反撃!第二次SN作戦

Last-modified: 2020-10-31 (土) 13:26:58

反撃!第二次SN作戦 2020年10月13日(火) 23:59 終了しました


概要

「反撃!第二次SN作戦」は2020年9月3日より開催される、期間限定イベント海域です!

  • 開催期間
    • 主作戦:2020年9月3日(木) 07:00~2020年10月13日(火) 23:59
    • 拡張作戦:2020年9月24日(木) 07:00~2020年10月13日(火) 23:59
      ※イベント開始・終了は、各店舗の営業時間に準じる。
  • 当海域では、山風秋津洲初月Ark Royalの登場が予定されています!

作戦難易度、出撃制限、その他FAQ等について

  • 今回のイベントは作戦難易度の選択が可能ですが、甲作戦(前段作戦)に出撃可能になるのは乙作戦の前段作戦・掃討戦出撃後です。
    • ただし、甲種勲章を1つ以上所持している提督は、難易度乙・主作戦の最終戦に出撃しなくても甲作戦を最初から選択可能になります。
    • なお、乙作戦進行中に丙・甲作戦に変更(またはその逆)して甲乙丙の作戦を同時進行することもできます。
  • 南西諸島防衛線(1-4)攻略突破済のプレイデータではないと、本イベント海域には出撃できません。
    また、今回のイベントは海域によって特定の艦種が難易度甲・乙作戦で必要です。
  • 装備所持数が最大保有可能装備個数の-5個(未拡張なら495個)を超えるとイベント海域バナーに「保有装備枠に余裕がありません 装備を○個廃棄してください」と警告が出て出撃できません。
  • イベントへ参加される前に以下の公式HP情報もご覧ください!
    • HPを記載
  • 作戦難易度
    甲作戦難易度:♥♥♥(最高難度!)
    乙作戦難易度:♥♥
    丙作戦難易度:最初から選択可能

複数の敵艦隊との砲撃戦

  • 期間限定海域の作戦中は、複数の敵艦隊が連携して攻撃を仕掛けてくることがある。
  • 索敵画面上で複数の敵艦隊が、赤く点滅した場合は複数艦隊と同時に会敵する可能性があるため、警戒が必要。
  • 複数の敵艦隊と会敵した場合、「敵艦影 複数確認!!」の表示と共に複数の敵艦隊との砲撃戦に突入する。
    • 敵艦隊は接触した方が「メイン艦隊」となり攻撃サークルが赤色表示、残りの方が「随伴艦隊」となり攻撃サークルが黄色表示となる。
    • ただし、敵主力艦隊は随伴艦隊(黄色マーカーの方)にならない仕様となっている。
  • 作戦時間は90秒。夜戦時間は20秒。
  • 画面右下の「レーダー」で敵艦隊の位置を把握できる。
    • 「目標切替ボタン」を使用すると、攻撃対象となる敵艦隊を変更可。
    • 自艦隊が敵艦隊に挟まれた状態になると「夾撃警戒!!」の警告が表示される。
  • 敵主力艦隊と通常艦隊がいる場合、先に通常艦隊と接敵することで複数の敵艦隊との砲撃戦を回避できる。
  • 任務上は2艦隊を撃滅したことになる(勝利すれば)。
    • 消費する燃料および弾薬は1戦ぶんで済む。うまく利用すると1戦ぶんの燃料弾薬で2艦隊を撃滅できるが、その分敵の攻撃も熾烈になるので注意。

戦力HPゲージについて

  • 期間限定海域では主力艦隊に一度勝利しただけでは海域クリアとはならず、敵主力艦隊旗艦のシルエットが描かれた赤いゲージをゼロにする(破壊する)必要がある。
  • この戦力HPゲージで気を付けなければならないのは3つ。
     (1)敵主力艦隊旗艦撃破により大きく削れる。
     (2)ブラウザ版と違い主力艦隊以外の旗艦や随伴艦を撃破してもゲージが削れる*1
     (3)海域クリア(最後のゲージ破壊)の為には主力艦隊旗艦を撃破する必要がある
  • 特に(3)については、主力艦隊戦で先に旗艦を撃破してゲージが残った状態になると、その戦闘中にいくらほかの随伴艦を倒してもゲージ破壊は出来ないため注意。

史実艦・特効艦など

  • 以下の艦娘は、特定海域での攻撃力アップなどに関与の可能性がありうる。育成・編成の際はくれぐれも注意を怠らないこと。
    出来事艦名関係が推測される海域
    第一次ソロモン海戦重巡:鳥海 古鷹 加古 青葉 衣笠
    軽巡:天龍 夕張
    駆逐:菊月(ブラウザ版ルート固定)
    水母:秋津洲(ブラウザ版ルート固定)
    ショートランド沖
    (E-1)
    南太平洋海戦空母:翔鶴 瑞鶴 瑞鳳
    重巡:熊野
    駆逐:雪風 天津風 時津風 浜風 秋雲 照月
    南太平洋海域
    (E-2)
    第三次ソロモン海戦戦艦:比叡 霧島
    重巡:衣笠 高雄 愛宕 三隈 利根 筑摩
    軽巡:長良
    駆逐:綾波 敷波 暁 電 白露 時雨 村雨 夕立 春雨 雪風 天津風 照月
    アイアンボトムサウンド
    (E-3)
  • 該当する艦は、主力艦隊に対して主砲、雷撃、航空攻撃時に攻撃力が増加する史実特効を発揮する。
    • 史実特効が効果を発揮する際は、攻撃モーション時に専用のSEと艦娘バナーエフェクトが発生する。

その他留意事項、イベント独自の要素はここに

  • 限定フレームについて
    • 期間限定海域での邂逅で、「反撃!第二次SN作戦」仕様のオリジナルフレームの艦娘カードが獲得できる。
    • ※「反撃!第二次SN作戦」仕様のオリジナルフレームの有無は任意で選択できる。
    • ※通信の不調によるオフライン状態では、通常デザインの艦娘カードが払い出される。

  • 期間限定海域 オリジナルイラストカードについて
    今回の期間限定海域では、オリジナルイラストバージョンの島風改天津風改と邂逅できる。
    各艦娘ごとに邂逅可能な海域が異なる。
    • 島風改
      • 最終戦を除く前段作戦の全海域
    • 天津風改
      • 掃討戦を除く拡張作戦の全海域
    • ※オリジナルイラストの艦娘カードは、通常の艦娘カードと同様の性能。
    • ※各艦娘の海域での邂逅条件を満たしていなくとも邂逅が可能。
    • ※オリジナルイラストの艦娘カードを獲得した時には、「反撃!第二次SN作戦」仕様のオリジナルフレームは選択できない。

  • 期間限定任務について
    • 本期間限定海域の開催中は下記の任務が追加される。
      • 出撃:第二次SN作戦、発動準備完了!
      • 出撃:主力機動部隊の前路哨戒を実施せよ!
      • 出撃:「赤城」に艦攻「村田隊」を配属せよ!
      • 出撃:ソロモン海方面の制空権を奪え!
      • 出撃:「翔鶴」に艦攻「村田隊」を配置転換せよ!
      • 演習:FS作戦に備え、艦隊練度向上に努めよ!
      • 建造開発:「工廠」“機種転換“「精鋭艦攻隊」
    • 後段作戦開始時(9/24 7:00~)より期間限定任務が追加される。
      • 出撃:西部方面派遣艦隊、出撃せよ!
      • 出撃:FS作戦の橋頭堡を築け!
    • ※各任務を受託するには、前提となる他の任務の達成が必要。
    • ※機種転換任務は2つ以上同時に受託できない。

  • 連合艦隊について
    以下は公式HPのお知らせ
    • 拡張作戦の各作戦海域は、最大12隻の艦娘を編成した連合艦隊での出撃となります。
    • 母港の編成画面で、編成する艦隊の切り替えが可能になります。
      連合艦隊出撃の作戦海域では、一度の読み込み(最大36枚の艦娘カード)で出撃制限を満たした最大12隻の編成をする必要があります。
    • 索敵画面では第一艦隊のみを操作します。
      砲撃戦開始時に第二艦隊と合流し、連合艦隊による戦闘になります。
    • 夜戦では第二艦隊のみを操作します。
      第一艦隊は夜戦開始時に支援砲撃を行った後、自動で遠方からの支援砲撃のみ行います。
    • 連合艦隊編成で作戦進行中の旗艦大破による撤退は第一艦隊、第二艦隊両方が対象になります。
      いずれかの旗艦が大破している場合、砲撃戦後に進撃できません。
      洋上補給や泊地修理は最大12隻が対象になります。
    • 艦隊司令部施設による護衛退避は以下の条件で使用可能です。
      • 第一艦隊の旗艦に「艦隊司令部施設」を装備している
      • 連合艦隊全体で、駆逐艦2隻と、軽巡洋艦もしくは水上機母艦1隻が編成されている
    以下補足
  • 連合艦隊の編成方法は、母港の編成画面の左上に第1艦隊タブ、第2艦隊タブがあるのでそちらをタップしてそれぞれの艦隊を編成する。
    • 補給もそれぞれの艦隊のタブを選択した状態で行う。特に第2艦隊の補給のし忘れには注意。
    • 編成制限は海域情報欄を参照。第二艦隊は水上打撃も空母機動も同じなので覚えておこう。
  • MAP移動は第一艦隊で行うため、索敵・航空攻撃・甲標的は第一からのみ行える事に注意。
    そのため、E5の前半は夜戦開始だが、夜偵がないと索敵できない。また、探照灯・照明弾は第二でしか発動できない。
    特効航巡の航空攻撃をさせるために第一に編成するか、直接戦闘での特効を期待して第二に編成するかはお好みで。
    • また、航空攻撃で敵を全滅させてしまうと、経験値は第一艦隊にしか入らない。
      艦隊索敵航空攻撃甲標的探照灯照明弾
      第一艦隊××
      第二艦隊××
  • 砲撃カットイン(砲撃CI)
    • 砲撃CIは第一第二の両方が砲撃した時のみ、威力の高い砲撃ダブルカットイン(仮称、以下砲撃WCI)が発動する事がある。
      通常の砲撃CIは追加ダメージ最大75に対して、砲撃WCIは追加ダメージ最大100。
      • 砲撃WCIは2隻分行われるようであり、それぞれが装甲ゲージ持ちの敵艦に砲撃した場合は両者の装甲ゲージが破砕される。
  • 対空カットイン(対空CI)
    • 対空CIが可能な艦娘が属している艦隊の誰かが航空攻撃のターゲットになった場合、対空CIの判定がなされる模様。
      つまり、第1艦隊のみに対空CIが行える艦娘が存在し、第2艦隊が航空攻撃のターゲットになった場合、第1艦隊の対空CIが行える艦娘による対空CI発動判定は行われない。
  • 戦闘順序は特殊で、以下の様になる。
    • 昼戦⇒夜戦(E4・E6)の場合は、第一第二が合流→触接→甲標的→昼戦⇒夜戦突入→第一艦隊の支援砲撃→探照灯・照明弾発動→夜戦開始、となる。
    • 夜戦⇒昼戦(E5)の場合は、第一艦隊の支援砲撃→触接→探照灯・照明弾発動→夜戦開始、となる。
      • 第1艦隊は、開幕の支援射撃を除いて夜間の砲撃戦で操作を行わない。そのため、大破しても轟沈は起こらない模様。
        支援射撃は装甲ゲージによる防御力アップを無視してダメージを与えられる模様。
        また、支援射撃では戦力ゲージが削れない模様。
  • 陣形について
    • 連合艦隊の砲撃戦では連合艦隊専用の陣形で戦闘を行う。MAP移動時は第一艦隊で行うため、通常の陣形。
      ブラウザ版では通常戦の陣形と同じように、艦隊の編成数によって選べない陣形も存在する(アーケード版未確認)。
      特殊陣形通常対応陣形オススメ運用編成条件(第2艦隊の人数)
      第二警戒航行序列(前方警戒)複縦第四選択不可時制限なし
      第三警戒航行序列(輪形陣) 輪形サークル回避、対空5隻以上
      第四警戒航行序列(戦闘隊形)単縦自艦隊攻撃時4隻以上
    • MAP時に選択している陣形によって、砲撃戦開始時の連合艦隊専用陣形が決定される。
      • 単縦陣、梯形陣、単横陣、警戒陣→第四警戒航行序列。複縦陣→第二警戒航行序列。輪形陣→第三警戒航行序列。
    • 砲撃戦終了時はどの陣形を選択していても強制的に単縦陣になる。
    • 夜戦開始時も同様に、どの陣形でも強制的に単縦陣になる。
    • 砲撃戦中に陣形変更すると演出が入り、通常戦のようなタイムラグなく変更が可能。ただし再度陣形変更になるまで5秒ほど掛かる。
  • 副砲について
    • 第1艦隊、第2艦隊それぞれで発射するため、それぞれの艦隊に3スロット積むと最大効率となる。
  • その他
    • 砲撃戦時の敵の雷撃は、第2艦隊しかターゲットにならない?

【主作戦】E1.ショートランド沖

難度☆☆☆☆☆☆☆海域アイコン
海域名発動準備、第二次SN作戦!20sE-1.png
作戦内容(甲・乙)第二次SN作戦が発動された!ソロモン
海域の威力偵察と前路哨戒を実施せよ!
(丙)第二次SN作戦が発動された!
作戦海域となるソロモン海域の
威力偵察と前路哨戒を実施せよ!
主な出現アイテム家具コイン(小)、家具コイン(中)、伊良湖
海域EXP310
制限時間5分30秒
消費GP300GP
戦力HPゲージ主力艦隊旗艦(駆逐棲姫)撃沈で大きく減少。
その他の艦隊旗艦撃沈でもわずかに減少、随伴艦撃沈での減少は極少。
最後のゲージ破壊には主力艦隊の旗艦撃沈が必須。
(甲)最短3回で破壊可能。
(乙)最短3回で破壊可能。
(丙)最短4回で破壊可能。
初回クリア報酬甲作戦:家具コイン200、戦果2000
乙作戦:家具コイン100、戦果1000
丙作戦:家具コイン50、戦果500
周回クリア報酬甲作戦:家具コイン50、戦果1000
乙作戦:家具コイン20、戦果500
丙作戦:戦果200
編成制限など甲作戦:軽巡1隻以上、かつ駆逐3隻以上(※正母・装母・軽母・戦艦・航戦・潜・潜母は編成不可)
乙作戦:軽巡1隻以上、かつ駆逐2隻以上(※正母・装母・軽母・戦艦・航戦は編成不可)
難易度-敵編成
難易度-敵編成
難易度敵艦隊名出現艦船陣形司令部
経験値
敵制空値優勢確保
ピケット艦隊軽巡ヘ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級駆逐イ級単縦9001
深海巡洋艦戦隊重巡リ級戦艦リ級軽巡ヘ級elite駆逐イ級駆逐イ級複縦9001
深海打撃任務部隊戦艦ル級戦艦ル級戦艦ル級駆逐イ級駆逐イ級複縦15001
警戒艦隊旗艦駆逐棲姫(HP260)軽巡ヘ級軽巡ヘ級駆逐イ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite単縦25001
※ゲージ半分未満
警戒艦隊旗艦
駆逐棲姫(HP300)軽巡ヘ級elite軽巡ヘ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite単縦01
ドロップ

ドロップ

駆逐艦軽巡重巡水母空母潜水戦艦
皐月 三日月 長月 菊月 文月 望月 如月 陽炎 不知火 秋月 天津風天龍 球磨 多摩 北上 大井 木曾 夕張 大淀古鷹 加古 青葉 鳥海

E1攻略情報

  • 史実特効が存在する。特効艦は以下とされている。
    特効は主力艦隊にのみ有効。
    該当艦娘倍率
    古鷹、加古、青葉、衣笠、鳥海x?
    天龍、夕張x?
    菊月x?
    秋津洲x?
駆逐棲姫について

駆逐棲姫について

  • 駆逐棲姫が敵主力艦隊旗艦となる。通称深海堕ち春雨ことわるさめ
  • 駆逐艦らしく控えめな火力、高い雷装、薄い装甲、そして圧倒的な速力と回避率を武器にこちらに襲い掛かってくる。
  • 基本的な行動パターンはこちらに向かって一直線に突っ込んできて砲撃と雷撃をばら撒き、これまた一直線に離脱して再度接近してくる。つまり実艦の駆逐艦の雷撃行動を繰り返す。
  • 砲撃能力
    • 至近弾付きのサークルや、普通のサークルを複数個展開してくる。侵食速度が早いのも厄介だが、駆逐艦らしくリロード速度が恐ろしく速いという特性がある。
      • 至近弾付きサークルの展開数は交戦形態によって異なり、T字不利で3個(通常サークル0)、同航戦で2個、反航戦で1個、T字有利で0個となる。
    • 5,6番艦の単縦陣で速度一杯、かつT有利や反航戦なら直撃をもらうことは少ない。
    • 複縦陣で速度一杯で戦闘すれば、サークルをかわし損ねても3,4番艦が直撃を受ける可能性は低い。主力を3,4番艦とし、5,6番艦は囮のつもりで配置しよう。
  • 雷撃能力
    • 隙間のない6wayの魚雷と三角形に配置された高速魚雷の二種類の魚雷カットインを行ってくる。ターゲットになるのは1隻で魚雷装填数は8本?
      • 前者は速力一杯で走り回ってる状態なら演出中に原速まで戻すと目の前を通り過ぎていく。またT有利で船速一杯で受けた場合もミスになりやすい。後者は基本的に避けるのは不可能。
      • 随伴艦が残ってる状態で撃たれると随伴艦も魚雷を発射してくる。5-5の戦艦レ級elite同様、攻撃判定のタイミングがバラバラの時がある。
    • こちらが低速や雷撃に被弾すると即座に次の雷撃を撃ってくる場合もある。攻撃のタイミングをずらされないように注意。
    • 当然ながら魚雷攻撃なので中破すればそれ以降は撃ってこなくなる。そのためいかに早い段階で中破させられるかが勝負の分かれ目となる。
  • 防御能力
    • 装甲ゲージはないが、駆逐艦や軽巡が昼に相手するには厳しい防御を持っている。夜戦でも中破艦はもちろん小破以下でも当たれば一発とは中々いかない。
  • 回避能力
    • そして厄介なのが速力からくる回避能力の高さ。野放図な砲撃はまず当たらないものと心得よう。
    • 回避率が洒落にならないレベルで高いので、1隻1電探を装備してもいいぐらい。一斉射でも駆逐棲姫だけミスすら発生する。
      • 同航で追いかけっこ状態で副砲を撃つとこちらの攻撃が後逸しているのがよくわかる。レティクルそのものを進行方向に動かしてやると当たりやすくなる?
      • T有利にこだわりすぎると距離を置かれて無駄に疲労してしまう。そのため敵艦隊が駆逐棲姫のみになった場合、深追いはせず落ち着いて夜戦まで待って仕留めよう。
      • カットインを狙い、運を意識した編成も良い。まるゆをデッキに加え、夜戦カットイン率を上げるために探照灯と照明弾を装備しよう。
      • 当然、疲労度の蓄積も命中率低下の要因となる。疲労度を十分下げてから会敵しよう。
E1甲作戦攻略情報

E1甲作戦 概要

  • 道中の敵はflagshipを中心とした2部隊?の他、敵潜水艦も2部隊配置。 また、敵主力艦隊には固定随伴で敵戦艦艦隊(装甲付き)が付いてくる。
  • 戦力ゲージの最短割りには道中2戦(水上+潜水)もすればOK。 一応 道中敵とボスを全滅させれば5目盛り程削れるが、どの道ゲージ割りに3周が必要なことに変わりない。

E1甲作戦 編成

  • 固定枠:軽巡1、駆逐3
    • 対潜セットを2~3人に。乙同様、軽巡にはフィット砲や副砲がベターか。
  • 自由枠

E1甲作戦 攻略パターン

  • 基本的にボスへ真っすぐ向かえば道中2戦に収まる。
    • 敵潜水艦隊はMAP上部と中央部にいるが、編成内容はほぼ同じ。
  • 丙での駆逐棲姫回避低下仕様は甲難易度でも可能?(要検証)
    • 避けなくなっても硬いことに変わりはないので、早めに中破(魚雷使用不能)まで追い込みたい。
    • こちらの魚雷は敵随伴の装甲付き戦艦に撃ちこみたいが、第一目標の駆逐棲姫撃破に支障が出そうなら諦めること。
  • 敵随伴の装甲付き戦艦が驚異だが、戦闘開始時にボスと離れた位置に配置されやすいこと、ボス自体が中射程でこちらに積極的に寄ってくる性質のため、会敵後に敵随伴と距離を取るように動けば自然とボスもこちらを追いかけてくる。結果的に敵随伴との距離も広がり、あまり手を出して来ないことが多い。
E1乙作戦攻略情報

E1乙作戦 概要

  • 道中の敵はelite水雷戦隊を中心とした2部隊?の他、敵潜水艦も1部隊配置。 ゲージを最短周回数で割るには潜水艦隊も全滅させる必要がある。

E1乙作戦 編成

  • 固定枠:軽巡1、駆逐2
    • 敵に空母はいないので対空CIセットは不要。対潜セットを1人か2人、軽巡にはフィット砲か副砲でも良し。
  • 自由枠3
    • 航巡を最低1人は採用し、2way索敵を行えるようにしてもよい。雷巡も組み込めるが、やや火力過剰か。潜水艦も同様。
    • 自由枠に駆逐は非推奨。敵flagship戦艦部隊の存在や駆逐棲姫の魚雷CI連発といったことから、近距離での交戦は魚雷発射時を除いてお勧めできない。

E1乙作戦 攻略パターン

  • 敵に潜水艦隊が配置されたことと敵戦艦部隊がflagshipになったこと以外は丙と似た配置パターン。
  • 敵主力艦隊に随伴艦隊として付く可能性がある道中敵の戦艦部隊が厄介。ボスと同時に全滅させるつもりなら、それなりのレベルが無いと厳しい。
E1丙作戦攻略情報

E1丙作戦 概要

  • 道中の敵はノーマル水雷戦隊を中心に3部隊。そのうち、1部隊だけノーマル戦艦部隊がいる。操作に不慣れなら事故に注意。
  • MAP中央部は複数艦隊戦が起きやすく、道中戦の回数を節約しやすい。道中を3戦するとボス戦で火力低下が起きるので、なるべく狙っていこう。

E1丙作戦 攻略パターン

  • 初心者向けらしく、敵に空母も潜水艦もいない。手早く終わらせたいなら戦艦と空母中心で問題なし。主力艦隊まで意外に距離があるので低速艦を連れていくならフォローが欲しい。
  • 敵ボスの駆逐棲姫は今回も驚異の回避率を見せつけてくる…と思いきや、索敵機による発見+MAP空爆(+制空権確保?)を行ってから接敵すると、回避率が低下する仕様有り?(要検証)
  • 索敵のみや、空爆のみだと回避率は低下しない?(要検証)航巡に瑞雲を載せるだけで実行可能なので、駆逐棲姫に避けられるのがイヤなら上記を行ってから接敵することを推奨。

【主作戦】E2.南太平洋海域

難度☆☆海域アイコン
海域名激突!第二次南太平洋海戦20sE-2.png
作戦内容(甲・乙)有力な敵機動部隊の接近の確認!
南太平洋上で敵を捕捉撃破せよ!
(丙)ソロモン海域に有力な敵機動部隊の
接近中だ。我が機動部隊はこれを迎撃、
南太平洋上で敵を捕捉撃破せよ!
主な出現アイテム家具コイン(中)、家具コイン(大)、伊良湖
海域EXP330
制限時間6分00秒
消費GP400GP
戦力HPゲージ戦力ゲージ(赤):主力艦隊旗艦(水母棲姫)攻撃・撃沈で若干減少。黄色ゲージを破壊することで大きく減少。
その他の艦隊旗艦撃沈でもわずかに減少、随伴艦撃沈での減少は極少。
戦力ゲージ(黄):別部隊旗艦(飛行場姫)撃沈で大きく減少?。別部隊の随伴艦撃沈でも減少。
それぞれ最後のゲージ破壊には主力艦隊の旗艦撃沈が必須。
(甲)最短4回で破壊可能。
(乙)最短4回で破壊可能。
(丙)最短4回で破壊可能。
初回クリア報酬甲作戦:戦略ポイント500、戦果2000
乙作戦:戦略ポイント300、戦果1000
丙作戦:戦略ポイント100、戦果500
周回クリア報酬甲作戦:戦略ポイント100、戦果1000
乙作戦:戦略ポイント50、戦果500
丙作戦:戦果200
編成制限など甲作戦:正母・装母・軽母より任意の2隻以上、かつ駆逐1隻以上
乙作戦:正母・装母・軽母より任意の1隻以上、かつ駆逐1隻以上
難易度-敵編成
難易度敵艦隊名出現艦船陣形司令部経験値敵制空値優勢確保
黄ゲージ有黄ゲージ無
深海水雷戦隊重巡ネ級elite重巡ネ級elite重巡ツ級elite重巡ツ級elite駆逐ロ級後期型elite駆逐ロ級後期型elite単縦9090
任務部隊哨戒艦隊戦艦ル級改flagship重巡ツ級elite重巡ツ級elite重巡ツ級elite駆逐ロ級後期型elite駆逐ロ級後期型elite複縦90150
任務部隊隊Ⅰ群空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship重巡ツ級elite駆逐ロ級後期型elite駆逐ロ級後期型elite駆逐ロ級後期型elite輪形150240
深海飛行場基地飛行場姫護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)輪形240
任務任務支援部隊空母ヲ級改flagship戦艦ル級flagship戦艦ル級改flagship重巡ツ級elite駆逐ロ級後期型elite駆逐ロ級後期型elite複縦150
深海任務部隊旗艦艦隊
任務部隊隊Ⅱ群
水母棲姫(HP675)空母ヲ級改flagship空母ヲ級改flagship重巡ネ級elite駆逐ロ級後期型elite駆逐ロ級後期型elite
空母ヲ級改flagship空母ヲ級改flagship空母ヲ級改flagship重巡ネ級elite駆逐ロ級後期型elite駆逐ロ級後期型elite
輪形
輪形
430
※黄色ゲージ破壊後
深海任務部隊旗艦艦隊
水母棲姫(HP565)空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship重巡ネ級elite駆逐ロ級後期型elite駆逐ロ級後期型elite輪形280

※司令部経験値の「黄ゲージ有」とは出撃時に戦力ゲージ(黄)がある時を指す。以下同じ。

難易度-敵編成
難易度敵艦隊名出現艦船陣形司令部
経験値
敵制空値優勢確保
任務部隊哨戒艦隊軽巡ト級軽巡ト級駆逐ハ級駆逐ハ級駆逐ハ級複縦90
深海水雷戦隊重巡リ級軽巡ト級軽巡ト級駆逐ハ級駆逐ハ級単縦90
任務部隊隊Ⅰ群空母ヲ級空母ヲ級軽巡ト級駆逐ハ級駆逐ハ級駆逐ハ級輪形150
深海飛行場基地飛行場姫護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)輪形240
深海任務部隊旗艦艦隊
任務部隊隊Ⅱ群
水母棲姫(HP470)空母ヲ級elite空母ヲ級elite雷巡チ級駆逐ハ級駆逐ハ級
空母ヲ級flagship戦艦タ級flagship戦艦タ級elite駆逐ハ級elite駆逐ハ級elite駆逐ハ級elite
輪形
輪形
430
※黄色ゲージ破壊後
深海任務部隊旗艦艦隊
水母棲姫(HP415)空母ヲ級空母ヲ級軽巡ト級駆逐ハ級駆逐ハ級輪形280
ドロップ

ドロップ

駆逐艦軽巡重巡水母空母潜水戦艦
睦月 如月 弥生 山雲 黒潮 初風 時津風 野分 舞風 秋雲 島風由良 神通妙高 羽黒 熊野 筑摩千歳翔鶴 瑞鶴 龍驤 瑞鳳金剛 榛名 陸奥

E2攻略情報

  • 史実特効が存在する。特効艦は以下とされている。
    • 飛行場姫・水母棲姫に有効
      該当艦娘倍率
      金剛 比叡 霧島 榛名、陸奥x?
      利根、筑摩、高雄、愛宕、摩耶、羽黒、鈴谷、熊野x?
      神通、長良、五十鈴、由良x?
      綾波、敷波、雪風、天津風、時津風、初風、舞風、浜風、浦風、野分、照月、山雲、朝雲
      海風、江風、春雨、秋雲、夕雲、巻雲、長波、望月、村雨、白露、五月雨、時雨
      x?
      瑞鶴、翔鶴、瑞鳳、龍驤、千歳x?
    • E-3飛行場姫への特効を有する
      衣笠 鳥海 川内 朝潮 暁 雷 電 夕立は
      E-2黄色ゲージ飛行場姫に対して特効を発揮しない。
この海域について
  • 作戦攻撃目標である「水母棲姫」(戦力ゲージ:)に加え、「飛行場姫」(戦力ゲージ:)も出現する。
  • 出撃時にどちらかのボスを撃破すると作戦終了となり母港に戻される。飛行場姫撃破後も続けて進軍可。雑魚を連合させるなどしてうまく道中2戦すれば水母棲姫にも勝算はある。
    • 一度に両方を相手にすることはできないため、作戦の際にはどちらを撃破するか想定してから出撃しよう。
    • 黄色ゲージ破壊後も飛行場姫は居残る。
    • 飛行場姫の艦隊も主力艦隊扱いだが、未索敵状態の潜伏海域(赤くぼんやりしている索敵エリア)は存在しない。
  • 海域クリアには赤色の戦力ゲージの破壊が条件だが、以下のギミックがある模様?。
    • 黄色の戦力ゲージが残っている状態では、赤色の戦力ゲージによる撃沈・撃破によるゲージ減少量が抑えられてしまう。
    • また、黄色ゲージが残っている場合とそうでない場合、水母棲姫艦隊の編成にも差異がある。
  • 原則、黄色の戦力ゲージを破壊(飛行場姫を撃破)してから水母棲姫の撃破を行いたい
  • なお、出撃回数が掛かるが黄色の戦力ゲージ破壊前でも赤色の戦力ゲージの破壊は可能。
飛行場姫について
  • 制空値
    • 甲:○~○
      乙:○~○
      丙:○~○
水母棲姫について
  • 制空値
    • 甲:○~○
      乙:○~○
      丙:○~○
  • 随伴艦は通常の深海棲艦が僚艦としてついている。
  • 意外にも装甲ゲージはない。
  • 攻撃手段は主砲、魚雷、航空攻撃の3種類
    • 魚雷
      • 扇形の魚雷サークルを放ってくるパターン
      • 戦艦レ級elite同様、開幕雷撃も行ってくる。
    • 航空攻撃
      • 3個の小型サークルを4-5個配置してくるパターン
        水母棲姫の進行方向にサークルを動かし、その後に自艦隊後方よりサークルがやってくる。
        航空攻撃サークルが発生した時に距離を詰めることを兼ねて船速一杯にし、後方よりサークルがやってくる時に原速にしておけばサークルを避けられる。
E2甲作戦攻略情報

E2甲作戦 概要

  • 道中にツ級やネ級をはじめ装甲付きル級改やヲ級改といった硬い敵が立ち並び、高レベル戦艦を入れないと苦戦を強いられる。
    • 空母固定MAPの割に、道中敵ほぼ全てにツ級が配置されているのが特徴。よってボス以外へのMAP空爆は非推奨。
  • 一方、ボスの飛行場姫は甲難易度でもノーダメージ撃破は難しくない。可能なら空母艦載機の損耗も避けた上で、水母棲姫へ回頭したい。
  • 黄色ゲージを撃破してから赤ゲージを破壊するまでに必要な出撃回数と、最初から赤ゲージを撃破するまでに必要な出撃回数は同じである。
    • 黄色ゲージの有無では主力艦隊の編成に差異がある。
      • 水母棲姫の各種ステータス弱体化と主力艦隊のヲ級の違い(黄色ゲージが残っていると装甲ゲージ付きのヲ級改flagshipだが、残っていなければヲ級flagshipに弱体化)。
    • 特効艦を編成すれば黄色ゲージが残っていてもゴリ押しできるので、編成や装備入れ替えの手間を省けるため一考の余地アリ。

E2甲作戦 編成

  • 固定枠:空母2、駆逐1
    • 足が速いかつ特効艦の翔鶴型改二が第一候補。特効で水母棲姫に200ダメoverを叩き出すこともある。
    • 駆逐は対空適正の高い秋月霞改二乙か、足の速いタシュケントないし島風が候補。他の駆逐の場合、対空CI不発の不安やヲ級改の航空サークルから逃げ切れない可能性がある。
  • 自由枠3
    • 戦艦(金剛型改二・大和型・V.V級)
      • 道中の事故防止に。装甲付き戦艦こそ手間取るが、それ以外なら活躍できる安定株。
      • 装備は飛行場姫の場合主砲x2、徹甲弾、三式弾、水母棲姫なら主砲x3、徹甲弾あたりか。
      • 金剛型全艦?は特効艦でもある。ただし水母棲姫に対しては命中が高いのか35.6cm連装砲(ダズル迷彩)を使用した確定回避ができないことに注意。
    • 正規空母
      • 翔鶴型改二を編成し、活躍させたい人に。艦戦箱にすることで五航戦の火力を活かせる。上位艦戦計5つで飛行場姫及び水母棲姫への航空優勢を確認。
    • 正規空母1、伊勢改二、日向改二
      • カウンター航空攻撃を活用する前提で。翔鶴型改二2隻+正規空母1隻に艦攻をガン積みし、伊勢改二・日向改二に46cm砲・フィット砲・艦戦×2・彩雲&整備員を装備。敵の航空攻撃は攻撃機を発進させたあとの隙にこちらの航空攻撃をカウンターで叩き込むと制空値が四割に下がるので、制空権確保が可能。およそ2~3回のカウンター航空攻撃で、水母棲姫以外を全滅できる。さらに水母棲姫単艦の状態でもう一度カウンター航空攻撃を行えば、300ダメoverのダメージを叩き出せる。飛行場姫にも同様の方法ができるが、そのときは彩雲&整備員は正規空母に装備させ、伊勢改二・日向改二に三式弾を装備しよう。正規空母1隻は金剛型戦艦にしてもよし。カウンター航空攻撃はタイミングを覚えないとリスクを伴う点が注意。こちらの艦戦が迎撃してしまうことも多いが、時間的には余裕があるので焦らずじっくりと狙おう。敵艦隊がこちらに気付いて追ってきてる(!マークが出ている)時に、逃げながら行うのがやりやすい。
      • 伊勢改二・日向改二は船速が遅いので、範囲外に置き去りにしてしまわないように注意。
      • タシュケント改が旗艦なら、この編成でも複縦陣の最大船速でヲ級改の航空サークルからは逃げられる。

E2甲作戦 攻略パターン

  • 道中では敵重巡や戦艦は距離さえ離せば無害だが、黄色ゲージ健在時に配置されるヲ級改には注意。 航空サークルが非常に早く、平均34ktでも速度を緩めたり旋回すると捕らえられる。
  • 水母棲姫は開幕雷撃を行ってくるため注意。
  • あとは水母棲姫の雷撃や航空攻撃に気を付けながら特効戦艦・空母で殴っていけば良い。
    • 随伴艦隊には戦艦クラスがいないためあまり気にしないで水母棲姫への攻撃に集中しよう。
E2乙作戦攻略情報

E2乙作戦 概要

  • (概要)

E2乙作戦 編成

  • (おすすめ編成など)

E2乙作戦 攻略パターン

  • (おすすめ攻略方法など)
E2丙作戦攻略情報

E2丙作戦 概要

  • MAP左からスタートで、MAP中央下の島に飛行場姫が鎮座。 また、各所の道中敵にノーマル空母が配備されている。
    • 丙の場合、飛行場姫は黄色ゲージ消滅後はMAPからいなくなる。 跡地は陸地の色が変わっているので分かりやすい。

E2丙作戦 編成

  • 飛行場姫を叩く場合は重航巡や戦艦に三式弾を持たせるか、艦戦艦攻搭載の空母を多数連れていくか。 軽巡や駆逐に載せられる対地用装備 Wg42は近距離でしか機能しないので非推奨。
    • 飛行場姫と水母棲姫をまとめて倒す場合、金剛型(火力担当)航巡(火力兼索敵)駆逐(対空CI要員)を3:2:1がベターか。 

E2丙作戦 攻略パターン

【主作戦】E3.アイアンボトムサウンド

難度☆☆☆海域アイコン
作戦名海峡突入!敵飛行場を撃滅せよ!20sE-3.png
作戦内容今こそソロモン海域の要衛、敵飛行場を
撃滅する時!挺身部隊出撃!
主な出現アイテムなし
海域EXP1950
制限時間12分00秒(第一段階: 第二段階: 最終段階:)
消費GP450GP
戦力HPゲージ飛行場姫撃沈で大きく減少。
最後のゲージ破壊には最終段階の全敵艦隊の全隻撃沈が必須
(甲)最短4回で破壊可能。
(乙・丙)最短4回で破壊可能。
初回クリア報酬甲作戦:12.7cm連装砲D型改二、特注家具職人、戦果3000
乙作戦:12.7cm連装砲C型改二、特注家具職人、戦果2000
丙作戦:12.7cm連装砲A型改二×2、特注家具職人、戦果1000
周回クリア報酬甲作戦:戦果1500
乙作戦:戦果1000
丙作戦:戦果500
編成制限など夜間作戦海域
合同演習のような他提督との協力プレイをする海域
出撃艦は耐久全回復&補給済みでなければならない
正母・軽母・装母・潜・潜母は出撃不可
甲作戦のみ:艦娘レベル60以上かつ6隻固定
難易度-敵編成
難易度作戦段階パターン出現艦船陣形司令部
経験値



固定?戦艦ル級改flagship戦艦ル級改flagship戦艦ル級改flagship重巡ネ級elite駆逐ロ級後期型elite駆逐ロ級後期型elite
戦艦ル級改flagship重巡ネ級elite軽巡ツ級elite軽巡ツ級elite駆逐ロ級後期型elite駆逐ロ級後期型elite
重巡ネ級elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite
軽巡ツ級elite軽巡ツ級elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite
複縦
複縦
単縦
単縦
925



A戦艦ル級改flagship戦艦ル級改flagship重巡ネ級elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite
戦艦ル級改flagship戦艦ル級改flagship戦艦ル級改flagship軽巡ホ級flagship駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite
戦艦ル級改flagship軽巡ホ級flagship軽巡ホ級flagship駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite
軽巡ツ級elite軽巡ツ級elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite
複縦
複縦
単縦
単縦
B戦艦ル級改flagship戦艦ル級改flagship戦艦ル級改flagship軽巡ホ級flagship駆逐ロ級後期型elite駆逐ロ級後期型elite
戦艦ル級改flagship戦艦ル級改flagship重巡ネ級elite軽巡ホ級flagship駆逐ロ級後期型elite駆逐ロ級後期型elite
戦艦ヲ級改flagship戦艦ヲ級改flagship重巡ネ級elite駆逐ロ級後期型elite駆逐ロ級後期型elite
軽巡ホ級flagship軽巡ホ級flagship駆逐ロ級後期型elite駆逐ロ級後期型elite駆逐ロ級後期型elite
複縦
単縦
輪形
単縦
C戦艦ヲ級改flagship戦艦ヲ級改flagship戦艦ヲ級改flagship戦艦ル級flagship駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite
戦艦ヲ級改flagship戦艦ヲ級改flagship重巡ネ級elite軽巡ヘ級flagship駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite
戦艦ル級改flagship軽巡ホ級flagship駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite
重巡ネ級elite重巡ネ級elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite
輪形
輪形
複縦
単縦



固定深海飛行場基地:飛行場姫護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)
深海任務部隊主隊:戦艦棲姫戦艦ヲ級改flagship戦艦ヲ級改flagship戦艦ル級改flagship駆逐ロ級後期型elite駆逐ロ級後期型elite
ソロモン方面守備艦隊護衛:戦艦棲姫戦艦ル級改flagship戦艦ル級改flagship戦艦ル級改flagship駆逐ロ級後期型elite駆逐ロ級後期型elite
難易度-敵編成
難易度作戦段階パターン出現艦船陣形司令部
経験値




固定?戦艦ヲ級flagship重巡リ級重巡リ級駆逐二級駆逐二級駆逐二級
戦艦ヲ級flagship重巡リ級軽巡ツ級駆逐二級駆逐二級
重巡リ級重巡リ級駆逐二級駆逐二級
軽巡ツ級軽巡ツ級駆逐二級駆逐二級
輪形
輪形
複縦
単縦
925



A戦艦タ級elite戦艦タ級elite重巡リ級駆逐イ級elite駆逐イ級駆逐イ級
戦艦タ級elite戦艦タ級elite軽巡ヘ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級駆逐イ級
戦艦タ級elite軽巡ヘ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite
軽巡ヘ級elite軽巡ヘ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite
複縦
複縦
単縦
単縦
B戦艦タ級elite戦艦タ級elite軽巡ホ級elite駆逐ロ級elite駆逐二級駆逐二級
戦艦タ級elite戦艦タ級elite駆逐ロ級elite駆逐二級
戦艦ヲ級flagship戦艦ヲ級flagship駆逐ロ級elite駆逐二級駆逐二級
軽巡ホ級elite軽巡ホ級elite駆逐二級駆逐二級
複縦
単縦
輪形
単縦
C戦艦ヲ級flagship戦艦ヲ級flagship戦艦ヲ級flagship駆逐イ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite
戦艦ヲ級flagship戦艦ヲ級flagship重巡リ級駆逐イ級elite駆逐イ級
戦艦タ級elite軽巡ヘ級elite駆逐イ級駆逐イ級
重巡リ級elite重巡リ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級駆逐イ級
輪形
輪形
複縦
単縦



固定深海飛行場基地:飛行場姫護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)
深海任務部隊主隊:戦艦棲姫戦艦ヲ級flagship戦艦ヲ級flagship戦艦タ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite
ソロモン方面守備艦隊護衛:戦艦棲姫戦艦タ級elite戦艦タ級elite戦艦タ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite
輪形
複縦
複縦
ドロップ

ドロップ

駆逐艦軽巡重巡水母空母潜水戦艦その他
通常綾波 敷波 暁 響 雷 電 白露 時雨 村雨 夕立 春雨 五月雨 海風 江風 涼風 朝潮 朝雲 照月川内 那珂衣笠 利根比叡 霧島
最終戦山風秋津洲

E3攻略情報

  • 当海域にも史実艦特効アリ。最終段階の飛行場姫にのみ有効
    該当艦娘倍率
    金剛、比叡、榛名、霧島x?
    高雄、愛宕、摩耶、鳥海、羽黒、利根、衣笠、鈴谷、熊野x?
    長良、五十鈴、川内x?
    綾波、敷波、暁、雷、電、朝潮、望月、白露、時雨、村雨、夕立、春雨、海風、江風、雪風、天津風、照月
    浜風、浦風
    x?
この海域について

この海域について

※以下の情報は、今までのイベント時の攻略情報をもとに記載されている箇所があります。本イベントの仕様とは異なる場合があるのでご注意願います。

  • 上述のとおり、この海域は合同演習のように①味方2艦隊と共同して戦闘、②いきなり砲撃戦開始、③複数の敵艦隊と戦闘という特徴がある。
    • 合同演習未体験の提督は こちら を一読の上、可能であれば合同演習に出撃して独特の操作感・演出に慣れておくことを推奨
      • いきなり砲撃戦開始ということもあり、制空権によって発動する要素*2や甲標的の先制雷撃は発動することができない。
    • 夜戦マップ、共同作戦海域、陸上型ボスという3要素を併せ持つため、夜戦マップ用の探照灯照明弾、共同作戦用の艦隊司令部施設、対地装備の三式弾WG42 (Wurfgerat 42)が必要になるため参加させる艦にそれぞれ持たせてやりたい。
    • 但し、本家や通常海域の夜戦で有用装備である九八式水上偵察機(夜偵)及び熟練見張員については、前者はE3ではMAPがないので索敵できない、後者はカットインは発動しないため、ただのステータスUP装備になってしまうため注意が必要。
    • 飛行場姫・戦艦棲姫・護衛要塞を除くすべての敵艦船の耐久値が甲作戦は2倍、乙丙作戦は1.8倍になっている。
    • 対空カットインは発動しない(通常の対空迎撃は行う)。
    • 同一の戦闘が続いているとみなされているようで、演習とは異なり次の段階に入っても損傷状態は回復しない(被弾による命中低下状態は回復する)。
      また、途中で大破艦を出したとしても連続3戦の間は轟沈はしないので安心して最後まで頑張ろう。
      • ただし夜戦なので大破した艦は副砲攻撃以外、一切の攻撃ができなくなる。6隻全て大破で事実上のゲームオーバーなので回避やダメコンはきちんとしよう。
      • その代わり、1ダメージでも受けている艦や未補給の場合はEOに出撃することができない。しっかりと入渠・補給させること。
  • ゲージ残量は各自のゲージごとに進行する。自分は初挑戦でも、他提督はゲージが割れる最後の出撃かもしれない。協力して全力で挑もう。
  • 空母は参加不可だが、航空戦艦や航空巡洋艦などの航空攻撃可能な艦を出撃させることができる。しかし夜戦マップなので航空攻撃はできない。それらの艦種を出すにしても艦載機は載せるだけ無駄なので別の装備に置き換えておこう。
  • 甲作戦でのみ、出撃する全艦娘の錬度がLv60以上という制限がある。比較的ライトユーザーは特に注意すること。
    • 乙・丙作戦については艦数制限は無く、おそらく5隻以下でも出撃ができると思われる。
    • ただし共同ということなので戦略も無しに艦を減らすとほとんどの場合で迷惑がかかるので単艦攻略等縛りプレイを行う提督は要注意。
    • 報酬艦である山風秋津洲もレベル60に到達していないと参加できないので甲勲章付き改を狙う際には注意したい。
      • 2019年5月23日アップデートより、艦隊に編成しなくても改はドロップするようになった。
        ただし対象となる艦娘を編成しているか否かでドロップの確率が異なると明言されており、少なくともドロップ率は編成時≧未編成時と思われる。
  • 作戦時間は、砲雷撃戦のみ・各種モーション・カットイン含めてとはいえ、の12分(720秒)である。
    • 地味な話ではあるが、両替、トイレ、水分補給などは予め済ませておくこと。
  • 砲撃戦は3段階に分かれている。そのため1回の出撃で消費する燃料・弾薬は昼戦3回分(60%)。
    • 第一段階は水上打撃部隊との戦闘。
    • 第二段階は水上打撃部隊、1艦隊空母機動部隊との戦闘。
    • 最終段階で飛行場姫および戦艦棲姫×2の3艦隊との砲撃戦となる。
  • 実戦であるため、敵艦隊撃破系の任務を遂行可能。
    • B勝利以上の評価をとれれば、日次任務「敵艦隊を5回撃退せよ!」が1回の出撃で終わる。
    • 「い号作戦」等、空母系撃沈任務も遂行できる(空母ヲ級、軽母ヌ級が対象)。
  • 艦娘の☆付けも可能。ただし反映タイミングが通常と異なるようで、一旦ゲームを終了させないと☆が増えない模様。
  • ボスに関する備考
    • 飛行場姫の浮遊要塞は、通常海域と異なり貫通は起こらない。
      • 砲撃のターゲットにされた護衛要塞は庇わない。浮遊要塞が1,2隻の時、敵艦隊全てにターゲットするように一斉射すれば飛行場姫にも砲撃が当たることがわかる。
    • 戦艦棲姫の砲撃は、至近弾の部分にも命中低下付与の判定がある。
他提督との共同作戦について

他提督の共同作戦について

  • その名の通り他の提督と協力して進行する作戦。他の提督はスコアを競うライバルではなく、仲間だということをお忘れなく。
  • 打電の主な用途(wikiローカルな意味合いが強いため、打電通り動くとは限らないことに注意
    • 「安航ヲ祈ル(打電1)」:主に作戦開始時の挨拶。「奮励努力セヨ(打電1)」も同じように使えるがやや堅苦しいためかあまり見ない。
    • 「協力ニ感謝ス(打電1)」:敵の全撃破時や連携してボスを倒した時、挟撃の呼びかけに応じた時など汎用性の高い感謝の意思表示。
    • 「夾撃セヨ!(打電2)」:敵艦隊を挟むような位置取りになると射線がオレンジ色になり砲撃の威力が上がる。この打電が飛んできたら味方の位置を確認して挟みに行こう。
    • 「救援求ム(打電2)」:単独では倒し切れない敵を相手にしている、損傷により命中力が低下しているなど味方に協力を求める時に使う。この打電を使った艦隊のそばに近付いて連合艦隊状態になるだけで命中力低下が回復したりSP攻撃ゲージが貯まるので位置を確認して近くに行ってあげよう。
    • 「了解(打電1)」「作戦ニ従ウ(打電2)」:味方の打電に応じる時に。
    • 「目標ヲ補足(打電1)」:大型深海棲艦の装甲ゲージを0にした時の合図。
  • マッチング時間切れ、あるいは深夜早朝の時間帯にはCPUが参加してしまうこともある。
    • CPU艦隊は以下の通り。CPU枠が1人の場合は第二艦隊が入る。
      • 艦隊平均レベル:Lv99、艦隊名:第二艦隊、階級:中佐、艦隊:bismarck改?、伊勢改、加古改、阿武隈改、春雨改、清霜改
      • 艦隊平均レベル:Lv99、艦隊名:第三艦隊、階級:中佐、艦隊:武蔵改?、日向改、古鷹改、鬼怒改、卯月改、弥生改
    • CPUが参加した場合はCPU艦隊と連合状態になり、支援要請を行おう。要請した瞬間に支援射撃を行ってくれる。人より早い
    • それ以外だとCPUは合同演習と同様やる気がない消極的なので戦力としては期待できない。
    • 過半数以上が大破してしまった場合でも諦めず、副砲による攻撃、支援要請(支援砲撃)、艦隊接近によるSP砲撃、挟撃でサポートしよう。
E3甲作戦攻略情報

E3甲作戦 概要

  • 敵艦船の耐久値が2倍になっていることや、装甲ゲージ持ちの敵艦が多数いることもあり、夜戦砲撃でもしぶとく生き残る場合が多い。
    • 焦らずT字有利で砲撃をして、しっかりダメージを与えることを意識しよう。また、装甲破砕を早期に発生させるため、SP攻撃を主軸にしつつ雑魚を通常攻撃で倒すとよい。
  • 序盤で大破艦を出してしまうと後半で思うように敵が倒せなくなる。
    • 夜戦であることから重巡以下の小型艦の砲撃も侮れない威力のため、敵の砲撃が来たらまずは回避を優先しよう。幸い時間は十分にある。
  • 乱戦になるのが不安であれば、警戒陣を使うという手もある。夜戦装備を3番艦に集中させれば、万が一大破しても被害を抑えることができる。

E3甲作戦 編成

  • 夜戦マップのため、サークル位置把握に探照灯は必須。可能であれば照明弾も持ち込みたい。
  • 駆逐1-2、重巡・航巡・雷巡5-6
    • 重巡級には三式弾を持たせること。WG42を持っていれば駆逐に持たせたい。
    • 熟練艦載機整備員を所持しているなら、有るだけ全て航巡に装備させることを推奨。「長」への射程延伸効果は非常に有効である。
  • 駆逐1、重巡・航巡3、金剛型2
    • ケッコンカッコカリした金剛型に35.6cm連装砲(ダズル迷彩)を1スロット含むフィット砲を3スロット持たせ、高回避率を得る。
      残り1スロットは三式弾が無難だが、三式弾が有効なのは飛行場姫のみであるため、特効を加味して徹甲弾でも良い。
    • 金剛型は全員特効艦だが、2隻程度に留めておくことを推奨。雷装持ちの金剛改二丙、幸運艦の榛名、高倍率特効?の比叡、霧島と誰を編成するか悩みどころ。
      2隻程度に留めておいたほうが良い理由は、金剛型のSP砲撃は装甲ゲージ持ちの艦を倒すのに時間が掛かってしまうのと、ダズル砲を以てしても飛行場姫の空爆が命中してしまうからである。
      砲撃サークルをどうしても回避できないのであれば、金剛型をさらに増やすことを検討しても良い。
      • SP砲撃を多用する関係上、演出時間短縮のために改二(改二丙)ではなく改の使用もアリ。
    • 駆逐、巡洋艦は上記と同様。
  • 装甲ゲージ持ちの敵艦が多数いる関係上、SP砲撃を多用したほうが手っ取り早く敵を倒せるため、駆逐艦もしくはリロード短縮主砲を持った最上型を1隻は編成したい。

E3甲作戦 攻略パターン

  • すべての段階の基本として、味方艦隊との連合状態を意識しながら動こう。
    • SP砲撃を行うためである。味方艦隊の位置や向きを常に把握して、邪魔にならないかつサークルを敷かれても逃げ道を確保しておくこと。
      SP砲撃のチャージ速度が跳ね上がる3艦隊連合が理想ではあるが、最低でも2艦隊による連合状態は維持する様に動くだけでも勝率はグッと上がる。
      最悪なのは、各々がてんでばらばらに行動することである。
    • 最終段階に入るまで極力被弾を避ける動きをしよう。最悪第一段階、第二段階で全ての敵艦を仕留め損ねてもゲージ破壊は可能だからである。
    • 開幕でいきなり砲撃サークルが正面に出る事があるため、攻撃範囲に敵がいない場合は陣形を変えずに移動してから陣形を変えると安全。
  • 最終段階に入ったら、まずは全員で飛行場姫に攻撃したい。
    • 飛行場姫を放置したまま戦艦棲姫と戦闘していると、間違いなく自艦隊・味方艦隊が崩壊してしまうからである。
      飛行場姫の絨毯爆撃スクエアは、開幕に船速一杯で飛行場姫目掛けて真正面に向かうといったことをしない限り、回避が非常に困難になっている。
      速力によっては開幕から船速一杯にしてもスクエアに引っ掛かる場合もある。対空カットインを使用できないのも理由。
    • 飛行場姫のルートそばに戦艦棲姫がいる場合は、魚雷だけぶっぱして迂回して飛行場姫に行くのも手ではある。
      注意点は飛行場姫に近い戦艦棲姫はルート上を塞ぐように移動する事があり、艦隊サークルが大きいため引っ掛かりやすい。
  • 全員大破してしまっても、やる事がなくなる事はない。
    • 大破しても副砲は使えるため、飛行場姫かヲ級がいる戦艦棲姫に副砲を撃ち込んで航空攻撃発動を遅延させられる。(通常戦闘と違い、のみなので注意)
      もちろん砲撃も遅延可能。通常戦闘と同様ならば、至近弾が発生した敵艦隊に対して最低の装甲乱数を引けるので積極的に副砲を撃とう。
    • また、味方艦隊と付かず離れず(点線ぐらいのリンクが理想)でSP攻撃や支援攻撃を補助しよう。自艦隊の動きが止められるのでサークルに引っ掛かるのはなるべく避けたい。
      味方艦隊の前を取ると、味方艦隊が狙われた時に回避先がなくなる可能性があるので、後ろか横が理想。
E3乙・丙作戦攻略情報

E3乙・丙作戦 概要

  • 甲と異なり装甲ゲージ持ちは戦艦棲姫のみ。敵の耐久値は高いが、夜戦攻撃さえ当たれば大抵のザコ敵を撃破していけるだろう。
  • 装甲ゲージは魚雷、SP砲撃、砲撃等で破壊可能。魚雷でゲージを削るのが理想だが、難しい場合もあるので味方と一緒に砲撃で削ろう。

E3乙・丙作戦 編成

  • 基本は甲作戦と同様。あちらほどシビアではないので多少装備を削る余地はある。

E3乙・丙作戦 攻略パターン

  • こちらも甲作戦同様。最終段階ではまず飛行場姫の撃破を目指したい。

【拡張作戦】E4.西方海域戦線 カレー洋

難度☆☆☆(☆×13)海域アイコン
作戦名奮戦!西部方面派遣艦隊20sE-4.png
作戦内容西方海域に再集結中の艦隊を確認した。
西部方面派遣艦隊で同方面を防衛せよ!
主な出現アイテム家具コイン(小)、家具コイン(中)、伊良湖
海域EXP300
制限時間6分00秒
消費GP400GP
戦力HPゲージ戦力ゲージ(赤):主力艦隊旗艦(戦艦棲姫)攻撃・撃沈で若干減少。黄色ゲージを破壊することで大きく減少。
その他の艦隊旗艦撃沈でもわずかに減少、随伴艦撃沈での減少は極少。
戦力ゲージ(黄):別部隊旗艦(港湾棲姫)撃沈で大きく減少?。別部隊の随伴艦撃沈でも減少。
それぞれ最後のゲージ破壊には主力艦隊の旗艦撃沈が必須。
(甲)最短3回で破壊可能。
(乙)最短4回で破壊可能。
(丙)最短4回で破壊可能。
初回クリア報酬甲作戦:家具コイン200、戦果2000
乙作戦:家具コイン100、戦果1000
丙作戦:家具コイン50、戦果500
周回クリア報酬甲作戦:家具コイン50、戦果1000
乙作戦:家具コイン20、戦果500
丙作戦:戦果200
編成制限など全難易度共通
第一艦隊:戦艦・航戦・重巡・航巡・軽巡・雷巡の中から計2隻以上、戦艦・航戦は4隻以下、重巡・航巡は4隻以下、正規空母・装甲空母を1隻以下または軽母を2隻以下
潜水艦・潜水母艦は編成不可
第二艦隊:軽母は1隻以下、水母は1隻以下、戦艦(速力:高速)は2隻以下、重巡・航巡は2隻以下、軽巡1隻固定、駆逐2隻以上
正規空母・装甲空母・戦艦(速力:低速)・航戦・潜水艦・潜水空母は編成不可
難易度-敵編成
難易度敵艦隊名出現艦船陣形司令部経験値敵制空値優勢確保
黄ゲージ有黄ゲージ無
深海水雷戦隊軽巡ホ級flagship軽巡ホ級flagship駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite単縦100150
深海東洋戦艦部隊戦艦ル級flagship戦艦ル級flagship軽巡ホ級flagship駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite単縦100150
東洋方面増援機動部隊B群軽母ヌ級flagship戦艦ル級flagship重巡ネ級elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite単縦100
東洋方面反攻拠点泊地港湾棲姫護衛要塞護衛要塞護衛要塞護衛要塞護衛要塞輪形200
深海増援輸送船団輸送ワ級flagship輸送ワ級flagship輸送ワ級flagship輸送ワ級flagship駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite複縦150
東洋方面増援機動部隊軽母ヌ級flagship軽母ヌ級flagship戦艦ル級flagship重巡ネ級elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite単縦150
東洋方面増援艦隊旗艦
東洋方面増援機動部隊A群
戦艦棲姫戦艦ル級改flagship戦艦ル級改flagship重巡ネ級elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite
軽母ヌ級flagship軽母ヌ級flagship戦艦ル級flagship重巡ネ級elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite
複縦
複縦
400
※黄色ゲージ破壊後
東洋方面増援艦隊旗艦
戦艦棲姫軽母ヌ級flagship重巡ネ級elite重巡ネ級elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite複縦300
難易度-敵編成
難易度-敵編成
難易度敵艦隊名出現艦船陣形司令部経験値敵制空値優勢確保
黄ゲージ有黄ゲージ無
深海東洋戦艦部隊戦艦ル級elite戦艦ル級elite駆逐イ級駆逐イ級単縦100150
深海水雷戦隊軽巡ホ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級単縦100
東洋方面反攻拠点泊地港湾棲姫護衛要塞護衛要塞護衛要塞輪形200
深海水雷戦隊軽巡ホ級elite駆逐イ級後期型駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級単縦150
深海増援輸送船団軽巡ヘ級elite輸送ワ級elite輸送ワ級elite駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級単縦150
東洋方面増援艦隊旗艦
東洋方面増援機動部隊
戦艦棲姫戦艦ル級elite戦艦ル級elite軽巡ホ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級
軽母ヌ級elite重巡リ級elite軽巡ホ級elite駆逐イ級駆逐イ級
複縦
複縦
400
※黄色ゲージ破壊後
東洋方面増援艦隊旗艦
戦艦棲姫軽母ヌ級elite重巡リ級elite重巡リ級elite駆逐イ級駆逐イ級複縦300
ドロップ

ドロップ

駆逐艦軽巡重巡水母空母潜水戦艦
吹雪 白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 夕雲 巻雲 長波龍田 名取 鬼怒 阿武隈青葉 摩耶 鈴谷千代田蒼龍 飛龍 雲龍 飛鷹 隼鷹扶桑 山城

E4攻略情報

  • イベント期間中にまさかの連合艦隊実装により、拡張作戦全海域は連合艦隊での出撃となる。
    全ての海域において出撃制限が課されるので、自宅を出る前に出撃予定の艦娘の艦娘カードの確認を行っておこう。
    • ページ上部の連合艦隊についての概要も参照のこと。
特効艦について

特効艦

  • ボスのみ特効艦補正あり(仮置き)
    • E4は「ディプロマット作戦」という欧州の軍事演習がモチーフのため、特効艦がない可能性が高い。
      艦種艦娘倍率
      戦・航戦・改航戦x?
      航・装母・軽母x?
      水母x?
      重巡・航巡x?
      軽巡・雷巡・練巡x?
      駆逐x?
      潜母艦x?
      揚陸x?
      x?
      補給x?
      ※潜・潜母は拡張作戦では編成不可
海域攻略・ボス鬼姫について

海域攻略

  • 主力艦隊とゲージについて
    • 主力艦隊1・港湾棲姫は黄色ゲージ。
    • 主力艦隊2・戦艦棲姫は赤ゲージ。
    • 黄色ゲージ破壊の効果は赤ゲージ減少量増加、主力艦隊(戦艦棲姫)の編成弱体化である。戦艦棲姫自身のステータスは弱体化しない。
  • 順路
    • 最初に上に行き、そのまま左に行くと主力艦隊1・港湾棲姫がいる。明石の泊地修理は左に行く途中にある。
    • 港湾棲姫撃破後、下に行き、左に行くと主力艦隊2・戦艦棲姫がいる。
    • 黄色ゲージを破壊すると、主力艦隊1が出現しなくなり、主力艦隊2がかなり左に配置されるようになる。
    • 黄色ゲージ破壊後の場合は、真っ直ぐ左へ行けば主力艦隊2・戦艦棲姫がいる。

港湾棲姫について

陸上型深海棲艦のため、三式弾やWGに特効あり。

  • 制空値
    • 甲~
    • 乙~
    • 丙~

戦艦棲姫について

  • 艦種は戦艦
  • 攻撃は砲撃のみだが、南方棲戦鬼(姫) 同様に砲撃サークルにいる全艦娘に対して砲撃を行う。また、夜戦で大破の状態でも砲撃可能の点に注意。
    • 砲撃サークルの黄色範囲にいると至近弾を受けてしまう。ダメージは駆逐艦だろうと微小だが、慢心は禁物。
    • T字不利時に配置されたサークルで砲撃を受けると、カットインが発生する。
  • 編成は通常の深海棲艦が僚艦としてついている。
    • 僚艦を残して戦艦棲姫を撃破した場合は僚艦は撤退する。(撤退は撃沈と同じ扱いに)
  • 金色の装甲ゲージがあり、通常の装甲ゲージとは異なり魚雷1発では割れない場合がある。複数回の攻撃、もしくは砲撃カットインを必要とする。
E4甲作戦攻略情報

E4甲作戦 概要

  • 甲とはいえ、連合艦隊のチュートリアル的な位置づけの海域。
    • 自信のある提督ならばギミックゲージ未破壊でも十分攻略していける。
    • ギミックゲージ破壊+道中全敵撃破を行えば3回で攻略可能。
      ギミックゲージ無視だと4回出撃する必要があるが、こちらのほうが早く終わる。周回するなら考えておこう。

E4甲作戦 編成

  • 第1艦隊:航巡4軽巡1駆逐1、第2艦隊:軽巡1駆逐2雷巡2
    • 11隻艦隊だが、連合艦隊の専用陣形である第三警戒航行序列を駆使する編成。
      第2艦隊の6番艦が不在になることにより通常艦隊の複縦陣と似た感覚で使用でき、T字有利ならば戦艦棲姫の砲撃サークルを突っ切っていくことが可能。
      第三陣形は火力こそ低下するが11隻という手数でカバーが可能。
    • 航巡にはリロード短縮主砲がある最上型が筆頭。
    • この編成例だと雷巡は第2艦隊だが、甲標的を持たせても支援雷撃を受けられないことに注意。雷巡はフィット砲x2、副砲が無難か。
  • 第1艦隊:航巡1空母1扶桑改・山城改・伊勢改二・日向改二、第2艦隊:軽巡1駆逐2航巡1高速戦艦2
    • MAP航空攻撃で戦う編成
    • 扶桑改・山城改は46砲+瑞雲×3、伊勢改二と日向改二は46砲・フィット砲・艦戦1~2・瑞雲1~2、空母は艦攻×4、航巡は整備員+瑞雲×3。第二艦隊は適当でいいが、高速戦艦は超長射程にしよう。
    • ボス艦隊旗艦はMAP航空攻撃に対するストッパーがあるようなので、大破させたら会敵してしまおう。会敵すると航空攻撃に対するストッパーはなくなるので航空攻撃でトドメ。砲撃で仕留めるのはカットインが発生しない限り難しい。即航空攻撃できるようにリロードが完了した状態で会敵しよう。

E4甲作戦 攻略パターン

  • ギミックゲージ無視の場合は以下の2つのパターンがある。
    • 道中1戦+主力随伴撃破(4回目の主力戦は随伴を全滅してから戦艦棲姫撃破しないと4回目で割れない)。
    • 1回だけ道中2戦、それ以外道中1戦(4回目は主力戦の随伴無視可能)。
  • 主力艦隊2・戦艦棲姫はT字有利を意識しながら戦闘していく。
    • 第四陣形使用中にサークルを踏んでしまっても落ち着いて第三陣形に変更すればサークルを抜けられることが多い。
E4乙作戦攻略情報

E4乙作戦 概要

  • 丙と比べ、道中はeliteとflagshipが混じった水上艦隊が中心となり、一発大破の危険が増している。その他は港湾棲姫にタコ焼きが増えたり、ボスである戦艦棲姫の随伴が一回り強くなった程度である。
    • 黄色ゲージの最短破壊は港湾棲姫の2回撃破。黄色ゲージを破壊した後は輸送艦が追加される点は丙と同じだが、flagship(中射程で意外に火力があり、戦艦の砲撃にも1撃は耐えることが多い)が混じっているので育成艦を入れてる場合は注意。

E4乙作戦 編成

  • 基本的に丙と同じ編成でも良いが、対港湾棲姫で事故らない為にも速力と対空に力を入れたい。
    • 第一 駆逐1戦艦3航巡2 第二 軽巡1駆逐3重巡or航巡2
      • お勧め編成。足の速い駆逐を揃えることで、連合単縦陣でも航空サークルを速度一杯で抜けられるようになる。駆逐はもちろん、軽巡にも対空CIを載せられればベスト。
      • 連合単縦陣で敵の砲撃サークルを抜ける場合、艦隊の最後尾となる第一の3、4と1,2番目が損害を受けやすい。戦艦で耐えるか駆逐で避けるかはレベルと要相談。なお第二は陣形の前方に集中しているので、下手に減速しなければ夜戦までに全艦生き残らせることは容易い。

E4乙作戦 攻略パターン

  • 丙と同じく、道中敵は複数艦隊戦で対処しつつMAP中央上部の港湾へ。
    • 港湾棲姫と道中の敵戦艦群を連合させると事故が怖い。自信が無いなら戦艦群が離れるのを待つのも手。
      • 戦艦棲姫率いるボス艦隊は、瑞雲4スロ(伊戦2鈴熊2の最大スロ搭載)のカウンター空爆で航空優勢が取れる。タイミングが合いそうなら狙ってみるのも悪くない。
E4丙作戦攻略情報

E4丙作戦 概要

  • 道中はelite混じりの水上艦隊が中心で、MAP中央上部の島に港湾棲姫が鎮座。ボスはお馴染みの戦艦棲姫である。
  • 主作戦での「黄色ゲージを割らなくても戦力ゲージ破壊の最短周回数は変わらない」という意見が反映された為(?)か、黄色ゲージ健在時の戦力ゲージが目に見えて減らなくなっている。

E4丙作戦 編成

  • 本家ブラウザ版でいうところの水上打撃艦隊をモチーフとした制限がされている。これは全難易度共通のもよう。
  • 第二艦隊は軽巡1、駆逐2が固定となる。これはE4~E6まで共通するので、誰を使うか予め決めておくと吉。
    • 第一 戦艦4航巡2、第二 軽巡1駆逐3重巡2or雷巡2
      • 初心者お勧め編成。第一の戦艦は金剛型改二、航巡は鈴熊改二か利根筑改二。第二はお好みで良いが、最低一人は対空CI仕様にすること。なお甲標的は第一艦隊に搭載可能艦を編成することで使用可能。
      • 艦隊平均LVが低め(50以下)の場合は三式弾を各々に持たせよう(港湾対策)。艦隊の索敵及びカウンター空爆に瑞雲も必要。

E4丙作戦 攻略パターン

  • 第一目標は港湾棲姫。目新しいところは無く2度の撃破で黄色ゲージが破壊できるが、こちらの被害は抑えたいところ(それでも事故る時は事故るが)
  • 黄色ゲージ破壊後は港湾棲姫がMAPから消え、輸送艦等の敵が配置される。位置的に敵複数艦隊戦を起こしやすく任務消化の足しにもなるので、積極的に狙うのも良い。
  • 9月24日現在、陣形変更を行っても戦闘後に単縦陣に戻る不具合(?)があるもよう。とはいえ変える必要があるのは港湾の航空サークル対策の輪形陣くらいなので、それ以外では無理に変えずともサークル回避は可能。

【拡張作戦】E5.ソロモン海東部海域

難度☆☆☆☆(☆×14)海域アイコン
作戦名反攻作戦!FS方面進出20sE-5.png
作戦内容第二次SN作戦の成功により作戦橋頭堡
が確立された。FS方面へ進出せよ!
主な出現アイテム家具コイン(小)、家具コイン(中)、伊良湖
海域EXP370
制限時間6分30秒
消費GP400GP
戦力HPゲージ主力艦隊旗艦(空母棲姫)撃沈で大きく減少。
その他の艦隊旗艦撃沈でもわずかに減少、随伴艦撃沈での減少は極少。
最後のゲージ破壊には主力艦隊の旗艦撃沈が必須。
(甲)最短3回で破壊可能。
(乙)最短4回で破壊可能。
(丙)最短4回で破壊可能。
初回クリア報酬甲作戦:Swordfish Mk.III(熟練)、戦略ポイント500、戦果2000
乙作戦:Swordfish Mk.II(熟練)、戦略ポイント300、戦果1000
丙作戦:Swordfish、戦略ポイント100、戦果500
周回クリア報酬甲作戦:戦略ポイント100、戦果1000
乙作戦:戦略ポイント50、戦果500
丙作戦:戦果200
編成制限など夜間作戦海域
全難易度共通
第一艦隊:正規空母・装甲空母・軽母より任意の2隻以上4隻以下、戦艦・航戦は2隻以下
潜水艦・潜水母艦は編成不可
第二艦隊:軽母は1隻以下、水母は1隻以下、戦艦(速力:高速)は2隻以下、重巡・航巡は2隻以下、軽巡1隻固定、駆逐2隻以上
正規空母・装甲空母・戦艦(速力:低速)・航戦・潜水艦・潜水空母は編成不可
難易度-敵編成
難易度敵艦隊名出現艦船陣形司令部
経験値
敵制空値優勢確保
深海高速水雷戦隊重巡リ級elite雷巡チ級雷巡チ級駆逐ロ級駆逐ロ級単縦110
前衛警戒任務部隊B群空母ヲ級elite空母ヲ級elite戦艦タ級elite重巡リ級elite駆逐ロ級駆逐ロ級輪形170
前衛警戒任務部隊A群空母ヲ級戦艦タ級elite軽巡ツ級駆逐ロ級駆逐ロ級複縦110
深海航空集団旗艦艦隊
深海航空集団支援打撃部隊
空母棲姫戦艦タ級elite軽巡ツ級軽巡ツ級駆逐ロ級駆逐ロ級
重巡リ級elite戦艦タ級雷巡チ級雷巡チ級駆逐ロ級駆逐ロ級
輪形
単縦
480
ドロップ

ドロップ

駆逐艦軽巡重巡水母空母潜水戦艦
朧 曙 漣 潮 初春 子日 若葉 初霜 磯風 谷風 萩風 朝霜 長波 早霜 清霜長良 五十鈴高雄 愛宕千代田翔鶴 瑞鶴 鳳翔 祥鳳 飛鷹金剛 榛名 長門

E5攻略情報

特効艦について

特効艦

  • 主力艦隊にのみ特効艦補正あり(仮置き)
    艦種艦娘倍率
    戦・航戦・改航戦x?
    航・装母・軽母翔鶴、瑞鶴、祥鳳x?
    水母x?
    重巡・航巡高雄、愛宕、摩耶、鳥海x?
    軽巡・雷巡・練巡那珂x?
    駆逐村雨、夕立、春雨、五月雨、朝潮、大潮、満潮、荒潮x?
    潜母艦x?
    揚陸x?
    x?
    補給x?
    ※潜・潜母は拡張作戦では編成不可
海域攻略・ボス鬼姫について

海域攻略

  • 夜戦開始マップ。
    通常海域の夜戦MAPと同じく、相当全速で行かないと夜戦開始でボスに到達できない。
    • 第2艦隊に夜戦火力を集めれば夜戦スタートのほうが楽である。逆に言えば夜戦火力が相当低いというわけでもない限りは昼スタート(連合艦隊戦)は非推奨。
  • ボスは空母棲姫。
  • 順路
    • 上ルートと右ルートがあるが、敵戦力配置はランダムで入れ替わるためどちらもそこまで違いはない。
      強いて言えば上ルートだと、道中雑魚を蹴散らした後に明石の泊地修理ポイントがあるため利用しやすい。
    • 乙以上で装甲付き戦艦棲姫が雑魚として徘徊するようになるため注意。即座に違うルートに変更しよう。

空母棲姫について

艦種は正規空母なので新任務のFS方面空母撃沈に貢献できるが、効率よく道中の空母を撃沈しないとゲージ破壊しても任務消化できない。

  • 制空値
    • 甲~
    • 乙~
    • 丙~
  • 航空母艦と同じタイプで航空攻撃のみ、中破以下になると航空攻撃が行えなくなる。
    • 航空攻撃
      1. 10個の小型サークルを配置してくるパターン
        最初の動きは遅いが、サークルに触れたり船速一杯にするとロックして高速でどこまでも追尾してくる。
        サークル収束では攻撃成立とならず、収束してから数秒後に攻撃成立となる(サークルに触れてから攻撃成立まで14秒ほどかかる)。
        船速一杯にしてるだけでは避けられない。捕まった状態で原速に落としたり、急旋回することでロックが外れて回避可能?
        夾叉弾を発生させても収束状態がリセットされない(攻撃成立の遅延はできる)。
  • 随伴艦は通常の深海棲艦が僚艦としてついている。
    • 僚艦を残して空母棲姫を撃破した場合は僚艦は撤退する。(撤退は撃沈と同じ扱いに)
  • 金色の装甲ゲージがあり、通常の装甲ゲージとは異なり魚雷1発では割れない場合がある。複数回の攻撃を必要とする。
E5甲作戦攻略情報

E5甲作戦 概要

  • 空母機動部隊の編成が要求されるが夜間作戦海域。第2艦隊に敵を蹴散らせる編成を考えたほうが楽だろう。
  • MAP上に戦艦棲姫擁する艦隊が2つも存在する。周回で最短ゲージ割りを考えるならきちんと倒しておこう。

E5甲作戦 編成

  • 第1艦隊:駆逐1空母2自由3、第2艦隊:軽巡1駆逐2巡洋艦3
    • 基本的には第1艦隊で戦闘を行わないので、必須の空母2の残りは、速力要員の駆逐1、経験値を入れておきたい艦や改ドロップを狙いたい艦を編成すれば良い。
      • 連合艦隊の夜戦時は第1艦隊の支援砲撃が行われるため、装備は抜かりなくさせておこう。火力や雷装を伸ばせばよい。
        九八式水上偵察機(夜偵)も持たせたいところ。
      • この編成では夜戦スタートで主力艦隊と戦闘を想定しているため、空母の装備は敵偵察機対策の艦戦や対空カットイン装備としておこう。
        Ark Royalを持っているならSwordfish系と副砲を持たせておくことで夜間時のマップ空爆キャンセルが可能になり、夜戦の支援射撃も行える。
    • 第2艦隊の誰かには探照灯を装備させておくこと。空母棲姫の航空サークルを操舵で回避できないのであれば対空カットイン装備もさせておきたい。
    • 空母を4隻(あとの二隻は伊勢改二・日向改二が適当か。艦戦ガン積みでも良い)にして昼間のうちにMAP航空攻撃で削れば、会敵(夜戦)後の戦闘が楽になる。ただし、制空権確保はほぼ不可能で航空優勢も厳しいので、ボーキサイトを大量に消費する。カウンター航空攻撃を行えば制空権確保は可能だが、リスクが高いうえに悠長にタイミングを待つ余裕もなく手数を減らすことになる。

E5甲作戦 攻略パターン

  • (おすすめ攻略方法など)
E5乙作戦攻略情報

E5乙作戦 概要

  • 丙との最大の違いは、道中敵に戦艦棲姫が回遊している点。配置場所は空母棲姫から遠めに配置されることが多い?(空母棲姫が北寄りなら東に、東寄りなら北に。要検証)
    • 戦艦棲姫を倒さずともボスへの直行途中の道中敵を2艦隊(+空母棲姫)倒せば、4周で戦力ゲージは破壊可能。 戦艦棲姫を含めても4周なのは変わらないので、寄り道するか否かはお好みで

E5乙作戦 編成

  • 丙同様、速攻を目指すか昼まで待つ(空母を使う)かで編成を変えよう。なお夜間戦闘に絞る場合、第一に戦艦は不要(支援砲撃は射程無視かつ夜戦火力参照になる為)
    • 第一 駆逐2空母2航巡2 第二 軽巡1駆逐2雷巡2重巡1
      • 速攻向き編成。空母はアークロイヤル含め誰でも良いが、艦戦は多めに載せたい(敵偵察機迎撃の為)。空母を旗艦にした場合、ボスまでの進路を右回りにするとボス手前で昼になりやすいので注意。
    • 第一 空母4航巡2 第二 軽巡1駆逐3重巡or雷巡2
      • 空母活躍編成。編成した艦娘をフル活用できるが全体的に時間がかかるのが難。逆に見ればゲームを長く遊べるとも取れるか。

E5乙作戦 攻略パターン

  • 丙と比べ敵が全体的にしぶとくなっているので、夜戦開始時に陣形変更を。
    • ある程度高レベルの雷巡や駆逐がいれば、戦艦棲鬼を夜間で完封することも難しくない。
E5丙作戦攻略情報

E5丙作戦 概要

  • 作戦開始時は夜間作戦で、一定時間経過毎に夜→昼→夜と切り替わっていく仕様。道中敵はE4と同じ程度だが、砲撃支援と夜戦から開始する仕様により全滅は容易。
    • 道中敵はある程度散らばっており、複数艦隊戦がやりづらい。道中は2戦程に切り上げて、サッサと空母棲姫を倒しに行く方が良いかもしれない。
    • 連合艦隊での夜間作戦開始の場合、第一艦隊は戦闘開始時に支援砲撃でのみ参加可能。彼我の距離は中距離~近距離間の中間なので、雷巡が非常に強くなる仕様になっている。
  • 12隻で出撃できる拡張作戦の中でも難易度が低めなため、レベリングにも向いている。
    • ちなみに夜戦時の支援砲撃をわざと外すことで、第一艦隊の旗艦をMVPに仕立てることが可能。旗艦ボーナス含めかなりの経験値が貰えるので育成の際には一考の余地あり。

E5丙作戦 編成

  • 本家ブラウザ版でいうところの空母機動部隊をモチーフとした制限がされている。これは全難易度共通のもよう。
    • 空母2固定ということで空母を活躍させたくなるが、この海域に限って言えば使わない方が楽。というのも……
      • 夜間作戦での開始→空母が置物化。連合艦隊の場合、第一艦隊は砲撃支援要員→空母は支援不可。空母棲姫に真っすぐ向かえば余裕をもって夜のまま戦闘開始→空母は置物のまま。
      • 以上の事から、空母は育成艦を入れても問題なくクリア可能。あえて活躍させたいのなら、道中敵を探索し全滅させつつ(3戦目辺りで昼移行したら)空母棲姫に吶喊するのがベター。
    • 第一 駆逐1~0正規空母2戦艦2重巡1~2 第二 軽巡1駆逐2雷巡2~3重巡or航巡1~0
      • 初心者お勧め編成。戦艦はE4の装備のままで問題なし。第一の駆逐は艦隊を引っ張る役割だが、支援砲撃に限りMVPを取れることもある。航巡には夜偵を最低1つ載せておきたい。
      • 第二の雷巡及び航巡はフィット砲を載せて砲撃回転率を上げたい。空母棲姫は夜でも航空機を飛ばすので駆逐は対空CIにしても良いが、探照灯や照明弾も忘れずに。

E5丙作戦 攻略パターン

  • MAP左下からスタートし、MAP右上にいる空母棲姫には北回りか東回りで向かうことになる。
    • どちらから向かっても道中敵はおり、両方倒そうとすると空母棲姫接敵前に昼になる。自艦隊の編成次第で、最短か回り道かを決めておこう。

【拡張作戦】E6. FS方面海域

難度☆☆☆☆☆(☆×15)海域アイコン
作戦名FS作戦20sE-6.png
↓掃討戦
20sE-6soutou.png
作戦内容ソロモン海域方面の全戦力を集結し、
拡張作戦FS作戦を実施せよ。
作戦内容
(掃討戦)
残存する敵艦隊を掃討し、FS作戦を 完遂せよ!
主な出現アイテム家具コイン(中)、家具コイン(大)、伊良湖
海域EXP410 (掃討戦690)
制限時間7分00秒
消費GP450GP
戦力HPゲージ戦力ゲージ(赤):主力艦隊旗艦(防空棲姫)攻撃・撃沈で若干減少。黄色ゲージを破壊することで大きく減少。
その他の艦隊旗艦撃沈でもわずかに減少、随伴艦撃沈での減少は極少。
戦力ゲージ(黄):別部隊旗艦(港湾棲姫・離島棲鬼)撃沈で大きく減少?。別部隊の随伴艦撃沈でも減少。
それぞれ最後のゲージ破壊には主力艦隊の旗艦撃沈が必須。

(甲)最短4回で破壊可能。
(乙)最短4回で破壊可能。
(丙)最短4回で破壊可能。
初回クリア報酬甲作戦:熟練見張員、戦果3000
乙作戦:12.7cm連装砲D型改二、戦果2000
丙作戦:12.7cm連装砲C型改二、戦果1000
周回クリア報酬甲作戦:戦果1500
乙作戦:戦果1000
丙作戦:戦果500
編成制限など全難易度共通
第一艦隊:戦艦・航戦・重巡・航巡・軽巡・雷巡を計2隻以上、戦艦・航戦は4隻以下、重巡・航巡は4隻以下、正規空母・装甲空母を1隻以下または軽母を2隻以下
潜水艦・潜水母艦は編成不可
第二艦隊:軽母は1隻以下、水母は1隻以下、戦艦(速力:高速)は2隻以下、重巡・航巡は2隻以下、軽巡1隻固定、駆逐2隻以上
正規空母・装甲空母・戦艦(速力:低速)・航戦・潜水艦・潜水空母は編成不可
難易度-敵編成
難易度敵艦隊名出現艦船陣形司令部経験値敵制空値優勢確保
黄ゲージ有黄ゲージ無
FS方面残存水上打撃部隊B群重巡リ級改flagship重巡リ級改flagship重巡リ級flagship駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite複縦110
深海FS方面泊地防衛部隊港湾棲姫護衛要塞護衛要塞護衛要塞護衛要塞護衛要塞輪形310
深海FS諸島防衛施設部隊離島棲鬼浮遊要塞浮遊要塞浮遊要塞浮遊要塞浮遊要塞輪形310
FS方面深海再編成部隊重巡リ級改flagship重巡リ級改flagship駆逐ナ級flagship駆逐ナ級flagship駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite単縦110
FS方面残存水上打撃部隊B群重巡リ級改flagship重巡リ級改flagship重巡ネ級elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite複縦170
FS方面残存航空集団B群軽母ヌ級flagship軽母ヌ級flagship重巡リ級flagship駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite輪形170
FS方面残存航空集団A群空母ヲ級改flagship空母ヲ級flagship軽巡ツ級elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite輪形170
FS方面深海中枢艦隊
FS方面残存水上打撃部隊A群
防空棲姫重巡リ級改flagship重巡リ級改flagship重巡リ級改flagship軽母ヌ級flagship軽母ヌ級flagship
重巡リ級改flagship重巡リ級改flagship重巡リ級改flagship軽母ヌ級flagship駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite
単縦
単縦
630690
掃討戦
FS方面残存水上打撃部隊
FS方面残存航空集団
戦艦ル級改flagship戦艦ル級改flagship重巡ネ級elite重巡ネ級elite駆逐イ級後期型elite駆逐イ級後期型elite
空母ヲ級改flagship空母ヲ級改flagship軽母ヌ級flagship駆逐ナ級flagship駆逐ナ級flagship駆逐ナ級flagship
複縦
複縦
1270
難易度-敵編成
難易度敵艦隊名出現艦船陣形司令部経験値敵制空値優勢確保
黄ゲージ有黄ゲージ無
FS方面残存水上打撃部隊重巡リ級改flagship重巡リ級改flagship重巡リ級改flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型複縦110
深海FS方面泊地防衛部隊港湾棲姫護衛要塞護衛要塞護衛要塞護衛要塞護衛要塞輪形310
深海FS諸島防衛施設部隊離島棲鬼浮遊要塞浮遊要塞浮遊要塞浮遊要塞浮遊要塞輪形310
FS方面深海再編成部隊重巡リ級flagship重巡リ級flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型単縦110
FS方面残存水上打撃部隊B群重巡リ級改flagship重巡リ級改flagship重巡ネ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型複縦170
FS方面残存航空集団A群空母ヲ級flagship空母ヲ級elite軽巡ツ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形170
FS方面残存航空集団B群軽母ヌ級flagship軽母ヌ級elite重巡ネ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型輪形170
FS方面深海中枢部隊
FS残存水上打撃部隊A群
防空棲姫重巡リ級改flagship重巡リ級flagship重巡リ級flagship軽母ヌ級elite軽母ヌ級elite
重巡リ級改flagship重巡リ級改flagship重巡リ級flagship軽母ヌ級elite駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型
単縦
単縦
630690
掃討戦
FS方面残存航空集団A群
FS方面残存航空集団B群
空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship重巡ネ級重巡ネ級駆逐ナ級elite駆逐ナ級elite
空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship軽母ヌ級flagship駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型駆逐ロ級後期型
輪形
複縦
1270
難易度-敵編成
難易度敵艦隊名出現艦船陣形司令部経験値敵制空値優勢確保
黄ゲージ有黄ゲージ無
FS方面残存水上打撃部隊B群重巡リ級elite重巡リ級elite重巡リ級駆逐ニ級駆逐ニ級複縦110
深海FS方面泊地防衛部隊港湾棲姫護衛要塞護衛要塞護衛要塞輪形310
深海FS諸島防衛施設部隊離島棲鬼浮遊要塞浮遊要塞浮遊要塞輪形310
FS方面深海再編成部隊重巡リ級elite重巡リ級elite駆逐ニ級駆逐ニ級駆逐ニ級単縦110
FS方面残存水上打撃部隊B群重巡リ級elite重巡リ級elite重巡リ級駆逐ニ級駆逐ニ級駆逐ニ級複縦170
FS方面残存航空集団A群空母ヲ級空母ヲ級重巡リ級駆逐ニ級駆逐ニ級駆逐ニ級輪形170
FS方面残存航空集団B群軽母ヌ級elite軽母ヌ級elite重巡リ級駆逐ニ級駆逐ニ級輪形170
FS方面深海中枢艦隊
FS方面残存水上打撃部隊A群
防空棲姫重巡リ級elite重巡リ級重巡リ級軽母ヌ級軽母ヌ級
重巡リ級重巡リ級軽母ヌ級駆逐ニ級駆逐ニ級駆逐ニ級
単縦
単縦
630690
掃討戦
FS方面残存水上打撃部隊A群
FS方面残存水上打撃部隊B群
戦艦ル級elite戦艦ル級elite重巡リ級elite軽巡ツ級駆逐ニ級駆逐ニ級
戦艦タ級elite重巡リ級elite重巡リ級elite軽巡ヘ級elite駆逐ニ級駆逐ニ級
単縦
単縦
270
ドロップ

ドロップ

駆逐艦軽巡重巡水母空母潜水戦艦
通常大潮 満潮 荒潮 霰 霞 雪風 浦風 浜風 島風阿賀野 能代 矢矧 酒匂那智 足柄 最上 三隈赤城 加賀比叡 霧島 伊勢 日向 長門
掃討戦初月Ark Royal

E6攻略情報

難度を示す☆の数は15。過去最大を更新した。

特効艦について

特効艦

  • ボスのみ特効艦補正あり(仮置き)
    艦種艦娘倍率
    戦・航戦・改航戦x?
    航・装母・軽母赤城、加賀、飛龍x?
    水母x?
    重巡・航巡最上、三隈、鈴谷、熊野x?
    軽巡・雷巡・練巡神通x?
    駆逐霰、霞、不知火、黒潮、初風、雪風、天津風、時津風x?
    潜母艦x?
    揚陸x?
    x?
    補給x?
    ※潜・潜母は拡張作戦では編成不可
海域攻略・ボス鬼姫について

海域攻略

  • 主力艦隊1・港湾棲姫主力艦隊2・離島棲姫は黄色ゲージを共有。
    • 黄色ゲージ半分未満で、主力艦隊3・防空棲姫の装甲が弱体化する。(演出あり。粒子が立ち上るようになる。伝聞的説明からすると戦力も弱体化する?)
    • 黄色ゲージを破壊すると、更に防空棲姫の装甲が弱体化。主力艦隊1・2が出現しなくなり、装甲弱体化が海域クリアまで永続になる。
      零時迷子は未実装なのでご安心を
  • 乙以上で装甲付き重巡リ級flagshipが徘徊するようになる。
    ただル級や鬼姫などと違い、素がそこまで固くないため、装甲破砕前に撃沈出来る事がある。
  • 順路
    • 出撃後真下に行くと主力艦隊1・港湾棲姫がいる。かなり近い。
    • 港湾棲姫撃破後、右に行くと主力艦隊2・離島棲姫がいる。なお、明石はその右隣の島で泊地修理待ちしている…
    • 離島棲姫撃破後、上に行くと主力艦隊3・防空棲姫がいるが、大体上に逃げている形になるので、航空攻撃のタイミングに注意。
    • 黄色ゲージ破壊後の場合は、真っ直ぐ右へ行けば主力艦隊3・防空棲姫がいる。

港湾棲姫について

  • 制空値
    • 甲~
    • 乙~
    • 丙~
  • 魚雷の攻撃対象にならない
    • 艦攻隊の攻撃は当たる(後述)
  • 艦娘の雷装値無効
    • 駆逐艦や巡洋艦の夜戦砲撃は雷装値が乗らず、火力値のみで計算される
  • 夾叉弾を発生させることができない
    • 至近弾を発生させることはできる。
  • 交戦形態(T字有利など)の表示がない
  • 損害表現が特殊で、 表示なし混乱損害損壊破壊 、と変化する
    • 損壊で夜戦攻撃不能となる。ただしブラウザ版と違って昼に損害以上、または搭載0に持ち込んでも棒立ちにならず、普通に攻撃(砲撃になる)してくるので注意。
  • 三式弾WG42(Wurfgerät 42)による特効が存在する
  • 上記特徴の解説
    • 港湾棲姫(と護衛要塞)は陸上にいるため魚雷は当たらない。撃っても岸壁に当って消滅してしまう。
      ブラウザ版では陸上型深海棲艦は「雷撃の攻撃対象にならない」という形になっており、自艦隊の雷撃は随伴艦に向かって放たれる。
      護衛要塞は航空攻撃をかばわないので、砲撃のみかばう。
    • 雷装値が無効となるため、元の火力値が低い駆逐~軽巡(雷巡含む)はダメージソースとして期待できなくなる。
    • 艦爆は港湾棲姫と護衛要塞どちらにも当たるが、ほとんどダメージは与えられない。余談だがブラウザ版では一部を除いた艦爆を装備している艦娘は陸上型を攻撃できないようになっている*3)。
      艦攻(艦上攻撃機)は演出が大型爆弾による水平爆撃*4となり、港湾棲姫と護衛要塞どちらにも当たり、そこそこのダメージが出る
  • マップ上で港湾棲姫が自艦隊を直接見つけたり、接近の警報が鳴っていたりしても索敵機を飛ばしてくる。
    • 発見時はランダム方向ではなく、自艦隊に向けて索敵機を放ってくる。
    • 護衛要塞を全滅させるか、航空隊を撃滅すると索敵機を発艦しなくなる。索敵迎撃機は発艦する。
  • 攻撃は大きく分けて砲撃と航空攻撃の2通り。
    • 砲撃
      • サークル配置は下記航空攻撃の2番目のパターンと全く同じ。
        攻撃対象は1隻だが、徹甲弾持ちのため威力が非常に高い上に対空カットインでは防げない為厄介。
         ・平常時でも砲撃を行う
         ・稀にカットイン攻撃を行う
         ・配置するサークルの内1個が、至近弾付きのサークルになる
        航空攻撃
        航空攻撃は2通り存在する。
      1. 縦に長いスクエアを配置してくるパターン
        ゆっくりと右斜めか左斜めに動く。開幕によく発生するパターンだが港湾棲姫に近づきすぎると前に進めなくなって避けられなくなる。
        連合艦隊の関係上9~10時の間か、2~3時の間に向かって船速一杯にすると抜けやすい。
      2. サークルを複数配置するパターン
        自艦隊足元に発生し、追尾が速いが侵食の遅いサークルが1個、全く追尾しないが侵食の早いサークルを複数個出してくる。
        追尾しないサークルは取り囲むように出してくる事も多く、平均速度が遅いと絶対避けられなくなるので、重い艦を入れ過ぎないように。
        侵食の遅いサークルは侵食完了(攻撃成立)まで10秒ほどかかるので、落ち着いて転舵して侵食の早いサークルがない方向に逃げよう。

離島棲鬼について

陸上型深海棲艦のため、三式弾やWGに特効あり。

  • 制空値
    • 甲~
    • 乙~
    • 丙~
  • 挙動は港湾棲姫とほぼ同様なので、上記を参照されたい。
    • ただし、aパターンの航空攻撃については縦長のスクエアから9個の正方形に変わっている。
  • 離島棲鬼が陣取る小島は周囲を海で囲まれてはいるが、砲撃戦で島の裏側に回り込む事は不可能。

防空棲姫について

  • 艦種は駆逐艦である。
  • 回避率が異様に高いため、必要に応じて水上電探を装備させたい。
  • 攻撃パターンは砲撃と雷撃の2つ。
    • 砲撃は駆逐棲姫と似ており、サークル発生時の交戦形態によって至近弾つきサークルの数が変化する。
    • 雷撃は扇形に放ってくる。
    • 砲撃の射程が中距離なので、軽空母を中破させてから距離を取れば安全。戦艦および整備員を装備した航巡の砲撃なら一方的に攻撃できる。制空権確保すれば、タシュケント改や軽巡・重巡も安全圏から砲撃できる。
E6甲作戦攻略情報

E6甲作戦 概要

  • 本海域はギミックゲージを破壊してから防空棲姫を攻略することを推奨する。
    • 他の海域とは異なりギミックゲージ破壊・未破壊では赤ゲージの減りが違い、ギミックゲージを破壊したほうが減りが早い。

E6甲作戦 編成

  • ギミックゲージ時
    • (1)第1艦隊:駆逐1重巡級4(軽巡or戦艦)1、第2艦隊:軽巡1駆逐2巡洋艦2-3
      • E4とほぼ同じ。11隻か12隻かは好みで。
      • 陸上型深海棲艦に対応するため、三式弾やWG42の装備をしておくこと。
      • 離島棲鬼へ向かう際はMAP空爆を喰らいがちなので、第1艦隊には艦隊司令部施設や対空カットイン装備をさせておくと良い。
    • (2)第1艦隊:駆逐1正規空母1扶桑改・山城改・伊勢改二・日向改二、第2艦隊:軽巡1駆逐2航巡1高速戦艦2
      • MAP航空攻撃を活用する編成。
      • 扶桑改・山城改は46砲+瑞雲×3と瑞雲×2+整備院、伊勢改二と日向改二は46砲・フィット砲・艦戦1~2・瑞雲1~2、正規空母は艦攻×4。駆逐艦は全艦対空カットイン装備。第二艦隊の高速戦艦は超長射程にして三式弾+偵察機。
      • 軽巡・航巡・駆逐・正規空母は特効艦で。第一艦隊の旗艦のみ、タシュケント改(対空カットイン装備)が望ましい。
      • 港湾棲姫と離島棲姫にはそれぞれ一度ずつMAP航空攻撃をしたあと、リロード完了直後に会敵。港湾棲姫に対しては制空権確保、離島棲姫に対しては航空優勢で会敵し、弾着観測射撃を狙う。
      • 敵の偵察機を迎撃してくれる確率が高いのが利点。
      • ボス艦隊に対しては残った時間でMAP航空攻撃を繰り返して削る。できれば敵の軽空母を撃沈か中破させておきたい。軽空母が攻撃能力を失えば、中距離以下しか攻撃できなくなる。
      • 会敵後は随伴艦隊から処理しよう。
      • 港湾棲姫と離島棲姫との戦闘で時間をとられるため、MAP航空攻撃の手数が少なくなり、防空棲姫撃沈はやや厳しめかもしれない。
  • 防空棲姫攻略時
    • (1)第1艦隊:駆逐1重巡級4(軽巡or戦艦)1、第2艦隊:軽巡1駆逐2巡洋艦2-3
      • ギミックゲージ編成例(1)と同じだが、三式弾やWG42を水上電探に変更するだけで良い。
        防空棲姫の回避力は非常に高いため、水上電探で命中率を上げておこう。
    • (2)第1艦隊:航巡1正規空母1扶桑改・山城改・伊勢改二・日向改二、第2艦隊:軽巡1駆逐2航巡1高速戦艦2
      • MAP航空攻撃で大勢を決してしまう編成。E4とほぼ同じ。
      • 扶桑改・山城改は46砲+瑞雲×3、伊勢改二と日向改二は46砲・フィット砲・艦戦1~2・瑞雲1~2、正規空母は艦攻×4、第一艦隊の航巡は整備員+瑞雲×3。第二艦隊の高速戦艦は超長射程にして徹甲弾+偵察機。
      • 軽巡・航巡・駆逐・正規空母は特効艦で。
      • 第一艦隊の航巡を外して駆逐を入れて旗艦(特効艦ではないがタシュケント改が望ましい)にしてもよし。その場合は整備員を航空戦艦に。駆逐は対空カットイン装備を推奨だが、対空カットインが発動しなくても大ダメージをくらうことはまずない。
      • MAP航空攻撃を繰り返すことで、ボス艦隊旗艦以外を全滅できる。運が良ければ会敵前に防空棲姫を大破まで追い込めるが、毎回対空カットインを発動されても装甲を破砕して小破くらいまでは追い込める。
      • 会敵後は随伴艦隊から処理しよう。
      • 正規空母を特効艦にしておけば、艦攻が残りわずかでも防空棲姫に対してそこそこのダメージは期待できる。
      • 一回の出撃でボーキサイトが700~1000くらい消費するので注意。
      • 道中はMAP上方を通り、道中艦隊とは一戦くらいで済ませよう。

E6甲作戦 攻略パターン

  • ギミックゲージ時は真下に行くと港湾棲姫、右下に離島棲鬼がいるので順に倒していくと良い。
    • それぞれ2回撃破で黄色ゲージを破壊できる。それぞれを2回倒したときに防空棲姫の装甲弱体化の演出が発生。
  • 防空棲姫攻略時は、マップ上部からかもしくは防空棲姫目掛けて一直線に行くと道中0戦となる。
E6乙作戦攻略情報

E6乙作戦 概要

  • 黄色ゲージ担当が2つに増えた、今イベ最終海域。各々の配置は『海域攻略・ボス鬼姫について』を参照。
    • 黄色ゲージは最短4回、港湾棲姫と離島棲鬼を各2回ずつの最短2周目で破壊可能。防空棲鬼弱体化は1周目(陸上目標各々を撃破後)から発生させることができる。
    • 陸上目標の片方を倒して途中撤退した等で黄色ゲージを破壊した場合(例:1周目2回撃破→2周目1回撃破→3周目1回撃破で黄色ゲージ破壊後)、もう片方は放置を推奨。
      • というのも撃破しても戦力ゲージに何も影響を与えない上に燃料弾薬を消費するだけなので、正しく徒労で終わる(強いて言えば回避の訓練になるか)

E6乙作戦 編成

  • E4と同じ編成で基本的に問題はないが、黄色ゲージ破壊に割く手間が増えているので対策はしっかりと。
    • 第一 駆逐1正空1重巡or航巡4、第二 水母1軽巡1駆逐2重巡or雷巡2
      • 育成周回編成。今イベ報酬艦を満遍なく入れられるが、その分 火力要員たる重巡雷巡枠のレベルが重要になる(推奨レベルは90以上)
      • 第一と第二それぞれの駆逐に対空CI装備を忘れずに。正規空母は艦戦3艦攻1の迎撃重視。陸上目標を昼戦で仕留められなかった保険として、第二の1~2人にwg42を載せておくのも良い。

E6乙作戦 攻略パターン

  • 作戦開始早々に南の島へ索敵機を飛ばし、港湾棲姫の索敵機を警戒。こちらに飛ばしてきた場合のみカウンター空爆で対処しつつ接敵。
  • 港湾棲鬼撃破後、同様に東の島の離島棲鬼へ同様に接近、撃破。道中敵が随伴になった場合、初撃(砲撃&雷撃)のみ差し向けて空母だけでも攻撃不能にさせておきたい。
  • E1駆逐棲鬼への回避低下戦術が、防空棲鬼にも適用されている(要検証)? ただし名に恥じぬ防空能力を発揮される可能性が高いので、制空を取るついで程度に留めておきたい。 
E6丙作戦攻略情報

E6丙作戦 概要

  • 非常に堅いことで知られる防空棲鬼がボスとなる今イベ最終海域。 ただ黄色ゲージの減少具合で2段階に渡り弱体化する。
    • MAP開始位置から真南に港湾棲姫、そこから東に離島棲鬼、更に東に防空棲鬼が回遊している。道中敵は島周りに多い他、黄色ゲージ消滅後に増える点もE4と同じ。
    • 黄色ゲージは港湾or離島を5回(最短3周目)撃破で破壊可能。防空棲鬼自体は黄色ゲージ半分以下で弱体化(耐久&装甲そのほか?低下)するが、戦力ゲージ破壊の為にも黄色ゲージは真っ先に破壊してしまおう。

E6丙作戦 編成

  • 本家ブラウザ版でいうところの水上打撃艦隊をモチーフとした制限がされている。これは全難易度共通の模様。
    • E4と同じ編成で基本的に問題はない。強いて言うなら黄色ゲージ健在時は重巡(三式弾要員)を入れ、黄色ゲージ破壊後は雷巡を入れる位か。

E6丙作戦 攻略パターン

  • 近い位置のボスから向かうとして、余裕があれば周りの道中敵も巻き込みたい。
    • 防空棲鬼自体はそこそこ硬いが、攻めは砲撃の命中が高めなくらいで随伴の軽空に先(航空攻撃)を越されることもあったり魚雷攻撃も駆逐棲鬼に劣る等、戦闘面では然程凶悪ではない。(お腹周りは非常に凶悪)

コメント

総合コメント

  • 出撃終了時の獲得艦娘報告ここではなくページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
  • 敵編成やルート情報等の攻略情報ここではなく下の「攻略情報提供」にお願いいたします。
  • 当コメント欄は、他コメント欄には適さない類の話題にご利用ください。

▼ ドロップ報告はここではありません。もう少し下の「新規ドロップ報告」欄にお願いいたします。 ▼

総合コメント
過去ログ

'./コメント' には、下位層のページがありません。

  • E6甲黄色ゲージを港湾2回、離島2回で破壊しました。 -- 2020-09-27 (日) 01:02:28
  • E5 朝潮、E6 不知火 黒潮 特効有り         -- 2020-09-27 (日) 01:09:57
  • 駆逐後期型eliteの魚雷は2way -- 2020-09-27 (日) 11:02:11
  • E-6で天津風特効あり -- 2020-09-28 (月) 00:50:22
  • E5,祥鳳特効あり -- 2020-09-28 (月) 23:32:13
  • 夜戦突入時の支援砲撃で与えたダメージぶんの戦力ゲージが減ってない疑惑 -- 2020-09-29 (火) 02:15:27
    • どの海域と難易度でやってるか知らんけど、もし本当なら甲提督が真っ先に騒ぐはずやぞ -- 2020-09-29 (火) 04:52:04
      • もう騒がれてるよ。某ブロガーも把握済み -- 2020-09-29 (火) 08:24:01
  • E-6時津風特効あり 第十六駆逐隊全員特効あるのか -- 2020-09-29 (火) 14:09:10
  • E6乙で港湾と離島を2回ずつ撃破したら、黄ゲージが空に見えるが破壊されなかった。ミリ残りだったか?それとも最後の離島を撃破したのがカットインの連打ダメージだったので何か異常発生か?次の出撃で離島を倒したらゲージが砕けた。 -- 2020-09-29 (火) 15:28:45
    • 自分は途中撤退含みで似たようなミリ残り(?)になったわ。 港湾倒して黄ゲージ空になったものの大破者出して途中撤退→次回出撃したら黄ゲージ枠も港湾&離島も消えてた -- 2020-09-29 (火) 17:41:31
  • 連合艦隊編成のコツ …みたいなもの -- 2020-09-30 (水) 19:12:26
    • 全12隻を編成し、第一/第二艦隊にそれぞれ出撃制限がある為、編成を間違えるとGPのロスに繋がりかねない。 -- 2020-09-30 (水) 19:12:57
    • 予め枚数と艦種の制限に引っかからないように第一艦隊と第二艦隊のカードをデッキとして分けておく。 -- 2020-09-30 (水) 19:13:34
    • 第一艦隊デッキを読み込ませて編成したのち、カードリーダーへ第二艦隊デッキも第一艦隊デッキに追加して読み込ませる。 -- 2020-09-30 (水) 19:14:02
    • 既に第一艦隊で編成した画面下側の艦娘アイコンには「第一艦隊」の文字が上乗せされる。 -- 2020-09-30 (水) 19:15:07
    • 第二艦隊へは「第一艦隊」の表示が無い艦娘を編成する。 第一と第二を分けて読み込み、順番に編成する事で区別ができる為、編成の間違えが少ない。 -- 2020-09-30 (水) 19:16:51
    • 今回に限りだが空母枠は五航戦の二人+アークで充分。 それ以外は駆逐3、軽巡1、雷巡2、他重航巡5 いれば良い -- 2020-09-30 (水) 23:42:34
  • 丙E-6で赤城に特効が発生 -- 2020-10-02 (金) 18:31:16
  • 12隻全員での一斉砲撃ってどれくらい攻撃力がアップしてるんだろ…6隻全員と同じ20%なのかな -- 2020-10-06 (火) 00:47:34
  • 丙の駆逐艦に一斉砲撃するとダメージが1000を超えて蒸発してしまうのではないかと -- 2020-10-09 (金) 11:09:41
    • 丙の駆逐どころか甲のリ級やル級に対してもたまに1000超えのダメージを出してたっぽい -- 2020-10-09 (金) 13:25:39
  • イ級後期型eliteは一部海域のル級やタ級と同じく、2艦狙いで砲撃してきます。 -- 2020-10-10 (土) 23:40:46
  • 特効確認 E5 村雨 夕立 五月雨 朝潮 大潮 瑞鶴、E6 神通 最上 -- E16A? 2020-10-11 (日) 15:50:04
  • 敵編成の調査ありがとうございました。おかげで戦果調査に集中できました。本イベントでは黄色ゲージの前後で敵艦隊の情報が塗り替わるという調査者泣かせの仕様になっていました。具体的には、出撃時に黄色ゲージがあるか無いかで編成や戦果が変わってしまうというものです(今までは、トリガー艦隊が消えてボス編成が変わる程度でした)。 -- E16A? 2020-10-11 (日) 17:56:15
    • E-4なんかはその仕様に気づかず間違った数値を入力していました。今後は黄色ゲージの有無で別の海域だと思って調査する必要がありそうです。 -- E16A? 2020-10-11 (日) 17:59:34

こちらは総合コメント欄です。ドロップや攻略情報は下のコメント欄へお願いします。

攻略情報提供コメント

  • 出撃終了時の獲得艦娘報告ここではなくページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
  • またここは情報提供の場です。単に難しくてクリアできない等、愚痴は荒らしを呼ぶだけなので書かないようにして下さい。
  • 敵編成の報告は、クラス名(ヲ級など)まで報告して頂けると表に反映できますので宜しくお願いします。
  • 編成報告例:作戦:乙E2 空母ヲ級flagship、重巡リ級elite、雷巡チ級、軽巡ホ級、駆逐ハ級、駆逐ロ級 輪形 EXP100

▼ ドロップ報告はここではありません。もう少し下の「新規ドロップ報告」欄にお願いいたします。 ▼

甲作戦情報提供
過去ログ

'./甲作戦情報提供' には、下位層のページがありません。

  • E1甲 敵編成 -- 2020-09-03 (木) 13:32:00
    • ピケット艦隊 軽巡ヘ級flagship 軽巡ヘ級elite 駆逐イ級後期型elite 駆逐イ級後期型elite 駆逐イ級後期型 駆逐イ級後期型 単縦 -- 2020-09-03 (木) 21:39:00
    • 前衛哨戒潜水艦B群 潜水ヨ級flagship 潜水ヨ級elite 潜水ヨ級elite 潜水ヨ級elite 単横 -- 2020-09-03 (木) 21:41:02
    • 警戒艦隊旗艦 駆逐棲姫 軽巡ヘ級flagship 軽巡ヘ級flagship 駆逐イ級後期型elite 駆逐イ級後期型elite 駆逐イ級後期型elite 単縦 -- 2020-09-03 (木) 21:42:47
    • 深海打撃任務部隊 戦艦ル級改flagship 戦艦ル級改flagship 戦艦ル級flagship 駆逐イ級後期型elite 駆逐イ級後期型elite 駆逐イ級後期型elite 複縦 -- 2020-09-03 (木) 21:45:12
    • 前衛哨戒潜水艦A群 潜水ヨ級flagship 潜水ヨ級elite 潜水ヨ級elite 潜水ヨ級elite 潜水ヨ級elite 単横 -- 威力偵察? 2020-09-05 (土) 21:20:35
  • 駆逐棲姫は -- 2020-09-03 (木) 17:08:37
  • 甲で魚雷が当たらないかもしれないです -- 2020-09-03 (木) 17:20:15
  • E2甲 敵編成 -- 2020-09-05 (土) 23:21:18
    • 深海水雷戦隊 重巡ネ級elite 重巡ネ級elite 軽巡ツ級elite 軽巡ツ級elite 駆逐ロ級後期型elite 駆逐ロ級後期型elite 単縦 -- 2020-09-05 (土) 23:24:05
    • 任務部隊哨戒艦隊 戦艦ル級改flagship 軽巡ツ級elite 軽巡ツ級elite 軽巡ツ級elite 駆逐ロ級後期型elite 駆逐ロ級後期型elite 複縦 -- 2020-09-05 (土) 23:25:32
    • 任務部隊隊Ⅰ群 空母ヲ級flagship 空母ヲ級flagship 軽巡ツ級elite 駆逐ロ級後期型elite 駆逐ロ級後期型elite 駆逐ロ級後期型elite 輪形 -- 2020-09-05 (土) 23:27:58
    • 深海飛行場基地 飛行場姫 護衛要塞 護衛要塞 護衛要塞 護衛要塞 護衛要塞 護衛要塞 -- 2020-09-05 (土) 23:29:03
    • 深海任務部隊旗艦艦隊 水母棲姫 空母ヲ級改flagship 空母ヲ級改flagship 重巡ネ級elite 駆逐ロ級後期型elite 駆逐ロ級後期型elite 輪形 -- 2020-09-06 (日) 00:03:25
    • 任務部隊隊Ⅱ群 空母ヲ級改flagship 空母ヲ級改flagship 空母ヲ級改flagship 重巡ネ級elite 駆逐ロ級後期型elite 駆逐ロ級後期型elite 輪形 -- 2020-09-06 (日) 00:06:37
    • 深海任務部隊旗艦艦隊(ギミックゲージ破壊後) 水母棲姫 空母ヲ級flagship 空母ヲ級flagship 重巡ネ級elite 駆逐ロ級後期型elite 駆逐ロ級後期型elite 輪形 -- 2020-09-06 (日) 00:07:22
    • 任務支援部隊 空母ヲ級改flagship 空母ヲ級改flagship 戦艦ル級改flagship 軽巡ツ級elite 駆逐ロ級後期型elite 駆逐ロ級後期型elite -- 2020-09-18 (金) 21:28:52
      • 訂正 任務支援部隊 空母ヲ級改flagship 戦艦ル級flagship 戦艦ル級flagship 軽巡ツ級elite 駆逐ロ級後期型elite 駆逐ロ級後期型elite -- 2020-09-18 (金) 21:32:14
      • 追記 複縦 -- 2020-09-18 (金) 21:33:14
  • E3甲 敵艦編成  -- 2020-09-12 (土) 22:37:19
    • 第1戦 -- 2020-09-12 (土) 22:38:05
      • 複縦 戦艦ル改 戦艦ル改 戦艦ル改 重巡ネ 駆逐ロ 駆逐ロ -- 2020-09-12 (土) 22:38:49
      • 複縦 戦艦ル改 重巡ネ 軽巡ツ 軽巡ツ 駆逐ロ 駆逐ロ -- 2020-09-12 (土) 22:39:14
      • 単縦 重巡ネ 駆逐イ 駆逐イ 駆逐イ -- 2020-09-12 (土) 22:39:45
      • 単縦 軽巡ツ 軽巡ツ 駆逐イ 駆逐イ 駆逐イ -- 2020-09-12 (土) 22:40:27
    • 第2戦 -- 2020-09-12 (土) 22:41:02
      • 単縦 重巡ネ 重巡ネ 駆逐イ 駆逐イ 駆逐イ -- 2020-09-12 (土) 22:41:42
      • 単縦 軽巡ツ 軽巡ツ 駆逐イ 駆逐イ 駆逐イ -- 2020-09-12 (土) 22:42:23
      • 輪陣 空母ヲ改 空母ヲ改 重巡ネ 軽巡ヘ 駆逐イ 駆逐イ -- 2020-09-12 (土) 22:42:57
      • 輪陣 空母ヲ改 空母ヲ改 空母ヲ改 戦艦ル 駆逐イ 駆逐イ -- 2020-09-12 (土) 22:43:37
      • 複縦 戦艦ル改 軽巡ヘ 駆逐イ 駆逐イ 駆逐イ -- 2020-09-12 (土) 22:44:24
    • 第3戦 -- 2020-09-12 (土) 22:48:51
      • 深海飛行場基地 飛行場姫 浮遊要塞A B C A B -- 2020-09-12 (土) 22:49:45
      • 深海任務部隊主隊 戦艦棲姫 空母ヲ 空母ヲ 戦艦ル 駆逐ロ 駆逐ロ -- 2020-09-12 (土) 22:50:35
      • ソロモン方面守備艦隊後衛 戦艦棲姫 戦艦ル 戦艦ル 戦艦ル 駆逐ロ 駆逐ロ -- 2020-09-12 (土) 22:51:19
    • E-3甲でマッチングできず僚艦2群ともCPUの時に撮影した画像からの解析です。flagship/eliteの判別は略しています。参考程度にしてください。 -- 2020-09-12 (土) 22:56:30
  • E4甲 敵艦隊編成 -- 威力偵察? 2020-09-24 (木) 20:59:28
    • 深海水雷戦隊 軽巡ホ級F 軽巡ホ級F 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 単縦 -- 2020-09-24 (木) 21:00:21
    • 東洋方面増援機動部隊B 軽母ヌ級F 戦艦ル級F 重巡ネ級E 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 単縦 -- 2020-09-24 (木) 21:00:57
      • 機動部隊B 群←が抜けていました スマナイ -- 2020-09-24 (木) 21:36:09
    • 深海東洋戦艦部隊 戦艦ル級F 戦艦ル級F 軽巡ホ級F 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 単縦 -- 2020-09-24 (木) 21:01:25
    • 東洋方面反攻拠点泊地 港湾棲姫 護衛要塞A 護衛要塞B 護衛要塞C 護衛要塞A 護衛要塞B 輪陣 -- 2020-09-24 (木) 21:02:30
    • 東洋方面増援艦隊旗艦 戦艦棲姫 戦艦ル級改F 戦艦ル級改F 重巡ネ級E 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 複縦 -- 2020-09-24 (木) 21:03:06
      • 黄色ゲージ破壊後 東洋方面増援艦隊旗艦 戦艦棲姫 軽母ヌ級F 重巡ネ級E 重巡ネ級E 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 複縦 -- 2020-09-25 (金) 18:46:18
      • 連合の増援機動部隊は無くなりますが、軽母ヌ級Fの航空機に注意が必要です -- 2020-09-25 (金) 18:48:02
    • 連合 東洋方面増援機動部隊A群 軽母ヌ級F 軽母ヌ級F 戦艦ル級F 重巡ネ級E 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 複縦 -- 2020-09-24 (木) 21:03:44
    • 黄色ゲージ破壊後に出現 深海増援輸送船団 輸送ワF 輸送ワF 輸送ワF 輸送ワF 駆逐イ後期型E 駆逐イ後期型E 複縦 -- 2020-10-04 (日) 18:25:45
  • E5甲 敵艦隊編成 -- 威力偵察? 2020-09-25 (金) 19:07:43
    • 深海高速水雷戦隊 重巡リ級改F 雷巡チ級F 雷巡チ級F 駆逐ロ級後期型E 駆逐ロ級後期型E 駆逐ロ級後期型E 単縦 -- 2020-09-25 (金) 19:08:43
    • 前衛警戒任務部隊B群 空母ヲ級改F 空母ヲ級改F 軽巡ツ級E 駆逐ロ級後期型E 駆逐ロ級後期型E 駆逐ロ級後期型E 輪陣 -- 2020-09-25 (金) 19:09:16
    • 前衛警戒任務部隊A群 戦艦棲姫 重巡リ級改F 雷巡チ級E 駆逐ロ級後期型E 駆逐ロ級後期型E 複縦 -- 2020-09-25 (金) 19:09:58
    • 深海航空集団支援打撃部隊B群 戦艦棲姫 戦艦タ級F 雷巡チ級F 雷巡チ級F 駆逐ロ級後期型E 駆逐ロ級後期型E 複縦 -- 2020-09-25 (金) 19:10:33
  • 深海航空集団旗艦艦隊 空母棲姫 空母ヲ級改F 空母ヲ級改F 重巡リ級改F 駆逐ロ級後期型E 駆逐ロ級後期型E  輪陣 -- 2020-09-25 (金) 19:11:17
    • 連合 深海航空集団支援打撃部隊A群 重巡リ級改F 戦艦タ級F 雷巡チ級F 雷巡チ級F 駆逐ロ級後期E 駆逐ロ級後期E 単縦 -- 2020-09-25 (金) 19:12:02
    • 水雷、前衛B、旗艦、支援Aの四艦隊撃破で3.2マス程度減少 -- 2020-09-25 (金) 19:27:06
    • ダイソンこと戦艦棲姫が二つ配置されたダブルダイソンだが、夜戦であれば援護砲撃と夜戦火力と第二艦隊単独の移動力で撃破可能 -- 2020-09-25 (金) 19:27:49
    • スタート直後の水雷隊を撃破後エリア下面ギリギリを右へ進む。夜偵を使いながら進むか、空母に艦戦を多く積んで自動迎撃。 -- 2020-09-25 (金) 19:28:45
    • 夜戦中心のマップである為、空母は置物のように思われがちだが、水雷と前衛Bで二戦して敵旗艦に近づいたくらいで昼に切り替わり、航空攻撃が可能になる。特効のある空母で駆逐艦の撃破や装甲を削っておきたい。 -- 2020-09-25 (金) 19:29:52
  • E-6甲 敵艦隊編成 -- 威力偵察? 2020-09-26 (土) 22:10:30
    • FS方面残存水上打撃部隊B群  重巡リ級改F 重巡リ級改F 重巡リ級F 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 複縦 -- 2020-09-26 (土) 22:11:36
    • FS方面深海中枢艦隊 防空棲姫 重巡リ級改F 重巡リ級改F 重巡リ級改F 軽母ヌ級F 軽母ヌ級F 単縦 -- 2020-09-26 (土) 22:12:12
      • ゲージを破壊しても艦隊編成に変化が無い可能性アリ。防空棲姫の回避率が非常に高い為、水上電索を装備するのが望ましい。 -- 2020-09-27 (日) 00:55:54
    • FS方面残存水上打撃部隊A群(中枢と連合) 重巡リ級改F 重巡リ級改F 重巡リ級改F 軽母ヌ級F 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 単縦 -- 2020-09-26 (土) 22:12:49
    • 深海FS方面泊地防衛部隊 港湾棲姫 護衛要塞A 護衛要塞B 護衛要塞C 護衛要塞A 護衛要塞B 輪陣 -- 2020-09-26 (土) 22:13:38
    • 深海FS諸島防衛施設部隊 離島棲鬼 浮遊要塞A 浮遊要塞B 浮遊要塞C 浮遊要塞A 浮遊要塞B 輪陣 -- 2020-09-26 (土) 22:14:12
    • 黄色ゲージ破壊後 -- 2020-09-26 (土) 22:15:00
      • FS方面残存水上打撃部隊B群 重巡リ級改F 重巡リ級改F 重巡ネ級E 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 複縦 -- 2020-09-26 (土) 22:15:43
      • FS方面残存航空集団B群 軽母ヌ級F 軽母ヌ級F 重巡リ級F 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 複縦 -- 2020-09-26 (土) 22:16:32
      • 艦隊名未確認 重巡リ級改F重巡リ級改F 駆逐ナ級 駆逐ナ級 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 単縦 -- 2020-09-26 (土) 22:17:14
      • 判明・ FS方面深海再編成部隊 重巡リ級改F 重巡リ級改F 駆逐ナ級F 駆逐ナ級F 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 単縦 -- 2020-09-27 (日) 21:15:56
      • FS方面残存航空集団B群は輪形です。 -- E16A? 2020-10-09 (金) 17:50:35
      • もう1艦隊、輪形かつ空母入りの艦隊がありますね。 -- E16A? 2020-10-09 (金) 17:55:07
      • ↑FS方面残存航空集団A群を表に追加しました。 -- E16A? 2020-10-11 (日) 15:46:11
  • 甲作戦E-6の黄色ゲージ破壊後に追加される艦隊と掃討戦の固定随伴にいる駆逐ナ級はfragshipのようです。 -- 2020-09-27 (日) 09:39:25
  • E-6掃討戦甲 敵艦編成 -- 威力偵察? 2020-09-27 (日) 21:17:25
    • FS方面残存水上打撃部隊 戦艦ル級改F 戦艦ル級改F 重巡ネE 重巡ネ級E 駆逐イ級後期型E 駆逐イ級後期型E 複縦 -- 2020-09-27 (日) 21:18:33
    • 連合) FS方面残存航空集団 空母ヲ級改F 空母ヲ級改F 軽母ヌ級F 駆逐ナ級F 駆逐ナ級F 駆逐ナ級F 複縦 -- 2020-09-27 (日) 21:19:36
    • 掃討戦200GP 2分 これまでからすれば余裕のように思えますが、艦隊連合なので気を抜かないように。 -- 2020-09-27 (日) 21:22:28
  • 艦隊名は確認していませんが、E-6の黄色ゲージ破壊後に追加される艦隊でヲ級改Fが旗艦の艦隊がいました。 -- 2020-10-04 (日) 23:13:51
  • E-3甲攻略したのですが、E-3ゲージ破壊は、三戦目の 飛行場姫 と 戦艦棲姫 X 2 全撃破でゲージ破壊となっていますが、飛行場姫撃破で、戦艦棲姫残った状態でもゲージ破壊なったんですが、今更ですよね? -- 2020-10-07 (水) 03:02:39

こちらは作戦情報提供コメント欄です。

乙作戦情報提供
過去ログ

'./乙作戦情報提供' には、下位層のページがありません。

  • 乙 E-1 敵艦隊編成 -- 威力偵察? 2020-09-03 (木) 20:42:01
    • ピケット艦隊 軽巡ヘ級flagship 軽巡ヘ級elite 駆逐イ級flagship 駆逐イ級flagship 駆逐イ級elite駆逐イ級elite 単縦 -- 2020-09-03 (木) 20:42:35
    • 前衛哨戒潜水艦A群 潜水カ級flagship 潜水カ級 潜水カ級 潜水カ級 単横 -- 2020-09-03 (木) 20:43:04
    • 深海打撃任務部隊 戦艦ル級flagship 戦艦ル級elite 戦艦ル級elite 駆逐イ級flagship 駆逐イ級elite 駆逐イ級elite 輪形 -- 2020-09-03 (木) 20:43:38
    • 警戒艦隊旗艦 駆逐棲姫 軽巡ヘ級elite 軽巡ヘ級elite 駆逐イ級elite 駆逐イ級elite 駆逐イ級elite 単縦 -- 2020-09-03 (木) 20:44:13
    • E-1乙 敵旗艦と打撃艦隊(戦艦×3)が連合を組む場合もあります -- 2020-09-05 (土) 19:04:15
    • 警戒艦隊旗艦(ゲージ半分未満時) 駆逐棲姫 軽巡ヘ級flagship 軽巡ヘ級flagship 駆逐イ級後期型 駆逐イ級flagship 駆逐イ級flagship 単縦 -- 2020-09-06 (日) 14:05:25
  • 乙 E-2 敵艦隊編成 -- 2020-09-12 (土) 23:23:11
    • 任務部隊隊Ⅰ群 空母ヲ級elite 空母ヲ級elite 軽巡ツ 駆逐ロ級elite 駆逐ロ級elite 駆逐ロ級elite -- 2020-09-12 (土) 23:24:06
    • 任務部隊哨戒艦隊 軽巡ツ級elite 軽巡ツ級elite 駆逐ロ級flagship 駆逐ロ級flagship 駆逐ロ級elite 駆逐ロ級elite -- 2020-09-12 (土) 23:24:42
    • 深海任務部隊旗艦艦隊 水母棲姫 空母ヲ級elite 空母ヲ級elite 重巡ネ 駆逐ロ級flagship 駆逐ロ級flagship -- 2020-09-12 (土) 23:25:19
  • E4乙 敵艦隊編成 -- 威力偵察? 2020-09-24 (木) 21:05:33
    • 深海水雷戦隊 重巡リ級F 重巡リ級F 雷巡チ級E 駆逐イ級後期型 駆逐イ級後期型 駆逐イ級後期型 単縦 -- 2020-09-24 (木) 21:06:22
    • 深海東洋戦艦部隊 戦艦ル級F 戦艦ル級F 雷巡チ級E 駆逐イ級後期型 駆逐イ級後期型 複縦 -- 2020-09-24 (木) 21:10:52
    • 東洋方面反攻拠点泊地 港湾棲姫 護衛要塞ABCAB 輪陣(全撃破で4/6マス減る) -- 2020-09-24 (木) 21:11:21
    • 東洋方面増援艦隊旗艦 戦艦棲姫 戦艦ル級F 重巡リ級F 雷巡チ級E 駆逐イ級後期型 駆逐イ級後期型 複縦 -- 2020-09-24 (木) 21:12:12
    • 旗艦連合 東洋方面増援機動部隊 軽母ヌ級F 軽母ヌ級F 重巡リ級E 駆逐イ級後期型 駆逐イ級後期型 駆逐イ級後期型 輪陣 -- 2020-09-24 (木) 21:13:54
    • 黄色ゲージ破壊後 東洋方面増援艦隊旗艦 戦艦棲姫 軽母ヌ級E 重巡リ級E 重巡リ級E 駆逐イ級後期型 駆逐イ級後期型 複縦 -- 2020-09-24 (木) 21:15:18
      • 旗艦との強制連合が無くなるようですが、軽母ヌ級Eが混じる為、敵航空機には注意 -- 2020-09-24 (木) 21:19:56
    • 黄色ゲージ破壊後に出現 深海増援輸送船団 軽巡ヘF 輸送ワF 輸送ワF 輸送ワE 駆逐イ後期型 駆逐イ後期型 複縦 -- 2020-10-04 (日) 18:27:45
  • E4乙 道中2戦ギミック放置で、ゲージ4分の1届かないので5戦になりそうです。 -- 2020-09-24 (木) 22:01:46
  • E5乙空母棲姫に烈風7スロで優勢確認しました。 -- 2020-09-25 (金) 12:08:24
  • 乙E-5 敵艦編成 -- 威力偵察? 2020-09-28 (月) 20:16:30
    • 深海高速水雷戦隊 重巡リ級E 軽巡ツ級E 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 単縦 -- 2020-09-28 (月) 20:17:16
    • 航空集団偵察部隊 軽母ヌ級F 軽母ヌ級E 重巡リ級E 軽巡ツ級E 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 輪陣 -- 2020-09-28 (月) 20:17:48
    • 深海航空集団支援打撃部隊 戦艦棲姫 戦艦ル級F 軽巡ツ級E 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 複縦 -- 2020-09-28 (月) 20:18:27
    • 深海航空集団旗艦艦隊 空母棲姫 空母ヲ級F 戦艦ル級F 軽巡ツ級E 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 輪陣 -- 2020-09-28 (月) 20:19:18
    • 連合)深海航空集団 空母ヲF 空母ヲF 戦艦ル級F 軽巡ツ級E 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 輪陣 -- 2020-09-28 (月) 20:20:04
    • 水雷偵察は航空偵察や支援打撃と接近して連合化する場合があります。 -- 2020-09-28 (月) 20:22:45
  • 乙E-6 敵艦編成 -- 威力偵察? 2020-09-29 (火) 17:47:42
    • 深海FS方面泊地防衛部隊 港湾棲姫 護衛要塞A 護衛要塞B 護衛要塞C 護衛要塞A 護衛要塞B 輪陣 -- 2020-09-29 (火) 17:48:48
    • 深海FS諸島防衛施設部隊 離島棲鬼 浮遊要塞A 浮遊要塞B 浮遊要塞C 浮遊要塞A 浮遊要塞B 輪陣 -- 2020-09-29 (火) 17:49:22
    • FS方面残存水上打撃部隊 重巡リ級改F 重巡リ級改F 重巡リ級改F 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 複縦 -- 2020-09-29 (火) 17:50:13
    • FS方面深海中枢部隊 防空棲姫 重巡リ級改F 重巡リ級F 重巡リ級F 軽母ヌ級E 軽母ヌ級E 単縦 -- 2020-09-29 (火) 17:50:50
    • 中枢部隊連合)FS残存水上打撃部隊A群 重巡リ級改F 重巡リ級改F 重巡リ級F 軽母ヌ級E 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 単縦 -- 2020-09-29 (火) 17:51:46
    • 港湾・離島は1全撃破あたり黄色1.5マス程度。各1回ずつで防空の戦力低下。全4回で黄色ゲージ破壊により更に戦力低下 -- 2020-09-29 (火) 17:53:10
    • 黄色ゲージ破壊後の編成 -- 2020-09-29 (火) 17:54:20
      • FS方面残存航空集団A群 空母ヲ級F 空母ヲ級E 軽巡ツ級E 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 輪陣 -- 2020-09-29 (火) 17:55:13
      • FS方面残存航空集団B群 軽母ヌ級F 母軽ヌ級E 重ネ級E 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 輪陣 -- 2020-09-29 (火) 17:55:47
      • FS方面深海再編成部隊 重巡リ級F 重巡リ級F 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 単縦 -- 2020-09-29 (火) 17:56:25
      • FS方面残存水上打撃部隊B群 重リ級改F 重巡リ級F 重巡ネ級E 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 複縦 -- 2020-09-29 (火) 17:57:00
      • 移動する航空戦力が増えるので要注意 -- 2020-09-29 (火) 17:57:54
  • 乙E-6 掃討戦 敵艦編成 -- 威力偵察? 2020-09-29 (火) 18:05:02
    • FS方面残存航空集団A群 空母ヲ級F 空母ヲ級F 重巡ネ級 重巡ネ級 駆逐ナ級E 駆逐ナ級E 輪陣 -- 2020-09-29 (火) 18:05:53
    • 連合)FS方面残存航空集団B群 空母ヲ級 空母ヲ級 軽母ヌ級 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 駆逐ロ級後期型 複縦 -- 2020-09-29 (火) 18:06:52

こちらは作戦情報提供コメント欄です。

丙作戦情報提供
過去ログ

'./丙作戦情報提供' には、下位層のページがありません。

  • 丙 E-1 敵艦隊編成 -- 威力偵察? 2020-09-03 (木) 20:38:19
    • ピケット艦隊 軽巡ヘ級elite 駆逐イ級elite 駆逐イ級 駆逐イ級 単縦 -- 2020-09-03 (木) 20:38:50
    • 深海巡洋艦戦隊 重巡リ級 重巡リ級 軽巡ヘ級elite 駆逐イ級 駆逐イ級 複縦 -- 2020-09-03 (木) 20:39:23
    • 深海打撃任務部隊 戦艦ル級 戦艦ル級 戦艦ル級 駆逐イ級 駆逐イ級 複縦 -- 2020-09-03 (木) 20:40:04
    • 警戒艦隊旗艦 駆逐棲姫 軽巡ヘ級 軽巡ヘ級 駆逐イ級elite 駆逐イ級elite 駆逐イ級elite 単縦 -- 2020-09-03 (木) 20:40:37
  • 丙E2、飛行場姫を完全無視しても道中2戦+水母棲姫の随伴艦隊もきっちり倒せば4回でゲージ破壊出来ました -- 2020-09-04 (金) 00:25:02
  • E-2丙 敵編成 -- 2020-09-06 (日) 13:42:10
    • 任務部隊哨戒艦隊 軽巡ト級 軽巡ト級 駆逐ハ級 駆逐ハ級 駆逐ハ級 複縦 -- 2020-09-06 (日) 13:44:01
    • 深海水雷戦隊 重巡リ級 軽巡ト級 軽巡ト級 駆逐ハ級 駆逐ハ級 単縦 -- 2020-09-06 (日) 13:47:01
  • 初風の、E2水母棲姫への特効を確認しました。 -- 2020-09-07 (月) 23:42:10
  • 丙E-2で龍驤と瑞鳳に特効を確認しました -- 2020-09-08 (火) 12:38:09
  • 丙E-4 最短4回出撃(ギミック込み)でクリア -- 2020-09-25 (金) 16:27:24
  • 丙E4 敵艦隊編成 -- 威力偵察? 2020-09-27 (日) 21:39:40
    • 深海水雷戦隊 軽巡ホ級E 駆逐イ級E 駆逐イ級 駆逐イ級 駆逐イ級 単縦 -- 2020-09-27 (日) 21:41:14
    • 深海東洋戦艦部隊 戦艦ル級E 戦艦ル級E 駆逐イ級 駆逐イ級 単縦 -- 2020-09-27 (日) 21:41:46
    • 東洋方面増援艦隊旗艦 戦艦棲姫 戦艦ル級E 戦艦ル級E 軽巡ホ級E 駆逐イ級E 駆逐イ級 複縦 -- 2020-09-27 (日) 21:42:19
      • ゲージ減少後 東洋方面増援艦隊旗艦 戦艦棲姫 軽母ヌ級E 重巡リ級E 重巡リ級E 駆逐イ級 駆逐イ級 複縦 -- 2020-09-30 (水) 18:17:23
    • 旗艦と連合) 東洋方面増援機動部隊 軽母ヌ級E 重巡リ級E 軽巡ホ級E 駆逐イ級 駆逐イ級 複縦 -- 2020-09-27 (日) 21:43:05
    • 東洋方面反攻拠点泊地(要検証) 港湾棲姫 護衛要塞A 護衛要塞B 護衛要塞C 特殊 -- 2020-09-27 (日) 21:44:39
      • 確認した所、艦隊名は東洋方面反攻拠点泊地で確定しました -- 2020-09-29 (火) 18:33:22
  • 丙E-5  敵艦隊編成 -- 威力偵察? 2020-09-30 (水) 18:19:08
    • 深海高速水雷戦隊 重巡リ級E 雷巡チ級 雷巡チ級 駆逐ロ級 駆逐ロ級 単縦 -- 2020-09-30 (水) 18:19:37
    • 前衛警戒任務部隊B群 空母ヲ級E 空母ヲ級E 戦艦タ級E 重巡リ級E 駆逐ロ級 駆逐ロ級 輪陣 -- 2020-09-30 (水) 18:20:09
    • 深海航空集団旗艦艦隊 空母棲姫 戦艦タ級E 軽巡ツ級 軽巡ツ級 駆逐ロ級 駆逐ロ級 輪陣 -- 2020-09-30 (水) 18:21:12
    • 連合)深海航空集団支援打撃部隊 重巡リ級E 戦艦タ級 雷巡チ級 雷巡チ級 駆逐ロ級 駆逐ロ級 輪陣 -- 2020-09-30 (水) 18:21:49
    • 詳細未確認 空母ヲ級 戦艦タ級 軽巡ツ級 駆逐ロ級 駆逐ロ級 複縦 -- 2020-09-30 (水) 18:23:59
      • 調査の結果 前衛警戒任務部隊A群 空母ヲ級E 戦艦タ級E 軽巡ツ級 駆逐ロ級 駆逐ロ級 複縦 でした -- 2020-10-01 (木) 18:56:20
  • 丙E-6  敵艦隊編成 -- 威力偵察? 2020-10-02 (金) 17:44:14
    • FS方面残存水上打撃部隊B群 重巡リ級E 重巡リ級E 重巡リ級 駆逐ニ級 駆逐ニ級 複縦 -- 2020-10-02 (金) 17:44:46
      • 打撃部隊Bは泊地防衛・防衛施設の艦隊と連合になる場合もある -- 2020-10-02 (金) 17:46:49
    • 深海FS方面泊地防衛部隊 港湾棲姫 護衛要塞A 護衛要塞B 護衛要塞C 特殊 -- 2020-10-02 (金) 17:45:27
    • 深海FS諸島防衛施設部隊 離島棲鬼 浮遊要塞A 浮遊要塞B 浮遊要塞C -- 2020-10-02 (金) 17:45:53
    • FS方面深海中枢艦隊 防空棲姫 重巡リ級E 重巡リ級 重巡リ級 軽母ヌ級 軽母ヌ級 単縦 -- 2020-10-02 (金) 17:47:26
    • 中枢と連合)FS方面残存水上打撃部隊A群 重巡リ級重巡リ級軽母ヌ級 駆逐ニ級 駆逐ニ級 駆逐ニ級 単縦 -- 2020-10-02 (金) 17:48:07
    • 黄色ゲージ破壊後 -- 2020-10-02 (金) 17:48:48
      • FS方面残存航空集団A群 空母ヲ級空母ヲ級重巡リ級 駆逐ニ級 駆逐ニ級 駆逐ニ級 輪陣 -- 2020-10-02 (金) 17:49:30
      • FS方面残存航空集団B群 軽母ヌ級E 軽母ヌ級E 重巡リ級 駆逐ニ級 駆逐ニ級 輪陣 -- 2020-10-02 (金) 17:50:02
      • FS方面深海再編成部隊 重巡リ級E 重巡リ級E 駆逐ニ級 駆逐ニ級 駆逐ニ級 単縦 -- 2020-10-02 (金) 17:50:34
      • 港湾/離島のどちらかを三回撃破しゲージ半分減少で防御力低化。五回でゲージ破壊になり、防空が弱体化して港湾/離島は出現しなくなる。 -- 2020-10-02 (金) 17:53:16
      • 代わりに航空集団A群 B群、再編成部隊が出現する。移動する空母と航空機に注意。 -- 2020-10-02 (金) 17:55:50
      • FS方面残存水上打撃部隊B群を表に加えました。 -- E16A? 2020-10-11 (日) 15:44:47
    • 黄色ゲージ1回/1.2マス 2回/2.4マス 3回/4.0マス 4回/5.2マス 5回/6.0マス超 -- 2020-10-02 (金) 17:52:34
  • 丙E-6掃討戦 -- 威力偵察? 2020-10-02 (金) 18:17:43
    • FS方面残存水上打撃部隊A群 戦艦ル級E 戦艦ル級E 重巡リ級E 軽巡ツ級 駆逐ニ級 駆逐ニ級 単縦 -- 2020-10-02 (金) 18:18:21
    • 連合)FS方面残存水上打撃部隊B群 戦艦タ級E 重巡リ級E 重巡リ級E 軽巡ヘ級E 駆逐ニ級 駆逐ニ級 単縦 -- 2020-10-02 (金) 18:19:00

こちらは作戦情報提供コメント欄です。

新規ドロップ報告(ドロップ表未記載)

既にドロップ表に記載がある場合は、報告は要りません。
報告前に一度ドロップ表を確認してください。
同じ報告が何度も繰り返されると編集人が悲鳴をあげます。
報告の際にはできるだけ作戦難易度も併記するようお願いいたします。作戦難易度によって敵編成やドロップが変わる事があります。

一部レア艦娘の報告について

レア駆逐、レア軽巡、五航戦など一部レア艦娘を報告される場合は他のコモン艦娘等とあわせて報告をお願いします。

(報告例) 乙E4 S勝利 祥鳳

E1ドロップ報告
過去ログ

'./E1ドロップ' には、下位層のページがありません。

  • 乙E-1 青葉  甲E-1 大井 木曾 -- 2020-09-05 (土) 21:14:10
  • 甲E-1 B勝利 秋月 天津風 -- 2020-09-06 (日) 16:55:39
  • 乙E-1 S勝利 夕張改 島風改(オリジナルイラスト) -- 2020-09-07 (月) 01:32:34
  • E1乙 秋月 三日月 文月 長月 -- 2020-09-07 (月) 17:08:27
  • 丙E1 皐月 菊月 島風改(オリジナル) 天津風 球磨 -- 2020-09-07 (月) 23:37:19
  • E1丙 天龍 陽炎 -- 2020-09-08 (火) 16:45:33
  • 丙E1 望月 島風改(限定) 陽炎 -- 2020-09-09 (水) 01:56:03
  • ーーーーーここまでドロップ表に反映しましたーーーーー -- 2020-09-09 (水) 21:14:35
  • e-1丙にて編成外の北上改二落ちました -- 2020-09-12 (土) 02:32:33
  • E-1ドロップ表に天龍が反映されてません。 -- 2020-09-20 (日) 20:46:45

こちらはE1のドロップ報告欄です。

E2ドロップ報告
過去ログ

'./E2ドロップ' には、下位層のページがありません。

  • 甲E-2 道中撤退 山雲  飛行場姫S勝利 妙高 羽黒 -- 2020-09-08 (火) 21:03:32
  • 丙E2 翔鶴 榛名 金剛 -- 2020-09-09 (水) 01:57:49
  • 甲E-2 水母棲姫S勝利 千歳 秋雲 陸奥 -- 2020-09-09 (水) 20:21:14
  • ーーーーーここまでドロップ表に反映しましたーーーーー -- 2020-09-09 (水) 21:14:52
  • 乙E-2 瑞鳳 -- 2020-09-10 (木) 18:22:31
  • 丙E2 S勝利 瑞鶴改二甲 飛行場姫で大破撤退 -- 2020-09-12 (土) 13:38:53
  • 乙E2 S勝利 瑞鶴改二ホロ -- 2020-09-12 (土) 22:32:23
  • 丙E2 B勝利 島風 -- 2020-09-15 (火) 22:23:27
  • 丙E2 道中撤退 島風改ホロ -- 2020-09-27 (日) 11:58:07
  • E2丙 翔鶴改二甲 -- 2020-09-29 (火) 00:07:21

こちらはE2のドロップ報告欄です。

E3ドロップ報告
過去ログ

'./E3ドロップ' には、下位層のページがありません。

  • 丙S 朝潮、江風、衣笠 -- 2020-09-06 (日) 14:29:32
  • 乙S 敷波 江風 春雨 衣笠 最終戦 秋津洲 -- 2020-09-07 (月) 01:38:30
  • E3乙 朝雲 夕立 照月 -- 2020-09-07 (月) 17:14:08
  • E3丙 時雨 衣笠 電 利根 -- 2020-09-08 (火) 16:50:49
  • 甲S 川内 -- 2020-09-08 (火) 22:53:13
  • 丙E3  五月雨 -- 2020-09-09 (水) 02:00:00
  • ーーーーーここまでドロップ表に反映しましたーーーーー -- 2020-09-09 (水) 21:15:08
  • E3丙 島風改(限定ホロ) -- 2020-09-12 (土) 11:59:36
  • 甲E-3 S勝利 雷 村雨 霧島 -- 2020-09-12 (土) 20:34:47
  • 乙S 夕立改二中破 -- 2020-09-21 (月) 20:47:19

こちらはE3のドロップ報告欄です。

E4ドロップ報告
過去ログ

'./E4ドロップ' には、下位層のページがありません。

  • 飛龍 千代田 雲龍 巻雲 扶桑 山城 -- 2020-09-24 (木) 20:14:50
  • 丙 夕雲 阿武隈 蒼龍 山城 飛竜 -- 2020-09-24 (木) 21:22:24
  • 丙 S オリジナルイラスト天津風改 -- 2020-09-25 (金) 01:00:57
  • ここまでのまとめ -- 2020-09-25 (金) 11:19:12
  • 戦:扶桑 山城  重:鈴谷 摩耶 青葉  軽:龍田 名取 鬼怒 阿武隈   -- 2020-09-25 (金) 11:19:54
    • 駆:吹雪 磯波 深雪 初雪 叢雲 巻雲 長波   -- 2020-09-25 (金) 11:20:28
    • 航:千代田 隼鷹 飛鷹 蒼龍 飛龍 雲龍   -- 2020-09-25 (金) 11:21:02
  • 丙E-4 飛龍 白雪 夕雲 巻雲 -- 2020-09-25 (金) 16:21:25
  • 丙 S勝利 雲龍(ノーマル) …ドロップするんだなぁ -- 2020-09-26 (土) 00:12:18
  • ーーーーーここまでドロップ表に反映しましたーーーーー -- 2020-09-26 (土) 20:08:21
  • 乙 S 雲竜改 -- 2020-09-27 (日) 20:05:46
  • 甲 S勝利 限定イラスト天津風改 -- 2020-10-05 (月) 23:43:31

こちらはE4のドロップ報告欄です。

E5ドロップ報告
  • 乙S 長門 -- 2020-09-26 (土) 10:53:40
  • 丙E-5S 曙 漣 谷風 -- 2020-09-26 (土) 16:23:21
  • ーーーーーここまでドロップ表に反映しましたーーーーー -- 2020-09-26 (土) 20:08:47
  • 甲S 翔鶴 -- 2020-09-26 (土) 21:06:35
  • E5 甲 初霜 -- 2020-09-27 (日) 19:49:50
  • 丙E-5 千代田 長波 -- 2020-09-27 (日) 20:44:09
  • 丙s 飛鷹 -- 2020-09-27 (日) 22:51:17
  • 乙E-5 祥鳳 -- 2020-09-28 (月) 20:25:33
  • 丙S オリジナルイラスト天津風改 -- 2020-09-29 (火) 01:23:52
  • 乙S勝利 萩風 -- 2020-10-05 (月) 23:56:34

こちらはE5のドロップ報告欄です。

E6ドロップ報告
  • 丙E-6 赤城 荒潮 -- 2020-09-26 (土) 20:50:14
  • 丙 那智 -- 2020-09-26 (土) 21:18:17
  • 丙E6 長門 -- 2020-09-26 (土) 22:56:49
  • 丙E6 大潮 足柄 -- 2020-09-27 (日) 09:54:37
  • 乙E6" -- 2020-09-27 (日) 16:45:40
  • 乙e6 矢矧 -- 2020-09-27 (日) 20:46:06
  • 丙E6 能代 伊勢改二 -- 2020-09-27 (日) 23:13:36
  • 丙S オリジナルイラスト天津風改 -- 2020-09-29 (火) 01:24:34
  • 丙 能代 -- 2020-09-30 (水) 17:59:27
  • 初月改の改造枚数 -- 2020-10-06 (火) 21:20:46

こちらはE6のドロップ報告欄です。

ここはドロップ報告用のコメント欄です。欄間違いに注意してください。
ドロップ報告以外の書き込みは削除させていただく事がありますのでご了承ください。

イベント期間限定雑談チャット

攻略情報などのコメント欄に残す必要のない雑談・愚痴・歓喜の声などはこちらで思う存分叫んでください。

チャット仕様詳細
  • ここにはどれだけ書き込んでもwikiが重くなりません!
  • 「リアルタイム」にチェックを入れるとリアルタイムに更新されます。ブラウザの再読み込みはしなくて大丈夫です。
    チェックを入れると通知音を設定できます。音量や音の種類も変えられます。
  • コメントの階層化はできません。文字の装飾もできません。書き込みはwikiの編集履歴に残りません。
  • 名前欄にトリップ機能が付いています。「名前#任意の文字列」で「名前◆トリップ」となります。
    設定することでランダムな文字列に変換されます。また、コメント頭のアイコンで投稿者を見分けられます。
  • ログは勝手に流れていきます。管理もできません。荒らしは無視して流してください。
    どうしても気になる場合は各自投稿者をNGしてください。コメント右端のボタンから設定できます。
  • あまりにもひどく荒れてしまう場合は総合コメント欄で相談の上、全て削除します。楽しく使ってね。

イベント終了に伴い、閉鎖しました。お疲れさまでした!


*1 なお、ブラウザ版でも2013夏まではボス随伴艦撃沈でゲージを削ることが可能だった
*2 触接、航空攻撃火力UP、主砲の射程距離延長、弾着観測射撃、戦爆連合
*3 日本軍の艦上爆撃機が元々小型爆弾による急降下爆撃に特化した対艦専用機であり、対地攻撃用ではないため(使用例はある
*4 重い魚雷を積めることから大型爆弾による対地攻撃も考慮された機種のため