【自分ならこうする】/ナンバリング以外

Last-modified: 2024-01-12 (金) 23:17:11

〖関連項目〗
【自分ならこうする】/FF1
【自分ならこうする】/FF2
【自分ならこうする】/FF3
【自分ならこうする】/FF4
【自分ならこうする】/FF5
【自分ならこうする】/FF6
【自分ならこうする】/FF7
【自分ならこうする】/FF8
【自分ならこうする】/FF9
【自分ならこうする】/FF10~FF15
【自分ならこうする】/FFT
【自分ならこうする】/DFF
【自分ならこうする】/共通・その他


FFTA

『ロウ』をFFTA2と同じ仕様にする。


FFTAにも『BGMききたい』を入れる。

  • スタッフがFFTAのバトルやイベントのテーマにどんな秘密のタイトルをつけたのかが気になるので。

連戦一騎討ち時のアビリティ・装備の付け替えを可能にする。


コマンド実行時にロウを表示する。

FFTA2

ロウ違反となる行動をしようとすると「ロウ違反になります。よろしいですか?」の表示を出し、
「はい/いいえ」で選択できるようにする。
「ロウは死守しろ」のTA方式から「状況によって選択しろ」のTA2方式に転向したなら、
このやり方の方がプレイヤーにストレスは貯まらないはず。


ロウ『ノックバック禁止』『ミス禁止』の廃止。


ヴィエラの優遇を見直す。
具体的には「カムダン」をン・モゥに、「HP消費魔法」をバンガに譲る。
これでもまだヴィエラは強力ユニットと呼べるはず。

  • 逆の方がよくないか?
    • 使い勝手的にいうなら逆の方がいいが、キャラ的には肉体自慢のバンガが身を削って魔法を使い、
      知的雰囲気のあるン・モゥが仲間を落ち着かせるというのは、合っている気がする。

ターンがまわってきたときのMP回復量を「最大MPの1/10」にする。

  • 賛成。現状のMPの仕様はすばやさが低いン・モゥにとって致命的すぎる。
    最低10、最大MPが100を越えたら1/10とかでもいいかも。

シークとグリアのジョブを増やす。4つだけってのはちょっと・・・。


マジックバーストで起点になる魔法は消費MPを二倍にする。


固有ジョブのない固定キャラたちに、なにか優遇を。
専用アビリティや汎用キャラにないステータス補正など。

  • 賛成!ルッソは主人公なのに固定ジョブなしだし、せっかくパッケージにでかい剣を持ったルッソが描かれてるんだから、せめてその剣を専用武器にするなりしてほしい。

DS版ポケモンシリーズやDS版「コロッケ!」のようにニンテンドーDSのGBAカートリッジスロットに前作の「ファイナルファンタジータクティクスアドバンス」のソフトを差し込んでいるとFFTAのマーシュなどが仲間になったり、FFTAで育てたキャラを本作で使えるなど様々な特典を利用できるようにする。


青魔法をFF5方式の、一人が覚えたら全員が使えるように。
手間と時間がかかりすぎるので。


汎用キャラをFFTみたいに名前変更出来るようにする、これはTAも同じ。
FFTじゃ自分で名前変更出来たのに続編でランダムになったのは納得いかなかったため。


アルシドをジョブチェンジできるようにする。もしくは、アルシド専用のR、Sアビリティを用意する。


全ての固定ユニットがラストバトルて会話するようにする。

FFCC

  • シングルモードでも4人までパーティーに編成できるようにしてもらう。

  • キャラクターボイスを追加する。

  • 新たなダンジョン、イベントなどを追加する。

アルフィタリア城に「ビッグス」「ウェッジ」という名前のリルティ兵士を登場させ、ファンを喜ばす。

  • シドも

星月夜の後、FFのテーマを流す。


ギルガメッシュを出す。隠しボスにする。(これはRoFやEoTにも共通)

FFCCRoF

  • チェリンカに戦闘に参加してもらう。
  • クリスタルには過去や未来を変える機能を持たせない。並行世界という概念も出さない。
    そのため、マルチの世界はシングル後の世界ではなく、時代も世界も同じとする。
    新しくメイキングしたキャラは、メインキャラに同行する形とする(FFTのユニットのように)
  • エンディングには2通り(双子が生き延びるエンディングと、死ぬエンディング)存在する。
    生き延びるエンディングではもちろん大団円、死ぬエンディングでは村に双子の墓ができ、
    双子は世界を救った英雄として崇められている。
  • テテオ、コルカ王、アーチェス、ラトフを生き返らせない。(彼らは思い出の中で生きてもらう)

やはり、直面してきた過去を変えるってなんか横柄で無理やりっぽい感じがするんですね。
現に自分だって変えたい過去があるっていうのに、それが出来るってなんか反則。

  • 変えたい過去は誰にでもある。
    過去は変えても、双子の記憶はあるみたいだしいいんじゃない?
  • 自分たちに都合いい世界に書き換えるって、やってることがラスボスと同じだしなぁ…。
    • 同じではない。ラスボスは全員死んでいる世界にしようとしたが、主人公たちは全員が生きている世界に書き換えた。
    • ならいっそのこと、マルチ世界は世界を作り変えようとするガルデスともとに戻そうとするユーリィ&チェリンカの力のぶつかり合い(世界の書き換え合い)で押し負けたガルデスが余波で初めからRoFの世界にいなかったことになってしまい、その結果タイムパラドックス的に起こったことがリセットされた世界にする(特例って設定をつけて、双子に世界を書き換えさせない)のはどうだろうか。テテオはクリスタル事件がないのでちゃんと育った姿。ガルデスがマルチでも出る理由として、ワープゾーン先を次元の狭間にする。…ご都合主義とか言わないでくれると助かる。

FFCCEoT

RoFのキャラを出す(チャスペルやガルデスのみならず、ミースやアルハナーレムなど)。


続編を開発する。また、EoT本編に基づいた小説やコミックを出版する。

  • 続編は難しくないか?

FFCCLK

レオが戦う(国再建と並行)という仕様にする。

チョコボシリーズ

チョコボだけでなく、他のキャラ(シロマ、クロマ、メーア、フレイアなど)もパーティキャラにし、戦闘に参加させる。
バイオハザードのハンターの位置づけ的なモンスター(主に条件が成立した場合に限りHPを根こそぎとる)を導入する


シロマの男版を出す。名前シロニィとかでいいんで。クロマの女性版出たしいいよね?
あと赤魔道士と青魔道士、おまけにナイトとニンジャを出す。つまり人間キャラを増やす。(FFシリーズには人間の敵キャラも多いのでそれの再現も兼ねる)

チョコボの不思議なダンジョン2

リサイクルボックスバグ解消は大前提。


眠りのツメをスカルハンマー(顔)以外からも入手可能にする。


投げ当てて外れたアイテムは消滅ではなく地面に落ちるようにする。
折角手に入れたハムホイッスルや分裂カード等が無駄になった時の悔しさ…(T_T)


ひみつのダンジョン攻略時はNPCを敢えて連れて行かない選択肢も作る。
LV2モンスター等の増殖作業中だと何かと邪魔になるし、かと言ってわざと倒すのも申し訳無い面倒だし。


復活ダンジョン攻略時のモーグリの盗み性能を弱体化する。
1体から何度でも盗めると言うのは、幾ら何でもバランスブレイカーも甚だしい。
尤も、スリリングな冒険を楽しみたければ単純に行動を制限すればいいのかも知れないが。


ドリルシュートのハネの効果を、蹴ったアイテムによる壁掘り能力付加にする。
また、それに乗じて壁に当たるまでの効果のあるハネを「ハイシュート」とかにして登場させる。


万引するとゲームオーバーまたは強制送還を実装

チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮

女性キャラが立ち過ぎ。
メインに絡む男性キャラが3人しかいなくて、
しかもその1人が実はラスボスって・・・・せめてクロマくらいは男にしてほしかった。

  • もともとは男だったけど書いてみたら女っぽかったって…、デザイン書き直せや!
    • 同列のパターンがFF10-2、真逆がFF15.

メジャーなFFキャラをゲスト出演させる。クラウドとかユウナとかスコールとかを。KHのように

  • 1~6、9(・11)・12のキャラクターはどうする。

せっかくDSでは最初シドが付いてくるんだから、チョコダン2みたいにパーティキャラと一緒に冒険させてもよかったんじゃ・・・。ラファエロとかシロマとかの固有ダンジョンとかさ。容量足りんけど
あと、個人的にクリア後の「闇の守護者」50階で、パワーアップしたラファエロと戦いたい。というか、二回目以降もラファエロ→破壊神でいいじゃん。つーか、破壊神って、アバウトすぎ!


シド、シロマ、クロマ、メーア、フレイアも戦闘に参加できるようにし、彼女ら独特のアビリティをもたせる。無論、FFのようにパーティ入れ替え可能にする。


破壊神として目覚めたラファエロをシロマがかばい続けるシーンを少し短縮する。「やめてー!」とかしつこく言わせない。

聖剣伝説

ジュリアス第一形態の攻撃をファイアボール、ブリザド、ライトニングボルトの3属性に。
理由:フレアはドラゴンシールドで防げるので、直前に手に入るイージスの盾の意味が無い。
また、フレアは最終形態だけの魔法にした方が、最終形態の威厳が上がる。


ボス戦の途中ではセーブ禁止。
理由:HP極性の状態でボスの初期位置でセーブしてしまうと、ロードした途端にボスに接触して死亡となり、嵌る。また、ジュリアス戦でセーブしてしまうと、脱出不可能になる。


ウィンドスピアに風属性をつけ、飛んでいる敵に特効ありに。一番の輝きどころはキマイラ戦。
安全地帯の無いキマイラ相手に特効出来るのはかなり大きい。
あとは、砂漠のバジリスクはコカトリスになってもらい、風弱点。
デビアスの館内のガーゴイルも物理無効を無くし、風弱点に。
これで、購入後しばらくは活躍できるでしょう。
他にはブラッドアウル、ガルーダ辺りも風弱点、ただし時期的に意味は薄い。

  • キマイラの物理防御はたったの4。特効の効果はほとんどない。
    やるなら、キマイラのHP減少&物理防御上昇の補正も必要。

マナの聖域まで来ると、地上と行き来できるワープポイントができる。
ウェンデルの大聖堂の魔法陣とワープで行き来できる。
チョコボットもそこにいる。
初回のみ、乗るまえに「ここに入ると、地上に戻るようだ。いいですか?」の警告文が出る。
戻って何ができる訳でもないが、やっぱり言ったきり戻れないのは寂しい。


主人公の過去編でグランス城脱獄のシーンを用意し、本編では描かれなかったフロアも出す。過去編開始時の主人公の強さは本編の時のレベル、能力値、装備品を引き継ぐ。但しアイテムはシナリオ系引き継ぎ不可。この時期限定でウィリーをそこらへんの青年のグラでもいいからNPCとして加入させる。
ウィリーの特徴はボガードと同じく攻撃力抜群の剣技で敵をバッサバッサ切ってくれる。相談効果は「ヒーロー!生きてるか!!これ食えよ!」で支給された自分の食糧、盗んできたと思われる食糧を主人公に食べさせてHP回復(相談一回する度にポーションと同じ回復量)。
道中での雑魚は主に本編のグランス城で出てくるモンスターなどで、ボスはOPのコロシアムのジャッカルなど様々なものを登場させる。城門へ出て、脱獄成功と思った所に最後に待ち構えているのは勿論シャドウナイト。
セリフは
脱獄開始時
ウィリー「いいか、だっそうの チャンスは いっしゅんだ!俺とお前それぞれが支給された食糧と他にも盗んできた食糧がある。これと俺とお前の剣技を使って一気に脱獄しようぜ!!
ヒーロー「ウィリー、あてにしてるぜ!それで、俺たち脱獄できたら...」
ウィリー「なんだよ、ヒーロー?」
ヒーロー「いや、何でもない。」

ウィリー「そうか、さあ脱獄の始まりだ!!」
戦闘開始時
ウィリー「お、早速、敵さんのお出ましか!ぬかるなよ、ヒーロー!!」
ヒーロー「お前もな!ウィリー!!」

ボス戦開始時(ボス戦BGMは「戦闘1」)
ヒーロー「手強いな!ウィリー、すまない、俺のためにお前まで...。」
ウィリー「なに、謝るこたあない!俺もお前もお互い様さ!とにかく全力で突破するぞ!!」

グランス城門にて
ヒーロー「これで俺たちやっと...。」
ウィリー「おい、ヒーロー、誰か来るぞ!」

そこからシャドウナイト戦開始時
ヒーロー「お前はシャドウナイト!?」
シャドウナイト「なぜ、お前たちがここにいる!?」
ヒーロー「だまれ!!」
ウィリー「シャドウナイト、お前はマナの木を一体どうするつもりだ!」
シャドウナイト「さあな、お前たちに話したところで時間の無駄だ。脱走するからには生かしておけぬ、覚悟しろ!!」
ヒーロー「シャドウナイト、お前のせいでどれだけ多くの人が死んでいったと思っているんだ!?よくも俺たちを、お前だけは絶対に許さん!!!」
シャドウナイト「よかろう、果たしてお前たちの剣が俺に通用するか!?まとめてかかってこい!!」
ウィリー「まずいぞヒーロー、落ち着け!こいつは俺たちがまともに戦って勝てる相手じゃない!いいか俺たちで隙をみて逃げるんだ!!」

シャドウナイト戦BGMは勿論「戦闘2」。フィールドは城門前。全滅しても過去編終了して、ストーリー進行できるようにする。勝つと「シャドウナイトのけん」(詳細は【新アイテムを考えよう】より)を手にいれることができ、過去編終了と同時に本編に持ち込めるようにする。
倒した場合でも、シャドウナイトは死なずに
シャドウナイト「なかなかやるな、だか所詮お前たちには俺は倒せん!ヒーロー、ウィリー、もはやこれまでだ!!」
といってとどめを刺しヒーローとウィリーが倒れて、シャドウナイトがジュリアスに
シャドウナイト「おい、こやつらを牢にぶち込んでおけ!」
ジュリアス「はっ、シャドウナイト様!」
と投獄させて、画面ブラックアウトと同時に過去編終了。そこからOPに至ってウィリー死亡。

ウィリーがなぜマナの木に迫る危機、ジェマの騎士について知ってるかも明らかにさせるが「新約聖剣伝説」のような無理ありすぎな設定は避ける。


悪の親玉シャドウナイトの出番をもっと増やす。特にマナの神殿でドラゴンゾンビ撃破後、最深部であるマナの聖域直前でシャドウナイトが現れ、グランス城で主人公との一騎打ちに敗れた後、実はあれで死んでいなくてものすごい執念でヒーローとヒロインを追っていたという設定も追加し超パワーアップしたシャドウナイト一騎討ちするイベントを追加。以下の会話のように
ヒーロー「今助けるぞ、ヒロイン!」
謎の声「そうはいかんな」
ヒーロー「シャドウナイト、なぜお前が!?お前はあのとき死んだはず!!」
シャドウナイト「フッフッフ、どうやらお前は俺がここにいることに驚きを隠せないようだな!あれからグランス城でお前と戦ってから、俺はお前らをずっと探していたのだ。
それにしてもジュリアスめ、育ててやった恩を忘れおって!!あいつがこの世界の支配者でネオバンドール帝国復興だと!?片腹痛いわ!!
そしてヒーロー、まずお前から消してやろう!!さらに磨きをかけた俺の剣技がお前に敗れるか!?ヒーロー!!
その次はジュリアス、お前だ!!待っていろよ!!」
ヒーロー「だまれ!この死にぞこないが!!死んだウィリーとアマンダのためにもこれ以上お前の好きにはさせん!!シャドウナイト、俺は今この場でお前を倒す!!それだけだ!!」
シャドウナイト「よかろう。さあ、かかってこい、ヒーロー!!」
そこから「戦闘2」が流れるとともにシャドウナイトと最後の一騎打ちが始まるようにする。これにふさわしいようにシャドウナイトのHP、攻撃力、防御力などを大幅強化し、魔法無効などで小細工一切通用しないようにして、さらにスマホ版であった衝撃波にホーミング性能を付加させる。
シャドウナイト撃破後にヒロインの母から「よくここまで これましたね。あなたはジェマにふさわしい戦いをしてきました。世界を闇に染めたシャドウナイトを倒したことで死んだみなさんも浮かばれることでしょう。エクスカリバーを与えましょう。そしてジュリアスの野望を打ち砕くのです!」と激励の言葉を受け、エクスカリバーを授かるようにする。

光の4戦士

キャラの等身を上げる。
同ハードのKHやサガ2GODに負けてどうするんだ。

  • 絵本のような世界観だからあれでいいと思う。

ターゲット指定を可能にする。


2Dにする。


全滅しても宝石は減らないようにする。


クリア後限定で、すっぴんにもアビリティを用意し、成長させられるようにする。

  • すっぴんは、最大強化すると習得したアビリティを自由にセットできるようにし、(最大になる前は少しずつパラメータが上がるようにする。)レベル4のアビリティで「えいゆう」(習得したアビリティの中からランダムで一つ発動する。しかし、いのるやまりょく、めいれいやはなつなど、特定の状況で発動させる必要のあるアビリティは除く)を習得できる。
    一方で、もともとその効果だった語り部には、
    クラウン特性は敵にかけた状態異常、弱体効果の持続ターンを延ばす、または味方の状態異常の持続ターンを短くし、良性ステータスの持続時間を延ばす、みたいな。両方でもいい。
    レベル1で「かたる」(敵一体にランダムで状態異常付加)
    レベル2で「うけつぐ」(敵からの状態異常を一定ターン防ぐ)
    レベル3で「はなす」(味方全体にランダムな良性ステータス付加。ルクスとは重複する)
    レベル4で「かたりつぐ」(味方一人を、従来のFFでいうリレイズ状態にする)
    というのはいかが?

永久パーティー離脱キャラの持ち物は預け所に入っている。
レアアイテムも多いのに、持ち逃げとは。


ルクスの弱体化。
まぁ、ルクスがないときついようなゲームバランスでもあるのは確かなのですが、
せめて効果を永続ではなくす。
逆に、プロテスなどの強化魔法の効果を全体化、効果永続(消費APは3にアップ)とする。
これで、「全ステータス強化だけど永続でないルクス」
「1ステータスだけど消費AP少なめで効果永続の単ステータス強化魔法」という住み分けが可能。
全体化することで、「思ったキャラにかからないから実質自分にしか使えない」
という弱点も克服できる。

  • プロテス等の効果はそのまま、上記の性能はプロテガ、シェルガ等として闇の氾濫後に登場。

今キャラにかかっている状態異常や強化魔法を確認できるようにする。
ターンの終わりの「○○の効果がきれた」を見逃さないようにするしか
確認しようがないってのは、不便。


FF5みたいにすべてのクラウンに自由にアビリティをつけられるようにする。

FF外伝(学研)

DS3か携帯版でリメイク(完全ゲーム化?)する。
(タイトル例:「ファイナルファンタジー外伝 星の戦士」等)
もちろん大賞作品に準拠するが、他にイベントやオリジナルキャラなどを追加してゲームとして適当な長さにする。
キャラボイスをつける場合、メイアは井上喜久子を起用する

TFF

プレイヤーキャラに、カイン、ギルガメッシュ、ティファ、エアリス、ラグナ、ユウナを追加。

  • むしろ個人的にはエリア、クルル、セリス、リノア、ラーサー、ホープあたりを入れてほしかったけど、
    これじゃ女性キャラの比率が多くなりすぎるか……。

FF1のキャラをトーイ、FF3のキャラをルーネスにする。

  • FF1はゼストでは?

曲にDon't be Afraid(FF8スコール編通常戦闘曲)を追加。ラグナ編の戦闘曲や他のシリーズの通常戦闘曲は隠し、追加コンテンツ含めて全部あるのにこれだけ無いんだよね…。

  • 祝!カーテンコールで実装!

ノクトを隠しキャラで登場させる。(FF15のPVで流れていた戦闘BGMも隠しに)

TFFCC

コレカパックが購入できるようにする。1パック10枚入り=400リズポ(TCGの大体の相場価格)、P封入率5%くらいで。箱買い、カートン買い割引も実装。


DLC楽曲に光の4戦士の曲を追加する。一応FFなのに・・・ しかもBDFFの曲はあるという・・・

FF零式

エースたちが死なないエンディングを作る。(隠しエンディングにする)

  • それをするなら、例えばこんな感じはどうか?
    1.通常ED(人のまま先に進む)
    2.どうあがいても絶望ED(ルシになる)
    3.不可視世界への扉を開くED(人のまま先に進む+ステータス値一定以上で選択可能)
    • 3.の条件にアギトの証は如何でしょうか?
      • エトロの奇跡でエースたちのファントマが守られたとか?

ホワイト・ゲッパク・エンパクファントマの使い道を作る。
ニ週目以降でもいいので、どこかにが生えていて、あげると何かくれるとか・・・
そういうイベント(というか交換所)があってもいいと思う。


エンカウント戦から逃げられるようにする。


朱雀四天王時代のエピソードをゲーム化。


0組編入キャラ達を操作可能にさせる。


陰の章終了後はクリア扱いとする。


ガンビットを採用する。
セットしていないコマンドを指定するものはスキップ。
召喚もガンビットに組めるようにすれば、軍神のレベル上げも楽々。


アビリティ「ダメージ限界突破」を実装する。
キャラ毎のレベル90以上でAP99使用することで覚えられ、ダメージ上限が99999になる。
周回を繰り返せば99APは十分に溜められる(はずだ)から、これくらい盛大にやってしまってもいいのでは・・・


外伝としてこの周回における白虎・蒼龍側から描いたエピソードをゲーム化ないしガンガンで連載。
主人公は白虎編はカトル、蒼龍側はホシヒメ。


折角周回プレイできるんだから、2周目は逆行のような形にしてストーリーを変える。死んだ人(イザナやクラサメ、アンドリア女王など)の記憶も一度戻り、本編開始前からやり直し。
・イザナの死亡を回避する。
・5章でアルマダにいるときのメインシナリオのミッションを新しく追加。クリアで女王の死亡を回避、朱雀蒼龍同盟の破綻を阻止できる。
 それにともない蒼龍王の即位もなくなる。
 恐らく白虎側は何か策を打ってくるだろうから(小説版では朱雀蒼龍双方の首都をアルテマ弾で攻撃した)、暗殺阻止後すぐにその阻止の為の作戦に移る。例えば8のミサイル基地のようなものがあって、そこからの発射を阻止する、とか。
・玄武の生存の有無にかかわらずフィニスは起こるだろうから、そこでの戦いが鍵になるだろう。


スウェーデンでは販売禁止レベルの作品にして、お色気シーンを大量に採用する

FF(映画版)

宮崎駿に丸投げし、完全に好きなように作らせる。

  • そうなったとしても宮崎氏は断る可能性が高い。

初期のFFのファンタジー的世界観の映画にする。
というか、FF4辺りのストーリーを2時間半にまとめて
主人公の内面描写を増やして主人公の成長物語として描けば、
FFファンも納得する面白い映画にできるんじゃないかな。
ハードルは高そうだが。

FF:U

完結させる。The Sprits withinの前後には作らない。


ゲーム化


リサとミィレスの絡みを増やす。
二人が会話してるシーンとか一緒に入浴してるシーンとか、
あと寝室も一緒らしいから、一緒に寝るシーンと肉体関係を結ぶシーンを挿入する。

FFUSA

3DSリメイク


ロックがff6に登場したのに対しカレンはff8に登場させる


カレン、ロック、フェイ、レッドの4人の中から自由に好きな仲間を選べるようにする。FF4(GBA版、PSP版)のようにラスダン行く直前になってからでもいいから。またそれで入れ替えできるようになると同時にホワイトが現れ、彼の導きでいつでも試練の洞窟に行けるようにする。そこでは試練を乗り越えれば仲間の装備品パワーアップという感じで。


仲間も主人公と同じく戦っていくとレベルが上がるようにする。勿論能力の伸びも傾向づけてカレンとレッドなら攻撃力、ロックなら素早さ、フェイなら魔力の伸びが優秀という感じで。


ダークキング倒した後エクストラダンジョン追加


ウェアウルフをフレイムドッグに改名


FFUSA2、若しくは続編や派生作品を作る。
聖剣やFFTやFFCCとかの非ナンバリングタイトルだって、シリーズ化されてるんだし、USAだってされてもおかしくない。

FFL

使えないアビリティ代表「ためる」「カウンター」の改善。
ためるは一回でダメージ2倍、繰り返すと3.5倍、5倍と増える。
4回目以上は無意味。
カウンターは挑発の効果もあり、カウンターをしているキャラは個別攻撃の被弾率3倍になる。
また、物理系特殊攻撃にもカウンターできる。


「属性強化」「属性耐性」はスロット1で装備できるようにする。
8つの魔法が使えるとはいえ、一つの戦闘では一つしか使えないため。


黒魔法「ファイジャ」「ブリザジャ」「サンダジャ」の追加。
属性魔法が最終的に訳に立たないため、上位の魔法を追加するため。
黒魔道士ジョブレベル20のキャラがいる状態でミシディアに行くと覚えられる。
光と闇どちらでも使える。
Fアビリティではなく、黒魔法のため、連続魔可能。
威力はフレアより少し下だが、属性強化と組み合わせてフレアを超える火力になる。


FF4TAのように移植する。

  • ライブアライブリメイクで浅野P・時田P間でパイプが出来たのでいっそHD-2Dリメイクを。

FFBE

フィーナもPVに出す。あともう少し早く配信して欲しかった。


運営体制の根本的見直し。
幻影含めてどうしてああも炎上案件生み出せるのか。

FFRK

ラムザ、エース、ノクトを隠しキャラとして出す。3人とも最初は敵として登場する。
ラムザとエースは戦闘に勝つことで仲間にできるが、ノクトは「記憶を持たない戦士」として、戦闘後離脱し、キーアイテムを残していく。3人のグラフィックはもちろん他のキャラと同じドット絵。
(構える、座る、詠唱する、ダメージを受ける、倒れる等のパターンを設定する。)

  • 離脱をさせてどうする!ノクトも仲間にいれてやれよ!! (..; 離脱という概念がなくて自由にいつでもパーティー編成できるのが本作の売りなんだからよ!!!
  • プリッツや黒き風などの映像作品や書籍から参戦させる

ミスリルorモバコインを使っての戦闘コンティニューの際、敵に与えたダメージ全部リセットの超クソ仕様の廃止。パズドラ等と同じく戦闘コンティニューの際、全滅した状態からPTメンバー全回復で再スタートし、敵に与えたダメージは蓄積したままにする。
こちとら勝てなくて困ってるから貴重なミスリル使ってんのに明らかおかしい。なんでそんな超クソ仕様にしたのかマジで理解不能! (..; それのせいで俺みたいに期間限定キャラだった暗黒騎士セシル、パラディンセシル、セフィロスとか取り逃がしたユーザー続出だったはず。

  • ミスリル使ってのごり押しをさせないようでは?

イベントダンジョン実施する際、最近は全部ダンジョンクリア型ばっかりだ。パーティーの戦力に自信のないユーザーにとって超絶不親切だ。だから、エアリスのように特定の重要アイテムを集めて欲しいものを交換する方式か、セリスとヴァニラの時みたいにメモリー結晶を集めて、集めた数に応じてアイテム、キャラ、アビリティ等を手に入れていく方式かを選べるようにする。勿論パーティーの戦力に自信があるならダンジョンクリア型で一気に手に入れる方式も選べるようにする。


そろそろラグナロク(FF3)を出せよ。
3だけ除け者って何かのイジメですか?

WOFF

もっとセイヴァーを増やす。FF12からはバルフレアしか出てないし、ヴァン(メルトクリムゾン(全体炎ダメージ))とかも欲しい。
FF3とFF6とFF9は全員が主人公格とはいえ、ルーネスとロックとジタンが出ないのはなんかね…(続編で出るかもだが)
そして、FF7系列(クラウド、ティファ、シェルク、セフィロス、ザックス)(次点:FF13(ライトニング、スノウ、セラ、チョコリーナ))だけ妙にキャラが多いのでもっと別作品のキャラ(例としてはFF1:マトーヤ、FF2:マリア、FF3:ルーネス、FF5:クルル、FF8:アーヴァイン(召喚用じゃない手持ち式の「銃」を使うキャラがモンスターのアインハンダー以外作中にいないし…)、FF9:ジタン…あと外伝作からいろいろ)を増やしてバランスを取ってほしかったところ。セフィロスとザックス(あとセラ)はチョイ役止まりだけど。(続編の布石と言われたらそれまでだが)
あと、モデリングの都合もあるかもだがフライヤとかの亜人タイプのキャラも欲しい。


セヴァストーンの増加。出来ればビビ、エーコ、あとエドガーとファリスは使わせて欲しかった。
ついでに、セヴァストーン装備中はゲージを使ってリミットブレイク的な奥義が使えても良かったかも…メダルとメガミラージュ封印されるし(ムービーからレェン/ラァン消したらそれっぽいの使えそうだし)


ギャグとマトモな解説を分ける。
ギャグの方はシンクロ率50%超えボーナスとかでいいだろ。


バハムートの別格扱いをやめて星無し版のバハムートを作れるようにする。特にマキシマ。
進化前っぽいドラムートが増えたんだしさ…


マキシマでメリメロの追加要素をもっと増やす。


アンチセイヴァーにもスポットを当てる。最低でも特定のモンスターを倒したらメダル/セヴァストーンが購入可能になるとかでいいので。
今のところセフィロス、それっぽいのがギルガメッシュと追加のガーランドしかいないし…


メカ系にだけFF外のモンスターが出ているので、それ以外も出す。昔外伝だったよしみで聖剣伝説とか、スクエア元祖仲間モンスターとしてSaGaからとか。
場合によってはセイヴァーも。(ソラ期間限定で出たけど)


セヴァストーン時の通常攻撃モーションを変える。ツメ/斬撃のままはちょっと手抜きに感じる。


セラフォンと対になるスティルツキンの呼び鈴を追加。モーグリの行商人を呼び出してアイテムを補充できる。


メガミラージュのサイズをドラ〇エモンスターズよろしく下げられるようにする。そこまでいかずとも召喚コマンドを使わずに戦闘開始と同時に搭乗できるようにして、その場合AP0で帰らないようにする。バハムートとかの大技系は戦闘開始と同時オプション付きだと弱体化させる。


ムービー付きの技の省略版を使えるようにする。
パーティーアタックだと省略されるし、技術上は難しくないはず。


セヴァストーン以外に物理系ミラストーンを増やす。少なくとも「パンチ」「切りつける」ぐらいは欲しい。欲を言えば合体せずとも「ファイア斬」(爪を考慮して)とかほしい。


物理系スキルの使用時のモーションを一部たたかうと別にする。パンチ(ビンタ)はまだフックに見えるからいいが体当たり(砲撃、銃撃)ははっきりいって矛盾塊。


装備品を増やす。Aアームをさらに覆ったりバングルで性能を変化させたりしたい。防具に関しては服変更が無理でも顔にお面つけたりぐらいは出来ないかな…?メガネかけたりは技術上可能みたいだし(鎖を見るためのスコープをつけてるシーンがあるので)