エルディムのタウンストーン

Last-modified: 2020-10-28 (水) 14:30:04

いにしえの地下聖堂で、エルディムのサンライズ ストーンを探す

「いにしえの地下聖堂」は、道標の通り、エルディムの東の方角にある。

 
 
 

[tip] 衛兵の頭上に浮かんでいる光球は、プレイヤーアバターと付近の敵との力関係を示している。
  白ならプレイヤー優勢、赤なら劣勢で、話しかけた際のリアクションも異なる。*1

Elddim Townstone_01.jpg

[tip] エルディムの東側のすぐ外に背の低い塔があるが、
  ここにはハブとは別の、もう1種類のファストトラベル装置がある。
  ちなみに、ここから「いにしえの地下聖堂」入口にもファストトラベル出来るのだが、
  1ゲーム内に移送ポイントを発見している必要があるという縛りがあるため、
  いきなりの使用は不可。
  おそらくは、美しい風景や冒険を愉しみながらプレイして欲しいという、制作陣の思惑だろう。*2

最初に見えてくる道標の左(北)方向は寄り道エリア。
奥に進むとクラッグの居留地があり、ぐるっと周って最終的に先で再び街道と合流する。*3
少し進むと、やがてその合流ポイントの一軒家が見えてくるが、
その近くに、死亡時の復活ポイントとなる「蘇生の聖像」がある。

 
Elddim Townstone_02.jpg

[tip] マルチプレイヤーモードでは、死亡した場合に「ゴースト」となる選択肢がある。*4
  (ソロでプレイしている場合は誰からも助けてもらえないので、もとよりこの選択肢しかない)
  ゴーストになっても一定時間が経過すれば復活できるが、
  蘇生の聖像にインタラクトすれば、タイムペナルティを無効化して直ちに復活することができる。
  蘇生の聖像は、ウトラエアン半島の各地に多数点在している。*5

進んで行くとやがて池が見えてくるが、最初の池の左手奥(南東方向)にショートカットルートへの入口がある。
(ショートカットして街道に出たら、左(北)が進行方向)
ショートカットしない場合は、途中の藪に「フラク」「フラク ピアサー」の大群が潜んでいるので注意しよう。

 
Elddim Townstone_03.jpg
 

しばらく進むとまた一軒家が見えてくるが、
その先に広がっている畑に「ファーム スクラッブ」が大量に巣食っているので注意。(12匹!)
やがて「イリアース分水嶺」に到着するが、その手前には大勢のクラッグが潜んでいる。

 

部隊衛兵が見張っている吊り橋の先にクラッグの居留地があるが、
その先に、目的地の地下聖堂につながる洞窟入口がある。

 
Elddim Townstone_04.jpg
 

地下聖堂内に入ったら右(北)に曲がり、道なりに進んで行くと、
2つのモニュメントに挟まれて「ヒロス沼、24」と書かれた道標がある。*6
その西側にある青い照明の部屋の石棺を開けると*7エルディムのストーン」がドロップ、*8
ジャーナルが更新される。

エルディムの神官ケルティのもとに戻る

来た道を引き返して洞窟の外に出たら、目の前に「移送装置」があるので、
これでエルディムまでファストトラベルしよう。
ケルティと会話して「エルディムのタウンストーン」クエストクリア。

 
Elddim Townstone_05.jpg
 

ケルティからクエストアイテム「ウトラエアン守護者のシグネット リング」(防御力:3アップ)を渡されて、*9
クエスト「ウトラエアン サークル(Quest)」及び「クリストウィンドへの旅」が発生する。

 

*1 衛兵のリアクションは、白(優勢)、なし(互角)、赤(劣勢)の3パターンある。
*2 1ゲーム内に発見している必要があるのは、フィールドやダンジョンに設置されている「移送板」。拠点付近にある「移送の塔」を発見している必要はない。
*3 合流ポイントは2ヶ所ある。
*4 ゴーストは敵から攻撃を受けないが、自らも攻撃できない。また、物を拾ったり、インベントリーを開いたり、蘇生の聖像以外のオブジェクトにインタラクトすることもできない。
*5 エッブ王国編でも、マルチプレイヤーモードでは存在する。
*6 「ホバート沼、24」の間違い。後日パッチにて修正。
*7 クエスト未受注だと石棺は開けられない。
*8 マルチプレイの場合は、参加人数分ドロップする。
*9 マルチプレイの場合は、参加人数分貰える。