基本性能
付加性能
入手
鑑定
その他
合成により強化されたタンザナイト。
スリープレスカードとサングラスの効果を吹き込み、混乱に加え眠りと暗闇も回避できるように。
さらにレベルアップが可能となり、成長させると毒・沈黙を回避する効果も追加されることがある。
防御力はというと、初期値は8とアクセサリとして平凡な数値。これでも宝石類としては抜きん出ている。
しかし鍛冶屋での伸び代が合成前とは比較にならず、最高で38にまで上がる。*2
なお限界強化を行った時の最終的な性能はいいタンザナイトとまったく同じ。
ただしあちらの入手のためにはちょこ覚醒イベントの完遂か10300セウム=突破陣52回が必要。
簡単な素材を揃えて合成するだけのこちらのほうが入手しやすい。
この入手難易度の差から考えると強化ベースとしてはこちらのほうがお勧め。
費用はこちらのほうが高いが正直誤差の範囲。手軽な入手のための必要経費と割り切れる。
万能薬などの「殆どの異常を回避する」効果は通常版では設定ミスで機能しないため、
状態異常耐性を付けたいなら必然的にこのアクセサリの需要が高くなる。
逆に言えばBest版以降及びAMGでは需要が下がるが、「殆どの異常を回避する」アクセサリは一様に防御力が低く、
防具欄一つで防御力と耐性を両立できる強化版タンザナイトはBest版以降でも採用の余地がある。
当然強化前提の話ではあるので、大事に鍛えていきたいところ。