 防御力120でHPが6000もあるので正攻法だと少々タフ。

因みに、こいつは魔法攻撃も特殊攻撃も行わないが、MPは300もある。
なので、アスピルがあれば、丁度いいMPタンクになる。


ドロップテーブルはキングベヒーモスと同じ。
だが、同じ場所のモルボルワーストも同じドロップテーブルのため、稼ぎの効率は複数で現れるあちらの方がいい。
(こいつは常に1体でしか登場しない)

FF2(PSP版以降)

PSP版では秘紋の迷宮の「エクメトテロエス」で交戦する羽目になる。
下手するとSoR時以上にヤバいことになるが、回避率さえしっかりと上げていればサンドバッグにできる。
どういうわけかモンスター図鑑では通常モンスターの音楽が流れる。

  • 硬いのを逆に利用し、熟練度上げ目当てであえて狙うのもあり。
    ただしその場合には、あらかじめ回避率やブリンクをしっかり鍛えておくことを忘れずに。

FF6(GBA版)

Lv91、HP38000、MP9999、種族:なし。
攻撃力27、防御力115、命中100、素早さ39。
回避率0、魔力15、魔法防御151、魔法回避0。
弱点属性:炎・聖。吸収属性:毒。無効化属性なし。
有効な状態異常:暗闇、即死、プロテス、レビテト、シェル、ヘイスト、リフレク、死の宣告、ゾンビ。
行動:
最初のターン:マイティガード
通常

  • 1ターン:たたかう/たたかう/しゃくりあげる
    2ターン:たたかう/たたかう/しゃくりあげる
    3ターン:たたかう/たたかう/しゃくりあげる
    4ターン:二連続行動。(たたかう/たたかう/しゃくりあげる)x2

ダメージ/回復カウンター

  • 1ターン:しゃくりあげる/何もしない/何もしない

ファイナルアタック

  • メテオ/メテオ/アルテマ

操る:不可。スケッチ:メテオ/たたかう。あばれる:不可。
盗み:通常枠フェニックスの尾/レア枠ベヒーモスーツ。落とすアイテム:フェニックスの尾(100%)。
変化:不可。
EXP:5000。獲得ギル:0。


追加ダンジョン竜の巣の「試練の回廊」でシンボルエンカウントする。
グラフィックは眠れる獅子ベヒーモスグランベヒーモスキングベヒーモスの色違い。カラーは澄んだ灰色といった風貌。


ファイナルアタックで究極魔法アルテマを撃ってくるので魔封剣を使うといいが、アルテマではなく魔封剣が効かないメテオ(魔法)を撃つ場合もあるので注意。

  • ちなみにメテオのダメージは各2000~2500。
    アルテマのダメージは各4500~5000。
  • レベルは91で魔力は15であり、同ダンジョンに出現するレッドドラゴン(強)もレベル97であるが魔力はほぼ同値。

HPが足りない場合、アルテマ対策のリレイズなどが不可欠となる。


デジョン落とし穴なら、モーションの関係上FAを使ってこない。
デジョンで異次元に送ってしまうのが最良の倒し方。

  • 召喚魔法の斬鉄剣真・斬鉄剣でも使ってこないが、
    武器の斬鉄剣の追加効果で切り捨てた場合は使ってくる。
  • エアアンカーの場合は「動いた瞬間による即死」だとFAを使われるが、「エアアンカー自体のダメージでHPが致死量に至る」と何故かFAされずに倒せる。

基本的には最初にマイティガードを自身に使い、後は「たたかう」と、通常の4倍威力の「しゃくりあげる」の物理攻撃だけを繰り返す。
なので、こちらはファントムを召喚すれば簡単に完封できてしまう。
また、即死耐性がないのでデスなどを使って即死させるのもあり。
この場合も別途アルテマ対策は必要。


盗みの通常枠はフェニックスの尾だが、レア枠でベヒーモスーツを盗める場合があるので、その場合は少し嬉しい。倒した時も100%フェニックスの尾を落とす。


ステータス異常は、他にも暗闇ゾンビにも耐性がない。
属性に関しては、毒属性吸収、炎・聖属性が弱点とアンデッド寄りな内訳となっている。


スケッチ」でたたかうかメテオ(魔法版)が使える。


魂の祠では第2グループの最終戦でトンベリーズ×3の代わりに出現する場合がある。
トンベリーズのミネルバビスチェ目当ての場合だとハズレな感がある。

FFT

初出。ベヒーモス系最上位モンスター。
HPと攻撃力が異常に高く、忍者の二刀流なら倒せるだろうと高をくくったりすると反撃で軽く死ねる。
基本的には接近戦で高威力の「突きあげる」と即死効果付きの「しゃくりあげる」を使用し、アビリティ「まじゅう使い」の支援を受けているときは「アルマゲスト」も使用する。

  • 物理攻撃力は全モンスターで最強。くらえば一撃、良くて瀕死。絶対に遠距離から倒すこと。

後半にしか出てこない最上級なのだが、密猟アイテムが通常枠で店売りのウィザードロッド、レアでネタ武器である石化銃しか手に入らない。
ウィザードロッドは魔導師系なら最終装備になるほど強力だがこいつを密猟できるような時期ではすでに買えるようになっているはず。下位種共々苦労してまで密猟する価値は無いと思われる。

  • 石化銃は工夫すれば高い威力を発揮できるので、魔法銃を持っていなければ入手する価値もないではない。
    (それでも面倒臭さの方が勝るかも知れないが……)
    また他の入手方法も少ない(稀に装備している敵から盗むくらい)ので、例え使わなくてもアイテムコレクターならば密猟することになるだろう。

WOFF

DLCのLサイズミラージュ

探検ドリランド

FF ARTNIKSとのコラボイベントでレアキングモンスターとして登場した。