2ch

Last-modified: 2009-11-10 (火) 19:48:41

2ちゃんねるで質問する前に

質問する前の注意

掲示板はあなたのトラブルを解決するためにあるわけではありません。
誰かの回答を待つより、まず自分で調べてみましょう。

  • 作ったものが期待したとおりの動作をしない場合は部品の配置や接続、配線が間違っていないか、しっかりとハンダ付けされているか入念に確認しましょう。
  • わからない単語が出てきた場合は検索するようにしましょう。

どうしてもわからないとき、自分では解決できないときは以下の点に注意して質問しましょう。

  • 回答者はあなたの作ったもの、作りたいものについての情報を何ももっていません。
    情報が少ないと、回答が出来なかったり間違った回答をされることもあります。
    以下のように工夫し、現状と解決したい問題がちゃんと伝わるようにしましょう。
    • 文章は質問用テンプレートを使ったり、推敲したりしてわかりやすくする。
    • お手本にした作例がある場合はそのページへのリンクを貼る。
      お手本からの変更点がある場合忘れずに書く。
    • 基板の状態、筐体内部の配線状況などの写真、実態配線図、回路図などを出す。
  • 情報の後出し、小出しはやめましょう。
    回答のための情報がばらけるため情報が追いにくく回答しにくくなり、結果的に長々とスレを占領することにもつながります。
  • 向けられるのは善意だけではありません。不可解なレスや罵倒、揚げ足取りは当たり前です。
    真摯に受け止めるべきところは受け止め、受け流すべきところは受け流すようにしましょう。

質問用テンプレート

作ったものが動かないときに質問する際のテンプレート

【症状】
例:音がでない、異常なノイズがある
【基本的な情報】
<お手本にした作例など>
<変更した個所>
【作ったものの現状がわかるファイル】
(回路図、実態配線図、作ったものの写真 - 基板の裏、表、筐体内の配線状況)
【試したこと】
(その症状を改善するために取った対策)
【その他】
ヘッドホン、電源の種類 (ACアダプタ、AC100Vなど)、ソース(サウンドカードやプレイヤーの種類)

質問用テンプレートを使って質問する

例1:作例を元に変更を加えて作ったChumoyにノイズが乗っていた場合

【症状】
異常なノイズがある
ビリビリ、プギューといった音
【基本的な情報】
<お手本にした作例>
○○さんのChumoy
<変更した個所>
ゲインを4倍に変更
オペアンプをNE5532に変更
【作ったものの現状がわかるファイル】
ttp://testhpaupload.jpn/upload/up0021.zip
cairozu.gif  回路図
jittai.gif  実態配線図
ura.jpg    基板の裏(ハンダ面)
omote.jpg   基板の表(部品面)
haisen.jpg  筐体内の配線状況
【試したこと】
9V電池駆動にしてみた → 変わらない
別のヘッドホン(MDR-CD900ST)にしてみた → 余計に酷くなった

【その他】
ヘッドホンはATH-A900です

テンプレートを使わずに質問する

例1:作例を元に変更を加えて作ったChumoyにノイズが乗っていた場合

○○さんのChumoyを作ってみたんですが、ビリビリ、プギューといった異常なノイズが出力に乗ります。
オリジナルからの変更点は
・ゲインを8倍に変更
・オペアンプをNE5532に変更
です。
電源に原因があるのかと思い9V電池駆動にしてみたが変わりませんでした。
ATH-A900からMDR-CD900STにしたら余計に酷くなりました。
今の状態はこんな感じです
ttp://testhpaupload.jpn/upload/up0021.zip
cairozu.gif  回路図
jittai.gif  実態配線図
ura.jpg    基板の裏(ハンダ面)
omote.jpg   基板の表(部品面)
haisen.jpg  筐体内の配線状況

どうしたらこのノイズは無くせるんでしょうか。