第1章:ストーンブリッジ / Chapter 1: Stonebridge

Last-modified: 2019-08-12 (月) 07:14:44

目次


 

はじめに

まずはChoose Hero(ヒーロー作成)画面で自身の分身(アバター)となるキャラクターを作成する。*1
Gender(性別)」「Head(頭)」「Skin(膚)」「Hair(髪)」「Shirt(シャツ)」「Pants(ズボン)」の6項目を、
それぞれ好みで変更できる。
アバターを作成したら名前を付け、Nextボタンを押すとDifficulty(難易度)選択画面が出るので、*2
好みの難易度を選択してゲームを開始しよう。

 
ヒーロー作成画面
 

オープニングのカットシーンの後、いよいよ「エッブ王国」編の冒険の旅がスタートする。

ノーリックの友人ギヨーンに会うため、ストーンブリッジを目指す

ノーリック大佐の死
 

目の前の「クラッグ」が破壊した樽から、戦闘魔法スクロール「ファイアショット」が確定ドロップする。
また、そのクラッグを倒すと、自然魔法スクロール「ザップ」が、
近くにいるクラッグからは、遠隔武器の「農夫のショート ボウ」が入手できるので、いずれも拾って装備しよう。

[tip] これで「接近戦闘」「遠隔戦闘」「戦闘魔法」「自然魔法」の4つのスキルをそれぞれ伸ばせる下準備が整う。
  一息ついたら、まず画面右下にある「フィールド コマンド パネル」から、
 「攻撃コマンド」をデフォルトの「防御」から「攻撃」に変更しておこう。*3

[tip]「クイック スロット パネル」「フィールド コマンド&フォーメーション パネル」「コンパス」は、
  邪魔ならばそれぞれ収納、もしくはコンパクト化することが可能。

自宅脇にある樽を破壊すると少額のゴールドが入手できる(金額はランダム)。
後方の畑やニワトリ小屋には武器として使用可能な農器具類があるが、これらは全て拾わなくてよい。

[tip] 重要!
  ゲーム開始時に主人公が手にしている「ナイフ」は、
 「ウトラエアン半島」にある隠しエリア「ギャラスの試練」に行くのに必要なアイテムの一つで、
  新規にキャラクターを作成する意外に入手方がないため、
 「ウトラエアン半島」編にキャラクターのインポートを考えているならば、
  絶対に処分してはならない。

[tip] 先に進むとオートセーブがかかるが、
  オートセーブはチャプター開始時など、要所でしかかからないため、
  以降はマメに手動セーブすることを心がけよう。

  クイックスロットの選択は、画面左上のパネルをマウスクリックするよりも、
  キーボードの数字キーを押す方が素早く切り替えることができる。
 (デフォルトでは、1=近接武器、2=遠隔武器、3=魔法①、4=魔法②)

  ポーションの使用もキーボードの方が素早く対応できるので、
  オプション メニューの「入力」→「キー設定」で、自分の押しやすいキーに設定しておこう。

 
冒険の始まり
 

先に進んで行くと、やがて一軒家が見えてくる。
2階の床に自然魔法スクロール「マジック アーマー」が、書棚に本『地下聖堂の歴史』がある。
その家から、道なりに直進したつき当たり右側付近に「アルタンの洞窟」があり、*4
中に棲んでいるクマの「アルタン」を倒すと、防具の「アルタンのレザー」を確定ドロップする。*5

 
アルタンの洞窟
 

少し先には、オーラをまとったリーダーの「フラク バリスタ」率いるフラクの群れがいるが、
一匹ずつおびき出すようにして戦えば、難しいことは何もない。

 

さらに進むとまた一軒家があり、中にいるエドガーに話しかけると、サイドクエスト「エドガーの地下室」が発生する。

 

しばらく進んで行くと、やがて道の左側に洞窟が発見できる。
洞窟の中には、オーラをまとったリーダーの「クラッグ クランダンク」率いるクラッグの一団が潜んでいる。
(倒しに行く場合は直前セーブ推奨)
さらに進むとやがて滝が見えてくるが、その滝の裏側からゴールドが入手できる。

 
回り道
 

滝の近くにある、目的地方面に架かる橋が壊されて渡れなくなっており、
たもとにいる「スカーティス」に話しかけるとジャーナルが更新される。
遠回りになるが、「聖なる血の地下聖堂」を抜けるルートで、ストーンブリッジを目指すことになる。

「聖なる血の地下聖堂」へ向かう

しばらく進むと、「生命の祭壇」(ストーンサークル)が見えてくる。
サークルの少し奥に、オーラをまとったリーダーの「アルファ ウルフ」率いる「グレイ ウルフ」の群れがいるので、
倒す場合は「生命の祭壇」の上で戦えば、祭壇からライフを補給しながら有利に戦うことができる。

 

クラッグのキャンプの先に地下聖堂を示す標識が設置されているが、
ここから道をそれて右側に入っていくと、光りが差し込んでいる場所に「像」が立っている。
カーソルをポイントするとインタラクトできることが判るので、インタラクトしてみよう。
すると地面が開いて隠しエリアに続く階段が出現する。
奥まで進むとまた像があり、インタラクトするとスケルトンが2体出現するので注意。
倒すと、片方が魔法エンチャント武器「プル スタッフ」を確定ドロップする。

 
隠しエリア
 

道に戻って先に進むと、やがて第1章のダンジョン「聖なる血の地下聖堂」への入口が見えてくる。

地下聖堂(カタコンベ)を抜ける

カタコンベに降りて行き、最初の階段を上がった先に、手強い敵の「スケルトン キャプテン」が待ち構えているので注意。
(直前セーブ推奨)

スケルトン キャプテン
 

その先の角を曲がったところを振り返ると、隠しエリア①へ降りて行くためのレバーが発見できる。
隠しエリア①最奥部の部屋の中央に、これ見よがしに落ちているゴールドは罠なので、
拾ったら素早く部屋の四隅に移動しよう。

 

元の通路に戻ると、少し先にインタラクト可能な石扉があるが、
その手前左壁に隠しエリア②へ通じる扉を開けるためのレンガ スイッチがある。
中に入り、壁のレバーを倒すと、隠しエリア②へ降りる階段が現れる。
奥へ進むと、床にアイテムが置いてあるのが目に留まるが、取り上げると奥の小部屋が閉じてしまうので、
取る場合は、奥の小部屋から先に「ライフポーション」をピックアップしておこう。
最奥部の部屋にいるガーゴイルをすべて倒せば、
魔法エンチャント防具「ヘルシー ブーツ」が入手できる。(下記コラム参照)

 

上層の通路に戻ったら、壁から射出されるファイア ボールの罠をかわしながら進み、
その先の石扉を開けると、部屋の中央のテーブルにこれ見よがしに置かれている「魔導書」が目に入る。
もちろん罠で、取り上げると周囲の扉が一斉に開いて、スケルトンとガーゴイルが襲いかかってくる。
扉が開いた部屋に『イータン ストーンブリッジの生涯』という書物が置かれているので、目を通しておこう。

[tip] イータン ストーンブリッジの名は、
  現在主人公(プレイヤー)が向かっている宿場町と、
  そこにある宿屋のそれぞれの名称になっている。

そこから右にある通路中程の左手の壁に、隠しエリア③へ続く扉を開けるためのレンガ スイッチがある。
エリアの奥へ進むと、またもやこれ見よがしに床にアイテムが置かれており、取り上げるとスケルトンが5体出現して襲ってくる。

 

元の通路に戻り先へ進んで行くと、やがて壁の松明が自動で点灯するホールへたどり着くが、
この場所には、ガーゴイルのボスの「ルビー ガーゴイル」が待ち構えているので注意。
(直前セーブ推奨)
ルビー ガーゴイルが起動する前に、左右に2匹ずついるガーゴイルとジェイド ガーゴイルを手前におびき出すなどして、
先に片付けておくと良い。
ルビー ガーゴイルを倒せば、その先への扉が解放される。
また、ルビー ガーゴイルは倒されると、魔法エンチャント武器「ハート ストッパー」を確定ドロップする。

 
ルビー ガーゴイル&ユローラ
 

その先の部屋にはクラッグに捕まっていた重騎士の「ユローラ」がいて、話しかけて仲間にすることができる。
帯同を断ることも可能だが、断ってもメリットは何もないので、素直に仲間にしておこう。

 

仲間にしたら、ユローラの攻撃コマンドも「防御」から「攻撃」に忘れずに変更しておくこと。
パーティーフォーメーションは、この時点ではデフォルトのままで構わないが、ユローラを後方支援に回したいのなら、
Ctrlキー + 任意の数字キーで、「主人公」→「近接武器」、「ユローラ」→「遠隔武器」といった組み合わせを、
任意の数字キーに登録しておくと良い。

 

Iキーを押してインベントリーを開き、アイテムを交換してユローラの装備を整えたら、石扉を開けてカタコンベの外へ出よう。
カタコンベ出口の墓地裏(ゴールドが落ちている場所)に潜んでいる「ブラック スクラッブ」の攻撃は当たるとかなり痛いので、
かわしながら遠隔攻撃で倒そう。*6

再びストーンブリッジを目指す

進んで行くとやがて塔が見えてくるが、この塔の屋上にはオーラをまとったリーダーの「シャーマン ハスカー」がいる。
この辺りからクラッグ達が手強くなっていくので、油断しないように。
やがて海岸沿いにクラッグの集落が見えてくるが、ここにはオーラをまとったリーダーの「トレーナー フタク」がいる。
周囲にたくさんいるクラッグを同時に相手したら勝ち目はないので、少しずつおびき出しながら始末していこう。
「トレーナー フタク」は、倒されると魔法エンチャント盾の「クロハーのバックラー」を確定ドロップする。(下記コラム参照)

 
クラッグの集落
 

ストーンブリッジに到着するとカットシーン。
投石器「グレイブメーカー」(の残骸)の傍にいる剣術使いの「ギヨーン」に話しかけて
ストーンブリッジのギヨーン」クエストクリア。クエスト「ギヨーンの報告」が発生する。
ギヨーンはそのまま仲間にすることができるので、もちろんパーティーに加えておこう。
(攻撃コマンドの変更を忘れずに)

[tip] ストーンブリッジでは、アイテムを売買して装備を整えたり、
  新たな旅の仲間を雇ったりできるほか、
  NPCに話しかけることで発生するサイドクエストが幾つかあるので、積極的に話しかけてみよう。

[tip] 自然魔法「トランスミュート」*7が未所持なら、
 「情熱の神殿」にいる「アドワーナ」から是非購入しておこう。
  アドワーナからは「魔導書」も購入して未所持のギヨーンに装備させよう。*8

パーティー編成のおススメは?(参考)

もちろん各自自由で構わないが、
おススメは、「イータンの宿」1階にいる魔術使い「ゼド」の勧誘と、「荷運びラバ」1頭の購入。
現在パーティーに不足しているのはヒーラーなので、ゼドを加入させればライフポーションの大幅節約になる。
(というより、難易度ノーマルなら、ほぼ必要なくなる)
おまけにゼドは、ストーンブリッジで勧誘可能な3名の中で最も安価なのも良い。

 

荷運びラバは、この先も購入機会はいくつもあるが、ストーンブリッジが最も安価な上、
早くから荷運びに活躍させれば、それだけ実入りが増えることになる。
ストーンブリッジでは2頭購入できるが、1頭でもやり方次第でゲーム中~終盤で所持金MAXが可能なので、1頭だけで良い。
(序盤で稼ぎたければ、メンバーが揃うまでラバ2頭体制で進むのもアリ)

 

仲間が増えたら、基本フォーメーションは、デフォルトの「逆V字型」よりも「2列縦隊」の方が良いかもしれない。
それと「フォロー モード」がONになっていると、
「戦闘中にラバだけを後方に下げる」といった操作ができなくなるので、注意しよう。
(予めOFFにしておく場合は、移動などの際にEキーで常にメンバー全員を選択するのを忘れずに)
「攻撃コマンド」は、ラバは「防御」、ゼドは「攻撃」に変更。*9
Ctrlキー + 任意の数字キーでクイックスロットの組み合わせパターンを、任意の数字キーにあらためて登録し直しておこう。

コラム:グラフィックが一致しないアイテム

「ヘルシー ブーツ」「クロハーのバックラー」のように、
このゲームにはインベントリーと実際のグラフィックが一致しないアイテムが複数見受けられる。

例えば…

必要強靭性48の「ブラッディ ヘルム」や*10、必要強靭性50の「征服者のヘルム」、
必要強靭性47の「鍛造シールド」など。*11
また、必要強靭性15の「プレート キャップ」のように、*12
特定のキャラクター(この場合はドワーフ)に着用させた場合のみグラフィックが一致しなくなるというのもある。

いずれもプログラマーのミスによるものと思われるが、他にも必要強靭性24の「叙聖のシールド」のように、
ミスによるものか、そもそもグラフィックが実装されていないのか判然としないものもある。
いろいろ探してみると面白いかもしれない。

 

*1 シングルキャンペーンで作成可能なアバターは、男女のヒューマンのみ。
*2 とりあえずバランスのとれたNormalをおススメするが、難易度はいつでもオプションメニューの「ゲーム」タブから変更可能。
*3 「防御」のままだとプレイヤーが指示しない限り、敵に接近されてもこちらからは先制攻撃しないため、操作がひと手間が増える。
*4 道をそれないように進んでいると見逃してしまう。Tabキーを押すとメガマップが表示できるので、探索し残しが無い事を確認しながら進んで行こう。
*5 普通にプレイしている場合、これが初めて入手する魔法エンチャントされたアイテムになる。
*6 スキルレベルが低いうちは攻撃に移る反応が鈍いので、ポーズ機能を活用すると良い。
*7 持ちきれない武器・防具類・盾をその場でゴールドに変換できる(カーソルを合わせてCキーを押す)。レベル1から使用可能。
*8 拾ったスクロールを魔導書にセットすれば、所持品パネルのスペース節約になる。(「リザレクトの巻物」以外の同一スクロールの複数セットは不可なので注意)
*9 ラバの攻撃コマンドを「防御」、移動コマンドを「移動」にしておくと、敵に接近された際に自動で逃げ回ってくれる。
*10 必要強靭性53のブラッディ ヘルムは問題ない。
*11 必要強靭性38の鍛造シールドは問題ない。
*12 ドワーフがプレート キャップを被ると、外観がパレード ヘルムのグラフィックになってしまうミスは、その後パッチで修正。