用語集

Last-modified: 2023-12-30 (土) 21:28:12

・ページに掲載する情報の充足のためにご協力ください。
・各パーツの名称/略称や他にページがあるものの解説については、備考や本文中に対象ページへのリンクを設置しましょう。

用語(A-Z)

用語説明備考
A
AP弾Armor Piercing弾の略称、日本語名は徹甲弾。武器弾薬のデータ集
B
BCBattle Cannonの略称、Bertha Cannonとは区別されることが多い。関連→ バーサ・武器弾薬のデータ集
C
D
DEディーゼルエンジンの略語、既成のエンジンを指す。自分で組み立てるエンジンをMEと呼称する。
E
F
Frag弾Fragmentation弾の略称、日本語名は破片榴弾。武器弾薬のデータ集
G
Geometa→ ゲオメタ
H
HACHeavy Auto Cannonの略称、日本語名は機関砲(大)武器弾薬のデータ集
HE弾High Explosive弾の略称、日本語名は榴弾。武器弾薬のデータ集
I
Incendiary焼夷弾のこと。
J
K
K弾Kinetic弾の略称、日本語名は運動エネルギー弾武器弾薬のデータ集
L
LACLight Auto Cannonの略称、日本語名は機関砲(小)武器弾薬のデータ集
LDEラージディーゼルエンジンの略称。既成エンジンの大サイズを指す。
M
MDEミディアムディーゼルエンジンの略称。既成エンジンの中サイズを指す。
MEモジュラーエンジンの略語、プレイヤーが設計するタイプのエンジンを意味する。既成エンジンはDEと呼ばれる。モジュラーエンジンの作り方
N
O
P
Q
R
RACRotary Auto Cannonの略称、日本語名は機関砲(中)武器弾薬のデータ集
Robotic1~-1で「向けたい向き」を指定する形式のパーツのこと。
RPSRevolution per Second、秒間回転数を意味する。エンジンを設計/運用する際に重要になる数値の一つ。
S
Sドライブサスペンション付きのタイヤにブロックを押し付けると発生する謎力の名称、使い方によってはビークルの性能を向上させることが出来る。関連 →謎力
SDEスモールディーゼルエンジンの略称。既成エンジンの小サイズを指す。
SWatt1tickあたりの消費電力を表す単位。SWとも。
T
takマイコンTAK4129氏によって公開されている弾道計算用マイコン、必要な値を入力することであらゆる武器の弾道計算を行ってくれる。
U
V
Velocity1~-1で「動かす速度」を指定する形式のパーツのこと。
W
X
XML編集ゲームデータを書き換える行為。ワークベンチのサイズ拡張、窓や各ブロックの形の変更、ロケット燃料の増加などが行える。ゲームバランスを崩す恐れがあるので取り扱いには注意を要する。XML編集
Y
Z
0-9
-2タイヤXML編集を用いて直径を-2にしたタイヤのこと。強力な姿勢安定装置として機能する。グリッチなので使用には注意 関連→ XML編集

用語(五十音)

用語説明備考
アーティラリーアーティラリーキャノン(Artillery cannon)のこと。AC(機関砲、Auto cannon)と区別するための呼称。
オネルOneil Airbase/O'NEIL AIRBASEの和名
おのメタおのれゲオメタの略、ゲームの仕様やアップデート内容を批難する際に使用される。関連 →ゲオメタ
カウンタートルク物体を高速回転させるときに、自分を逆方向に回転させる反作用の力。ヘリのブレードやVelocityPivotなどで発生する。ヘリのテイルローターはメインローターの反作用を打ち消す目的で設置される。二重反転ローターにしてもお互いの反作用を打ち消すことができる。
カスタムタンクブロックで密閉した空間に液体を貯める構造のこと。気体は溜めることが出来ない。カスタムタンクの作り方 関連 →既存タンク
既存タンクパーツとして設置できるタンクのこと。カスタムタンクと比較してそう呼称される。関連 →カスタムタンク
クリエ島Coast Guard Outpost/CREATIVE BASEの和名
ケツマイコン固体燃料ロケットノズルの後ろに特定の角度で1*1のマイコンを設置する行為。水密判定を破壊することにより揚力を消すことが可能関連→ マイコン、水密破壊
ゲオメタゲームの開発元「Geometa」(旧Sunfire Software)のこと。正しい発音はジオメタに近いが、日本コミュニティーにおいてはこの名称で呼ばれる。関連 →おのメタ
ゲッダン同名のネットミームが元ネタ。他のマージに干渉して謎力が発生、ビークルが暴れまわること。関連 →マージ、謎力
産業島Industry DLCで追加される巨大な砂漠気候の島。
出力エンジンが吐き出すエネルギー的なやつ。ワーカーによって基準は違うが、発電機を繋げて得られる発電量として測られることがある。このゲームでのRPSとトルクと出力の実装は詳しく判明しておらず、混乱をまねく言葉となっている。
焼夷弾→ Incendiary
初期島Coast Guard Outpost Beginner/STARTER BASEの和名
水密破壊ある空間の壁の水密面に何かしらの要因で穴が空き、(一見水密された空間が)非水密(浸水する空間)になること。またはそうすること。水密されているか否かで空気抵抗の計算が変化する(水密空間内の水密面には空気抵抗の計算が行われない)。
水密面各ブロック(パーツ)に設定された、水密判定の基準となる目に見えない面のこと。この面に囲まれた空間は水密される。非水密空間では水密面ごとに空気抵抗が計算される。マイコンは底面のみに水密面が存在するので、ミサイルのお尻にマイコンをつけると、大きな風見鶏効果が得られる。
ストワStormworksの略称、言わずもがなこのゲームのこと。
ストームワーカーstormworksをプレイする人々のこと・またはstormworksで操作するキャラのこと
スパイケークスTerminal Spycakes/TERMINAL SPYCAKESの和名
ソーヤー島マップ中央に位置する緑豊かな大きな島、滑走路や港などが点在している。関連 →産業島、北極
タジンTajin Airstrip/ARCTIC ISLAND BASEの和名。北極圏唯一の飛行場。
脱臼ピボット等の別マージを含むブロックが何らかの影響で基準位置からずれてしまう現象のこと。過剰トルクやブロックの干渉を無視した場合に起こりやすい。関連→ピボット、マージ、別マージ
カモドTerminal Camodo/TERMINAL CAMODOの和名
チュートリアルプレイ時間が1000時間に到達すること。以前は揶揄のように使われていたが、ゲーム開発元が半ばそれを公認する形になった。公式Discordサーバーにて、プレイが1000時間を超えたプレイヤーに対しStormworkerロールを付与することとなったのが発端である。
ディーゼルエンジンDEと呼ばれる既成エンジンの総称である。プレイヤーが設計するタイプのエンジンはモジュラーエンジンと呼称する。関連→ モジュラーエンジン
トルクエンジンや蒸気機関において、回転させようとする力を示す言葉。必要トルクに対してエンジンが出力するトルクが足りないと、エンジンは回転することができず、止まってしまう。
ドンク島ドンクとも。Isle of Donkkの和名
謎力意図せず発生してしまう謎の力の総称、ビークルが突如回転したり高速で浮き上がったりするのはこれのせい関連 →ゲッダン、マージ
ノースハーバーNorth Harbour/SAWYER ISLANDS' NORTH HARBOURの和名
ハリソンHarrison Airbase/HARRISON AIRBASEの和名
バーサBertha Cannonを指す用語、ベルタ、ベレッタと呼ばれることもある。BC(Battle cannon)と区別するための呼称。関連→ BC
ハードポイントハードポイントコネクターのこと。他のコネクタと違いコネクタ部で動かないのでパイロンなどに使われる
ピボット可動パーツのうち、軸を中心に回転するタイプのパーツの総称。Robotic PivotあるいはVelocity Pivotを指すことが多いRobotic Pivot
病院船ソーヤー島周辺の海域を航行している船舶の一つ。病院としての機能があり、患者を運び込んでミッションを達成することが出来る。関連→ ソーヤー島
病院島聖セバスティアズ病院(ST. SEBASTIAZ HOSPITAL)がある島。初期島の海を挟んで向かい側に必ず存在する。関連→ 初期島
フィジックスビークルを構成する当たり判定のこと。F2キーを押すことで確認できる。表示される箱のようなものが多ければ多いほど負荷が高くなるので注意
へびレンジsnake21氏によって公開されている標的出現用アドオン、幅広いプレイヤーに愛用されている。関連→ アドオン
北極ソーヤー島の北に位置する北極圏の島、気温が低いため体温管理に注意関連 →ソーヤー島
ボディ設置したパーツが所属する上級単位。全てのビークルは単一または複数のボディで構成されている。パーツは同じボディであれば(見た目上分離していても)位置関係を変えることなくワールド内を移動する。設置したパーツがどのボディに所属しているかは、マージツールを選択したときの色分けで確認できる。関連→ マージ
マイコンマイクロコントローラーの略称、プレイヤーが設計できる自由度の高いロジックパーツである。カスタムマイコンの作り方 関連→ ロジック
マルチ島MULTIPLAYER ISLAND BASEの和名
マージ1.異なるボディを一つに結合する操作のこと。
2.ボディのこと。マージツールで確認することが多いためマージと呼ばれるようになった。
関連→ ボディ
モジュラーエンジンMEと呼ばれるプレイヤーが設計するタイプのエンジンを意味する。既成エンジンはディーゼルエンジンと呼ばれる。モジュラーエンジンの作り方 関連→ ディーゼルエンジン
リニアトラック可動パーツのうち、直線状に移動するタイプのパーツの総称。
ワーカー→ ストームワーカー

編集報告はこちらへ
用語や説明の定義に関する議論はこちらで行わないでください。

  • 「Robotic Pivot」と「カスタムタンクの作り方」へのリンクを設定しました。 -- てお? 2023-08-01 (火) 10:14:37
  • 用語集のチュートリアルのところに1000時間プレイ云々のことが書いてあるのは不適だと思うのですがどうでしょうか。書くならゲーム開始時のミッションにすべきだと思います。 -- 2023-12-30 (土) 21:28:12