間繋ぎに八苦マリオ

Last-modified: 2008-01-18 (金) 01:21:24

間繋ぎに八苦マリオ

  • 本日はこのみの誕生日だそうでお酒飲みながらひつじ肉プレイです。
    • 今回はSuper Mario World Returns Ex。
    • 「マリオ苦手だなぁ」
      そのセリフどのゲームでも聞いている気がします。
    • KEFが酔ってる分マリオも千鳥足。
    • 穴掘りブルの泥ダンゴ攻撃に軌道が読めずてぃうんてぃうん・・・「うひゃあ」
    • 「このゲームにブルはいらない」
      ブルに合わせて被弾しに行ってるように見えるのは目の錯覚。
    • 「たまに華麗なプレイがあるんだからそこを見よう」
      直後穴に落下。こ、こんな超絶テクニック見たことねぇ・・・
    • いかなる時もスープは万能。
    • 例によって雑談タイム。スキージャンプから始まりマスコミの頭の悪さ、
      阪神の中継の某アナウンサーの公平性なさなど井戸端会議。
    • KEFは次の獲物をiPod Classicに定めました。
    • ことあるごとに投身自殺。ことあるごとに体当たり。
      「そんなことはなかったー!」 ぶっこーすぞ!
    • 「マリオは死にゆく運命なんだよ」
      さすが酔ってるとクオリティが違いますね。
    • さっきからキラーがいい仕事しすぎ。KEFはなんでそんな意図的に当たろうとするの・・・?
    • 「順調だねぇ」
      完全に死亡フラグ。
    • 賢さ縛りがキツすぎて詰まる。創意工夫という言葉が日本にはありましてですね。
    • 「無敵になるコマンドとかないかなぁ」
      上上下下左右左右BA。
  • gdgdになってきたので抽選王様を異界から召喚。時は来たれり!
    • でででん・・・次回配信予定は・・・スクールデイズ!! ・・・・・・ちょ、ちょっと抽選王さん?
      あんまりにもあんまりなのでKEFがギブアップの場合第二候補にキラークイーンを選定。
      抽選王さんはキラークイーンをイッパツで引き当てました!それ以外は「なにもなかった!」
    • 南雲えり「過去を改竄するなど特別高等人の私には造作もないことよ!」
    • 恐る恐るSchoolDays体験版二話をプレイしてみる。
      KEF「・・・・・・・・・カチカチッ(Shift+Del)」
  • 時間が空いてしまったのでロックマン2をやってみることに。
    • 「このゲーム難しいなー・・・」「やめてやめて・・・」 毎度お馴染みの発言。
      ボタン押すとき特有の微妙な力加減が難しく何度も爆散。
      KEFは繊細は作業に向いてないのかな?かな?
    • バブルマン戦
      珍しく頭を使いさっくりお片付け。・・・アレェ?
    • 次にクイックマンのステージを選び例のマップ爆死。ぶっつぶれよォォッ!!
      ・・・KEFはなんでいつも始めに難しいコースばかり選ぶん?
    • 諦めてヒートマン戦
      ブロックが浮き出てくるMAPで10秒前にやったことを忘れる。「一個間違えたー!」
      完全に行き詰まる。これは完全にエアーマンが倒せないループに・・・?15分で打開。
      ヒートマン自体は2ステートで泡連打で瞬殺。・・・やっぱり道中のほうが(ry
    • ウッドマン戦
      道中はたいして苦戦せず。がしかしボスの悪名高い葉っぱが何度やっても避けれない。
      KEFはどうやらタイミング計るのが苦手のようです。討伐に20分を要す。
    • 噂のエアーマン戦
      タマゴ落とす鳥に苦戦。こいつにどんだけライフ削られたことか。
      エアーマン自体は3ステート後リーフシールドによる粘着で倒す。ひ、酷いゴリ押しを見た・・・
    • メタルマン戦
      アイテム2号も手に入れ道中は苦戦せず。
      ボスも回転ノコギリに苦戦するも2ステートでクリア。KEFのスキルは確実にあがってます。
    • フラッシュマン戦
      道中も時を止めるボスも両方苦労せず。な、なんだってー?!
      道中とボスどちらかで必ず苦戦する法則が崩壊する。KEFはやればできる子です!
    • クラッシュマン戦。
      久々に安全第一を発見。相変わらず鉄壁。名前はメットールって言うんだぜ!
      タマゴ爆弾の鬱陶しさに辟易。的小さいもんだから当たらない当たらない・・・
      ボスはゴリ押しで瞬殺。後にこのボムで苦労するとは誰が想像しえただろうか。
    • そして再びクイックマン戦。れっつリベンジ。
      やはり例の迫るMAPでてぃうんてぃうん。
      「・・・覚えたぞッ!」 学習機能が働きザ・ワールドでしのぐ。
      高難易度のクイックマンをボム連打であっさり沈める。マジでー?!
  • おっくせんまん
    アイテム1号のエネルギー残量が切れて詰む。つ、使う順番が違うんだー!
    戻って無限に沸くうにょうにょを倒してエネルギーを回収する作業TA開始。
    打開後連射パッド全開なことを忘れアイテム1号を連打し混乱するKEF。
    落ち着け・・・素数を数えるんだ・・・
    そしてメカドラゴンを連射機全開で沈める。チート・・・全開ッ!!
  • おっくせんまん2
    即死トゲで何度か死ぬがたいした関門ではなかった。イージーミスはいつものこと
    飛んでくる壁ロボもたいして苦労せずガッツタンクも弱点をついて10秒。なんてこったい!
    被弾時の無敵時間を使うことを覚えたKEFに敵はいないッ!
  • ブービームトラップ戦
    道中のリフトで何度かトゲの餌食になるも問題なし。
    初めてやるとだいたいこのボスで引っかかるのだがKEFもしっかり引っかかる。
    ボス戦でまたもや連射機使ってたことを忘れボム連射。アッー!残弾がー!
    「あれ?これどうみてもボム足りないよね?」 落ち着け・・・
    どうやってもボムの残量が足りないので盾持ちの敵からエネルギー集めることに。
    が、しかし回復量が微々たるもの・・・これなんて苦行?
    安西先生・・・KEFの心が折れそうです・・・
    エネルギー回収にもステート発動させてコツコツ倒す。
    35分でなんとか倒すが精神的にかなり疲弊。コレはキツイ・・・
  • 8ボスと再戦
    途中まで何とかがんばるも一旦ギブアップ。
    もうやめてー!KEFのLPは0よー!
  • 二日後・・・KEF「ロックマンて何デスカ?」
     そ ん な も の は な か っ た ! こうですかー!