モンスター/【ドラゴンエイビス】

Last-modified: 2024-04-06 (土) 00:16:30

FF5

Lv49、HP7000、MP1000、種族:エイビス。ドラゴン属性なし
攻撃力100、物理倍率11、素早さ22、魔力0。
防御力15、回避力0、魔法防御15、魔法回避33。
弱点属性:水。無効化・吸収属性なし。カテゴリ弱点なし。
有効な状態異常:暗闇、毒、石化、沈黙、バーサク、老化、スロウ、ゾンビ、リフレク。
行動:
通常時

  • 1ターン:たたかう/ブレスウイング/何もしない
    2ターン:たたかう/ブレスウイング/クリティカル(1.5倍撃)

操る:たたかう/ブレスウイング/稲妻/ブレイズ。はなつ:ブレスウイング。
盗み:通常枠トライデント/レア枠アルテミスの弓。落とすアイテム:竜の牙(100%)。
EXP:2020。獲得ギル:618。
得意技>クリティカル(1.5倍)
ボス系耐性持ち。


次元の狭間の塔に出現する緑色のエイビスで、HPが7000とかなり高い。
見かけはブルードラゴンの緑色版。


強力なブレスウイングでパーティー全員を攻撃してくる。
エイビスキラーでクリティカルダメージを与えられるが、弱点の水属性を突いてリバイアサンを召喚する方がよい。

  • ブレスウィングは最大HP×1/4の風属性割合ダメージ、レベルアップに比例してダメージが大きくなる上に風属性のため、ジャンプ隠れる以外の防御法がない。
  • 操ると稲妻ブレスウイングブレイズを使う。
  • 魔法のランプによる斬鉄剣が不発となるのでボス耐性持ち。翼を持っているが地属性は無効化されない。

倒すと必ず竜の牙を落とす。調合をよく使うなら集めておこう。
通常枠から盗めるのはトライデントとしょぼい。
まれに強力なアルテミスの弓を盗めるが、既にラストダンジョンであり他に強力な武器を盗めるので粘る必要はないだろう。

  • 睡眠カエルが通用しないので無害化は困難。
    ただ状態異常攻撃は使ってこないのでHPにだけ気を付けておけばいい。
    倒すだけなら魔法剣ブレイクで一発。
  • 盗む作業をするなら暗闇バーサクが一番安全か?
    どうせすぐにどちらかが盗めるので無力化するよりリターンで。
  • トライデントは1350ギルで売れるが、売るのが面倒なら同域でエンカウントするにんじゃに投げてもいい。
    どうせ普通に攻撃しても避けられるし。

「ドラゴンなのかエイビスなのかはっきりしろ!」と言いたいところだが、上述の通りエイビスキラーが特攻効果を発揮する。
逆に、飛竜の槍竜の髭などのドラゴン特攻効果は発揮されない。

  • このことから、名前は「ドラゴンのような姿をしたエイビス」という意味だと分かる。
    エイビスキラーのページにある通り「エイビス」(avis)はラテン語で「鳥」の意味。
    つまり竜に似た巨大鳥

FF6(GBA版)

Lv77、HP23000、MP500、種族:なし。
攻撃力25、防御力80、命中100、素早さ55。
回避率50、魔力15、魔法防御180、魔法回避20。
弱点属性:炎。吸収・無効化属性なし。
有効な状態異常:カッパ、石化、死の宣告以外全て有効。常時レビテト状態。
行動:
通常

  • 1ターン:たたかう/かまいたち/何もしない
    2ターン:たたかう/グライダースパイク/何もしない

「まほう」へのカウンター

  • 1ターン:だいせんぷう/だいせんぷう/何もしない

操る:たたかう/グライダースパイク/エアロガ。スケッチ:エアロガ/たたかう。あばれる:不可。
盗み:通常枠なし/レア枠飛竜の角。落とすアイテム:なし。
変化:不可。
EXP:5000。獲得ギル:1200。


追加ダンジョンの竜の巣の「炎の迷宮」「竜の神殿 回廊」に出現。
カラーはFF5同様緑色で、レッサーロプロスワイバーンプラチナドラゴンストームドラゴンの色違い。


HPは23000もあり、「かまいたち」や通常の2倍威力の物理攻撃「グライダースパイク」を使用。
魔法で攻撃すると「大旋風」で瀕死状態にしてくることがある。
「たたかう」や必殺技などを使うか、回復を徹底してカウンターをしのぎつつ倒すと良い。


ドラゴンエイビスは魔大陸に出てきたプラチナドラゴンと同種ゆえか、状態異常耐性にスキが多い。
カッパ化」「石化以外はだいたい有効なので、魔法攻撃する場合でも眠らせたりして行動を封じておけば「大旋風」カウンターは防げる。

  • バーサク」や「サイレス」をかけてしまえば勝ったも同然である。混乱でも睡眠でもいい。
    • サイレスでは大旋風は封印出来るが、かまいたちは封印出来ないので雷神の盾などの風属性無効防具が必要。

モンスター図鑑の耐性の記述中には「即死耐性あり」と記述されているが、実際はない。即死有効。
魔法回避20なのでデスはミスる可能性があるが、エアアンカーやバニシュ→デス(即死耐性がなければGBA版でも確実に成功)を使えばいい。
またGBA版コンプリートガイドの370Pには、操る中の攻撃が「グライダースパイク」と誤記されている。


炎属性が弱点だが、回避率が50もある上に魔法回避率も20あるので、炎・風属性対策が出来てるならメルトンで焼き尽くすのが有効。
無論、デジョン等があるならそちらの方が早いが。


レア枠で飛竜の角が盗める。恐らく、FF5で竜の牙を確実に落とす事を意識しての設定だろう。

  • 盗みたい場合は上記にもあるが、バーサクをかけてから透明 になるとよい。睡眠は一定時間で効果が切れるし、沈黙では雷神の盾などの風属性無効防具が必要になるので。

魂の祠では第2グループの3戦目(メガアーマープロトアーマー)、第4グループの12戦目(魔法レベル10魔法レベル20)の代わりに2体出現。

FF12

ミリアム遺跡の広間で3匹でぐるぐる回ってる敵。
こちらに気付くと一斉に襲いかかってくる。
十分倒せる敵だが、やたら攻撃力が高い上に3体もいる。
奥の通路へ逃げようとすると壁からミリアムフェイスが現れて襲いかかってくるので、肝を冷やしたプレイヤーも多いだろう。
しかし広間の通路を出現させて戻ってこなければならないため、ここで逃げると通路の前で待つドラゴンエイビス×3とミリアムフェイス×2の中を突っ切って逃げなければならなくなる。


ハントループ出現条件にもなっている。


隠し通路の先のセーブクリスタルはクリスタルバグを倒さないと出現せず、ここでMPを消耗すると苦しい。
通路を出現させて戻ってくることも含め、後々のことを考えれば、ドンムブをかけてから逃げるのが無難。
 
もし戦う場合でもドンムブして、かからなかったものをおびき寄せて各個撃破するのがいい。
とにかく3匹まとめて相手にするのは避ける。


キャンプファイアでもやってるように同じ場所をぐるぐると回っている。

FF14

ストーンヴィジルにたくさん徘徊しているドラゴン族の眷属。
周囲の敵よりも攻撃力が高く、個別におびき出して戦わないと危険。
周りの敵には睡眠が効くが、これには効かない。


エイビス系の最下位らしいが、元人間のためしたたかな判断力がある。
ドラゴンエイビス同士近くに居るとリンクすることがあるため、挑発で一体だけおびき寄せようにも複数体くることもままある。
今は攻撃・HPともに減少したが、新生時代のストーンヴィジルはタンクの訓練場みたいなものだった。

PFFNE

FF5のものがAREA6-EXの2戦目に1体登場する。
またFF6のものがAREA26-3の3戦目に1体登場する。