ダクスラ流カオスバトルの極意

Last-modified: 2021-11-10 (水) 22:01:52

説明

こんにちはダクスラです。このページでは、ダクスラ流の面白いカオスバトルの作り方を不定期で紹介します。
基本編と応用編の二つ分けて紹介していますのでよろしくお願いします。

注意

このページは、スマートフォン向けでの製作ページです。
3DS(うごメモ)やPCでの制作は別作者のを参考をお願いします。↓
カオスバトルの作り方onAVIUTL

誰でも簡単に作れる!PC編集ソフト「Aviutl」でつくる カオスバトル製作講座
https://youtu.be/WXLELk3tvy8

基本編

ここでは、これからカオスバトルを制作する初心者向けの極意です。

準備の巻

ここでは、カオスバトルを制作する準備について極意を説明する。

  • キャラクター(基本)
    初心者にお勧めのキャラクターは「カオスバトル古参勢」と「カオスバトル定番組」。うごメモ時代から活躍しているベテラン達。昔からMAD動画が制作されており、キャラクターの設定も固定されている他に素材も入手しやすい為、かなりお勧めです。古参勢と定番組に慣れて来たら、そこから様々なキャラクターを出して行きましょう。
  • 素材収集
    あのキャラクターを出したいと思っても、素材が無ければ出せれない。
    画像素材の場合はネットで検索して、画像を保存して手に入れよう。背景を透明にする場合は、画像加工アプリを使用します。因みに当作者は、「合成スタジオ」を使用しています。
    音声素材の場合はYouTubeやニコニコ動画などの動画の配信サイトやニコニ・コモンズなどの素材配布サイトから探してみよう。
    また、当wikiのMENUの外部リンクで、カオスバトル作者が素材を提供しているアップローダーが存在します。
    目的の素材を見つけたら画面録画やダウンロードしよう。
    中にはMiiはトモダチコレクションからの録音、ゆっくりは棒読みボイスなどから持ってくる事も可能です。
  • バトル形式
    カオスバトルには様々なバトル形式がある。
    多くのバトラーから1人になるまで戦い続ける「個人戦」、バトラーの1VS1の決闘「1on1」複数のバトラーがチームを組んで戦い合う「チーム戦」、チーム戦の応用でトーナメント制で最強のチームを決める「トーナメント戦」などと様々。
    まず初心者は気軽に作れる「個人戦」か「1on1」辺りから始めてみよう。

編集の巻

ここでは、編集についての極意を説明する。

  • 爆発
    カオスバトルといったら爆発も忘れてはならない。……というかこれが無ければカオスバトルに成り立たない。エフェクトは様々いるが、大体の作者は、「タラちゃん神になる。」の冒頭の爆発を使う事が多い。爆発の音声は「人類滅亡シリーズ」の爆発音が用いられる。勿論、他作者の差別化で別の爆発エフェクトや音声を使っても良い。
  • 爆発の点滅
    また、うごメモ時代の作品では、爆発の前に赤い点滅が入ります。それを再現する場合は、普通に無字の赤い画像を0.1秒で貼り付ければ大丈夫です。ただし、但しそのままにしておくと、再生の際に視聴者の目が痛くなってしまう為、半透明にするのがおすすめです。

応用編

ここからは、カオスバトルを作り慣れた作者や基本編をマスターした作者にお勧めする。

準備の巻

  • キャラクター(応用)
    カオスバトルのキャラクターは何でもあり。だから著作権が厳しく無ければ誰でも出せる。ドナルドなどのうごメモ時代から活躍しているキャラは勿論、他のカオスバトル作者さんが出してるキャラも良いけど、何でも出せれる為、出来れば作者が好きなキャラを出す事もお勧めしたいです(勿論、他作者と好きなキャラが同じなら出しても良い)、例えばダクスラの場合だと、檀黎斗やMii、しゅうゲームズなどと言った感じです。とにかく皆さんのその作者にしかない「個性」が欲しいという所です。(ただし、参戦許可を出していないカオスバトル作者さんや問題児を出すのはNG。)

編集の巻

  • テンポ
    カオスバトルを面白くするのに重要なのはテンポを良くするです。
    テンポが悪いと疾走感や爽快感が無くなってしまいます。
    その場合はセリフを最後の1~2文字を被せる事で疾走感を上げる事が出来ます。
    文字で表すと、
    セリフAランランルー
    セリフB    目がぁぁぁぁぁ!
            ↑
        音声をここを被せる
    画像で表すと、
    nantara.png
    と言った感じです。この方法は僕の作品では14辺りから行われています。更にテンポを上げた超高速なバトルやうごメモ作品をオマージュしたい場合は場合は5~6文字辺りで被せる事がお勧めです。また、もう一つ重要なのが、セリフの余白を詰めるです。
    例えば、「ドナルドは嬉しくなると、つい殺っちゃうんだ☆」の「、」の部分。この部分を削る事でテンポを良くする事が出来ます。
    また、映像でも同じ事を言え、不要なシーンをカットする事で映像でグダりガチなテンポを改善出来ます。長くても5~10秒以内には収めたい所です。
  • 音量の調整
    カオスバトルでのあるあるなのですが、BGMが大きすぎてキャラクターの声が聞こえない時があると思います。その場合は、BGMの音量を下げたり、キャラクターの声の音量を上げて調整するのをお勧めします。
    ただし、BGMを強調したい場面(Daisukeや初音ミクなどのBGMと攻撃が連動する乱入など)では、一時的に大きくする手もありです。

展開の巻

ここでは、動画の展開について解説する。

  • 特殊能力
    最近のカオスバトルでは、キャラクターの原作作品の特殊能力を使いこなす傾向が強いです。能力を使えば派手なバトルを繰り広げる事が出来ます。
    うごメモ作品を意識したい場合は、復活とデスノートのみがお勧めです。

*どんな能力があるかは、wikiの特殊能力一覧をご参照下さい。

コメント

  • そういやDSi時代は、爆発直前のエフェクトは白黒反転じゃなかったけ? -- 2021-08-15 (日) 18:27:28
  • kinemasterでアップロードできるの? -- 2021-11-10 (水) 22:01:52