Petropavlovsk/コメント

Last-modified: 2024-03-15 (金) 06:00:55

Petropavlovsk

  • 乾舷低いな。リガがフランスパンだとするとこっちはナン位しかない。ペラペラよ。 -- 2021-07-25 (日) 02:17:11
  • モスクワと比べると砲の射程と装填を弱く、旋回をすばらしいことにして、対空と装甲を強化したのかな -- 2021-07-25 (日) 12:12:00
    • 動画見たら全周砲塔じゃないっぽい。残念 -- 2021-07-25 (日) 15:08:25
      • マジかー、それは残念。結局こちらでは強いのかなぁ? -- 2021-07-25 (日) 15:36:39
    • 高速装填ついてたり、レーダー無くしたりまったく違う船ですよね。楽しみにしてただけに残念です。 -- 2021-07-27 (火) 11:18:40
  • モスクワしか乗ったこと無いけどステータス見る感じ対空以外下位互換になりそう? -- 2021-07-27 (火) 13:32:27
    • こっちの方が頑丈で副砲強いっぽい。なにより、主砲は完全に同じものなのに、装填時間が3.5 秒遅いのって痛くね? -- 2021-07-27 (火) 13:44:29
  • ちょっと耐久あるだけのこんな中途半端な船ぶっちゃけ必要?既にモスクワとか10プレソ巡持ってたら作る必要無くないか?威力と装填時間はスタグラとほぼ同等でも口径はモスクワ並みだし射程はそれより短いしで火力面が不安。10環境でもある煙幕持った駆逐の肉薄にもレーダー無いから対処し辛いだろうし対空以外に優れている点を見出せない -- 2021-07-28 (水) 11:10:55
  • 本家と同じ異常なまでの主砲火力とタンク性能を期待してたんだがそこら辺はどんな感じですか…? -- 2021-07-29 (木) 16:36:51
  • ちょっと前にモスクワがツリーから消えたけど、本艦はその代用的な性能という認識でよろしい感じ? -- 2021-07-29 (木) 16:54:23
    • 代用にすらならん謎の船 -- 2021-08-01 (日) 23:58:37
      • そっかー… -- 木主? 2021-08-02 (月) 02:08:41
  • 解説の日本語はどうにかなりませんかね?機械翻訳みたいになってますが。 -- 2021-08-02 (月) 02:04:05
  • めちゃくちゃボロクソ言われてて草 -- 2021-08-02 (月) 07:35:22
  • 今タリンからリガに行けそうなんですけど、開発をやめた方がいいですか? -- 2021-08-02 (月) 07:36:18
    • タリンは12門数 -- 2021-08-02 (月) 23:47:58
      • 12門あるのでブリッツらしい戦い方ができますけれど、リーガになると本家の戦い方を求められます。しかし、バイタルダメージの少なさから言ってあまり面白い戦い方はできません。基本的には味方戦艦の様子を見て芋り気味です。平均ダメージで5マンを超えられるならペトロを開発しましょう。 -- 2021-08-02 (月) 23:50:05
      • 了解です!返信ありがとうございます -- 木主? 2021-08-03 (火) 18:58:41
  • モスクヴァと比べて主砲の手数と射程が減ったのは超痛い。ってかティア10は射程が大切なのにそれが減るのは致命的。 -- 2021-08-02 (月) 14:31:55
  • 同期のプレ枠3人組が祖国の英雄達だからね、しょうがないね。 そういやペトロの同期にもう1人いたと思うんだけど誰だっけ? -- 2021-08-02 (月) 19:44:31
  • ペトロ君とネフスキーってどちらが強い(環境に合っているか)ですかね? -- 2021-08-02 (月) 20:00:06
    • どっちも弱いです。 -- 2021-08-02 (月) 23:47:34
      • そっかー… -- 木主? 2021-08-03 (火) 15:23:22
  • 期待してたのにまじやるきうせる。運営がプレイヤーに対してなにをさせたいのかわからん。すくなくとも楽しませようとは思ってないとしか思えないです。 -- 2021-08-02 (月) 23:57:05
  • この艦は重巡洋艦の主砲を搭載した大型巡洋艦という艦。主砲旋回速度は同郷のクレムリンより遅いから大型巡洋艦と思って行動しないとシベリアに送還されるであろう。 -- 2021-08-03 (火) 13:11:48
  • まぁティア10のツリー巡洋艦なんて息してないんだから、モスクヴァからペトロに変わっても大勢に影響は無いな。モスクヴァだって射程があるから辛うじて使える -- 2021-08-03 (火) 18:03:29
    • って、レベルだったし。ちょっと前に出たら戦艦砲の餌食になるのがティア10のツリー巡洋艦。 -- 2021-08-03 (火) 18:05:48
  • ソナーもレーダーもないから対駆逐艦はできないし、かと言って巡洋艦には手数で負けるし、戦艦には歯が立たない。艦を立てて運用しても、Teir10の戦艦は精度がいいので普通に艦種に当たって抜かれる。モスクワを返してくれ!笑 -- スターリン? 2021-08-05 (木) 02:31:09
  • この艦の唯一の強み(?)かもしれない対空もダメージ自体は高いけど射程はウースターみたいに長くないからミッドウェイの艦載機相手だと対空警戒I使っても攻撃前に1、2機しか落とせない... そのくせ機動性ゴミだから魚雷回避も厳しい -- 2021-08-08 (日) 02:33:08
  • DPMが同格砲駆より低いのほんと草 -- 2021-08-12 (木) 22:30:22
    • そういう計算になる!?どこもかしこもダメだけど主砲AP1400以上もしくは貫通優遇とかないとどうにもなんないよね。 -- 2021-08-12 (木) 22:35:00
      • ap,heともにDPM同格巡洋で圧倒的最下位.. -- 2021-08-13 (金) 08:08:38
  • 全周になる -- 2021-08-29 (日) 08:36:37
  • 全周砲塔になってもDPMが低いし、バイタルを抜いてもダメージが低いから使えなさそう。こいつの唯一のメリットは副砲が強いこと。それを活かせる距離まで近づいたら自艦が死ぬけどね。 -- 2021-08-29 (日) 13:57:10
    •  砲弾の貫通力と防郭ダメージがそのままなら意味ないよね。うんこくるくる丸とかに名前変えてほしいわほんま。 -- 2021-09-01 (水) 01:28:10
  • ペトロ愛の強い方いたら全周の感想教えてほしいです。 -- 2021-09-04 (土) 15:16:40
    • 後部砲塔の全周が強いっすね -- 2021-09-06 (月) 16:04:04
      • 旋回遅めですけど何とかなります? -- 2021-09-11 (土) 22:16:13
  • 旋回遅めだけれど船体ごとひねればok -- 2021-09-11 (土) 22:55:20
  • スタグラより機動性わるいなんて頭いとおかし -- 2021-09-12 (日) 18:58:40
  • あまり強くない感じ? -- 2021-09-22 (水) 22:38:49
  • 運用的には重巡と大巡のどちらに近いんかな? -- 2021-10-01 (金) 11:59:15
    • いや、機動性死んでるし重巡運用は無理か。大巡気分の重巡みたいな感じかな? -- 木主? 2021-10-01 (金) 12:30:39
  • こいつは弱い、、、のか? -- 2021-10-07 (木) 10:26:55
    • さぁー (// -- 2021-10-11 (月) 19:11:55
  • バフ来たけど多分まだキツイ。装填0.5秒改善じゃ大して火力上がらないし、装甲厚の増加がどの程度影響するかはわからない。というかBlitzに装甲厚バフとかあるんだ… -- 2021-11-04 (木) 10:17:09
  • 港で眠ってます。攻撃面でバフ来たらやっと使うか考えるレベルです。全スキルのレベル+1して回数も+1してほしいくらいです。 -- 2021-12-12 (日) 12:54:33
    • 5.0でバフ予定。ちょっとずつバフ入れては様子見を繰り返していくの草。 -- 木主? 2021-12-28 (火) 09:52:48
  • ソ連よりもバフが必要な子沢山いるのに優遇されててイイね -- 2021-12-31 (金) 13:38:15
    • 元が死んでたからしゃーなし -- 2021-12-31 (金) 14:01:13
  • 悪口でうめつくしてやろうと思ってたページがどんどん研ぎ澄まされていく様に草の神稀人。本当はこの船がダメだよ。運営バフしろって意図だったけどどうにもならないままレジェンド始まりそうで、こっちは終わってくのかな。寂しいね。 -- 2022-01-13 (木) 02:08:36
    • ??? -- 2022-01-20 (木) 23:07:09
  • つい最近のアプデで艦首艦尾装甲80mmとかいう意味不明な性能になってて笑ったtier10戦艦でも32mm程度なのに、、、 本家と同じ仕様なら敷島の51cmも艦首で跳弾させられんのかな?まぁ本家と違ってどんな小口径のhe弾も半貫通しちゃうから意味ないけど -- 2022-01-20 (木) 23:28:19
  • なんやかんや強くね?ペトロっち -- 2022-01-30 (日) 21:45:49
  • ペトロって結局どうなん? 誰か使用感教えてクレメンス -- 2022-02-06 (日) 15:33:11
    • 空母環境なのが厳しくて最近はあまり見ないけど、全周砲塔に加え、巡洋艦の中で最強の貫通力を持つのと装甲がまあまああること、独巡の次にクリティカルもらいにくいことが長所。反面、中途半端な攻撃力とモスクヴァより悪い精度、悪い機動性なのがネック。もう一回攻撃面でバフあったら強いかなぁって感じのちょっと弱い船。ソ連の大型巡洋艦たちが好きって人なら乗れると思う。 -- 2022-02-06 (日) 16:17:24
      • 集弾性を1σにしてほしい。 -- 2022-02-07 (月) 01:05:53
  • 装填を速くするか精度を上げるかしてほしい。とにかく火力が出ない。 -- 2022-02-12 (土) 22:04:49
  • もう少し精度良くしてもいい気がする。砲曲がってるのかってくらい精度が悪い。装甲あるしスモレンスクやら軽巡を落ち着いて処理出来るし絶望的に弱くはないけど...って感じ -- 2022-02-26 (土) 00:00:55
  • 実装当時のファッキンクソぶりに絶望してて放置気味でしたが、コロンボの実装で軽巡洋艦狩りの様相が加速したようでたまには重巡洋艦乗るかと久しぶりに10戦闘くらいしました。基本的な重巡洋艦の立ち回りである前後シコシコやカンタテ、敵へのクロス取りを忠実に行い、射程の短い他巡洋艦や戦艦のアウトレンジからポコポコ打って大体平均6万ダメージ、戦績は全体で57%その10戦闘では7回くらいの勝利で幕引きしました。おそらくアプデの80mmで貫通弾が減ったためヘイトはあれど(艦載機がひっきりなしに来る)水上艦の砲撃がほとんどなく、わりと快適にVP貫通を楽しめました。しばらく見ないうちに割と強めな重巡洋艦へとバフが加えられたようです。13キロで大和にVP貫通できましたし割と満足。 -- 2022-03-28 (月) 22:57:57
    • なんで、現状モスクワ乗りたくても手に入らない方にとっては、十分開発するに値する艦艇になったのではないかなという所見です。ご参考までに。 -- 2022-03-28 (月) 22:59:47
      • モスクワに近い性能の艦に乗りたいってなら辞めといた方がいいです。理論値dpmも酷いが大巡並みの装填速度、戦艦並みに悪い精度のせいで火力が絶望。艦首艦尾は80mmで全艦中1番硬いけど舷側はゴライアスと同じ厚さ(180mm...一応重巡トップだけど大巡ほどはない)で大口径砲には普通に抜かれるのでヘイト買ってる状況でダメを出すのが難しいです。ただ、見た目が好みなら今のめちゃくちゃな環境でも乗りやすい方なので開発してもいいと思います。 -- 2022-04-01 (金) 00:55:17
  • ちゃんとスキル強化して火力上げてあげればそこそこ強い。出来れば高速装填の回数と対空警戒のレベル上げて欲しいところ。本体性能自体はそこまで悪くないレベルになってるし、結構VPも入る。やはり全周砲塔は便利。射程長めでも副砲なんて使う機会無いわって思ってたけど、なんやかんや駆逐戦闘で便利だから、射程は正義だな… -- 2022-05-14 (土) 10:00:10
    • 追記:副砲射程くらいまで近寄ると主砲が巡洋艦・戦艦のVPを抜きまくります。BOT戦とかだと1試合7回抜きとかも珍しくない…あと防御面ですが、遠くからのマイノーター砲、近距離のBOT駆逐砲など、小口径系統は艦首とかでも結構弾きます(大口径は諦めろ…)。装甲厚に対して弾きすぎな気がするので、もしかしたら跳弾確率優遇か何か着いてるかもしれませんね… -- 木主? 2022-05-17 (火) 15:49:29
      • ペトロの艦首装甲は80mmと全巡洋艦どころか全戦艦含めてもクレムリンの80mmと同率トップだし、甲板装甲も102mmとコンカラーの80mmとかサンダラーの70mmよりも厚くてブルゴーニュやジャン・バールの100mmとほぼ同じくらい厚いから152mmAP弾くらいまでなら弾いてくれるんだろうね。 -- 2022-05-17 (火) 16:49:06
  • 精度さえ良くなればなぁ… -- 2022-05-14 (土) 10:36:37
  • 本家のビスマルク並みの貫通力どこ行った😇 -- 2022-06-08 (水) 13:01:02
  • またバフ来るのか。ようやく主砲ダメージが上がるのでDPMがちょっとマシになります。別に弱くはないのにバフはいるので、戦場でそこそこ見かけるようになるかもしれないですね。 -- 2022-06-25 (土) 13:19:36
    • ダメージと発火率より精度が欲しかった…。 -- 2022-06-25 (土) 13:45:47
  • パッチに装填のこと書いてなかったのに0.5秒短くなってて草。バフだから良いけど、ちゃんと書けよ…笑 -- 2022-06-29 (水) 20:25:08
    • 精度あがればなぁ、、、、 -- 2022-07-20 (水) 21:22:41
  • 伝説の装備追加されるらしいけど、強化するところがそこじゃない感がすごい。精度上がってたら付けてたな… -- 2022-08-29 (月) 20:06:37
    • 散布界-20%、隠蔽距離+10%とかなら良かった() -- 2022-08-30 (火) 15:25:04
    • 確認したら、3スロット目でした。強いかも…笑 -- 木主? 2022-09-01 (木) 20:05:57
  • 伝説装備がデメリット無し&3スロ目という超優遇?により、伝説つければ7~8万くらいは普通に出せます。あと、なかなかの防御力です。小口径APはほぼ無視、コロンボのSAPくらいならそこまで気にならないレベルです。全然弱くないです。 -- 2022-09-03 (土) 20:13:30
    • お、、、、まじかw私もペトロ進めてみます! -- 2022-09-03 (土) 21:59:26
      • 追記大巡は乗れるしね。 -- 2022-09-03 (土) 21:59:54
    • こんなんもうペトロ目指すしかねぇな!側面と魚雷に気をつけてればいい感じかな?粘着空母?余裕ある一部の軽巡がおかしいだけ -- 2022-09-04 (日) 01:50:09
    • 弾道も素直で当てやすいので、攻撃の際は砲塔辺りを狙うと通常貫通を出しつつ、砲塔破壊も狙えるのでオススメです。バーモントとか大和辺りの18インチ+精度良い船はちょっとキツイですが、16インチ以下の戦艦は艦を立てておけば結構耐えるので、本当に戦艦みたいですねこれ… -- 木主? 2022-09-11 (日) 10:07:42
    • 弾幕は正義ゲームなので、レジェンド装備かつ装填アプグレまみれで11秒まで装填時間が短縮されました。VP貫通のぶっこわれ感は本家には劣りますが、平均与ダメが目に見えて増えるので楽しいです。アプグレ3スロ装填時間短縮は神装備ですね。 -- 2023-02-23 (木) 08:32:19
  • こいつの持ってるレーダーどこいった? -- 2022-12-04 (日) 01:15:57
    • 度重なるバフに浮かれてたけれど、本当それなんだよなー。ただ、近距離の駆逐にはAPはきかんしそもそもHEがクソ弱なので、仮にレーダーが本家同様実装されても自分でしとめるのは相当めんどいから、駆逐見つけて逃げるしかなきし、味方の援護に期待するしかないのがね。 -- 2023-01-14 (土) 21:21:03
  • >また大型艦としては珍しく全砲塔が全周であるため
    >本家PC版と異なり全周でない主砲
    どっち? -- 2023-03-01 (水) 08:15:01
    • blitzは全砲塔が全周 -- 2023-03-06 (月) 19:24:15
  • 造船所の迷彩が安い。ありがたい! -- 2023-03-01 (水) 10:00:35
  • ペトロっち最強!(※個人の意見です) -- 2023-03-16 (木) 21:03:37
    • 僕もそう思います!(※二人の意見です) -- 2023-03-16 (木) 22:26:12
  • ヒストリカル迷彩から造船所のウォーベアー迷彩に変えてから、とても具合がいいのでペトロを作るならウォーベアー迷彩は買うべきだと思う。ペトロの大きな欠点として砲がガバガバなことがあるけど、迷彩で散布界-4%が付くのはありがたい。クズのスキルで-4%装備で-7%、ここまでやってようやくストレスフリーになった。精度が実用圏内になったことでガン縦の6門で戦っても高弾速・低弾道・高貫通の強みを活かして確実なダメージを駆逐以外(駆逐相手でも非常に当てやすいが、HEとAPどちらを使っても沈めるのに時間が掛かる)に与え続け、こちらの被ダメは少ないという最高の船になった。厚い艦首装甲・乾舷の低さ・船体の細さ・艦上構造物のスリムさのおかげで、ガン縦の基本を守り艦を縦にして後進を入れながら弾を受ければ戦艦砲は数発しか当たらない上に弾くことも出来るので本当に生存性が高い。(甲板に沢山当たると普通に痛い) 後部砲塔の射角が悪いものの、全て全周砲塔なので、腹を見せた巡洋艦への全門斉射がいつでも出来ることもポイントが高い。雷撃機には非常に弱いが、素の対空が高く、位置取りも戦艦と同じくらいのラインなので攻撃を通しにくく弱点が致命的になりにくい。結論、ペトロは強いので気になっているならウォーベアー迷彩を買おう!(販売期間、残り1日) -- 2023-03-30 (木) 21:56:57
    • 言うの遅いんだよなぁ。 -- 2023-03-30 (木) 22:31:45
    • クズ艦長必須で草 -- 2023-03-31 (金) 10:30:44
      • 通常艦長でも-3%あるから必須では無いと思う。クズ艦長は修理班クールタイム減少と防弾のために乗せてるけど、通常艦長でも大きく劣ることはないんじゃないかな。 -- 2023-03-31 (金) 12:10:50
      • 同じ伝説艦長ならマカロフ乗せても強いので… -- 2023-04-01 (土) 08:34:45
    • 迷彩買ったけどタリンで挫折しそう。 -- 2023-03-31 (金) 20:36:45
      • タリンで苦戦する立ち回りでは、ペトロも苦戦する。近づいちゃダメだよ。長距離から駆逐を当てる、戦艦の艦首を狙撃するエイム力が必要。 -- 2023-04-01 (土) 00:22:08
      • 分かる タリンで急に変わるもんね 慣れかな~ -- 2023-04-02 (日) 10:01:18
  • 全て全周ってことは引き撃ちしながらでも左右にフリフリできるの? -- 2023-04-01 (土) 12:44:05
    • できますよー、何かと便利。 -- 2023-04-01 (土) 13:15:45
      • スゴー! -- ? 2023-04-01 (土) 13:25:53
  • プシュー ズバーッッ‼︎って感じのめちゃ速弾がクセになるんだ… -- 2023-04-03 (月) 11:25:42
  • リガボロクソ言われたけどペトロは大丈夫? -- 2023-05-18 (木) 19:00:54
    • 個人的感想としては、同じソ巡でもネフスキーの方が数倍使いやすいので、好んで乗る船じゃないかな(よわよわではないけど)。駆逐には可貫通当たり前だし、期待してるより戦艦も抜けない印象。 -- 2023-05-18 (木) 21:11:03
    • リガよりは遥かに戦える印象。とにかく巡洋艦としては相当硬いし、上に具体的な長所を上げてべた褒めしてる人がいるが、自分もほぼ同じ感想を持って、あまりストレスなく乗り回している。 -- 2023-05-19 (金) 13:04:30
  • なるほどー ありがと!ネフスキーは持ってるからペトロ作ってみる -- 2023-05-19 (金) 18:16:36
  • 今日ペトロを開発したんだけど精度が上がらないヒス迷彩でも軽巡狩りできるでしょうか?ウォーベアー迷彩を買ってなくて… -- 2023-08-15 (火) 16:12:25
    • 自分もウォーベアー持ってなくてヒス迷彩使用、装備で精度上げてます。巡洋艦狩りには苦労しませんが、そもそも軽巡が少ないっていう() -- 2023-08-16 (水) 15:19:59
  • ほぼ初T10艦として開発したけどとても楽しく乗れてる。リガより遥かに強い。 -- 2023-08-27 (日) 11:24:10
  • まーた強化されたん?w 優遇されすぎでしょw -- 2023-09-10 (日) 15:53:46
    • 優遇ってより元がゴミだったのが普通になっただけ -- 2023-09-10 (日) 18:23:12
      • まあ弱くても強化入らない奴もいるからね。 -- 2023-09-10 (日) 18:47:33
  • 今日ようやく購入できた。リガの数千倍マシになって使いやすくなってる。いや、クソみたいなスペックのリガでクソみたいな開発を経験してるから慣れたのかな? -- 2023-09-15 (金) 09:49:34
  • 巡洋艦枠の戦艦。正直巡洋艦枠食い潰すこいつには味方に来て欲しくない。敵駆逐の処理がどうしても遅くなる -- 2023-11-04 (土) 23:03:42
  • 主砲が使いやすいし強いし装甲も厚過ぎるし機動力も装備つければ大して気にならんし、素晴らしい重巡洋艦戦艦?なわけないだろ!見た目だけな!22cmなんてゴリゴリの巡洋艦クラスだろ! -- 2023-11-09 (木) 22:46:29
  • ウォーベアー迷彩ってもう手に入らんの? -- 2023-11-19 (日) 13:13:17
    • コラボ(アズレン)や季節(ハロウィン)での迷彩は次回開催時に入手可能なことが多い。ツリー実装時の特殊迷彩は課金や造船所で入手しやすい。前の書き込み見る限り造船所に来たことがあるらしいから、次来るまで待つとかかな -- 2023-11-19 (日) 13:44:56
    • あれダサいから付けたくない… -- 2023-12-20 (水) 21:48:06
  • このペトロ凄いよォ!さすがリガのおにぃさぁん! -- 2023-12-20 (水) 21:47:24
    • 本家だと∀の如き猛威を振るっているんだがなぁ… -- 2023-12-20 (水) 22:08:40
  • サンライズ迷彩との相性良すぎじゃないか? -- 2024-01-29 (月) 14:37:53
    • あの迷彩ってap主体の船なら何でも最適解になり得るし、、 -- 2024-01-29 (月) 14:40:26
  • リガより強いとかはほうっておいて、本家PVは巡洋艦以上の強さをもった何かってのが利点だったわけなんだが、こんな微妙な性能にしてまでこのツリーを実装した意味って実際なんだったのだろうね。かなり悩むよ。 -- 2024-03-14 (木) 19:08:22
    • リガはゴミだけどペトロはなかなかいい性能してるぞ。 -- 2024-03-15 (金) 06:00:55