豆知識

Last-modified: 2015-05-06 (水) 17:51:52

知って得する豆知識

キャラクター関連

  • 特性ポイントはキャラクター別でカウントされ、現在のレベル+1のポイントを得られる。全ての特性を最大まで上げることはできないため、自分のプレイスタイルに合わせ必要と思われる特性を習得すること。
  • スキル熟練度は全キャラクターで共通しているが、複数キャラクターを育てる場合足りなくなる。
    (実際に熟練度が足りなくなるのは4キャラ目くらいから
    つまり3キャラ以下しか育てる気がないのなら熟練度はあまるので気にしなくて良い)
  • コンテンツポイント増加の書を材料に、職人を通してスキル熟練度増加の書が作製可能。
    または、エルテイルシップやギルド管理官、対戦担当官からも購入できる。

キャラクターの装備格差について

  • キャラクターの装備性能は、等級で共通している部分があり、
    スキル性能以外では装備性能で、数値的な見た目の格差が生まれる。
    E~C等級では以下の表の通り。
キャラクター名武器上段防具
下段防具
物理攻撃魔法攻撃精神攻撃物理防御魔法防御
ソーマCB-BB
ピンコCC-AC
シュバルマンA-DAD
イリシアB-CBC
アエルロト-BCBB
ナギ-ADCA
クロモド-ACCA
ルコB-BBD
エルピントスCC-AD

旧作ではB級以降、このバランスが崩された経緯があるため、その限りではない。
追記:B級の装備バランスも特に変更はない模様。

レベル差補正関連

  • 自分のLvよりも-2以上低い敵、+4以上高い敵だと差が1増えるごとに経験値が10%ずつ減っていく。
    • 敵がLv50の場合、自分のレベルが47から51が適正。
  • 自分のLvが敵より低いと、与ダメージと命中率と回避率に下方修正が入る。
    • PTでプレイの際には適性以上からの参加が望ましい。
    • ダメージの補正は自分のLv+2だと10%、+3だと20%、+4だと35%、+5だと50%減少する。
  • 逆に自分が敵よりもLvが高いと、命中率と回避率に若干上方修正が入り、狩り易くなる。
    [tip]ちなみに対戦モードでは一番Lvが高い人に全員のLVが合わせられる為、レベル差補正は関係無くなる。
    ただし対戦待機部屋での決闘モードではレベル差補正が入る。

戦闘関連

  • ボスモンスター出現時のイベントムービーはEscキーを押すとスキップできる。
    • 会話を挟む一部のイベントシーンでは、はい・いいえの選択肢が出る。
  • シナリオモードのAIは、最初の状態だとプレイヤーがダメージを与えた相手にしか攻撃しない。
    • スペースキーを2回押して、前衛モードに変更すると勝手に戦ってくれる。
      装備が十分整っている遠征隊であれば、前衛モードにしたほうがスムーズにシナリオが進められる。
  • ボスモンスター撃破時のスローモーション演出は、自然回復以外のHP/SP/MPの変化でカットできる。
    具体的には以下の通り。
    • バフ・デバフによる回復・減少
    • 回復Pot使用による半強制的な変化
    • モンスターの飛び道具がHit
  • ミッションのランクは倒した敵の数で判定され、高評価になるほど多くのボーナス経験値を得られる。
  • 死んだまま復活しない、一般復活注文書で復活する、初心者復活注文書で復活するとミッションのランクが下がり、貰える経験値が減ります。(自分だけでなくパーティメンバー全員、貰える経験値が減ります
  • 復活の呪文書で復活することでミッションのランクを減らさずに復活することが出来ます。また死亡時の疲労度+5がなくなります。
  • 疲労度はステージにINする時に+2、死亡すると+5、各エリア通過ごとにモンスター討伐数に応じて+0~4(見えないが小数点以下あり)
  • 拘束、束縛、ホールドの移動不能状態は自キャラが移動するスキルを使用すると解除される。
    また、敵の攻撃でノックバック、吹き飛ばし攻撃を受けることでも解除される。
  • Mobが湧いた時点で攻撃せず、ターゲットを取ったまま少し移動すると、勝手に集まって塊になる。
    この状態で攻撃すると1回の攻撃で全ての敵にダメージを与えられるため、少ない攻撃回数で手早く倒せる。
  • 戦闘時のダメージ計算式は、
    {(攻撃力-防御力)×スキル威力÷100×Lv補正×属性補正×《クリティカル》×ダメージ補正×乱数補正}×{(100-ダメージカット系Buff総合値)÷100}+付加ダメージ
    が大まかな目安とされる。
    つまり攻撃が相手の防御を超過していない限り格下、クリティカル判定だろうと付加ダメージ分しか出ない
    自身物理攻撃2000 相手物理防御2000 スキル威力100 付加50 ダメージ補正10%の場合
    55ダメージ 55クリティカルダメージ

最終ダメージが0の場合、回避判定を除いて1となる。

PT関連

一般的なものはパーティページを参照

  • メンバーとの距離が離れすぎると経験値が獲得できない(目安としては名前が表示される範囲→戦闘音が聞こえる範囲が正確かも)
  • メンバーの数が増えると敵のHPと数も増える
  • Ctrl+SPACEキーで準備&出発できる
  • ポータル開放条件が書かれている横にある太陽のようなアイコンをクリックすると、一般チャットで「[システム] ○○○がポータルAに誘っています」という文章が表示される。
  • /a をチャットで打つとAポータルに行くように指示するシステムメッセージが出る。/b /c まである。
  • 護衛等で成功条件と失敗条件がある場合、成功条件をクリアした後であれば失敗条件はカウントされない。
    要塞チャレのナシプ護衛、トーテム等では意識して動くと時間短縮に繋がる。
  • 全体に入るアイテム(トゥリモンの落とす素材,BOSSの符石など)は拾うときに死んでいると貰えない
  • 自キャラが戦闘不能な状態でスペースキーを押すとPTメンバーの視点にできる
  • 狩場で数字キー(0~9)を打つとキーに対応した文が表示される。数字キーを押すとボイスもついてくる。
    • 1:次のゾーンへ移動するように呼びかけています。
      2:よろしくの挨拶をしています。
      3:おつかれさまの挨拶をしています。
      4:助けを要請しています
      5:感謝の気持ちを表しています。
      6:祝福の挨拶をしています。
      7:否定の意志を表しています。
      8:意見に賛同しています。
      9:パーティーメンバーを褒めています。
      0:季節ごとの挨拶をしています。

インターフェイス関連

  • 選択肢はJ「はい」,K「いいえ」で選択可能
    JでNPCに話しかけたり会話送りが出来る。会話を終えるときはKキー。
    会話を進める&クエストを承諾の選択はJキーで。マウスでクエスト選択することで素早いクエストの報告・承諾が可能。
    他にもクエスト破棄、製作での決定も可能。ミッション中で、フィールド移動時の進むか戻るかの選択も可能なので、Kボタン連打すると間違って終了するので注意。
  • チャットの耳打ち方法は、ENTERを押して、左側を耳打ち(/w /耳打ちID)にしてチャット欄に半角空白 相手の名前 半角空白メッセージを入力する
    例)キャラ名があいうえおの場合 /w あいうえお おはよ~
  • PTリーダーの場合、画面上部にあるPT名ウインドウの「公開」「非公開」部分をクリックする事で公開と非公開を切り替えることが出来る。

スクリーンショット関連

  • HPバー消去   … Ctrl + , ←(1回)
  • 名前/ギルド消去 … Ctrl + , ←(2回)
  • 全体UI消去 … Ctrl + .
  • カメラモード… Ctrl + /

その他

  • イベントのムービーもESCキーでスキップ可能
    • オプションから一度見たムービーを常時スキップする設定が可能。
  • ウインドウモード時に画面右上端に最大化ボタンが付いており、押すとタイトルバーが残ったままの疑似フルスクリーン状態でプレイすることができる。
  • ウィンドウ⇔フルスクリーンの切り替えはALT+Enterで可能。
  • ピンドス村、アルスメル村、失われた要塞、グリンデル村、毒された森林、の出口(門)に移動するとミッションが開始される。選択窓も出ずいきなり開始されるので注意。

情報提供について

  • オプションからイベントムービー飛ばす設定に変更できるの書いてないな -- 2014-07-12 (土) 06:34:04
  • 戦闘終了時のスローモーションを断続回復(リジェネ状態)orポッドでカットできる。周回などでさっさと戻りたいときにナギあたりがセイントでもかけているとよさ気 -- 2014-07-13 (日) 22:12:52