238年1月 遼東征討

Last-modified: 2024-03-12 (火) 19:00:10

勢力図

劉備の遺志を継いだ諸葛亮は五丈原に没し、魏、呉、蜀による三国鼎立の情勢は新たな段階に移った。そんな中、遼東に割拠する公孫淵が燕王を名乗り、魏に反旗を翻す。事態を重く見た曹叡は司馬懿に遼東征討を命じた。

遼東征討.JPG

勢力一覧 [添付]

勢力爵位軍師現役資源難度都市コメント
曹叡皇帝司馬懿113金182700
兵糧651000
兵士303000
21公孫淵を潰してから呉蜀と戦おう
劉禅皇帝蔣琬78金53100
兵糧208000
兵士98000
★★★★7呉蜀同盟を堅持して北伐に勝機を
孫権皇帝陸遜75金84900
兵糧266000
兵士126000
★★★13呉蜀同盟を堅持して中原に出たい
公孫淵なし6金15600
兵糧90000
兵士40000
★★★★★1呉と結んで南北から魏に対抗したい

各勢力分析 [添付]

曹叡

特に苦労する要素はない。セオリー通り公孫淵をさっさと滅ぼして人材を蜀呉の国境付近に集めて展開するのみ。
実は7~10年以内に勝手に公孫淵勢力は寿命で全滅するので、遼東は最低限撃退できる戦力だけ置いて放置し、とっとと蜀呉に集中するのもあり。

劉禅

星落秋風五丈原より4年。諸葛亮亡き後、蒋琬が国をまとめている時期のシナリオ。
文官は蒋琬や費禕など充実しているが、魏延関興張苞、諸葛亮ら北伐の主力メンバーが軒並み死去してしまっているため、武に不安が残る。
まずは固有戦法持ちで強い孟獲をはじめとする南中のメンバーを最前線に引っ張り、彼らと親愛武将の大半が生き残っている姜維、兵器持ちの馬岱を軸として北伐軍を編成しよう。
蒋琬・馬岱や南蛮のメンツはだいたい開始から10年前後で退場していくので、寿命に配慮した運用をしよう。大軍を率いている最中にお亡くなりになった場合、損失が計り知れない。手に入れた寿命延長アイテムも上手に駆使していこう。
幸い二世・三世武将達が父祖伝来のアイテムを引き継いでいるので、彼らを育て、持たせて戦うのもロマンだが、求めない人はさっさと取り上げて他の武将に持たせるのもあり。
所持品を取り上げた二世三世武将達は交易にでも出して育てよう。
DLCのお酒に抵抗ない場合は寿命延長の酒を、抵抗ある人は一度交易行った後に仏典を、ギリギリ生きている関索に与えておけば249年辺りまでは生きてくれるので、さらに甥っ子から青龍偃月刀を取り上げるか、武力上昇の酒を装備しておけば一騎討ち発生時楽になり、一族補正もあって主力として戦ってくれるので姜維や孟獲、馬岱の負担も多少は減る。
しかし諸葛亮亡き今、仏典は素直に姜維に持たせて知力100軍師を作った方がこれからの事を考えると楽。今作は知力100の軍師以外はほぼ全く当てにならないからである。時間はかかるが蒋琬を2回交易に出して知力を1上昇させてから丞相になってもらい、さらに仏典を持たせれば辛うじて100には届く。彼は政策が強力(先従隗始レベル2)なので一考の余地あり。
天水などを攻めるよりは上庸に行った方が楽なのだが、その後の展望を考えると北伐を行って前線を減らした方がいい。どちらのルートから行くかはお好みで。
成都に金が貯まれば異民族に天水安定を空白地にしてもらえるので、その隙を突いてもいいかもしれない。
劉備・諸葛亮以来の人材もまだまだ元気な蜀の難度が☆4なのは、難易度にもよるが呉が戦力・CPU共にかなり貧弱で江夏、廬江辺りを皮切りに江陵、建業、呉、柴桑などは放っておくと2~3年ほどで落とされてしまい、こちらも前線が増えて大ピンチになるからである。
数か所落ちたら芋づる式に呉は壊滅し立て直しはほぼ不可能となり、あっという間に滅亡寸前まで追い込まれる。半数以上の都市を持った魏との最終決戦はかなりきついので、永安方面から兵站切りを行うなどして援護してやろう。幸いにして錘行持ちには事欠かない。
まあ魏に荊州がほぼ取られたあたりで魏から江陵を襲い、そのまま襄陽をいただき、余勢を駆って荊南を制圧する無双8法正伝ifのような戦略も取れなくは無いのだが。
そのままボロボロになった孫呉に降伏勧告し、桃園三兄弟の恨みを20年越しに晴らしてやるのもありだ。

孫権

統率面は陸遜、孫権、朱然らがあと10数年程度頑張ってくれるが、238年開始のせいで凌統が鬼籍に入り、朱桓の没年も当年と魏蜀に比べると武力面にやや不安が残る。
孫権陸遜丁奉朱然諸葛恪ら残っている一戦級の人材に寿命が長めの準一戦級や二戦級の人材を育成や名品を与えながら戦っていきたい。交易を使って育成するのも手。2年後には陸抗も成人する。
頭数の割に領土が広いが、頭数が減り始めているのはどこの勢力も同じなので、登用や数少ない新規登場などの武将も入れつつ、後方都市は少なめでも置いておいて、前線付近に人を集中していきたい。
幸い二宮の変のイベントはないので安心して天下統一を目指していきたい。

公孫淵

全員寿命が近い地獄の状況。

勢力分析1
  • 勢力分析1
    難易度:極級
     遼東公孫氏は探索による金策もできないほど武将が少なく、捕虜から登用した優秀な武将に碌な官爵を与えられないことが難易度を上げていた。このシナリオでは弱みであった人材と爵位が解消されているため遼東公孫氏の中では楽なシナリオとなっている。魏は優秀な武将が死去し、兵力も蜀呉へ投入しているため、北平付近の都市には兵が集まらない。兵力不足のため北平から攻めてくる部隊数は1~2部隊なので、包囲占領または公孫晃の府の自動占領で兵站を切れる。攻めてくる優秀な武将を捕虜・登用し、こちらの戦力が揃えばいつでも攻めることができる。
     シナリオ開始直後は罵声の書を探し方円持ちの武将に覚えさせたい。北平から攻めてくる部隊は兵站を切り、罵声持ちの方円部隊で囲み士気を0にして負傷兵の獲得・武将の捕縛を狙おう。負傷兵を獲得していれば義勇兵イベントが起こせない程度には兵が溜まる。攻城できる武将が集まり次第、北平を攻略しよう。
     烏桓から薊に攻める部隊は北平を通過するので、北平攻略後はすぐに徐無に土塁を建設し、都市からの反撃ダメージが当たらないように誘導しよう。
     このシナリオでは寿命との戦いになるが、時間はかかったが極級でも攻略可能なので丁寧に攻略したい。
勢力分析2
  • 勢力分析2

    難易度:極級
    まず、1ターン目に北平の動きを注視する。夏侯覇が海陽港の府取りに出撃した場合、続いて柳城を占領・帰還した後に夏侯覇単騎で襄平へ向けて出撃してくることが多い。
    彼を自動占領で兵站切りし、(遼東公孫氏基準では)圧倒的な兵力で袋叩きにして撃破、捕縛を狙う。
    注意点として夏侯覇は動転持ちのため、士気0を狙うと兵站切れでの自滅扱いが優先されやすく撃破判定がなかなか出ない。捕縛を狙うのなら普通に兵数を削って撃破しよう。
    無事に捕縛できたら忠誠が90を切るまで夏侯覇を捕虜にした部隊は屋外待機。90を切ったら帰還して(こちらの勧誘が貧弱なので95ではなかなか折れない)全員で拝み倒して登用を狙う。
    夏侯覇さえ登用すれば状況は大きく変わる。この時代において最強格と言っていい戦闘能力はもちろん、公孫恭死後の軍師も務められるからだ。
    逆に夏侯覇が登用できないと公孫恭死亡→軍師がいない→計略判定で不利になって埋伏連打で賊多数、下手をすれば治安0まであり得る。
    捕縛が遅れれば遅れるほど不利になっていく一方なので、初戦で捕縛できなければ最初からやり直したほうがよい。
    夏侯覇単騎出撃待ちも合わせて相当な回数をやり直すことになるかと思われるが、何年もプレイした挙げ句に詰むくらいなら序盤を繰り返す方がマシである。
    ちなみに無事に夏侯覇の登用に成功したプレイでは、編集者は3年で雅丹鄧艾の登用及び司馬懿の処断に成功した。それほどまでに夏侯覇は強いので、何度もやり直す価値はある。

コメント

  • どの勢力も生き残っている武将が次から次へと亡くなっていく、誰に寿命延長を使うか悩みどころ -- 2021-01-17 (日) 08:41:35
  • 公孫淵のシナリオだけど難しすぎて誰も公孫淵でプレイしてない? -- 2021-01-21 (木) 21:31:39
    • 上級でプレイしてみたけど月1で埋伏の毒や地域懐柔くらって武将の能力も相まって内政が育たない、2~3か月ごとに兵2万位が攻めて来る、武将は6人中「方円だけが3人」「魚鱗だけが1人」「長蛇だけが1人」鋒矢雁行錐行攻城兵器もち無し、マジでどうすればいいんだろうか -- 2021-01-22 (金) 10:37:36
    • そもそも配下に攻め手のある武将がいないからいつまで経っても北平を攻めれん。なんなら在野も打ち止め。だから基本は定期的に攻めてくる討伐隊を水際で迎撃して捕虜ガチャで人材を集めることになる。あとは内政だが、上の通り地域懐柔や賊の発生も考慮するとテンポが非常に悪くなる。そもそも公孫淵以下デフォルト武将は全員寿命が10年持たないので、計略地獄で国力を貯める前に貴重な時間を浪費することに…。つまり向こうは「戦わずして勝てる」わけである。どうしろと…。 -- 2021-01-22 (金) 10:57:39
      • 黄天当立の区星と正始政変の曹爽にも言えることなんだが、不自然死とは言え開始時で武将の大部分がほぼ寿命が尽きてる弱小勢力はキツイ。逆境を乗り越えるまで寿命が持たない可能性も高いし、乗り越えたとしても事実上別勢力みたいな武将所属になってることも多い。そう考えると英雄乱舞の夏侯楙は寿命というアキレス腱がないだけ明日はある。 -- 2021-01-22 (金) 11:08:50
      • 捕虜ガチャにしても運だし、捕まえても登用できるかも分からない。募兵と訓練は必須だから残りの人員だけでは内政は火の車。当然輿望や慰撫、法律みたいな便利個性持ちはいない。まぁ強いて希望を挙げるなら北平さえ落とせば烏丸との外交で戦闘要員を補強出来るのと、史実の討伐隊先鋒のカン丘倹が金剛及び井蘭持ちで裏切りやすいのでエースに出来るってところか(捕まえられれば…) -- 2021-01-22 (金) 11:24:51
      • ↑って書いたけどカン丘倹、曹叡と親愛だったわ。曹叡死ぬまで登用出来ねえ\(^o^)/ -- 2021-01-22 (金) 11:36:32
      • デフォルト武将の寿命を伸ばすには長寿か寿命無しにするしかないが、それをやると他の厄介な連中も一向に死なないのでむしろ逆風。そこを行くと三顧劉備とかヌルゲー過ぎて泣きたくなりますね…。 -- 2021-01-22 (金) 16:35:57
      • 取り敢えず新武将として公孫脩(公孫淵の息子)を登録すれば、後継不在だけは回避できる。しかし、史実では父と一緒に斬殺されているので、不自然死とは言えやはり…… -- 2021-01-22 (金) 18:59:47
      • これPKで異民族武将に兵二万持たせれるようになったから、基本CPUって異民族武将に多くの兵を持たせて単独とかで攻めてくるのがお決まりになったよね。異民族武将は捕虜に出来ないから、つまり捕虜ガチャで人材補強すら出来なくなったんでは? -- 2021-01-25 (月) 03:41:15
      • 卑怯だけど新武将を公孫淵の配下に置かせて公孫淵が寿命で死んだら新武将を君主にするしかないと思う。新武将は少なくても6人は必要かと。 -- 2021-10-06 (水) 15:53:21
  • 新勢力を作りやすいようにだと思うが、毎回どっかに空白地作ってくれてるのほんとありがたい。 -- 2021-01-21 (木) 23:29:18
  • 呉と結んで南北で魏に対抗とか肥は言ってるけど、距離遠すぎるのとゲームシステム的に連携とか絶対無理だし、孫権のとこに使者送るだけで少ない資金と寿命の浪費になりそう -- 2021-03-10 (水) 16:17:33
    • 苦労して同盟して出兵お願いしてもまず出撃しないからね。確実に出てくれるならまだ同盟に価値はあったのだが・・・ -- 2021-03-10 (水) 18:37:38
    • 遼東公孫氏が割と楽なシナリオなんて初期シナリオ以外あるのか? -- 2021-03-10 (水) 18:44:42
      • 三顧の礼シナリオなら袁兄弟いる分多少は楽だけどクリアはいついかなる時代もクソ難しい -- 2021-03-10 (水) 18:52:24
      • このシナリオだと苦労してクリアしてもその頃には初期メンバーは全員この世にいないという有様 -- 2021-03-10 (水) 20:55:21
      • 公孫淵が死んだらそもそも公孫氏自体滅亡するよな、もう公孫名乗る武将すらいないし…。 -- 2021-03-10 (水) 22:20:59
      • 取り敢えず息子の公孫脩を登録しておけば、公孫の家名は残せる。 -- 2021-05-07 (金) 20:29:06
      • ↑公孫淵と一緒に処刑されてるから真面目に設定したら公孫淵とほぼ同時期に死んでくれるぞ。 -- 2021-05-07 (金) 21:50:27
      • ↑新武将は不自然死設定が存在しないのが極悪仕様。なぜ… -- 2021-05-07 (金) 22:19:55
  • 公孫淵に漢の三傑ぶちこんだら天下取れるのかチャレンジしてみたくなった。 -- 2021-03-10 (水) 20:15:06
  • 公孫淵が攻めてきた司馬懿を斬って同行してる胡遵とその一族、毌丘倹とその一族を引き抜いて河北を制圧して、許昌で曹彪と王凌が独立してその隙に蜀が涼州とその人材、呉が徐州とその人材を引き入れて、魏がボロボロになるifシナリオを作りたい -- 2021-04-24 (土) 21:12:03
    • そこまで来たらifじゃなくてただの妄想だな。それならシナリオ設定ではなく自分で進めて実現させようぜ -- 2021-04-25 (日) 01:09:58
  • 蜀の領土が227年シナリオ開始時に比べてみて武都・陰平しか増えてないのがすげえ悲しい。諸葛亮が命を懸けても、結局何一つ時局を動かせなかった感じが・・・ -- 2021-09-25 (土) 14:39:07
    • どこぞの登山家が大ぽかしたからしゃーない -- 2021-09-27 (月) 03:03:00
      • 馬鹿謖さんの悪口はやめてあげて -- 2021-10-21 (木) 17:19:25
      • そこに山があったから… -- 2021-12-11 (土) 00:51:09
      • 登山家で馬謖のページに飛べるんだw -- 2024-03-12 (火) 19:00:10
    • 現状維持出来てる時点で十分凄いよ。でも悲しいな... -- 2023-01-26 (木) 21:04:50
  • 公孫淵は初期兵力4万もあるので毎旬の消費だけでも兵糧がすぐ減るね。捕虜登用しつつ良相場でお金コロコロして北平攻め落とすまでが大変だけど後は異民族パワーもあり楽。まぁ、寿命で公孫氏は潰えましたが -- 2022-08-13 (土) 19:48:23
    • 初級ならそうだね -- 2022-08-14 (日) 09:12:27
  • 上級公孫淵きつい…。昌黎を地域懐柔で取られ埋伏の毒がガンガン飛んでくる。罵声の書も見つけられなくて士気崩壊戦法に時間がかかって兵糧が持たない。せっかく捕まえた迷当大王も登用できず、おまけに恭おじさんが急死した。 -- 2024-02-09 (金) 22:00:12
    • 公孫淵自身の固有が一応罵声みたいなもんではあるぞ。 -- 2024-02-10 (土) 08:18:20
    • 勢力紹介の、呉と結んで魏に対抗も意味不明だしな。ここはおまけ武将や作成武将ぶっ込んで、ほぼオリジナル軍で三国に対抗する勢力と認識している。 -- 2024-02-10 (土) 08:30:59
  • 公孫淵の勢力分析の夏侯覇って序盤で捕虜にしても意味なくない?シナリオ開始して1年経過しないと忠誠下がり始めないし、屋外待機部隊が無駄に兵糧消費するだけでは? -- 2024-03-08 (金) 18:21:52
    • 書いた当人だけど最初にとっ捕まえておかないとそのうち夏侯覇が単騎で来なくなったり(司馬懿が出撃してきたりとか…)ひどい時には曹叡が夏侯覇に爪黄飛電をプレゼントとかやられたので商人お祈りのほうがまだ堅実だと判断した -- 2024-03-08 (金) 20:04:07
      • 通常時でさえ商人お祈りなら士気0撃破はそもそもやらない方がいいね。極級で負傷兵抱えた状態で屋外待機とか兵糧枯渇まったなしだわ。 -- 2024-03-12 (火) 18:29:31
      • そもそも城の兵数多すぎて出撃してなくても最初から兵糧は赤字だからな。 -- 2024-03-12 (火) 18:33:42