FG 42 II

Last-modified: 2024-01-20 (土) 14:04:34

概要

FG 42 IIはFG 42の後期生産型。グリップやストックの形状が改良され連射時の反動を制御しやすくなった。
ノルマンディーではZF-4スコープを取り付け狙撃銃として、ベルリンでは通常のライフルとして登場。

BR・Tier

項目数値
Tier5
BRV
旧使用可能キャンペーン
モスクワノルマンディーベルリンチュニジアスターリングラード
---

距離毎ダメージ減衰率

項目改修前⇒改修後
距離(m)1010020030040010001500
打撃力12.0⇒14.49.8⇒11.88.0⇒9.66.6⇒7.95.4⇒6.51.4⇒1.70.7⇒0.9
貫徹力(mm)1.0⇒1.00.1⇒0.1

性能

項目初期値⇒最大値
口径(mm)7.92mm
打撃力12.0⇒14.4
銃口初速(距離/秒)750⇒750 m/ sec
発射速度(発射数/分)680-750⇒750-830 shots/ min
リロード時間 (秒)2.6⇒2.6
垂直反動52⇒44
水平反動10⇒8
供給システム*120 rounds magazine
重量(kg)5.0
弾倉質量(g)26.2
射撃方法Auto,セミオート

解説

特徴

FG-42の改良型のFG-42Ⅱである。FG-42と比較して射撃反動が若干改良されている。

 

【火力】
FG-42と同一。ノルマンディーの場合狙撃銃としては単発打撃力が低いので極力改造するといいだろう。

 

【適正距離】
近~遠距離まで幅広く対応できる。

 

【命中精度】
FG-42に比べ反動が小さくなりフルオート時のマウント射撃の必要性が抑えられている。
ノルマンディーで狙撃銃として使用する場合集弾性はGew43に劣るので注意しよう。

 

【総論】
ベルリンで使用する場合は基本的にはFG-42と同一である。強化コストや通信兵分隊の育成がある程度カバー出来ているのであればこちらを選択しても良いだろう。

ノルマンディーでセミオート狙撃銃として運用する場合Gew43の下位互換になりかねない。スコープ付きKar98kを所持した上で近距離用サブウェポンとして使用したり、土嚢にマウントしてスコープ付き軽機関銃のように使っても面白いだろう。

史実

ーー加筆求むーー 

小ネタ

ーー加筆求むーー

出典/参考文献

クリックで開く
 

コメント欄


*1 銃本体に1マガジンで供給できる弾の総数