魔法/【ルイン】

Last-modified: 2023-01-20 (金) 17:40:36

FF13

FF13で新登場した無属性の攻撃魔法。アタッカーが最初から覚えている。
「序盤から使える無属性の攻撃魔法」はこれまでのシリーズに無かった新しい存在。
というのもたたかうで代用可能なものが特別必要とされてなかっただけだが。

  • 今作では属性に耐性を持ちつつも、物理攻撃が効きにくい奴が結構いるので、最初から最後までお世話になることが多い。

スラッシュアッパーが使用できれば、たたかう→ルイン連打で敵を上空へ打ち上げた後、地上からルイン連打で攻撃する事ができる。


「破滅・破壊」を意味する英語「Ruin」からきているのか。

  • また「破滅/破壊された場所」転じて「遺跡・廃墟」として使うことも多い。

ファルシルシ関係の敵も使ってくる。
オーファンはこれとは違う「黒ルイン」という魔法を使う。


範囲版のルインガも存在する。


たたかうよりモーションが早いキャラが多く、距離を詰める動作もないため、たたかうより重視されることもある。
もちろんエン系の属性付加も可能。
またスノウは魔法モーション全般が早いことで有名。
ただファングだけは攻撃力が異常に高いため、物理耐久未満なら殴った方が強い。
また通常プレイでは10章のサブロール解禁で、ホープが6000CPで覚えるため、わざわざATKにCPを振って、習得させた人も多いではないだろうか。

FF13-2

アタッカーのコマンドアビリティ。ATBコスト1。
敵単体に威力倍率1.1倍の魔法ダメージを与える。
モーションこそキャラクターで異なるが、出現した魔法弾の挙動や命中時の効果は全て同じ。
効果や威力を変化させるオートアビリティがいくつか存在し、条件に応じて自動的に発動する。


セラノエルは勿論として、アタッカーロールを持つ全モンスターが初期習得している。
前作でたたかうに後れを取った威力面は今回で均されたため、ルインを優先的に選択する機会は増えた。

LRFF13

魔法系の攻撃アビリティ。
ATBコスト10、ノックアウト破壊力E、ノックアウトタイムC。
性能は前作と同様。
魔法系アビリティの中ではトップのノックアウトタイムを持っているので、ノックアウトしづらい敵との戦闘に装備しておくと良いだろう。
数を集めやすく、大成功でキラーGP回復のオートアビリティがつくので、4つ作ってFF13シリーズの特典ウェアをコレで埋めつくしてもいい。

FF14

巴術士召喚士学者が習得可能な魔法。対象に無属性魔法攻撃。
上級の「ルインラ」、上位ジョブの召喚士になることで習得できる「ルインガ」「ルインジャ」も存在する。

  • 漆黒のヴィランズまでに数々の変遷を経ており、暗闇が付与できたりDOTの付与数に応じて威力が増加したりしていた。
    同パッチの途中で特別な効果のない魔法に変更となっている。

DDFF

ライトニングがアタッカーロールで使える空中ブレイブ攻撃
魔法を最大3発まで連続で飛ばす。追撃の特殊効果。
アナログパッドで発射角度を上下に調整可能。


素直な性能だが、牽制力はそこまで高くない。
ブラスターロールで魔法を撒いていった方が相手を動かし易い。
立ち回りの中心もブラスターなので出番は少な目。


上中下の撃ち分けはあまり意味がない。
2D格闘なら弾の撃ち分けはかなり有効だが3D格闘かつこのゲームの弾は対外が弱い。
撃ち分けても相手の対処はそれほど変わらず遠隔弱なので出すにしてもリスクが高い。
追尾性も弱く横への判定も薄い。
正直撃ち分けの手間が一つ増えているだけなので自動で撃ち分け手てくれた方が有り難い位。


追撃持ちだがフォース放出量は皆無。
また2段目で止めると回避キャンセルができないので撃つなら1段止めか撃ち切り推奨。


総じてあまり優秀ではないが、近接系ロール時に使用できる牽制技としては妥当なところか。
これらが優秀だと牽制、ゲージ溜め用のブラスターロールの出番が少なくなってしまうので、
状況に応じてロール変更を意識付けるためにあえて低性能にしたのかもしれない。
まぁブラスターはブラスターで接近戦もこなせるポテンシャルを秘めているが、
あっちには激突性能持ちの技がないのでアタッカーロールとの差別化はできている。
(あとアタッカーロールはロール特性としてATK+1の効果が大きいところ)

DFFAC

ヤ・シュトラ

ヤ・シュトラの空中ブレイブ攻撃(II※リフレッシュ前)。
3つの魔法弾をぶつける技で、彼女の空中ブレイブ攻撃の中で最も威力が高い。
発生とスピードが速く、召喚コア破壊にも役立つ。


クセの強いヤ・シュトラの技の中では、比較的素直な性能を持つ。
慣れるまではこれを連打していくことになるだろう。
慣れてきてもやはりこれを(ry


Ver1.2302016/06/30
3発目の対魔法接触判定が弱から強へ強化された。
 
Ver1.3212016/11/24
魔法接触判定が中判定に統一された。
 
Ver1.3612017/03/09
type:SPEEDとtype:SHOOTにおける火力の全体調整で、
ブレイブダメージは480から464と僅かに低下した。
攻撃発生(-3F)とキャンセル可能タイミング(ダッシュも含む-5F)の改善、
ダメージリアクションの変更で相手が受け身を取れなくなって拘束力が上がった。
味方のコンボを邪魔することは無くなったが、受け身狩りが出来なってしまっている。
下方修正もあり、攻撃前の向き補正が僅かに弱体化している。
 
Ver1.3802017/05/11
攻撃によるキャンセル可能タイミングが5F遅くなり、ヒットした敵の仰け反り時間が5F短縮された。
 
Ver1.4302017/10/05
固定砲台の特徴を強調する意図で、ステップせず同技キャンセルした場合で偶数回目の時に、
3発目の魔法接触判定がBRV中からBRV強へ上がるようになり、黄色いエフェクトも追加された。
 
Ver1.4402017/11/09
強化発動時にコア予兆へ切り替えた際に発動前のモーションで硬直する不具合が修正された。
 
Ver1.4502017/12/07
type:SHOOTの全体調整で、威力が 464 から 432 へ落とされている。
 
Ver1.4702018/02/22※DFFNTは2018/03/22適用)
強化版発動時に召喚獣へターゲットを切り替えると発動前のモーションで硬直する不具合が修正された。
 
Ver1.5712018/12/20※DFFNTは2019年1月下旬適用予定)
リフレッシュによって、サンダガ呪術時のダッシュブレイブ攻撃)へ置き換えられた。

FFL2

トゥモロがケット・シーの幻石で習得できる無属性魔法。消費MP8。
序盤に習得できるが、トゥモロは物理系が得意なので消費MPを考えると撃つ機会はほぼない。

FFB

原作は魔法だが、力アビリティ。属性無し。
Rは、攻撃570/防御600/コスト9、成長:早い。
R+は、攻撃910/防御850/コスト13/成長:早い。
イラストにノエルが描いてあるのが特徴。


FF13-2イベントアビリティ。
特殊進化でルイン(R+)からルインガ(SR)になるが、イベント用アビリティの中でも弱い方だった。

PFF

黒魔法。敵単体に無属性の小ダメージを与える。
クエスト報酬でまれに手に入る。クエスト「破滅の魔術書」で狙って取ることも可能。
チャージ速度は強化しきって45。何故か上位の「ルインラ」よりチャージが長い。
当然威力もルインラの方が強い。
そのため「ルインラ」を入手したら「ルイン」は要らないと言われる。
ガ魔法が来れば、ルインII~Vも来るはずなので変わる可能性あり。


ちなみにこのルイン系の仕様は、以前はウォータ系の仕様だった(水属性が無かった)
何故こんな仕様になっているかは不明だが、継承しているのに意味があるのだろうか。


イベント「禁忌の詠唱術【無】」でルインガが来て、無事に他の魔法と同じ仕様になった。
ルインVでチャージ30になっている。

PFFNE

敵単体に魔法攻撃の小ダメージ。(無属性)
上位にルインラルインガがある。
暗闇の雲ゼムスエクスデスビビクジャヴァニラ聖天使アルテマが使用可能。

FFRK

レア2の黒魔法アビリティ。対象単体に無属性魔法攻撃。
生成に必要なオーブ(小)は黒5個、聖3個、闇3個。