218年10月 荊州争奪戦(戦記制覇)

Last-modified: 2024-03-14 (木) 09:18:58

期間

221年4月下旬まで(93ターン)

勢力図

sen4.jpg
関羽、曹仁、呂蒙が荊州に覇権を巡って争う戦い。関羽は曹仁にばかり気を取られ過ぎないようにしたい。呂蒙は関羽の守りが手薄になったところを狙う。曹仁は防衛に徹して反撃の機会を待ちつつ、呂蒙の動向を見守ろう。

勢力一覧 [添付]

勢力爵位軍師現役資源難度都市コメント勝利条件敗北条件
曹仁大司馬満寵28金33000
兵糧148000
兵士68000
★★3関羽の猛攻を凌いで勝機を見出す江陵の制圧襄陽および新野の陥落
関羽大司馬王甫21金28000
兵糧112000
兵士51000
★★★★2曹仁と呂蒙に挟撃されぬよう注意襄陽および新野の制圧江陵の陥落
呂蒙大将軍陸遜31金29600
兵糧121000
兵士54000
★★★2曹仁と関羽が争う隙を巧みに突く江陵の制圧柴桑の陥落

各勢力分析 [添付]

曹仁

呂蒙、出陣を発生させ、新野と襄陽から南下して挟撃を狙う。施政で輸送を強化して新野から兵士などを襄陽に董昭で運び、龐徳なども集めておく。3ターンぐらい訓練で士気をあげて、戦闘の施政をセットして陣形もそれに合わせて、全軍出撃する。長坂あたりまで来たら、呉軍と関羽の戦いを眺めつつ、呉軍が壊滅しそうになったら都市への攻撃に移る。関羽が多少怖いが、方円部隊などを囮にして都市を包囲し耐久削りで落城までもっていく。だいたい10ターンでSランクが取れる。

関羽

「呂蒙、出陣」を起こすと呂蒙らが全力で江陵に向かってくる。全員港を経由して陸路に素直に上ってくるので、蜂矢の関索か長蛇の銀屏で兵站を切り、残りの関一族と周倉で蹴散らそう。全員倒せば負傷兵ウマーな上に、呉軍が江陵に攻め寄せる余裕はしばらくなくなる。
後は長板の辺りまで兵を出す→江陵領内に引き込んで倒す
を繰り返して襄陽の兵を減らそう。不利なイベントがいくつかあるので、くれぐれも起こさないように。
とりあえず、麋芳と傅士仁は武陵に左遷しておくように。

↑とは違う攻略法
序盤の大まかな流れ
イベントの呂蒙出陣は起こさない。呂蒙軍への対策は後述。
1ターン目から関索を錐行1千で襄陽に突っ込ませてイベントを起こす。傅士仁、糜芳を武陵に移す。武陵は武将1人と1千の兵だけ残し物資を江陵に送る。江陵の地域内政は兵舎を4つ、それ以外は農業に振り分ける。募兵は武陵の劉賢を江陵に移動させて行わせる。

曹仁軍への対策
関羽と関平をそれぞれ魚鱗で5千編成し長坂と宜城の国境近くに布陣する。それに襄陽の部隊が反応したら銀屏を魚鱗、関興と趙累は雁行で後詰をさせて撃破する。これを何度か繰り返して襄陽の兵が2万を切るまで行う。
襄陽出陣前に失火イベントを起こすために武陵に飛ばした二人を江陵に呼び寄せる。この時江陵の物資を輸送部隊に持たせ城の周囲を彷徨かせれば被害は少なく済むので必ず行う。
江陵の兵が7万ぐらいになれば、襄陽を攻めながら江陵を守れる。襄陽攻めは関羽と関平に1万5千ずつ、趙累と王甫を投石で1万ずつで向かわせる。洪水イベントのために周倉も少数の兵で峴山の府を取りに行かせる。
イベントで弱体化した襄陽を落とし、人員、物資を集めて新野を攻める準備を行う。準備期間中に傅士仁と糜芳を江夏か柴桑に向かわせて降伏イベントを起こしたり、呂蒙軍を江陵に釣り出して殲滅しておく。この時には武陵の物資が結構増えているので前線に送る。
徐晃援軍のイベントで増える兵は新野、汝南それぞれ2万程度なので、襄陽攻めの部隊に関興1万を加えて出陣する。
援軍イベントは新野と戦闘になったターンの終わりに発生するので、1部隊だけを新野の攻撃が届く2マス圏内に中継地点として入り、すぐさま後退すれば被害は少なく済む。後は新野と汝南から来る部隊を港近くで迎え撃ち、撃破後に新野を攻めてクリア。

呂蒙軍への対策
イベントの呂蒙出陣は起こさない。江陵に2万以上兵力がある間は州陵の府を取りにくるだけなので、鳥林港の西の街道に落穴を建設して上陸後に撃破すれば良い。呂蒙軍は何故か港を取らず上陸することが多いので鳥林港の担当を馬良にすれば兵站を切れる。
襄陽攻略後に江陵の兵を輸送し、江陵をガラ空きにして呂蒙軍を誘い出し殲滅する。一度殲滅すれば江夏と柴桑の金銭が尽きているので、江陵に一万ほど置いておけば攻めてこない。

呂蒙

(あくまで万年初級提督が初見でやって9700点・A評価だったのでまだ詰められます。編集よろ)
最初のターンはイベントを発生させ、関羽を出撃させておこう
陸遜朱然孫桓の将軍位を上げておこう。施政では呂蒙陸遜用に魚鱗蒋欽用に雁行を、その他はフィーリングで。
朱然孫桓を柴桑に、孫皎は19000とある程度の兵糧を柴桑へ。次ターンに蒋欽も移動。
孫皎が柴桑に就いた次のターンで出撃するのが関羽と曹仁が戦闘してるのでちょうどいいタイミング。
呂蒙陸遜魚鱗、蒋欽雁行、朱然孫桓井闌で約8000づつ(蒋欽はちょっと減らしてもいい)で柴桑から出撃。江夏からは韓当錐行1000・丁奉魚鱗8000で出撃。
足並みをそろえつつ江陵東側の府や港を占領、関羽の戦闘の様子を確認しつつ江夏組は長坂や江陵西側の府を抑える。
運がよければこの時には関羽の攻勢は失敗してる(魏軍が多数で攻撃してくるので後ろを取られることがある)のであとは井闌組をやられないようにしつつ江陵を包囲、15000未満だったら関羽は打って出ないのでそのまま押し込んでしまおう。

専用イベント

番号名前条件結果一言メモ
1「荊州争奪戦」開幕0ターン開戦
2
3
4
5
6
7呂蒙、出陣0ターン、呂蒙軍でない呂蒙、陸遜、韓当、潘璋隊、約5万が水上から江陵に侵攻。5ターン目に江陵に到着する。
8
9
10
11
12
13

報酬

古武将・尉遅恭

コメント

  • 関羽軍無理ゲーすぎて笑う -- 2020-12-17 (木) 01:56:55
    • 最後の新野攻めでの増援イベントにはまんまとやられたよ。。。 -- 2020-12-17 (木) 03:22:51
    • 関羽が桁外れに強いので親愛で固めて戦うだけで敵は死にます -- 2020-12-17 (木) 23:15:59
      • そう上手くいかないのが戦記制覇の面白いところです -- 2020-12-18 (金) 01:00:14
      • いや冗談抜きに親愛で固めた関羽は軍神そのものだから、初見でもS取れたぐらいには楽なシナリオだぞ -- 2020-12-19 (土) 06:54:25
      • ⬆エアプやなあ -- 2020-12-19 (土) 10:59:37
      • 俺のSランクはエアプだったのか! -- 2020-12-19 (土) 15:52:38
      • 新野で増援来るの分かってりゃ余裕よ -- 2022-05-03 (火) 23:53:24
    • 俺が2番目に攻略した戦記制覇は関羽軍なんだけど(初心者の時) -- 2024-03-14 (木) 09:15:53
  • 呂蒙出陣を発生させると、初手だから一兵たりとも出撃していないにもかかわらず「ふっふっふ、関羽は兵のほとんどを出陣させたようだな」と呂蒙が幻覚を見始める。そして大した損害も与えられずに撃退されてゆく。なんだこれは -- 2020-12-17 (木) 03:01:01
  • 襄陽攻めまでは上手くいったので、とりあえず書いておく。新野が難しい・・・クリア済みの方がいたら追記よろしく頼む。 -- 2020-12-17 (木) 19:10:57
    • 城自体はけっこう柔らかいので、兵器隊をしっかりガードしておけばなんとかなった。敵の主力を関羽にあてておけば野戦はどうにでもなる。 -- 2020-12-17 (木) 19:47:39
      • ただぶちあてるだけじゃ、そう上手くいかなくない?府を取るとか、そういった基本的なことちゃんとやらんと -- 2020-12-17 (木) 20:22:17
      • 多分に運がよかったのは否めないかも。あとは武陵と江陵でしっかり募兵して前線の兵力を維持していたのもよかったのかもしれない。 -- 2020-12-17 (木) 22:55:24
    • 関索、関興を1万ぐらい残しといて、関羽と関平と兵器でもろく崩せる。その間に呂蒙が攻めてくる可能性が高いんで下の拠点から食糧や兵をどんどん輸送してもらってひたすら耐える。意外と呂蒙軍弱いんで頑張れば倒せる。 -- 2024-03-14 (木) 09:18:58
  • 親愛や戦法連携、隣接効果などの三国志14のシステムを理解していれば関羽軍はそれほど難しいシナリオでもない -- 2020-12-19 (土) 07:16:30
    • それなら攻略書いてくれない?俺には難しいんだ・・・ -- 2020-12-19 (土) 12:51:39
      • 関羽軍攻略法掲載しました。参考程度にどうぞ(木主 -- 2020-12-19 (土) 18:42:19
      • ありがとう! -- 2020-12-20 (日) 13:08:59
      • 関羽軍は城と城の間に陣を建てて、関羽男子組で待っていて、関羽娘でゆっくりと兵站を切りに行く、切れなくても余裕で勝てるが、切れたら退却できなくなるので全滅必至 -- 2024-03-09 (土) 14:54:56
  • まあS取りたかったら曹仁でプレイすればいいよね。施政しっかりして兵と兵糧と武将を襄陽に集中し、イベント起こして孫呉が撃退されてボロボロになった所を攻め込めば余裕でS。 -- 2020-12-19 (土) 13:12:52
    • 呂蒙軍が港をとらずに進撃して兵站切れであっさりと関羽軍に殲滅させられることもあるから、そうなれば1桁ターンも狙えるね -- 2020-12-27 (日) 19:35:09
  • 関羽でも新野攻めが辛いだけでクリアできるならS取る自体はさほど難しくない 2回ロードしても取れたから試行錯誤は結構できるし -- 2020-12-19 (土) 14:17:59
  • ノーロードでA評価(9700点)だけど呉完了。やりすぎた提案と余計な内政のせいでの―300点なのでちょっと攻略の当てになるかはわかりませんが書いてみます。 -- 2020-12-27 (日) 19:22:36
  • これ一番難しいのは関羽かもしれないけど、一番スコア稼ぎやすいのも関羽だな。戦法ダメージ、連携数、部隊撃破全部カンストできるから余裕で13000超えるわ -- 2021-02-15 (月) 19:14:21
  • チクチクと進めていて最後の新野攻めの増援イベントでくっそ萎えたわ 初見殺しで2度目やる気も起きないし。さようならコエテク。 -- 2021-06-21 (月) 17:05:27
  • 関羽で曹仁と呂蒙を同時攻略しようとして、人手不足から麋芳と傅士仁に出撃させたら即寝返ってげらげら笑った。 -- 2022-08-21 (日) 21:56:05