概要
大日本帝国万歳!!
現環境に存在する国の中で最も遅く実装されたため他国より兵器が少ない。これからのアップデートに期待できる国である。
我らが大日本帝国のツリーである。他のツリーより比較的歩兵火器に秀でる。史実のような補給不足は起こらないため、思う存分戦って敵に大和魂を見せつけよう!天皇陛下万歳!!
―加筆求む―
特徴
小銃としてはボルトアクション小銃最強クラスの三八式歩兵銃が初期から扱える。低BRは三八式で事足りるくらいには強力である。短機関銃は銃剣がデフォルトであり、軽機関銃には照準眼鏡がついている九七式車載機銃、対戦車ライフルでも強力な九七式自動砲、ほかにも軍刀がショップに並んでいる、刺突爆雷などユニークな武器が存在する。
乗り物全般に言えることだが、日本のものは装甲が他国より薄く敵の攻撃で痛手を負いやすい。よって立ち回りが重要視される。航空機は基本的に格闘性能が良好で軽武装である。
戦車はホイ車までは、正面から狙撃で無力化される対空自走砲、榴弾すらない37mmとブローニングM2を防げない装甲の軽戦車などで苦労させられる。しかし最後に待つホリ車は、M26を正面から叩き潰せる。
航空機は最初は前方機銃すらない水上偵察機から始まる。が、これは米ツリーのシーガルより(は)扱いやすいだろう。その後は機動性こそ高いものの最高速度やほとんどが艦上機であることから発艦スタートなど、総じて少々クセのあるツリーとなる。しかしかのハ号やチハ、零式艦上戦闘機など、一度は聞いたことのある兵器を扱うことができる。
―加筆求む―
技術ツリー
ツリー外兵器一覧
通常武器
通常分隊装備 | ||||
---|---|---|---|---|
Tire | 種別 | 装備名称 | 価格 (Siver) | 価格 (ゴールド) |
I | 近接武器 | Construction hammer | - | - |
I | 近接武器 | Katana | - | - |
I | 近接武器 | Shin gunto Type 95 | - | - |
I | 対戦車火器 | Anti-Tank impact mine Ni05 | - | - |
イベント配布装備
イベント分隊兵器
イベント分隊兵器 | |||||
---|---|---|---|---|---|
BR | 種別 | 兵器名称 | 入手方法 | ||
II | MT | Chi-Ha Kai | イベントReinforcements received: heavy weapons報酬 |
イベント分隊兵器 | |||||
---|---|---|---|---|---|
BR | 種別 | 兵器名称 | 入手方法 | ||
V | A | A6M3 | イベントFlaming rain報酬 |
バトルパス装備
バトルパス装備 | |||||
---|---|---|---|---|---|
BR | 種別 | 装備名称 | 価格 (金チケット) | 価格 (ゴールド) | 備考 |
I | 拳銃 | Type A Sword-pistol | 1 | 750 | - |
II | 小銃 | Murata Type 22 rifle | 1 | 750 | - |
軽機関銃 | Hotchkiss Mle1922 | 1 | 750 | - | |
III | 半自動小銃 | Type Hei Rifle 10 | 1 | 750 | - |
半自動小銃 | Hino-Komuro M1904? | 1 | 750 | - | |
短機関銃 | Type 1 SMG (1930) | 1 | 750 | - | |
短機関銃 | SIG 1930 | 1 | 750 | - | |
軽機関銃 | FN Model 1930 | 1 | 750 | - | |
IV | 半自動小銃 | Type Hei rifle (late) | 1 | 750 | - |
バトルパス兵器
バトルパス装備 | |||||
---|---|---|---|---|---|
BR | 種別 | 装備名称 | 価格 (金チケット) | 価格 (ゴールド) | 備考 |
I | LT | Ha-Go(Royal Thai Army) | 1 | 1200 | - |
I | LT | Ha-Go(14th Infantry Division) | 1 | 1200 | - |
I | LT | Ha-Go 5th Sensha Rentai | 1 | 1200 | - |
I | MT | Ka-Mi 1st Yokosuka SNLF | 1 | 1200 | - |
II | MT | Chi-Nu (Break up) | 1 | 1200 | - |
II | MT | Ho-I (Forest) | 1 | 1200 | - |
IV | MT | Chi-To (Break up) | 1 | 1200 | - |
バトルパス装備 | |||||
---|---|---|---|---|---|
BR | 種別 | 装備名称 | 価格 (金チケット) | 価格 (ゴールド) | 備考 |
II | F | A6M2 Reisen (Zero) 161 | 1 | 1200 | - |
V | F | Ki-84 Ko (29) | 1 | 1200 | - |
課金分隊
課金分隊装備 | |||||
---|---|---|---|---|---|
★ | 種別 | 装備名称 | 分隊価格 (DP) | 分隊価格 (ゴールド) | 課金分隊名称 |
I | 短機関銃 | Type 100 paratrooper SMG | - | 1950 | 「太平洋戦争」: 百式分隊 |
II | 狙撃銃 | Type 99 sniper rifle (long) | 3960 | 300 | 九九式狙撃銃 分隊 |
III | 短機関銃 | Type 1 SMG | 3960 | 300 | 試製一型機関短銃 分隊 |
III | 半自動小銃 | Type Ko rifle | - | 3450 | 「太平洋戦争」: 試製甲型小銃分隊 |
IV | 軽機関銃 | Type Hei LMG | 4620 | 300 | Type Hei LMG分隊 |
課金分隊兵器
課金兵器(車両) | |||||
---|---|---|---|---|---|
BR | 種別 | 装備名称 | 分隊価格 (DP) | 分隊価格 (ゴールド) | 課金分隊名称 |
I | LT | Chi-Ha | - | - | - |
II | MT | Ka-Chi | - | - | - |
APC | Type-1 Ho-Ha | - | - | - | |
III | - | - | - | - | - |
IV | - | - | - | - | - |
V | TD | Ho-Ri Prototype | 7920 | Gaijin.Netストア - プレオーダー:"Firestorm" Bundle |
課金兵器(車両) | |||||
---|---|---|---|---|---|
BR | 種別 | 装備名称 | 分隊価格 (DP) | 分隊価格 (ゴールド) | 課金分隊名称 |
I | - | - | - | - | - |
II | - | - | - | - | - |
III | F | A6M3 | - | - | - |
IV | F | Ki-61-I Hei | - | - | - |
V | - | - | - | - | - |
ピストル
ピストル | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
BR | 種別 | 装備名称 | 価格 (Siver) | 価格 (金チケット) | 価格 (ゴールド) | 備考 |
I | 拳銃 | Type 94 pistol | 125 | - | - | - |
I | 拳銃 | Type 1 pistol | 300 | - | - | - |
I | 拳銃 | Type 2 pistol | 300 | - | - | - |
I | 拳銃 | Type 14 pistol | 300 | - | - | - |
I | 拳銃 | Type A Sword-pistol | - | 1 | 750 | - |
I | 拳銃 | Type 14 engraved | - | - | - | イベント報酬 |
装備品
種別 | 装備名称 | 価格 (Silver) | 性能 | 能力 |
---|---|---|---|---|
回復薬 | メディキット | 40 | 体力回復:3.0 意識回復:3.0 重量(Kg):1.0 | 使用後に体力を一定量回復する医療キット |
工具 | ツール | 40 | △△ | 乗り物を素早く修理するための工具セット |
投擲武器 | 九七式手榴弾 | 400 | 重量(g):595.0 | 破片手榴弾 |
投擲武器 | モロトフ | 400 | 重量(g):400.0 | 可燃性化合物で満たされており、敵兵及び車両エンジンに対して有効なボトル |
投擲武器 | 爆発パック | 400 | 重量(Kg):1.2 | 爆破用に設計されたダイナマイトの束で、車両に有効 |
投擲武器 | 九一式曳火手榴弾 | 400 | 重量(g):500.0 | 人や車両にダメージを与える焼夷弾。爆発すると有毒ガスが発生し、視界が制限される |
投擲武器 | 九四式小発煙筒 | 160 | 重量(g):680.0 | スモークグレネード |
近接武器 | ナイフ | 初期装備 | 重量(g):500.0 スプリント係数(%):100 | △△ |
近接武器 | 斧 | 100 | 重量(Kg):1.0 スプリント係数(%):100 | 大ダメージを与える近接用兵器 |
近接武器 | シャベル | 50 | 重量(g):700.0 スプリント係数(%):100 | 柔らかい土を掘って塹壕を作成可能な歩兵シャベル |
近接武器 | 九五式軍刀 | 200 | 重量(Kg):1.1 スプリント係数(%):150 | 伝統的な近接武器として様式化された日本軍の刀 |
ポーチ | 小型バックパック | 40 | △△ | 追加で医療キットや修理キット1つ装備できるようになる軍用バックパック |
ポーチ | 大型バックパック | 200 | △△ | 追加で医療キットや修理キット3つ装備できるようになる軍用バックパック |
ポーチ | 小型弾薬ポーチ | 40 | 主要武器のマガジン(最低+1):+10% | 主要武器の弾薬が増加するポーチ |
ポーチ | 大型弾薬ポーチ | 200 | 主要武器のマガジン(最低+1):+100% | 主要武器の弾薬が大きく増加するポーチ |
ポーチ | 手榴弾用ポーチ | 50 | △△ | 追加でグレネードを1つ装備できるようになるポーチ |
ポーチ | 大型手榴弾用ポーチ | 200 | △△ | 追加でグレネードを2つ装備できるようになるポーチ |
双眼鏡 | 双眼鏡 I.K.K. TOKIO | 40 | 重量(g):740.0 | 双眼鏡 I.K.K. TOKIO |
水筒 | 水筒 | 80 | 重量(g):180.0 | 使用すると水分を補給し、一時的にスタミナ回復速度が向上する。 |
TNT爆薬 | TNT爆薬 | 400 | 重量(g):800.0 | 発破機による遠隔爆破が可能な爆発物 |
対戦車衝撃地雷 | 対戦車衝撃地雷 Ni05 | 400 | 重量(Kg):6.5 スプリント係数(%):100 | 特殊な用途を持つ累積誘導弾。弾頭が着弾により衝撃を受けると起爆する |
地雷 | 対戦車地雷 | 800 | 重量(Kg):8.5 スプリント係数(%):100 | 敵の車両を破壊または無力化するために設計された地雷 |
地雷 | 対人地雷 | 800 | 重量(Kg):4.0 スプリント係数(%):100 | 敵の歩兵が近づくと爆発するよう設計された地雷 |
その他
MAP設置装備
MAP設置銃火器 | ||
---|---|---|
種別 | 装備名称 | 配置MAP名 |
- | 武器名? | - |
MAP設置ビークル | ||
---|---|---|
種別 | 装備名称 | 配置MAP名 |
- | Nissan-80 | - |
コメント
- やっとホリ車をアンロックした…長かった…そして、シャーマンに一方的にレイ◯される試合もここまでや! -- 2024-06-10 (月) 16:37:18
- おめでとう👏 -- 2024-06-11 (火) 15:37:25
- おめでとう! 上空から敵機が来た場合は砲を上に向けて天板を上げるようにすると個人的には生存率が上がる気がするからオススメ、それと火炎に気をつけたら強いから頑張ってくれ! -- 2024-06-12 (水) 11:22:27
- 低be帯に篭っている者だが、最近刺突爆雷での大和魂アタックが楽しすぎてやめられない。特にシャーマンは野砲で倒すのも難しい反面、装甲ギリギリに弾が積んであるから側面から突撃すれば簡単に誘爆して撃破できる。綺麗に決まると気持ちいいこと限りなし。敵戦車に近づけた時は是非やってみて。水筒はマスト。 -- 2024-06-16 (日) 22:20:52
- 私は最近軍刀突撃にハマっているぞ! -- 2024-07-23 (火) 14:39:10
- 自分はいすゞのトラック分隊全員に軍刀持たせてカチコミ抜刀隊してる。AIもあわせて抜刀してくれるコマンドあるといいんだけどな -- 2024-07-24 (水) 13:16:45
- 私は最近軍刀突撃にハマっているぞ! -- 2024-07-23 (火) 14:39:10
- 日本はロケットないから大口径砲で対抗するのはどうかと思うんだけど、例えばキ102乙とかキ45改とか追加したとして、はたしてサンボルとかに対抗できるのだろうか? -- 2024-06-21 (金) 21:58:44
- 二式複戦は所詮37mmだからあまり意味はなさそう。キ102乙の57mm連射はまだ役に立つけど、素直にWTのゼロ戦五三型丙とかに積んでるような末期日本軍のロケットのほうが使い勝手は良さそう -- 2024-06-22 (土) 00:29:23
- 37㎜の機関砲ってそんなに弱いの?タセの20㎜の感覚だと結構強そうな気もする。乙型なら火力上がるのかな? -- 2024-06-22 (土) 02:14:36
- 別人だが失礼、37mmはハ号搭載のと同等威力のヤツで発射速度も特段高くないしEnlistedはWarThunderと違って1km程度で弾が消えるから航空大口径砲は有効活用が難しい、1km以内だと広範囲の弾を散らばせられないし攻撃可能時間に対して火力投射量が絶望的になる、ちなみにアメリカ機のHVARは弾丸ではなくロケットだからか1.5kmぐらいは飛んでくれる…色々考えるとキ102やキ109じゃないと有効な攻撃力は確保出来ないけどそいつら持ってきてもHVARと航空爆弾抱えるアメリカ機と同等ってのは無理 -- 2024-06-22 (土) 09:01:33
- 1㎞で消えるんか…ロケットを砲弾で代用するのはやっぱ無理?キ102なら500㎏まで乗るらしいし、砲弾をおまけにしたらいいんじゃない?20㎜あるから一撃離脱もできるし。 -- 2024-06-22 (土) 13:10:46
- 500kg爆弾は遥か昔チュニジアで大暴れしたから対戦車能力は一番高いけど対人攻撃力は100kg爆弾程度にナーフされてるぞ、爆弾でHVARなど多弾高威力ロケット弾を代替するならJu188みたく数回以上投下出来なきゃ無理 -- 2024-06-22 (土) 13:20:44
- 102は250×2か50㎏×4だよ -- 2024-06-22 (土) 16:45:11
- Ju188は250×6、その程度じゃまったく足りない -- 2024-06-22 (土) 17:14:11
- 太平洋マップは補給遠いし、15発くらい入る57㎜は有能な気がする。 -- 2024-06-22 (土) 17:24:11
- 日本もWTで対舟艇の噴進弾も実装されてるのだから、来て欲しい。 -- 2024-09-20 (金) 23:46:42
- 二式複戦は所詮37mmだからあまり意味はなさそう。キ102乙の57mm連射はまだ役に立つけど、素直にWTのゼロ戦五三型丙とかに積んでるような末期日本軍のロケットのほうが使い勝手は良さそう -- 2024-06-22 (土) 00:29:23
- 日本軍に可及的速やかに99式小迫撃砲を追加してくれ…、もう精度が終わっていてもいいから爆発範囲の広い奴が欲しい…。 -- 2024-06-22 (土) 23:56:39
- 四式二〇糎噴進砲「呼んだ?」98式臼砲「呼んだよね」 -- 2024-06-23 (日) 19:54:16
- いうて君ら歩兵が持ち運べないじゃないですかぁ… -- 2024-07-02 (火) 12:43:16
- 97式自動砲を背負って泳げる大日本帝国兵ならワンチャンいけないかな? -- 2024-07-24 (水) 11:11:08
- ハト「呼んだ?」 -- 2024-07-07 (日) 21:30:14
- 99式小迫撃砲の件で色々調べたら泣けてきた・・・兵站が脆弱な日本陸軍にとって、必要十分な数の砲弾の供給が難しかったって・・・そんなんで陸戦すんなよ・・・ -- 2024-07-20 (土) 23:03:11
- 四式二〇糎噴進砲「呼んだ?」98式臼砲「呼んだよね」 -- 2024-06-23 (日) 19:54:16
- 工兵で設置できる野砲さー、アメリカ軍のは強いけど日本軍の野砲弱すぎだろ(笑)直撃させないと死なないし、爆風範囲無いじゃん(笑)運営がHE弾じゃなくてHESHと間違えてるんじゃねーの(笑) 体感アメリカ野砲は打てば爆風で吹き飛ばせるのにな -- 2024-07-04 (木) 14:38:14
- PAK40輸入されてんぞ -- 2025-01-05 (日) 11:11:00
- 某ARHに侵されている惑星から来た初心者です。日本軍で開発するならどういう経路で開発すればいいですか? -- 2024-07-05 (金) 12:40:14
- 序盤の話だけど。まずはイ式小銃をアンロックして集合地点を建てられるようになること。これで今の集合地点ができない環境では建てるだけでポイントを荒稼ぎできる。惑星でSBやってたらだけど、向こうで乗ってた兵器ツリーを進めるのが多分体に優しい。戦車はホイまで乗るな、これが鉄則。(榴弾が無く、低貫徹)あとは自由に、って感じかな。 -- 2024-07-07 (日) 21:35:20
- 好きにやったらええよ。厳しい人もいるけどたかがゲームだしやりたいようにやるのが個人的には一番だと思ってる -- 2024-07-12 (金) 20:50:10
- まぁでもタセ(一番最初の車両)はなぁ…自分は火炎瓶で燃やせとまでは思ってないが心の中で「またかよぉぉぉぉお」とは思ってるよ。あいつ乗ってるプレイヤーも周りのプレイヤーも得しないもの。 -- 2024-07-12 (金) 21:29:08
- そうなんだけど、集合地点建てないとまず負けるから…やっぱそこは徹底してほしいというか。 -- 2024-07-17 (水) 16:26:43
- 防楯付き超軽機だけど、視界が少し悪くなった代わりに重量増加のおかげか反動がややマイルドでリコイルコントロールがしやすい。上部マガジン式の銃に比べると視界が良いけど気になる人には注意。 -- 2024-07-17 (水) 17:48:57
- 遠距離のSMG弾くらいは防げる? -- 2024-07-24 (水) 13:15:30
- ボルアク一発防いで撃ち勝てたことはあるよ。盾は吹き飛んだけど。 -- 2024-07-28 (日) 09:47:10
- おお、ライフル弾相殺するなら全然いいね -- 2024-07-29 (月) 13:07:49
- 遠距離のSMG弾くらいは防げる? -- 2024-07-24 (水) 13:15:30
- 刺突爆雷は天板から砲塔内の乗員を仕留める運用が正しいわよ。側面にさしても標的の戦車の種類によっては、というかほとんど抜けない。砲塔に弾薬庫が近い戦車なら運良ければワンパンできる。 -- 2024-07-28 (日) 13:21:22
- TNTをエンジングリルか砲塔に貼るので良くね?余裕があれば生き残って戦闘継続ができる。 -- 2024-10-14 (月) 17:54:18
- 現状低BRは二式砲戦車と零戦さえあればほぼ勝てる。逆にタセや初心者パイロットだけだと火力負けしてラリポ砲撃突撃こなせるプレイヤーが3人以上いないと負ける。 -- 2024-08-10 (土) 08:44:14
- ほんまに芋シャーマンの対策をなんとかしてほしい -- 2024-08-25 (日) 20:15:16
- 位置にもよるけど無反動砲で側面の弾薬庫を狙えばいいよ -- 2024-08-26 (月) 12:34:46
- シャーマンってそんなに強いの? BR3でいつもやってるけど普通に撃破されてる感じがする。 -- 2024-09-22 (日) 18:50:27
- おそらくシャーマンはシャーマンでも正面から撃破困難なジャンボではなかろうか -- 2024-09-26 (木) 23:02:13
- 250二発持てる一式戦追加とか彗星に対地ロケット持たせたりとかきんのかね運営よ -- 2024-09-09 (月) 08:46:43
- 日本航空機にロケットを! -- 〇? 2024-09-20 (金) 09:27:50
- ほう、秋水を希望か。奇遇だな、俺もだ。気が合うな。(すっとぼけ) -- 2024-09-26 (木) 22:01:10
- 俺は震電を所望する‼︎ -- kinu? 2024-10-06 (日) 12:21:58
- ほう、秋水を希望か。奇遇だな、俺もだ。気が合うな。(すっとぼけ) -- 2024-09-26 (木) 22:01:10
- 最近アメリカの戦車乗りの練度が下がってる気がする。 気のせいかな? -- 2024-09-30 (月) 00:51:51
- 明らか落ちてるね...M4乗りとかむっちゃ減ってる。まあおかげで活躍できるわけだが... -- 2024-10-09 (水) 21:48:45
- 突然75mm pak40輸入されてて草。輸入虎も課金車両であく -- 2024-10-09 (水) 23:47:46
- 75ミリ輸入されてるって本当ですか?できたらどこで使えるか教えて欲しいです。 -- 2024-10-17 (木) 21:02:05
- BR5ぐらいの工兵が作れる野砲がパック40に置き換えられてる -- 2024-10-17 (木) 21:04:10
- ようやっとチトGET!最初使ったときパーシングの砲塔側面傾斜してたのに貫通したんだけどエグすぎ。これが日本の戦車なのが驚きだわ。 -- 2024-10-25 (金) 20:26:52
- ホニ2実装して課金枠BR2にしたら多少高くてもみんな買うのでは、、、10cmだから滅茶苦茶強いと思う -- 2024-10-25 (金) 20:43:53
- ティア3くらいまで開放してからドイツ留学したんだけど自動砲無法に強かったんやな…なんやドイツのあのゴミ… -- 2024-11-04 (月) 01:53:53
- 迫撃砲水平撃ちさせろや💢 -- 2024-11-05 (火) 13:31:10
- なんかよくわからんがラリー建ててくれる味方が多い印象、武器や乗り物が素朴だが味方がちゃんとプレイしていることが多い -- 2024-11-05 (火) 21:33:09
- 敵機のロケットにボコボコにされて、デッキに航空機を入れて試合をする、と敵機が来ないのでデッキを戦車に戻すとまた...以下略 このループから抜け出す方法はないのか? -- 2024-11-07 (木) 13:12:04
- 自分もよくそうなるわ -- 2024-11-10 (日) 22:27:51
- 隣の惑星から引っ越しを考えている者です。Enlistedは過去の報酬とかも課金で手に入るのでしょうか? -- 2024-11-25 (月) 00:28:27
- イベント武器やビークルは今はやってないけどちょっと前までは隣の惑星で言うシルバーライオンみたいな課金通貨じゃない方1回5000シルバーでガチャして入手することができた。シルバーも金で買えるから過去の報酬も実質買える。また戻ってくるみたいなこと公式が言ってた気がするからぜひおいで。 -- 2024-11-25 (月) 00:38:13
- 過去の報酬は現状ではカンスト間近勢とか古参勢の余りまくる無料通貨ガチャによってしか手に入らない(しかも今はやってない)ので現状はほぼ不可能と考えていいかも。日本に関してはそう劇的にプレイ感変わるイベント報酬や戦線統合で余剰部隊分回せるから古参のが楽しくできるとかあんまりないしやってみればいいんじゃない?と思うけどWTからの移民だから戦車で対歩兵戦闘やりたいだろうけど肝心の日本戦車が初期は乗らないほうが勝利に貢献できるまであるから手放しでオススメはできない -- 2024-11-25 (月) 04:31:30
- 日本軍がそういう武器の製造に乗り気じゃなかった以上試作止まりの武器を出すしか無かったんだろうけど、それにしたって後半の連射出来る銃はみんな独創的な形してんなぁ… -- 2024-11-27 (水) 10:43:55
- 日本軍は課金してでもホリ&疾風さえ乗れれば楽勝になるから頑張れよ -- 2024-11-29 (金) 02:22:00
- ツリーに普通のチハこないかな -- 2024-12-06 (金) 22:28:26
- それなあ!このゲーム始めた時から思ってた -- 2024-12-07 (土) 00:52:08
- 既に課金車両として素チハが居るし、通常ツリーに来るとしたら改になるんかなぁ -- 2024-12-07 (土) 01:12:43
- 悲しいかな、チハ改はイベ車両なのじゃよ -- 2024-12-07 (土) 22:46:48
- 改も枠外に居るのか…仕方ない、同じ57㎜砲搭載のよしみでい号戦車パイセンに出張ってもらうしかないか -- 2024-12-08 (日) 01:51:19
- チヘでもいいから欲しいなぁ -- 2024-12-13 (金) 17:09:03
- チヘも課金車両として実装されてるから望み薄かと -- 2024-12-13 (金) 19:44:03
- 戦闘機に烈風か震電きてくれないかな。あと攻撃機に一式陸攻とか75mm搭載してるKi-109きてくれ… -- 2024-12-12 (木) 13:47:43
- アメ機にはエンジン出力で負けるからスピードでも上昇力でも負けるし、脆いから爆撃機には処されるし20ミリでジャンボとかM26は抜けにくいし、30ミリ、30ミリが欲しい。日本機に30ミリをくれ! -- 2024-12-12 (木) 13:57:52
- 烈風は正直言って期待しないけど震電はきて欲しい。 -- 2024-12-12 (木) 14:00:13
- 爆撃出来るけど機銃がな。 -- 2024-12-12 (木) 14:01:45
- 地上目標に対してはちょっと弱い気がする。特にジャンボとかジャンボとかジャンボとか。 -- 2024-12-12 (木) 14:02:58
- 橘花とか連れてきたほうがいいぞ -- 2024-12-13 (金) 23:21:21
- アメ機にはエンジン出力で負けるからスピードでも上昇力でも負けるし、脆いから爆撃機には処されるし20ミリでジャンボとかM26は抜けにくいし、30ミリ、30ミリが欲しい。日本機に30ミリをくれ! -- 2024-12-12 (木) 13:57:52
- そういえばこのゲームの99式って全部ロングタイプなんかな、短小銃もいつか欲しいな -- 2024-12-15 (日) 05:09:06
- 通常ツリーのは短小銃。イベント武器でロングタイプもある。 -- 2024-12-21 (土) 11:33:26
- BR3にチヌⅡ来てくれんかなぁ… -- 2024-12-21 (土) 11:18:26
- 無反動砲でパーシングとジャンボ相手するの苦行だからシュレックくれ -- 2024-12-23 (月) 18:41:52
- 先に9センチ噴進砲が出そう -- 2024-12-23 (月) 19:13:07
- 日本軍って大口径な前方機銃と複数発の250キロ以上の爆弾を持った双発機って持ってないのかな -- 2025-01-04 (土) 05:36:27
- ないね。一式陸攻とかキ109とか来てほしいよな -- 2025-01-05 (日) 11:04:33
- 百式重爆とか一式陸攻が実装されればなぁ -- 2025-01-09 (木) 20:24:27