統一ジョゴルワ国家連合

Last-modified: 2021-04-26 (月) 18:21:53
現在の閲覧数?今日の閲覧数?昨日の閲覧数?総合閲覧数?
閲覧開始時刻
最終更新日時2021-04-26 (月) 18:21:53
ジョゴルワ革命政府?はこのページへ転送されています。

概要

UJSU
統一ジョゴルワ国家連合
United Jogorwa States Union
国旗無題68.jpg
これちがう
構成国政治機構の項目を参照すること
標語星を我が手に
政治体制ゲラノド人民同盟
連邦代表未定
公用語ロシア語など
与党中央党全トーラサズ評議会
野党ヘゲモニー政党制
連邦政府所在地ノイ・ベルーサ特別市
最大都市ノイ・ガラーサ特別市
人口322,830,910人(2020年度統計)
GDP不明(未設定)
国旗情報まだきいてない
建国日1800年くらい
主軸世界線Aglet(独自世界線)
国際指標経済:中規模
インフラ:中規模
福祉:高度
軍事:高度
研究:高度
主流思想保守ゲラノド思想?

政府機構

■立法府:中央党全トーラサズ評議会
・中央本国委員会(ガルス連峰以西ジョゴルワ地域)
 ・ガルス統合評議会
 ・ジョゴルワ統合評議会
 ・ジルポィ統合評議会
・東方本国委員会(ガルス連峰以東プトラ南地域)
 ・プトラ統合評議会(1)
  ・高原小委員会
  ・キゥミオ海小委員会
  ・ネゥツィ-クルツェ小委員会
・北方人民委員会(ガルス連峰以東プトラ北地域)
 ・プトラ統合評議会(2)
  ・遊牧民統合委員会
  ・定住化推進委員会
・民族自治評議会(ガルス連峰以北多民族地域)
 ・ノイウルツィオパイエン統合評議会
 ・レへニー統合推進委員会
  ・ニードヴァ・カートラ自治評議会
  ・ヘドリーク・ニューロ自治評議会
  ・レトヴィア・カートラ自治評議会
・独立評議会(ノイ・ベルーサ及びノイ・ガラーサの独立組織)
 ・ベルーサ人民政府
 ・ガラーサ人民政府
■行政府:トーラサズ評審員委員会
・中央党全トーラサズ評議会合意会議→行政監督評議会を通した介入
・委員会による管理→戦略ミサイル軍:宙上兵力総監委員会
行政府は控えめに言って立法府の傀儡である。立法府の中でトップに上り詰めたものだけが行政府に就任することを許され、立法府の全中央党による一党独裁体制の頂点に立っている。戦時中は評審員(公務員)によって構成される行政監督評議会によって宙上兵力総監委員会を統率し、軍事府などに対する制圧力を持つ。
もっともこれが連合崩壊の序曲を始める因子になるとは、誰も予想していなかったのだが。傀儡の傀儡の傀儡の傀儡の傀儡が統治をする体制である。
■司法府:ジョゴルワ独立裁定評議会
評議法廷は各統治委員会に一つずつ配置される。
人民法廷は2つのみ。ノイ・ガラーサとノイ・ベルーサ。
・人民法廷(最高裁判所)→ガチの人民法廷。国民投票で処遇を決定する。使われるのは非常に稀か、ガチでやべーーーーのが出た時くらい。どっちかといえば法の処置の方が多い
・評議法廷(高等裁判所)→評議員によって裁判。ふつう。
・革命法廷(家庭裁判所)→雑多な処理。
・自治法廷(簡易裁判所)→雑な処理。
それぞれの法廷は独立した裁定基準を持ち、原則として控訴・上告の概念は存在しない。そのため、おおよその犯罪者に対する判定は警察が重大性について四段階評価をするときにどこを指定するかによる。
評議法廷・人民法廷に限っては法に対する権限を持つ。もっぱら、政府からの処理によって為されるものであって、新たに実権を掌握した者が古い制度を廃するのに使われるのが常態化している。
■軍事府:統一全国民・防衛労働者会議
独立している、が、重要なところは立法府(中央党全トーラサズ評議会)が掌握してるので、デカイ口を叩くことができない。立法府を丸め込んで、制圧する機能を奪い、反乱をしない限りは。2020年度に反乱を起こすまでの間はおとなしくしていた。
・陸軍:陸上兵力総監委員会
・海軍:海上兵力総監委員会
・空軍:空上兵力総監委員会
ヘリコプターなど陸海空いずれでも使い分けれる場合は投入用途に応じて分類する
攻撃ヘリ・対空ヘリ・汎用ヘリ等の分類別に管轄するわけではなく戦略機動性を損なわない程度での配分を厳命する
空軍は戦略ミサイル軍の総監を場合によっては受けることがある。この場合空軍の指揮権は行政府へと移る。上にて解説済み

ネタ

意外な「許されること」: (ソ連ではジョークチックな国家批判なら許されてた時期がある、みたいな)
アルメニア(直球)とアゼル(直球)を作る: SENTOはまちにくるしんでもらう
特殊自営業: ソ連では物資不足を補うために“運び屋”が繁盛していたらしい。原料が必要なだけ割り当てられないので国営企業には大抵物資調達係がいてそういう人達がお得意様
縦割り行政: アホみたいに官庁を増やせ
艦船に対してつける種別名称を天体に準えたものにする:(例)
輝巨星級(フラグシップ)
赤色超巨艇級(改修戦艦)
青色巨艇級(戦艦)
主系列艇級(重巡洋艦)
準矮艇級(軽巡洋艦)
赤色矮艇級(駆逐艦)
褐色矮艇級(コルベット)
白色矮艇級(潜水艦)