【自分ならこうする】/DFF

Last-modified: 2022-03-29 (火) 03:00:14

【関連項目】
【自分ならこうする】/FF1
【自分ならこうする】/FF2
【自分ならこうする】/FF3
【自分ならこうする】/FF4
【自分ならこうする】/FF5
【自分ならこうする】/FF6
【自分ならこうする】/FF7
【自分ならこうする】/FF8
【自分ならこうする】/FF9
【自分ならこうする】/FF10~FF15
【自分ならこうする】/FFT
【自分ならこうする】/ナンバリング以外
【自分ならこうする】/共通・その他


北米版・UT版及びDDFFでの解決事項には取消線を入れてあります。


DFF

参戦関連

  • 2大RPGのもう一方の歴代主人公&ラスボスを参戦させる。
    いたスト以外共演作がないってのは駄目すぎるだろう。何のための合併かと。
  • こうていのEXモードに善の皇帝を追加する。 (EXではないがフォーム追加)
  • サイファーらのライバル系キャラ参戦。
  • ルーネスをコスモス側の正式戦士として参戦させ、彼用のシナリオを作る。
  • 中立勢力の創設させ、マリアなどといった歴代ヒロインを参戦させる。
    • ただし既にコスモス側で女性キャラが参戦しているFF6はロックを参戦させる。
  • アーシェをコスモス側の正式戦士として参戦させ、彼女用のシナリオを作る。
    -ヴァンをコスモス側の正式戦士として参戦させ、彼用のシナリオを作る。(DDFFで声優が変更されたものの参戦決定)
    -ギルガメッシュ参戦(DDFFで参戦。カオス勢の隠しキャラ)
  • シェルロッタを隠し最強キャラとして参戦させる。
  • FF13のキャラも出す(スノウやノクト)。隠しキャラにする。
    • 自分なら~ってより、次回作だな。
      さすがにDFFの時期に13のキャラがめいいっぱい使えるのはどうかと。
    • シャントットがコスモス配属というのが多くのユーザーたちに不評なので、
      いっそコスモス側の隠しキャラをシャントットじゃなくてライトニングかノクトに、
      無理そうだったら、その次の作品のシェルロッタかブランドにするとか。
  • FFTのキャラを出す(ラムザとか)。
  • モグネットのザッシュとリナリーをモーグリではなくちゃんとした本物にする
    せめて口調とか簡単に元ネタが分かるような仕組みにする。
    • いっそアルテミシオンやモグやモンブランみたいに、
      モーグリとして有名なキャラを出してほしかった
  • FFCCのキャラも参戦
  • ガブラスをカオス側の正式戦士として参戦させる。
  • コスモスを参戦させる。
  • 闇の王を隠しキャラクターとして参戦させる。
  • サイファー、ジェネシス、ゼロムス、ガストラ、永遠の闇などを、
    スマブラのようにHPの多い(HPは20000~60000)中ボスや裏ボスとして出す。

デザイン

  • オニオンナイト(アナコス)のEXモード時のコスをDS版準拠にする。
  • バッツのアナザーフォームをドット絵ベースにする。(DDFF3rdフォームで実現)
  • スコールのアナザーフォームをSeeD実地試験時の服装にする。
  • ティーダのアナザーフォームをいっそシューインっぽいものに
    +戦闘時の構えを本編と同じにする(正直あの構えは何かカッコ悪い)
  • ノーマルとアナザーの2種の共通ではなく、キャラによってはアナザーが複数。
  • ライオンハートの刃をもっとビームサーベルっぽくする。
    正直DFFのはフラタニティの様にただの青い半透明の刃にしか見えない。
    FF8ではちゃんとビームサーベルっぽかったのに…。

音楽

  • 植松氏監修のもと原曲アレンジを…
  • 全戦闘曲を収録して欲しかった。
  • 5の隠しをビッグブリッジ、通常を決戦かバトル1にして欲しい。
    いくら人気曲でもエクスデス相手にあの曲は違和感がすごい。
    • 正直バトル1の起用は単純さ・ループの短さでどうかと思ってるので、
      呪いの地(カルナックの町)か虚空への前奏曲(次元の狭間)あたりに変えてほしい。
      でなければベタアレンジでなくFC版の曲なみの大幅な編曲。
  • 7の追加曲をJ-E-N-O-V-Aやエアリスのテーマなど別の曲に変更する。
    あれは1~3など他と違って雰囲気に合わなすぎる。
  • 黒い甲冑ゴルベーザは欲しかったな。DFFのゴル兄さんのキャラには合わないが

ストーリー

  • カオスの3連戦ではなく1戦で終わりにする。
  • カオスサイドのストーリーを追加する(全キャラ別個とまでは言わない
    カオスサイドのレベル上げが面倒で先生依存が強くなりすぎてる。
    • >(全キャラ別個とまでは言わない
      皇帝とアルティミシア、暗闇の雲とエクスデス、ケフカとクジャあたりは
      同一シナリオ+少々の個別ムービーでいけそうだな。
      二周目限定アイテムをもう片方のキャラで回収できるのもよし。
  • 特定のプレイヤーキャラのヨイショをやめてそれぞれ対等に。
  • レアピースを出した後でも、レアピースにコンタクトしなくてもクリアできるようにする。
    倒さなければクリアできないような設定なんてあんまり。
  • ストーリーモードそのものを廃止。
    はっきりいってストーリーをつくらずに完全な対戦ゲームでもよかった。
  • セシルとゴルベーザの関係などの、原作のネタバレとなる要素を入れない。

MAP

  • マップの種類追加。
  • カメラアングルをキャラより常に遠くにする。
    真・パンモデニウムなんかキャラにカメラが近すぎて行動が取れない。

システム

  • 一人プレイでもPP消費とかでレベルを任意に下げれるようにしてほしい…
    • DDFFの「レベル調整」で解決
  • 追撃の仕様変更
  • EX効果のリジェネと追加効果の激突の下方修正
    • リジェネ回復量は2ケタ~150までで良い気がする。
  • EXモード発動時の弾きを無くして、吹き飛ばしにする。
  • 戦闘中にHP回復ができるようにする。
    EXモードのリジェネとは別に魔法なりなんなりで。
  • CPUの超反応見直し
  • 空中では地上に着地するまで決まった回数以上ジャンプできないようにする。
  • 永久ループ対策として、キャンセルを使ったコンボを不可能にする。
  • HP攻撃のできる召喚獣を設定する。
  • 相手がステータス的に格上の場合にコスモスジャッジの発動条件を緩める。
    瀕死や一撃死じゃ遅すぎ。発動する前にやられてしまう。
    せめて相手のブレイブがこちらのHPの半分以上を削れる状態になったときがいい。
  • カオスジャッジの勇なき者への制裁は、
    相手の攻撃時間が長い程制裁が下るまでの時間を長くしてほしい。
    特に究極の混沌や幻想の果てはプレイヤー泣かせもいいところ。
  • ブレイブにこだわりすぎている召喚獣の効果の改善。
    使いどころの善し悪しがはっきりしすぎていて戦略の幅が狭くなってしまう。
  • コロシアムでBOSSカードにカオスレポートに該当する最強コスモスをもっと出やすくする。
    あまりに出なさすぎてプレイ時間が長引き、目に悪い。
  • ブレイブボーナスの廃止。
  • 接触相性のない攻撃をEX弾きで抜け出せるようにする。(DDFFのEXリベンジで実現)
  • クイックバトルの設定項目を増やす。
  • 「Shade Impulse」のステージ中にキャラクターの変更を自由自在に可能にする。
  • EXディフェンスのDEF増減継続バグ?の削除。(DDFFで解消)
  • 「トーナメントモード」と「サバイバルモード」を追加する。
  • 自分でカスタマイズした敵と戦えるトレーニングモード的なのが欲しい
  • 戦闘前のステータスと装備品が表示されるときに、アビリティまで表示させる。
  • 追撃を廃止、さらにEXバーストをその場で発動する大技に変更、一対一ではなく4人対戦にする。
  • クイックバトルでもレベル100超の相手と勝負できるようにする。
    一応今の仕様でも105までは勝負できるが、完全に運任せ。
  • アーティファクトを通信対戦以外でも入手できるようにする。
  • フレンドカードを使ってカードゲームができるようにする。
  • 1VS1だけでなく、多人数プレイも可能
  • チーム戦やバトルロイヤルや協力プレイ、特別な勝利条件の戦いも可能(DDFFオリジナルミッションで実現)、
    たくさんのザコと戦うモードやボスモンスターと戦うモードの追加させる。
  • メインキャラクターだけでなく、ゴブリン、プリン、サボテンダー、トンベリ、
    オメガ、神龍、アルテマウェポン等のモンスターの追加させる。
  • カスタマイズ・成長要素を廃止。正直言って対戦アクションには不要。
  • プレイヤーキャラがピンチになった時に仲間が助けに来るようにする(DDFFのアシストシステムで解決?)。
  • モグネットの廃止。
    日付を進めるために、何度も再起動を繰り返すことになり、ゲーム機の故障の原因となる。
  • ガード硬直のキャンセル廃止(成功時除く)。

アビリティ

  • HP攻撃で経験値ゲットは不要
  • 攻撃の出を全体的に早くする。
  • ガード成功時のクリティカル発生率UPを無くす。
  • 全体的に覚える技を増やす。
    HP攻撃もブレイブ攻撃もアビリティ枠+2以上の種類を。
  • フリーエアダッシュとマルチエアダッシュを同時にセットできるようにする。
  • CPUのレベルの縛りを無視したアビリティや装備をなくす。
    ex.こっちがフリーエアダッシュができないレベルで、
    CPUがフリーエアダッシュができるのは不公平。
  • Lv1の段階でエアダッシュ系全てとコアロックを実装しておく。
  • Lv100で覚える基本アビリティに『EXPをAPに』を追加する。
  • グライドの性能アップ。UT版でも実用性は低い。

ボイス・セリフ

  • シャントットに対する専用のエンカウントボイスの見直し。(DDFFで解決)
    (一部を除いて1~6・12のキャラクター限定)
    ボイスを彼女の実力を評価したり、恐れたりといったものなどからそうでないものに変える。
    やりすぎ感が否めない。
  • オニオンナイト、ティナ、ジタン、セシル、ゴルベーザ、エクスデスの声優を変更する。
  • 「昼寝の時間だ!おやすみ!」…いくらなんでもダサすぎる。
    もっとマシなのを考えられなかったのか…。
    あとどう見てもあと一撃で倒せそうもないのに「とどめだ!」とか
    状況にマッチしないセリフがちらほらあるのもどうにかしたい。
  • エクスデスのEX化の台詞を「覇王の力!」から「わたしを本気にさせたな!」に変える。
    原作の台詞で「覇王」は出てないし、戦闘中のパワーアップを示唆する台詞は「わたしを~」しかない。

キャラクター性能

  • ティナにデフォで剣装備可能、防具も軽鎧や胸当てや重鎧、兜や盾・小手も装備可能にする。
    装備特典面では、大剣だと物理ダメージ増加なので、魔法攻撃主体のティナだとあまり意味をなさないが、
    剣ならバトル開始BRV増加効果とあまり差し支えがなさそうなので、装備出来てもいいと思う。
    原作では剣・騎士剣・鎧などの重装備が可能なのと、
    イラストと追撃時に剣を持ってるのに、剣装備が出来ない事に納得できないので。
    • 同意。DFFのアルティマニアに、“剣技にも精通している”という記述があるのに装備できないのはなあ…。
    • 物理攻撃の剣術技も追加していただきたい。「マジックマスター」というコンセプト自体を否定してでも。
      魔法だけだと魔導戦士の名がすたる…。
  • セフィロスとスコールとアルティミシアのHP攻撃見直し
    • 性能改善やもっと入れるべき技があるとかではなく?
  • 皇帝の強化
    • フレア(フレアーに改名希望)を空中でも使用可能に。
    • フレアを反射不能にする
      (しかしそうすると低いレベルでウボァーさせる楽しみがなくなるか…)。
    • いんせきはEX時には即時発動…
      とまでは行かなくても待機時間を短くすればもっと株は上がったかもしれない…。
  • オニオンナイトの攻撃アビリティのコスト改善。(DDFFで解決)
  • エンドオブハートを連続攻撃に。
  • ケフカのEX状態と非EX状態とで移動や勝利時のモーションを分ける。
  • アルティミシアのEXモード時にグライド機能を追加。
    せっかく羽根があるのに、時の呪縛使用時だけしか飛べないのはちょっと…。
  • クジャのグライド能力はEXモード時限定にする。
    理由は、原作ではトランス状態ではないと空に浮かべないため。
  • スタンの性能改善。(DDFFで解決?)
  • バッツかクラウドのEXモード限定技でいいから、銭投げを追加。
  • 暗闇の雲に派生アビリティ追加。
    HPブレイカー(笑)呼ばわりされるのはもういやづら。
  • オニオンナイトのExバースト強化。「にんじゅつ」はともかく、「だいまほう」のほうを何とかしたい。
    ブレイブ攻撃はホーリー1発ではなく、ルールーのテンプレーションのように連続攻撃にしたい。

アイテム・アクセサリ

  • ダイヤシリーズの装備品を充実させる(特に杖やロッド、髪飾り)。
    もしくはせめてダイヤの胸当てだけでも追加したい。
    重装備できないキャラでも、コンビネーションのダイヤの神秘(AP+100%)が得られるようにしたいので。
  • 専用武器の有難味を増すよう、性能強化する。
  • セシルに愛のフライパンを装備可能にする。
    • いっそのこと「愛の食卓」コンビネーション装備を可能にする。
  • AFの追加効果の下方修正と育成の手間軽減と枠の拡張。
  • 「余ったEXフォースをAPに」できるアクセを追加する。1回で最大9APなんて少なすぎ。
  • 装備品のスペック修正。
    特化型の装備構成とバランス型の装備構成で、総合的な戦闘力に差がないようにする。
  • 英雄の盾に他の追随を許さない特殊効果をつける。ついでにトレードやドロップではなく、
    血塗られた盾を装備して255回勝利して手に入るようにする。
  • 条件アクセサリ・素材アクセサリの削除。アクセサリが無駄に多いため。
    とくに、条件アクセサリはアクセサリの本来の意味を見失っている。
  • 素材アクセサリを使って装備アイテムの改造ができるようにする。
    「素材」というからにはそういう使い方にするべきだった。
  • リーブ系すべてを無効化できるアクセを追加。名前は「無視する者」あたりで。
  • オニオンシールド、オニオレット、オニオンヘルム、オニオンアーマーを登場させる。
    コンビネーション効果もあると嬉しい。
  • バッツの固有武器をチキンナイフブレイブブレイドのどちらかに。(できれば、どちらか選べて片方しか手に入らない、とかだと原作の状況再現で嬉しい。)
    ドルガンの剣なんて、原作に存在しないもの持ちだされても嬉しくない。2つとも他のシリーズ作品にもあまり出てないのでFF5のイメージ強いし。
    • いっそそれこそ「えふえふ」でいいと思う。原作じゃ防具だけど機械装備の例(武器→防具)もあるし。
    • 原作に出てない固有武器なんて結構あるし(例:マディンの角、オズマの欠片)、父親の名を冠する武器だからいいと思うんだが。むしろその二つはゲーム中では最強でも世界観としては最強というわけだはないんだし。

北米版・UT版

  • モーグリのデザイン変更。野村アレンジは正直微妙……。
    • チョコボシリーズのモーグリがいいかもしれない。
  • フリーエナジーの下方修正(DDFFで解決)。
  • 新アクセサリ『落胆の衝撃』『絶望の衝撃』『セーフティビット』『セーフティリング』
    と基本アクセサリに分類変更された『居合いの心』の性能の下方修正。
  • 一部の攻撃アビリティの性能を無印版に戻す。
  • 新アビリティの追加でコストの余裕が減ったため、CPを450から500に変更する。
  • ブラックジャックコースの強さ:古代アイテム装備を廃して、別の奴に変える。
    理由:ルフェインシリーズは普通の相手でも装備しているため、有難味が余り無い。
  • 『アンチEX』と『弱者に強い』のコストを交換。
  • 変更の少ない乃至無かったオニオンナイト・暗闇の雲・アルティミシア・シャントットの調整

その他

  • 特定の相手との戦闘に勝った時と負けた時のセリフも設ける。
  • 意味不明な設定を普通の人が聞いても意味の分かるように直す。
    ex.エクスデスのセリフ「無は無の力で無力と化す」
      デュエルコロシアムのカオスの強さ「混沌」両方とも意味不明。
  • クイックバトル終了後のデフォルトのカーソル「再戦」でない別の選択肢にする。
    再戦したくないときに誤って選んでしまって泣く泣く戦うか負け数を増やすかするしかなくなる。
  • パンネロにキャラ解説をさせない。
    • そもそもあんなキャラクター崩壊をさせない。
  • CPUのアクセサリ構成の改善。
  • クラウドのパーソナリティを派生作品ではなく、本編の方を基準にする。
  • 登場人物の性格などの面を、より原作寄りのものにする
    ((WOLとオニオンは仕方が無いとして)特に6以前の面々。一部のキャラは難しいかも知れないが…)。
    • 個人的にはVIの二人が気になったかな。
      ティナの言葉遣いの変化(かな・だよね・だね…などといった具合→
      原作通りにかしら・だわ…などを使う女性らしい口調に直す
      (一応「だわ」を使ったイベントはあったのだが…)。)、
      ケフカの性格の修正(原作よりもコメディ要素が(過剰な位に)強くなっていたのが気になった。)…他。
  • カスタムサントラ(?)が欲しい
  • コスモスレポート・カオスレポートの削除。
    はっきりいって意味不明。あんな内容なら無くてもいい。
  • カオス戦のリプレイ保存がクイックバトルじゃなくてもできるようにする。

DDFF

参戦関連

正式参戦が決定された以下のコスモスキャラと対に、以下のカオスキャラを登場させる。
 
カイン:ゼムス
ティファ:宝条
ラグナ:アデル
ユウナ:シューイン
ヴァン:ヴェイン
ライトニング:ダイスリー

  • ギルガメッシュ・プリッシュはゲストキャラ扱い
  • そしてカオス陣のギルと対でプリッツ(FF5OVA)をゲストキャラとして登場させる。
  • 宝条の代わりにスカーレットを入れてもいい。
    • スカーレットを参戦させる場合、戦闘仕様が難しいかもしれない。原作ではPCにもボスにもならなかったキャラなので。

FF1~13-2・零式からも新規参戦。

  • 自分も同意。せめてアシスト専用でもいいから参戦希望。
  • 流石に未発売作品は駄目だろ。前作のライトニング不参戦と同じ理由で。

ティナ、クラウド、ティーダをコスモスサイドに、ジェクトをカオスサイドに固定。

  • 作品の悪口を言うつもりはありませんが、新たに加わったコスモスキャラと対に
    同じ物語のカオスキャラを登場させるとしたほうが、だいぶ納得がいく。
  • ティーダはともかく、ティナとクラウドがかつてカオス側にいたことは、
    前作の時から設定としてあった。
    ジェクトもコスモスの駒だったって設定は前作からある。
    ティーダがカスオ側ってのはなかったから、彼だけは納得いかない話ではあるけどね。

ティナ、クラウド、ティーダのサードフォーム使用時はEXバーストの背景色や勝利ファンファーレをカオス仕様に、逆にジェクトのサードフォーム使用時はEXバーストの背景色、勝利ファンファーレをコスモス仕様にする。
キャラクターアイコンの左右転換も出来ればさせる。


参戦は無理でも、以下のキャラをカスタマイズキャラ(チュートリアルのガイド役)として登場させる。

  • FF15…ノクティス、ステラ
  • FF零式…エース、クイーン、マキナ、レム
  • FFL…ソールたち光の4戦士、ナハトたち闇の4戦士
    • ノクティス、エース、ソールはエアリス同様、アシスト専用でも良いかも。
      (ただし使用可能になるには、一定の条件を満たさなければならないようにする)

完全なゲストキャラとして、他のスクエニの作品のキャラクターを登場させる。

  • その場合の最有力候補はやはりスライム(DQ)か。
    モーグリの代わりに「隠しショップ」の店員にしたり。

エアリスを完全PCにする。

  • 流石にそれは追加参戦の無かった作品のファンから恨みを買うかと。
    • 他の作品も増やせばいいじゃないか

新規参戦しなかった作品と11~14からアシスト限定キャラを1人ずつ登場させる。


以下のキャラを参戦させる。サイドも明確に。
FF2…レオンハルト(ゴルベーザ、ジェクトと同じく訳ありカオスサイド)
FF5…ガラフ(コスモスサイド)
FF6…ロック(コスモスサイド)、レオ(ゴルベーザ、ジェクトと同じく訳ありカオスサイド)、ガストラ(カオスサイド)
FF7…ザックス(コスモスサイド)、ジェネシス(カオスサイド)
FF8…サイファー(カオスサイド)
FF9…ベアトリクス(コスモスサイド)
FF10…アーロン(コスモスサイド)
FF12…バルフレア(コスモスサイド)
FFUSA…ザッシュ(コスモスサイド)、ダークキング(カオスサイド)
FFTA…マーシュ(コスモスサイド)、ミュート(コスモスサイド)、レメディ(カオスサイド)。勿論三人ともイヴァリースの世界の方から。

  • あまり大勢登場させると参戦バランスが悪くなるから自分は嫌だな。

キャラメイキングを追加する。
参戦しているキャラの性能(セシルはパラディンと暗黒騎士に分ける)を使って自由にキャラを作れるようにして欲しい。
参戦できなかったキャラも衣装とかにして疑似参戦みたいなことも可能だと思うし。(現在のスマブラみたいな感じで)
スコールを元にしてサイファーを作成したり、シャントットを元にビビを作成したり、ユウナを元にリディアやガーネットを作成したり、ジタンを元にしてロックを作成したりとか
だったら普通に参戦させろって言ったらそれまでだけど…下手したら無言になると思うし…


キャラの追加とストーリーのキャラ配置の変更
・12人目の戦いで以下のキャラを参戦させる。
FF2:ミンウ(コスモスサイド)、ボーゲン(カオスサイド)(アシスト限定)
FF3:ルーネス(コスモスサイド)(オニオンナイトをルーネススタイルを見た目もルーネスで台詞・戦闘ボイスもルーネスする、ライトニングのアヤ・ブレアコスチュームみたいな感じで)、エリア(コスモスサイド)(アシスト限定)
FF5:ガラフ(コスモスサイド)
FF6:シャドウ(訳ありカオスサイド)
FF7:ザックス(コスモスサイド)(クライドのコスチュームでルーネスと同様見た目・台詞・戦闘ボイスもザックスする)、エアリス(コスモスサイド)(本格的にストーリーに絡ませる)(セフィロス以外のアシスト限定)
FF9:ビビ(コスモスサイド)(アシスト限定)
FF10:ユウナレスカ(カオスサイド)
FF12:レックス(コスモスサイド)
理由:原作じゃ死なない味方キャラが死ぬのは嫌だだったので、ルーネスはオニオンナイトに転生(?)するみたいな感じにする。
・最後の戦いで以下のキャラを参戦させる。
FF2:レオンハルト(訳ありカオスサイド)、マリア(コスモスサイド)(アシスト限定)、ガイ(コスモスサイド)(アシスト限定)
FF3:ザンデ(カオスサイド)
FF4:カイン(コスモスサイド&カオスサイド)(こちらに移動)
FF5:ファリス(コスモスサイド)、レナ(コスモスサイド)(アシスト限定)、クルル(コスモスサイド)(アシスト限定)
FF6:ロック(コスモスサイド)(アシスト限定)、セリス(コスモスサイド)
FF7:ティファ(コスモスサイド)(こちらに移動)
FF8:リノア(コスモスサイド)(アシスト限定)、サイファー(カオスサイド)
FF9:ガーネット(コスモスサイド)(アシスト限定)
FF10:ユウナ(コスモスサイド)(アシスト限定)(こちらに移動及びアシストに変更)
FF12:ヴァン(コスモスサイド)(こちらに移動)、アーシェ(コスモスサイド)(アシスト限定)
FF13:ライトニング(コスモスサイド)(こちらに移動)
ラグナをギルガメッシュ・プリッシュと同様にゲストキャラにする。
理由:カインはセシル、ティファはクラウド、ユウナはティーダをちゃんと絡ませえるべきだと思ったので、ヴァン、ライトニングは他の主人公との絡みが見たかったので。
アシスト限定キャラの理由:アシスト限定キャラについてはせっかくのアシストシステムなのに限定キャラがエアリスだけってのは勿体無いと思ったので、ユウナは操作キャラよりアシストの方が似合っていると思うので、エアリスに関しては殺した張本人であるセフィロスのアシストするのがすごく違和感があったため
・ついでにチーム戦でルーネスとオニオンナイト、ザックスとクラウドを一緒に組ませるようにする。
理由:同一キャラはチームに入れられないので
まぁあまり大勢登場させると他の人が言うように参戦+戦闘バランスが悪くなるけど……

キャラクター性能

シャドウブリンガーとライトスラスターのセット制限&BRVダメージ増減効果廃止。

  • ただし、この2つの技が同時に装備できないのはそれなりの理由があるのも事実。
    • 特に理由は無かった気がする。あるとしてもBRVダメージ増減程度。

ケフカジタンジェクトの弱体化、前作ちょっと強いレベルのスコールとセフィロスが弱体化されてるのに
なんで前作ガチ強キャラのジタンジェクトを更に強化するのか分からん
別に弱体化でなくてもいいからせめて性能据え置きにしてよ

  • その前に3組の強化をだな…
  • セフィロスって弱体化されてるか?

セシルのセイントダイブをカインに返還して、空中HP攻撃の新技を追加する。

  • 問題はDDFFのカインが聖の力を使えないことか
  • カインのEXアクションに竜剣があるけどセイントダイブと交換する?
    • それなら竜剣を通常のHP攻撃にするか。

ブレイブ攻撃の判定を1~2段階弱める。
中・強判定のブレイブ攻撃が多すぎてガードが無意味なアビリティになっている。
先生のハイガードすら無意味と化すほど。
12回目の戦いですでにヴァンのイミテーションが中・強判定のブレイブ攻撃を使ってくるほどひどい。
そういう中・強判定のブレイブ攻撃はリスクをもっと大きくしてもいい気がする
(ライトのシーンドライブくらい発動が遅いとか、長めのためが必要とかなら別)

  • 本当に死んでるのはジャストガード。
  • 逆に、先生のガード性能を強化してもっと中判定の攻撃増やしても良いとおもう
    カインとかただでさえ出が遅かったりイマイチな攻撃が多いのに相性中の攻撃がないんで辛い
    • 中判定の攻撃を増やすと上にもあるようにガードの基本アビリティ自体がムダになる。
      ガードを中判定までよろめきなしで防げるようにするのもいい。
      • ガン待ちガードが相変わらず強すぎるしガード自体は強化しなくて良いと思うが・・・
        上のカインみたく全体的に発生遅い+読まれやすいのにガード崩せないキャラがいるのが問題なわけで
        正直一キャラにつき中判定攻撃1、2個ぐらいあっても良いだろうと思う

弱キャラの強化。

  • 特に弱体化が酷くなったティナ。
    せめてメテオ、ブリザドコンボ、フラッドの中のどれか二つぐらいを無印版の強度に戻すか、
    グラビガ無しにする(個人的には正直グラビガいらない)。
    とにかくもっと使えるようにしてほしいところ。
    剣による攻撃アビリティも追加。
    • アシコンでグラビガを使ってる人も一応いるんですけど……
  • ティーダも。
    回避性能持ちの技が弱体化してるのはどうよ?
    それでいて追加技は空中版ドッジ&ランしかないし。
    原作のジェクトシュート2も追加してほしい。
    • ドッジ技は現状相手の攻撃に合わせても回避、ガードが間に合う遅さなので発生をもう少し早くする。
      ソニックバスターとフルスライドもチャージ&アサルトを派生に戻すか、
      派生なしのDFF無印の性能に戻すかしないと火力面でも厳しい。
      ホップステップも威力は今のままとしてもせめて誘導や硬直は無印の性能に戻すべき。
    • リフレクダッシュをオートヘイストに変えて移動速度だけでなくエアダッシュ、技の発生も速くしたい。
      ティーダって素早さが売りなのに技の発生がホップステップ以外遅いのばかりだし。
    • 技の硬直も長いからドッジ技でキャンセル可とかもあったら面白いんだが。
    • ランはむしろ強化されて、使い勝手はマシになったと思うが。
    • ドッジ技は回避成功で接触相性強化。スローは前後移動の復活、ランはもっと上下誘導があっても良い。
  • シャントットも。バインドが完全に死に技だし。

セフィロスの地上ブレイブ攻撃に「サンダー/サンダラ/サンダガ」を追加。
理由:「ほのお」(クラウド)、「れいき」(ティファ)はあるのに、「いかずち」がないから。
威力は「4×2/6×3/7×4」で、相性は「遠隔弱/遠隔弱/遠隔強」で、すべてに地上激突の追加効果をつける。


サテライトビームに障害物貫通性能付加。

  • ラグナの攻撃は近接技がほとんどない上に出が遅すぎるのでこの2つを解決することも必要。
    はっきり言って「おとなしくないおばさん」より弱い。

ボイス・セリフ

ヴァンの声優を武田氏に固定。それでいて小野氏も起用。
(所属事務所の都合は別として、もし可能ならの話です)
そして、ヴァンのPPカタログに「声優の切り替え」というものを設定し、それをPP消費で入手すると、
オプションでヴァンの声を武田氏か小野氏に切り替えることができるようにする。

  • FF12プレイ済みの人の中には、オイヨに愛着がわいちゃっている人もいるだろう。
    オイヨが気に入らない人はハリポタを選ぶべし。
    そういったユーザーの好みに合わせて声の選択ができるようにする。
  • 所属事務所の都合の都合が無かったら小野氏は呼ばれてすら居ないと思うが

全キャラクターにシークレットボイス設定。

  • 設定するならウォーリア・オブ・ライト「最後の幻想だ!」(英語に訳すとファイナルファンタジー)
    フリオニール「……ゴクッ……」
    オニオンナイト「お姫様のベッドにねちゃおっと!」
    セシル「なるほど…これで何かを作れば…?」
    バッツ「大ハマリかと思ったぜ!」or「こりゃあ、おもしろいや!」
    ティナ「何か言った!?」
    クラウド「切り落とすぞ」or「おまえをイヌ質にしてやる!」
    セフィロス「査定、大幅ダウンだな…」
    スコール「悪かったな」
    ジタン「いいかげんにしろよなコノヤローッ!!」
    ティーダ「だいっきらいだ!」
    ライトニング「ブッ潰す」
    ぐらいか?他に思いつかなかった

デカオのエンカウントボイスは「グアアアア!」の下にカッコつきで訳を表記する。
いくら暴走しているとはいえ主張や考えがわからないではあんまりだ。


前作のエンカウントボイスも聞けるように切り替えができるようにしてほしかったなぁ
(で、結局なにがしたい?とかウボァーってなんなんッスか?とか聞けなくなったのは残念)

  • 確かに。個人的には、特にスコールのエンカウントボイスや勝利時のセリフがカッコ悪くなった気がする

ジェクトのセリフ「ロスタイム」を「アディショナルタイム」に変える。
あるいはティーダに「アディショナルタイムだよ!」って突っ込ませる。

システム

アシストの攻撃アビリティを切り替えできるようにする。

  • せめて各2つ用意されていて選べるようになれば……

EXリベンジ・EXブレイク・アシストブレイク・アシストチャージの削除

  • が、これをやるとEX・アシストを使ってナンボという前作みたいなゲームになりかねないのも事実。
    せめてこれらをもう少し工夫してくれたら、蛇足と言われずに済むかも知れない。
  • せめて通常ルールでもEXモードの持続時間をもう少し長く、あとEXバーストはもう少し火力を上げてほしい。

デュエルコロシアムの復活orラビリンスの仕様変更


アシストシステム弱体化。

  • 攻撃がヒットしないとゲージが上昇しない、
    アシストに対してもEXリベンジ可能にする、
    アシストチェンジ貫通技をつくる、
    アシストブレイクの強化(アシストロック時間大幅増&ロック中にゲージが増えないとか)で
    だいぶ違ってくると思う。
    あとはEXフォース、コア、チャージをDFF程度に戻せばちょうど釣り合いが取れるか。

オリジナルルールをバトルセットアップ画面でも設定できるようにする。


ラビリンスの洞窟マーク装備をオートセーブする。
また、テントやコテージはカードに混ざってではなくラビリンスに入る前に必ず開放されるようにする。
攻略そのものよりキャラの強化に対して極端に長い時間を割くことになり、
プレイヤーの生活時間の圧迫と視力低下の原因になる。


ラビリンスで、装備が丸腰のとき限定で、侍の効果を「銭投げ」にする(永続)。
効果:相手のブレイブボーナス×メダルの枚数/100だけこちらの基本ブレイブを増やす。
但し1勝するごとに増やしたブレイブ/10だけメダルを使用する上メダルが足りないと効果が出ない。


アシストはコスモス陣営のキャラはコスモスサイド、
カオス陣営のキャラはカオスサイドしか使えないようにする。
敵キャラがアシストに入るってなんか違和感が…


攻撃アビリティ途中止めと回避後の硬直キャンセル不可能時間延長。


APチャンスは毎回変化するのではなく、ブレイブ値のみで変化するようにする。
ex.基本ブレイブ1000なら2000以上で+1、3000以上で+2、5000以上で+5、9999で+10など。
また純粋に相手に与えたHPダメージのみで判断し、こちらのダメージや勝敗は無関係とする。
ブレイブを含んだノーダメージで毎回変化する今の仕様では達成がしにくい。
前作のほうがまだ達成しやすかった。


ラビリンスモードの大幅な見直し。
今のラビリンスはプレイする目的が皆無。
何のために用意したのか全く理解できない。


空中戦維持防止のためにジャンプ・空中回避に制限をつける。
また、ムーブアクションで残り回数がリセットされないようにする。


前作にもあってほしかったが、原作で属性の付いていたものすべてに属性を設定する。
属性の概念がないと技を掛けているという実感がわきにくく、無属性化は違和感バリバリ。
作品で違うので判定は面倒だが、自分と相手の作品の組み合わせで問題ないだろう。
別作品ならその時でランダムに変化するということで。

  • 戦闘システムがややこしくなるだけかと。属性つけたら防具に耐性つけたりしなくちゃ意味ないし。そうなるとなぜ武器に属性ついてないのか、ということになって武器に属性付加。しかしそうすると技の属性との兼ね合いがややこしくなる。といったことに。

ストーリー

12回目の戦い終章でヴァンの相手はケフカではなくガブラスにする。
同作品からの登場なのにお互い全く関わりがないのはどうよ。

  • ていうか12回目の戦いのボス全部が別作品のカオス勢。
  • 一応カインもゴルベーザ、ティファもセフィロス、ユウナもジェクト(ティーダ?)と接触してるからヴァンもガブラスと接触させても良かったと思う。てかカオスからは消滅したのは居なかったんだし12回目も前作からすれば過去だから12回目に迄存在してた戦士と言う設定にして原作みたいに最終的にヴァンやライトニング達に寝返ってカオス勢に見捨てられて6人と共に消滅でも良かったんじゃ…。

13回目の戦いでもライトニングたちを登場させる。


DFFの前の物語という設定ではなく、完全なる続編、
あるいは登場キャラは同じものの、時系列や物語設定が全く別物のパラレル作品として創作する
(タイトルも変わってくるだろうと思うが…)。
それでもって、コスモス新参者と対になるカオスキャラ(参戦関連参照)も新登場させ、
既に参戦しているキャラのサイド指定は無印ディシディアと同じくする。
ラスボスをデスペラードカオスにする。


知られざる物語の各ひずみにおけるモーグリおよび大いなる意思の会話をムービーにする。


エアリスをアシスト限定なのはそのままでいいから、ストーリーに何らかの形で絡める。
あと、ストーリーモードでアシストに使えるようにする。

  • FF7優遇と更に叩かれそう。

「知られざる~」とラビリンスのクリア後に前作の「究極の幻想へ」をリメイクして登場させる。
神竜の台詞の場面(「立ち去るがいい・・・」など)もムービー化させる。
CPUのレベルは200、強さは最強固定(調整不可)。カオスとデカオもラストに登場させる。

  • 追記:ついでに公式ルール適用。つまりレベル差アクセ・UW・Ωが使えない。

ラグナ編のフィールド上の音楽を「Fragments of Memories」にする。

その他

OPの作り直し。


シナ・ブランク・マーカス・ベアトリクスのプレイヤーアイコンを追加する。
セフィロスやサイファーのアイコンはあるのに、この四人のアイコンが無いのは全く理解できない。

  • 同意。ダガーのショートヘアーのアイコンも追加してほしかった。
  • GBA版FF2とGBA版FF4とGBA版FF5とDS・PSP版FF3のキャラアイコンも追加する

究極幻想のエフェクトをFF12に近づける


「あの丘を越えて」をサビの直前でループさせない。
中途半端に切るくらいなら全部入れて欲しかった。
上記のアイコンの件といい、FF9は冷遇されている感じが気がする。

  • FF9は優遇されてると思うけどな
    主に性能面で

EXバーストの〆に取る決めポーズをトドメ時限定にする
テンポ悪いしオーバーソウルやWフェイズやブレイブブレイドみたいのなら分かるけど
勝ってもいないのにわざわざ見栄切るのはどうなのよ、って思う


ヴァンの勝利のポーズを終了時に持っていた武器によって変わるようにする。

  • HP攻撃やEXバーストは素手でやってるから無理かと。
  • 勝利のポーズよりも立ちポーズをどうにかしてほしかった。
    両手杖とかを片手で持っているのは違和感ありまくり。
    • FF12でもアーシェが両手剣二刀流やってたけどな。

最強cpuの行動の見直し。
性格をランダムに設定してもほとんど狂ったようにHP攻撃を繰り出してくる。


アダマン装備の充実化。
デフォで一つも装備できないキャラ(暗闇の雲、シャントット)もいるし、
DDFFでは軽鎧と重鎧の個別化もできたので。
出すとしたらアダマンブレード、アダマンバングル、アダマン帽、アダマンアーマー辺りか。


真マップのない追加マップで仕掛けを作る。真マップがないのに仕掛けがないのも地味。

クリスタルタワー得たもの(ドロップ、ライズ、経験値、APなど)がオートセーブされない
パンデモニウム最上階隕石が10秒に1回ほど大量に降ってくる(相性なし)。
当たるとブレイブ減少。
魔列車「魔界の汽笛」で幽霊が大量に通過し、
当たると「とりつく」で即ブレイク(フェニックスやブレイクリーブも無視)。
劇場艇プリマビスタ「エクスカリバーII」12秒間隔で双方ともATKが一時的に上がる(+108)。

アイテムドロップ率を増やす。
素材ドロップがあるとはいえ、ドロップ専用の装備が全然出ない。
せめてドロップ専用装備のドロップ率を上げて欲しい。


キャラクター紹介にエアリスを追加(プロログスでDLしたプレイヤー限定で)。
また、すべてのキャラクター紹介に製作秘話などの裏話的なネタを入れる。


バグ・キャラ格差・バトルシステム・ラビリンス等の是正及びDLC要素を全て詰め込んだ完全版を発売。


ギミック判定やギミックダメージが無視できるアクセやアビリティを設ける。


クリスタルシリーズの装備レベルと性能を大幅に向上させる。


心得装備をもっと安くしてマスターしたらCP0で付けられるようにする。
あそこまで高額にする理由が分からない。


ユウナのフォースフォームの衣装をガンナーではなく歌姫にする。


ミッション「欲望の勲章(全ミッション達成)」を追加。
説明「あなたの気合いと気力と根性が物欲センサーに打ち勝ちました」
で、手に入るものは敵専用アクセサリ(目覚める闇とか)、レベルの限界突破、フォースフォームなど。


「開発のひずみ(=開発室)」を作る。そこではイミテーションでも何でもいいのでスタッフの名前を冠したキャラを出し、宣伝とかFF4みたいに生々しさを喋らせる。
召喚石とかKPモーグリとかもつけて、もちろん不思議の書もありで(入手時にSEつき)。


それぞれの一部の専用武器をDDFFのオリジナル武器ではなく原作に準じる武器に変更+追加する
フリオニール:リーベルアーミー→サンブレード、ロンギヌス→マサムネ、ワイルドローズ→ブラッドソード
セシル:伝説の剣の対としてアサシンダガーを暗黒騎士セシルの専用武器にする、漆黒の剣→デスブリンガー(やっぱりセシルの印象が強いので)
バッツ:チョコボブレイド→チキンナイフ、暁の剣→ブレイブブレイド、ドルガンの剣→えふえふ
ティナ:マディンの角→アポカリプス
クラウド:フェンリル→マテリアルブレイド(FFTファンへのサービスとして)orバスタードソード(ただの名前ネタとして)
ジタン:サルガタナス→エンジェルブレス、ザ・タワー→サルガタナス、オズマの欠片→ザ・タワー
ティーダ:オフィシャルボール→フラタニティ、ザ・ストライカー→フェンサーエッジ、グランドスラム→フルンティング、ワールドチャンピオン→エンド・オブ・ハート
ユウナ:エボンの意思→アブラクサス、ユウナレスカの杖→ヘヴンズアクシズ、スピラの夢→ニルヴァーナ
ゴルベーザ:ゼロムスの結晶→漆黒の剣
セフィロス:正宗→天の叢雲(原作ではクラウドの武器だけど)、片翼の天使→正宗
ガブラス:デスブリンガー→ルーンブレイド
ロンギヌスやブリッツボール関連は平凡武器に変更する
理由:原作に無い武器なんて嬉しくも無いので、ティーダに関しては全部ワッカの武器だし (--;

  • 自分としては原作にない武器でも結構凝った名称になっていて気に入っているんだがな。

蜂蜜の色香で装備可能キャラでケフカを削除。
リボン・スーパーリボンを装備可能キャラにフリオニール・クラウド・ティファ・プリッシュを追加する。
理由:ケフカに女装趣味の設定なんて存在しない、リボン系に関しては女性であるティファ・プリッシュ、本編・FFTで装備出来たクラウド、バッツは装備出来るのにフリオニールが装備不可なのは納得いかないので。


フォームチェンジの変更
・オニオンナイトのアナザーフォームをちゃんとしたすっぴんのルーネスにする。
・セシルのサードフォームとフォースフォームを交換する。(要はバッツと同じにする)
・ティナのアナザーフォームの衣装も原作ドット絵(要はレオタード)にする。
・クラウドのサードフォームを新羅兵(デザインはエアガイツの時のデザイン)の衣装に、スコールのサードフォームをドール試験時の服に変更する。
ティファのフォースフォームをコルネオの館の衣装に変更する。
理由:天野先生ファンには申し訳ないが天野絵の衣装よりもこっちの方が来て欲しかったので。(クラウドに関してはさすがに女装はシリアスなDFFには合わないけど)
・ジタンのアナザーフォームをフォースフォームに、サードフォーム→アナザーフォームに、フォースフォームをサードフォームにする。
・ユウナのフォースフォームを上記通り歌姫に変更する
理由:銃持たないFF10-2のガンナーの衣装は違和感バリバリなので


オリジナルクエストの見直し
入れられる台詞の数を増やす。
敵にイミテーションを無言でも良いので使えるようにする。
バトル曲も使えるようにする。
ラウンド戦でラウンド一回目とラウンド二回目でフォームチェンジを違うフォームに変更出来るようにする。


SETで装備・技だけではなくフォームチェンジもSETAはノーマルフォーム、SETBはアナザーフォームと変更出来るようにする
理由:一々フォームチェンジするのが面倒なので


音楽関連の見直し
フィールドBGMもバトルに使用できるようにする(戦闘に合わないが…)。
DFF用にアレンジされたバトル曲・音楽は原曲、他のゲームのアレンジ(特にFF7のCCFF7版、チョコボシリーズ、いただきストリートSP)も用意する。
EXバーストで勝利したら勝利ファンファーレをそれぞれの原作の勝利ファンファーレも流すようにする。

DFFAC

HPとブレイブ基本値もタイプ毎に差別化。


神々の闘争の中止。
マッチングが悪化するイベントは要らない。


着地硬直を味方が刺してくれた場合でも拘束ポイントに反映させる。

  • 鯨岡Dが出演した電アケ総研で実現が難しい理由を挙げている。

攻撃力や防御力に関連したバフとデバフの倍率表示の見直し。
判りやすくダメージの変動倍率と一致させる。


召喚獣システムの削除。
あんなGクロスオーバーは対戦アクションの邪魔でしかない。


キャラクターの追加を一ヶ月毎に。
やっぱり二ヶ月は長いって…。


もう家庭版も出したんだし、そろそろ次回作の制作に移行する。

DFFOO

そろそろ他ゲームとのコラボイベントを。
サービス5年目なのに同じスクエニゲーとすらいまだノーコラボ状態とは…