B101-110F (女神の体内)

Last-modified: 2023-07-04 (火) 22:10:14
 
女神の体内
 
 

B110Fのボスを倒すと進入不可になる。
※B101F以降のダンジョンはボスを倒すと再度行くことができず、出現するモンスターは図鑑に登録しておかないとレスキュー時にしか登録できなくなるので注意※
また、体内ではタウンポータルのまきものは使えない。


 

地形・オブジェクト

共通壁_体内.png
硬い壁
いかなる攻撃でも壊せない。
酸の川.png
酸の川
方向キー長押しで潜れる。潜っている間は1秒ごとに100の物理属性ダメージ(防御無視、回避不可、ブロック不可)を受け、攻撃できず、移動速度も下がる。
ふろうふしキャラはこのダメージのみで死ぬことは無い。
ふろうふし以外のキャラが潜った場合、ダメージを受けるタイミングで即死する。耐性や被害ダメージ-等で受けるダメージを0にしても防げない。
酸.png
一部の敵が倒された後にばら撒く。踏むと物理属性ダメージを受ける。
混乱中の敵を倒して放出した酸はこちらの攻撃扱いとなるが、スポーンの酸だけは例外的に敵味方共にダメージを受ける。
しばらくすると治まる。
クナイで消すことが可能。
B107F
B110F
扉_3.png
触れると開く。
大扉_2.png
大扉
触れると開く。
強制ロック扉.png
ゲートトラップ
一部の扉を開いたとき後ろでこの扉が閉じ、パーティ全員が部屋に閉じ込められる。
その部屋にいる敵を全滅させるまで開かない。

イベント

  • B101F
    マップは固定。
    敵は出現せず、酸の川があるのみ。
    • 次の階へ進むには必ず酸の川を渡らなければならない。
      ふろうふし以外のキャラクターが酸の川に1度でも浸かった場合、即死する。
      自殺目的でない限りは他のキャラはパーティから外し、絶対に浸からせないこと。
    • 酸の川を渡り切った頃には全員HP1になっている事だろう。
      そのままB102Fに行こうものなら全滅するのは必然。
      回復役のイシュトールを仲間にするまでは、あらかじめライフポーション等の回復手段を持ち込んでおこう。

  • B104F
    マップは固定。敵は出現しない。
    なにかのさなぎ.png
    なにかのさなぎがある。攻撃で壊せる。
    壊すと中からイシュトールが現れパーティに加わる。

出現モンスター

  • B102-103F,B105F
名前フレッシュクロウラー
姿フレッシュクロウラー.png
フレッシュクロウラー_1.pngフレッシュクロウラー_2.pngフレッシュクロウラー_3.png
ステHP8500MP0HP3500MP0HP1500MP0
攻撃133~136防御32攻撃防御攻撃防御
命中195%回避95%命中%回避%命中%回避%
種族むしむしむし
耐性れいきたいせい100かえんたいせい40かえんたいせい40
-でんきたいせい100でんきたいせい100
ドロップGold100EXP3200Gold0EXP0Gold0EXP0
トマホーク.png
トマホーク
--
ギガントアックス.png
ギガントアックス
--
備考水場を移動
スタン*1所持
倒されると酸.pngを撒き
周り3ヵ所を酸溜まりにする
水場を移動
6つ存在
倒されると酸.pngを撒き
周り3ヵ所を酸溜まりにする
水場を移動
倒されると酸.pngを撒き
周り3ヵ所を酸溜まりにする

攻略メモ

  • フレッシュクロウラー
    • センチピード系の最上位種。
      攻撃されるとスタンを喰らうので近づかせないように。
      また、倒すと節の1つ1つが酸をばら撒くため、こいつ1匹で結構な量の酸をまき散らすことになる上、
      こいつがばら撒く酸はスタン効果もある、くれぐれも接近には注意したい。
      地味に攻撃力もある。

 
名前ドゥームイーターマッドフィンガーヘルハイブバグ
姿ドゥームイーター.pngマッドフィンガー.pngヘルハイブ.pngバグ.png
ステHP16500MP200HP5200MP0HP9500MP0HP2250MP0
攻撃170~180防御80攻撃120~123防御45攻撃0~0防御160攻撃111~114防御35
命中192%回避92%命中200%回避100%命中100%回避0%命中175%回避275%
種族しょくぶつ
むし
しょくぶつぶっしつむし
耐性かえんたいせい-50れいきたいせい50かえんたいせい-50でんきたいせい100
れいきたいせい100-じょうたいいじょうたいせい100-
じょうたいいじょうたいせい100---
ドロップGold300EXP7000Gold50EXP800Gold450EXP9000Gold15EXP300
クラブ.png
クラブ
ファルシオン.png
ファルシオン
バブルロッド.png
バブルロッド
-
ギガントクラブ.png
ギガントクラブ
グラディウス_2.png
グラディウス
サーバントベル.png
サーバントベル
-
備考水場を移動
吸い込みを使用
地面から出てくる
水場を移動
倒されると酸.pngを撒き
周り3ヵ所を酸溜まりにする
攻撃するとバグが出てくる空中浮遊
クリティカルヒット*2所持
倒されると酸.pngを撒き
周り2ヵ所を酸溜まりにする

攻略メモ

  • ドゥームイーター
    • マンイーター系の最上位種。
      吸引によってキャラクターを酸の中に引きずり込む厄介な敵。
      不老不死キャラ一人だけなら吸い込まれても生存の可能性もあるが、
      レスキュー時等に不老不死でないキャラクターを即死させる危険性を持つ。
  • マッドフィンガー
    • キラーバイン系の最上位種。
      近づくまで察知はしにくいが、動きは鈍いので慎重に立ち回っていればさほどの脅威ではない。
      但し地味に耐久力があるのでたくさんいると厄介。
  • ヘルハイブ
    • ハイブ系の最上位種。
      攻撃すると中からバグが出てくる。
  • バグ
    • スポーンほど積極的には接近してこないが、
      こちらは空中を移動しているので、壁による進行の妨害が通用しない。
      またスポーン同様に酸をばら撒き、更に酸ダメージにもクリティカルが発生するので十分に注意しよう。

 
名前マッドクリーパー
姿マッドクリーパー.png
ステHP3268MP90
攻撃102~105防御0
命中190%回避90%
種族しょくぶつ
むし
耐性-
ドロップGold50EXP500
エルブンボウ.png
エルブンボウ
みかづき.png
みかづき
備考水場を移動
リングビームを使用

攻略メモ

  • マッドクリーパー
    • 女神の体内随一の癒し系。
      酸も放出せず特に脅威にはならないと思われる。

 
  • B102-103F,B105-106F,B108-109F
名前スポーンビッグスポーングローマン
姿スポーン.pngビッグスポーン.pngグローマン.png
ステHP2060MP0HP10600MP120HP2800MP95
攻撃141~156防御65攻撃181~196防御40攻撃106~131防御50
命中190%回避90%命中202%回避102%命中180%回避80%
種族むし
あくま
むし
あくま
-
耐性--れいきたいせい100
---
ドロップGold2EXP500Gold100EXP4000Gold55EXP1050
-ジェネラルシールド.png
ジェネラルシールド
ストーンロッド.png
ストーンロッド
-レインボーシールド.png
レインボーシールド
リング.png
リング
--トライデント.png
トライデント
備考水場を移動
倒されると酸.pngを撒き
周り3ヵ所を酸溜まりにする
水場を移動
プチボール*3を使用
倒されると酸.pngを撒き
周り10ヵ所を酸溜まりにする
水場を移動
酸の川に隠れている
トライデント*4を装備
ソリッドシュートを使用
ダメージはんしゃ*5所持

攻略メモ

  • スポーン
    • ベビーマゴットの最上位種。
      素早く動いて接近し、触れられると80ぐらいのダメージを貰う。
      何よりも危険なのは、サイズが小さいため比較的移動が柔軟で、
      それにより接近されてしまいプレイヤーの近くで死亡時の酸をばら撒かれやすい事。
      スポーンの集団に突撃されるとかなり危険なため、近寄らせない工夫をしておこう。
      酸ダメージはプロテクトで軽減可能。
  • ビッグスポーン
    • スポーンの強化版で、エビルマゴットの最上位種。
      サイズが大きく、女神の体内はマップが狭いのでよく引っかかっている。
      スポーンより攻撃力が高いため、見つけたら離れるのがいい。
      こちらもスポーン同様プロテクトがあればあまり食らわないが、
      ばら撒く酸の数が多いために近接攻撃は避けよう。
  • グローマン
    • サハギンやマーマンのように酸の中に身を隠している。
      こちらもマウスオーバーさせると存在を確認できる。
      サハギンの完全な上位互換で、スタン付きのトライデントを投擲してくる。
      更にはダメージを反射してくるので要注意。
      ドゥームイーター等に酸の中に引きずり込まれ集中砲火を浴びないように気をつけたい。

 
  • B106F,B108-109F
名前デビルフルーツマッドリーチマッドチューブ
姿デビルフルーツ.pngマッドリーチ.pngマッドチューブ.png
ステHP8060MP200HP1950MP10HP10500MP0
攻撃129~132防御100攻撃121~124防御40攻撃111~114防御80
命中180%回避80%命中320%回避220%命中160%回避60%
種族しょくぶつ
あくま
むししょくぶつ
むし
耐性かえんたいせい-50どくたいせい100じょうたいいじょうたいせい100
じょうたいいじょうたいせい100--
ドロップGold280EXP2800Gold17EXP250Gold187EXP1200
チャクラム.png
チャクラム
スプリンクラー.png
スプリンクラー
フレイル.png
フレイル
エリクサー.png
エリクサー
-フランキスカ.png
フランキスカ
レインボーリング.png
レインボーリング
--
ヘブンズガーデナー.png
ヘブンズガーデナー
--
備考フライバレットを使用水場を移動
MPきゅうしゅう*6所持
ぼうぎょむし*7所持
ファットマンから生み出された個体はドロップ無し
ノックバック無効
引き込みを使用

攻略メモ

  • デビルフルーツ
    • マッドフラワー系の最上位種。
      他と同様に蝿を飛ばして遠距離攻撃を仕掛けてくる。
      蝿は壁で防げないので、見つけたら他の敵を倒すまで離れるか素早く倒すかしてしまいたい。
  • マッドリーチ
    • スポーンと同じく素早い動きで接近してくる。
      倒しても酸をばら撒くことは無いため、他の敵と比べると安全な部類だろう。
      とは言っても防御を無視した攻撃は意外と侮れない。
      囲まれないように冷静に対処していこう。
  • マッドチューブ
    • 遠距離からプレイヤーを引き寄せる厄介な敵その2。
      他の同種族と違う点はやはり酸の川に引きずりこまれる危険性を持つこと。
      また、連れ去られる最中、足元に敵を倒した時に発生する酸がばら撒かれていると、
      触れた酸のダメージを全て貰ってしまうので注意しよう。

 
名前ファットマンドラゴンワーム
姿ファットマン.pngドラゴンワーム.png
ドラゴンワーム_1.pngドラゴンワーム_2.png
ステHP20200MP650HP48000MP400HP8000MP0
攻撃134~137防御80攻撃145~148防御80攻撃防御
命中125%回避25%命中140%回避40%命中%回避%
種族あくまドラゴン
むし
ドラゴン
耐性どくたいせい45かえんたいせい100かえんたいせい100
-れいきたいせい100れいきたいせい100
-でんきたいせい-50でんきたいせい-50
ドロップGold444EXP4000Gold400EXP5050Gold0EXP0
ライフポーションL.png
ライフポーション
シージボウ.png
シージボウ
-
バブルロッド.png
バブルロッド
アポロン.png
アポロン
-
バイオハザード.png
バイオハザード
--
備考水場を移動
ロトンブレス*8を使用
ダメージをうけるとほうでん*9所持
マッドリーチを生みだす*10
倒されると酸.pngを撒き
   周り10ヵ所を酸溜まりにする   
酸の川から出現
ノックバック無効
ヒートブレス*11を使用
胴体をすべて破壊するまで倒せない
6つ存在
壁抜け
空中浮遊
ノックバック無効
倒しても一定時間で復活

攻略メモ

  • ファットマン
    • カコデーモンの上位種。
      頻繁に狭い所で窮屈そうに詰まっている。
      ただし、攻撃すると放電し、倒すと大量の酸をばら撒くので、
      接近を許してしまうと大きな被害が出る可能性があるので注意しておこう。
  • ドラゴンワーム
    • 火を吐くサーペントの最上位種。
      火に耐性があればダメージは大したことないが、とにかく硬い。
      状況が許すのであれば、いっそ無視してしまうのがいいかもしれない。

 

初心者指南

回復してから階段を下りるようにしよう。
スタンさせてくる敵がちらほらいるため、エリクサーだけでなくキュアポーションも数本持ち込んでおくといい。
酸の川を渡る必要のない階層は、タイトルの編成で不死でない仲間を連れて行くこともできる。
その場合、吸い込みで酸に引きずり込まれる危険があるので立ち回りに注意。
楽に突破したい場合、下り階段が近くに出るまでセーブしてやり直しが安全。
プロテクトがあれば酸の川、ほとんどの敵からのダメージを軽減できる。
火力はNPCに任せても事足りる。操作キャラは足止めに専念すると攻略も容易になる。

オススメ武器

メイス.png
メイス
重要
プリースト用。
体内では敵の攻撃のほとんどが物理属性のため、これがあると無いとで生存率が大幅に違ってくる。
プリースト以外で使うなら時間40↑のプレミアムを厳選しておきたい。前もって装備スロットに入れておけば最初のチャージ時間も無視できる。
数+がない場合、NPC強制加入の影響で素振りだと自分にプロテクトがかからない事がある。
開幕事故を防ぐためにも必ず自キャラにカーソルを合わせて使用すること。
チャームステッキ.png
チャームステッキ
プリースト用。
異常耐性持ちが少ない体内において、凶悪な性能を発揮する。
混乱中に倒して放出された酸は、味方には当たらず敵にのみヒットする。(例外的にスポーンの酸だけは味方にも当たる)
上記の仕様により、チャームステッキを振っているだけで安全に敵を殲滅できるだろう。
フレイル.png
フレイル
プリースト用。
しゃていのプレミアム推奨
火力が不足気味なプリーストにとってバプテスマによるダメージは他の職業の攻撃力を堂々と追い抜く。
しゃていのprが付けば壁越しからでも一方的に敵に爆弾を付けることができ、殲滅力も非常に上がる。
フランベルジェ.png
フランべルジェ
ファイター用。
ハンターやプリーストなら武器の制限もそこまで気にならない。ボス戦用に1本は持っておきたい。
バスタードソード.png
バスタードソード
ファイター用。
使うのであればノックバック付きが前提。
ノクバ壁貫通のギガブレードは通路の狭い体内において大きなアドバンテージ。
火力としてよりも安全を確保するために使っていこう。
グレートソード.png
グレートソード
タルワール.png
タルワール
ファイター用。
敵の足止めとして有効。
竜巻の吸引力と火力の問題があるので、ある程度の数+は欲しい。
ハルバード.png
ハルバード
ファイター用。
敵をすり抜けながら攻撃できるため、緊急回避や安全確保に使える。
タイタンボウ.png
タイタンボウ
ハンター用。
多段ヒットで高火力、敵の接近を許すことなく殲滅できる。
数+や連続+、ノックバック等が付いていると心強い。チャージの長さに注意。
チャクラム.png
チャクラム
ハンター用。
使うなら数+は必須。武器の特性上、体内での親和性が非常に高い。
ノックバックも付いていると攻防一体の兵器となる。
テレク.png
テレク
ハンター用。
主に敵の移動阻害、タゲ拡散に用いる。
トラブルメーカー.png
トラブルメーカー
ハンター用。
高確率で混乱させられる。
チャームステッキ同様、混乱付随の攻撃は大きな戦力となる。
バトルロッド.png
バトルロッド
メイジ用。
敵への攻撃と移動阻害を同時に行える。
アースロッド.png
アースロッド
メイジ用。
多段ヒットの広範囲物理攻撃。高威力、スタン付。
攻撃が画面全体をカバーするため、他の武器と併用することで敵を接近させず処理できる。
バロックランチャー_2.png
バロックランチャー
メイジ用。
任意の地点を連続して攻撃できる。MPの枯渇に注意。
けいやくしょ.png
ナーガ
のけいやくしょ
サモナー用。
黒い地面や酸の川付近を指定して召喚しないと不発に終わる。
サモナー以外でも、前もって装備スロットに入れておくことで即時使用可能。回復に不安があるなら持っておきたい。
けいやくしょ.png
ジョーカー
のけいやくしょ
サモナー用。
レアモンスターゆえに入手難度は高い。
狭いマップで、状態異常耐性が低い敵が多い本階層ではコンフュージョンとリフレクトが敵の殲滅力に大いに貢献する。

ボス(B107F)

名前ドーマ
姿ドーマ.png
ドーマ_1.pngドーマしょくしゅ.png
名前ドーマドーマしょくしゅ
ステHP36500MP800HP2000MP200
攻撃150~153防御80攻撃防御
命中180%回避80%命中%回避%
種族しょくぶつしょくぶつ
耐性れいきたいせい50れいきたいせい50
どくたいせい50どくたいせい50
ドロップGold3400EXP12000Gold0EXP0
エリクサー.png
エリクサー
-
エリクサー.png
エリクサー
-
エリクサー.png
エリクサー
-
備考ノックバック無効
触れるとどく*12
ポイズンボール*13を使用
目を閉じている間は防御力が上がる
ノックバック無効
触れるとどく*14
プチポイズンボールを使用
倒しても復活する
ドーマが倒されると消滅

攻略メモ

  • ドーマ
    • モルドモンスターの上位種。溶岩地帯のメガロックのように、目を閉じている間はほとんどダメージを受け付けない。またモルドモンスターと同じように、遠くからの攻撃はあまり当たらない。
      毒ダメージはかなりのものなので、事前にキュアポーションを飲むのを忘れないように。
      PCを全員連れて行ってフルボッコにすることもできるが、開始地点のすぐ右が酸の池なので、慌てて酸の池に入ってパーティ壊滅しないように注意。
  • ドーマしょくしゅ
    • モルドしょくしゅの上位種。倒しても復活するので、本体を攻撃することに専念しよう。

 
  • しもべ
名前ドーマのほうし
姿ドーマのほうし.png
ステHP2000MP0
攻撃150~153防御80
命中180%回避80%
種族しょくぶつ
耐性れいきたいせい50
どくたいせい50
ドロップGold50EXP200
-
備考触れるとどく*15

攻略メモ

  • ドーマのほうし
    • 雑魚なのでさっさと倒してしまおう。近付くと僅かに動いて攻撃してくる。

ボス(B110F 子宮)

倒すともう戦えない

名前マデリス
姿マデリス.png
へそのお.pngマデリス_1.png
名前へそのおマデリス
ステHP6000MP0HP99999MP9999
攻撃防御攻撃139~142防御90
命中%回避%命中199%回避99%
種族あくまあくま
耐性かえんたいせい40かえんたいせい40
れいきたいせい40れいきたいせい40
でんきたいせい40でんきたいせい20
どくたいせい40どくたいせい60
じょうたいいじょうたいせい100じょうたいいじょうたいせい100
ドロップGold0EXP0Gold0EXP99999
-ソウルx100
--
備考空中浮遊
ノックバック無効
マデリスのHPを一定秒毎に999回復
一部分でも破壊されていると回復停止
破壊された部分は一定秒毎に奥の部分から復活
空中浮遊
ノックバック無効
基本は無敵状態
デモンズアイがすべて倒されると
無敵が解除され行動開始、酸を無数にばら撒く
一定時間攻撃した後デモンズアイが復活し無敵状態に戻る

攻略メモ

  • マデリス
    • デモンズアイをすべて除去すると目を開き、部屋全体に酸を撒き散らした後、再び目を閉じる。
      目を開いている間にのみ、ダメージを与えることができる。
      HPに応じて目の色が変化する。始めは緑色、HPが半分以下になると赤色となる。
      なお、パーティ内にラブレひめがいないと絶対に倒せない
      参考:コメントに寄せられたログ
  • へその緒
    • 上部の壁から左へ弧を描きつつ、マデリスへと繋がっている。
      へその緒がマデリスに繋がっている状態だと、1秒おきにマデリスはHP999ずつ回復していく。
      一部分を破壊するとその部分が青くなり、体力回復が止まるようになる。
      破壊してもじわじわと復元する。
      マデリスが4回目に酸を撒いた際に瞬時に元の繋がった状態になる。

 
  • しもべ
名前デモンズアイデモンズアイパラサイトスポーン
姿デモンズアイ_1.pngデモンズアイ_2.pngパラサイト.pngスポーン.png
ステHP?MP?HP?MP?HP?MP?HP2060MP0
攻撃防御攻撃防御攻撃防御攻撃防御
命中%回避%命中%回避%命中%回避%命中%回避%
種族あくまあくまむしむし
あくま
耐性--れいきたいせい40-
--じょうたいいじょうたいせい100-
ドロップGold0EXP0Gold0EXP0Gold0EXP0Gold0EXP0
----
備考空中浮遊
ノックバック無効
リングビームを使用
空中浮遊
ノックバック無効
リングビームを使用
空中浮遊
ノックバック無効
マデリスのHPが半分以下になると出現
スポーンを生み出す
水場を移動
倒されると酸.pngを撒き
周り3ヵ所を酸溜まりにする

攻略メモ

  • デモンズアイ
    • 壁中に埋め込まれた目玉の数々。固定沸きのため移動しない。
      攻撃は目玉シリーズお馴染みのリングビーム。被弾時50程度。
      デモンズアイをすべて除去するとマデリスの目が見開き、初めてマデリス本体へダメージが通るようになる。
      マデリスが酸を撒き終えると再度出現する。
  • パラサイト
    • マデリスのHPが半分以下になると左右の壁から1体ずつ出現する触手のような敵。
      パラサイト自体は攻撃してこないが、触れるとダメージを受ける。
      更に、先端から定期的にスポーンを生み出すので出現後は優先的に倒したい。
      倒しても一定時間後に復活する。
  • スポーン
    • パラサイトが次々と生み出す虫。プレイヤーに素早く近づき体当たりしてくる。
      小さい上に倒したあとは酸を撒くので注意が必要。
       
詳細な攻略メモ

一定の手順を踏まないとダメージを与えることができないマデリスは、初見ではどうすればいいのか分からず、突如大量に撒き散らされる酸に戸惑い溶けていったプレイヤーも多いはず。
マデリスには、ユルグシアの虹ビームのような壊滅的な攻撃は無いが、酸の継続ダメージもまた十分に脅威であり、触れ続けたことによる事故死は数知れずと思われる。パーティも火力的に足りないメンバーのみで挑む為、長期戦になりがち。
如何にして大量酸布の着弾点を見極め、リングビームを掻い潜り、短時間の攻撃タイミング中にダメージを与えられるか。
部屋中を動き回ることになるので、プレイヤーの操作スキルも比較的重要な要素となる。

 

デモンズアイのリングビームにしろマデリスの酸にしろ、まず必ずと言っていいほど被弾するだろう。ポーションを多めに持参することは勿論の事、HPをある程度は確保して挑みたい。そして、不老不死メンバーはよく死ぬ。サウンドを出してプレイしている人は死亡音に動揺せず、プレイヤー自身が被弾しているのかどうか、HPバーを確認しながら落ち着いて立ち回ろう。

 

目が閉じている状態のマデリスは完全に無敵である。部屋にいる全てのデモンズアイを倒すとマデリスの目が見開き、本体へダメージを与えることが可能となる。急所は目である。

 

まずはデモンズアイの処理から。デモンズアイには壁を貫通する武器を選択したい。射程が短いと奥にいるデモンズアイに当たらないことがある。なければ不老不死メンバーにお任せすることになる。
右側のデモンズアイを一掃したら左側へ。へその緒を切断しつつ、下から順に処理していくとマデリスの目の状況が確認しやすい。
プロテクトを持参している場合、デモンズアイが残り1体になった辺りで掛けておくといいだろう。フランベルジェ持ちならマデリスにあらかじめ火柱を撒いておくと効果覿面。
マデリスの目が開いたら、主力武器で攻撃しつつ、酸の着弾地点を見極める。安全だと思えばそのまま攻撃。危険なら攻撃を中断し、直ちに移動すべき。
酸のばら撒きが終わるとマデリスは再び目を閉じ、直後にへその緒とデモンズアイが全復活する。そのままだとマデリスが1秒おきに999ずつ回復してしまうので、なるべく早くへその緒を切断すること。

 

以上が一連の流れとなる。途中、HPが半分ほどになるとパラサイトという触手が左右の壁から1体ずつ出現する。先端からスポーンを次々と生み出し、プレイヤーを襲ってくる。出現後は優先して倒そう。

 

スポーンに壁際に押し込まれて逃げ場を失うのが非常に多い死亡パターン。
接近を許してしまった場合は、すぐにポーションを使う準備をしておこう。

 

主力武器はフランベルジェ(店売り品等で十分)がおすすめ。火柱効果で持続ダメージをあたえつつ、酸をかわしながら安全な位置へ移動できるといった余裕が生まれてくるからだ。
HP吸収プレミアムの付いた武器も心強い。リングビームはまず気にならなくなる。手数が多いリングダガーや、ギガブレードやグランドクラッシュ、フォークといった範囲が広めな武器がおすすめ。但しダメージソースが低い武器だとへその緒を切るのも遅くなりマデリスのHPが回復してしまう為、死にはしないが倒せもしないといった状況に陥りやすい。
酸対策はプロテクトが有用。大幅に被ダメージが軽減するため事故死が圧倒的に減る。
自分さえ死ななければ負けにはならないので、装備プレミアムでPCの物理耐性を徹底的に高めるのも有効。
物理耐性さえ高ければイシュトールのヒールでHPを持ち直せるので大分楽になる。
チャクラムや、エルブンボウも活路がありそう。自動攻撃してくれる為、動き回れるメリットがある。
ぶんしんのまきものとチャクラムの併用も効果的。マデリスに対して集中させれば一気に削ることが出来る。なるべくかず+の付いたチャクラムを使おう。
メイジはマジカルロッドが全般的に使いやすい。へその緒にアースロッド、マデリス本体にメテオロッドもいいだろう。
サモナーはダークナイト、ラミア、索敵が広いデスクラン、空中浮遊で酸無効のレイヴン。デモンズアイには、オーク、ドラゴン、ドワーフなどの壁を越える攻撃持ちが有効だろう。生存率アップにナーガあたりも無難か。しかしなかなか思い通りに動いてくれず、攻撃が届かない場合や、壁際で止まってしまったり酸に触れまくるなど再召喚をせざるを得なくなるのですぐにMP枯渇しやすい。マナフィールド推奨。契約書を複数種持参すれば数で制圧できるだろう。不老不死メンバーにデモンズアイをお願いしつつの戦闘となりそうだ。

 

コメント

  • 自信ない人向け、ファイターで攻略 とにかく物理耐性とHPをモリモリ上げる(最重要)。ガーディアン2つあればもう攻略はなったようなもの。 武器は道中はグレートソードのかず1以上、中ボス、ラスボスはフランベルジェ火柱2以上で(カルデアマラソンで使うやつで良い)。 かばんの中はフランベルジェ1本と残り全部エリクサー(QかE押せば使える)で埋める。 なぜなら、死因は敵に囲まれる→倒した後の酸沼のコンボなので ラージポーションでは間に合わない。エリクサーだけでいい。 エリクサー連打する状況ならラージポーションなんて何の役にも立たない、さっさとタブを落としorセーブして終了しましょう。 グレートソードを振りながら、左下にある自分のHPを見て、慌てずに酸と敵のいない場所に移動。 HPが3分の1に減ったらエリクサー、エリクサー切れそうになったら町に戻って攻略準備のやり直し 階段下りてひとまず安心できそうなら、壁越しにちまちまグレートソードを振って階層攻略していく。 できるだけグレートソードの範囲ギリギリの敵も倒す。水の上は安全な位置から一回降って敵が隠れてないか確認する。 階段下りて、雑魚が近くに大量にいた場合、即タブ落としorセーブして終了して再開。 なぜなら雑魚を倒しても大量の雑魚が出す酸のダメージで死ぬから。エリクサー消費を抑えるためにも即終了。 なんの損失もないので、気に入らなければどんどん部屋を変えよう。 ボス部屋どちらもグレートソードで大体の雑魚を排除したら、バックからフランベルジェを取り出して ボスに連打→ボスはほぼ瀕死 ボスにフランベルジェさえ連打できれば、想像以上にあっさり死ぬ。 ボスは焦らず離れた場所でゆっくりと武器を交換していい。ラスボスは目玉一個残してゆっくり交換すればいい。 HP確認忘れずに、無理だと判断したらセーブして終了かタブを落として 町からやり直そう。エリクサーなんてレアに比べればあふれるほど拾えるのだから。 -- 2020-07-16 (木) 17:24:22
    • ワイはプリにガーディアン・フレイル・チャームステッキ(数つき推奨)・マンゴ(物理耐性付きがおすすめ)で、バッグの中にスタウトシールドとフランベ(火柱複数又は悪魔特効)とラージライフ6つ・キュアステッキ・そのほかはエリみたいな感じで楽勝で攻略してもうた -- そびえたつクソ? 2020-07-16 (木) 17:52:52
      • 正直マデリスはチャレンジステージのほうがムズい() -- 2020-07-17 (金) 17:27:32
      • それなワイは20秒でマデリス片付けたけどまだチャレンジステージクリアできてない -- そびえたつクソ? 2020-07-17 (金) 18:20:52
    • 追記、射程のついたフランベルジェだと、ほとんどあたらなくなるため、しゃていの付いてないのがいいです。 -- 2020-07-27 (月) 00:06:00
  • http://inishie-dungeon.com/?log=25077385 気休めやけど -- 2020-07-19 (日) 13:39:06
  • http://inishie-dungeon.com/?log=25082375 オルバンスにラブレソード持たせて、エリクサー最後まで温存出来たら、あとは何とかなる -- 2020-07-20 (月) 18:34:25
    • 流れとはいえどここでチャレンジモードの話題は違うのでは? -- 2020-07-20 (月) 21:45:16
  • 物理が-の場合不老不死でも酸で死ぬんですねhttp://inishie-dungeon.com/?log=25186035 -- 2020-08-12 (水) 15:26:31
    • はくひょうで酸浸かりからの死はたまに起きてるよね、101F以降に持っていくのは想定してなかったから酸の川かはくひょうにでも書いとくかな… -- 2020-08-12 (水) 21:49:30
  • ラブレ解約し続けてマデリス倒すまでラブレの体溶かさなかったらどうなるの? -- 2020-08-12 (水) 18:36:09
    • ボス部屋に入るまでに必ず酸の川を通るからどうしても骨になってしまう。パーティから外してボス部屋に入ってもラブレがいないとマデリスにとどめをさすことができないので戦闘がずっと続く=クリアできない -- 2020-08-12 (水) 21:49:43
  • マデリスって相当弱いんだな...初見ハンターで2分未満だった。アイテム不使用、特に瀕死とかにはなったりせずに。耐性枠2つでガンガンに対策すればそりゃ簡単か笑 -- 2020-09-22 (火) 06:13:13
    • そうやな -- 2020-10-29 (木) 07:43:42
    • 攻略ガン見して遊んで楽しい? -- 2020-10-31 (土) 00:28:19
  • うーん、控えめに言ってくそステージ -- 2020-10-31 (土) 00:16:07
  • 体内は物理耐性皆無だとダメージは毎秒 酢の川100。ばらまく敵の酢はマッドフィンガーとバグ110 フレッシュクロウラー120 ファットマン 毒ダメージに加え酢130 スポーンとビッグスポーン200。ドラゴンワーム 火炎と物理200 ドーマは毒と物理200以上。目視計測なので間違いはあるかもしれません。武器pr物耐は最大75%なので25%のダメージが残り スポーンだと毎秒50ダメージ。取り囲まれ酢の海になると瞬く間にHpを削られます。グローマンの反射も厄介で攻撃するとHpが半分に減るのでNPCに任せると安全です。107階のドーマは入口付近に4個 110階マデリスは扉の外に5個 中に14個 聖域やマナフィールドを設置できます。ボスはマナーが良いので設置している間は攻撃しないのでゆっくり設置できます。攻撃装備を増やすより耐性を高める装備を増やした方が安全でガーディアン(物耐50%) 必要に応じてレインボーシールド(属耐50% ファットマン ドーマ ドラゴンワームは物理と属性の両攻撃) ウィザードリング(物耐25% MP回復)を加えると良いでしょう。 -- 2020-12-13 (日) 15:19:58
    • 攻撃は耐性異常の無い敵も多いので混乱させると同士討ちしてくれます。スポーン ドーマ ファットマン等はデスサイズがあると即死しますしデモンズアイも楽に潰せるので便利です。マデリス戦はファイターは火柱2か悪魔特攻フランベで開眼一度目で倒せます。プリーストは分身しないと火柱2フランベでは一度目で倒すのは無理なので可能なら火柱多めか悪魔特攻を用意して下さい。ハンターは継続攻撃するエルブンボー(三日月含む)を浮かべ悪魔特攻か数付きのマシンガンアロー系の武器(シューティングスター等)を乱射すると楽に倒せます。メイジは攻撃力が高く即座に攻撃できるバロラン等を選択すると良いでしょう。サモナーはリングで召還獣を消されるので数付き契約書が必要になります。入口にディフェンスノード(数は不要)を設置し 攻撃はナーガ ダークナイト デスクラン ラミア ドワーフ等を用意し必要に応じベルを使って下さい。マデリスに攻撃が効くのは開眼中の短時間なので数や攻撃力が不十分な武器は分身の巻物もあると安心です。 -- 2020-12-13 (日) 15:23:52
    • コメントを読むと体内は簡単すぎてつまらないので逆に難易度を少しでも上げて挑戦したいという方もいるようですね。階移動の度にNPCを全員解雇し回復・攻撃役抜きの完全ソロで望まれると良いでしょう。体内にも大部屋やモンスター部屋はあるので難しいマップが出るまでやり直し。火柱フランベや悪魔特攻武器 ポーションや巻物類 聖域等の回復エリアは使わないようにします。イニダンの敵は短時間で倒すと楽ですが時間をかけると敵の攻撃が激しくなっていくので楽しめます。物耐は高いほど安全なので下げて戦うのもありでしょう。マデリス戦はラブレ以外のNPCは全員解雇しても倒せます。マデリスを倒すと体内に行く事はできなくなりますがラブレを抜くと倒した直後にマデリスは完全回復して復活するので永遠に戦えます。闘いに飽きたらタブ落としかセーブして終了して下さい。 -- 2020-12-13 (日) 15:27:35
    • http://inishie-dungeon.com/?log=25666923 ドーマは位置取りさえできればあとは壁越し攻撃で簡単に倒せるのであまり対策の必要はないです -- 2020-12-13 (日) 17:23:51
  • ドーマPCでボコボコにした。 -- 2020-12-25 (金) 18:13:24
  • 数付きラミアばら撒いておくと突っ立ってるラミアがリングダガーで勝手にへその緒切るからヌルゲーになるんだよな -- 2021-06-30 (水) 03:09:39

*1 +2びょう
*2 10%
*3 スタン+0.5びょう,かず+5こ
*4 こうげきりょく+80%,スタン+1びょう,HPじどうかいふく+10/びょう
*5 +20%
*6 +100%
*7 +20%
*8 かず+2こ,しゃてい+2
*9 +40%
*10 1度に3体
*11 かず+4こ
*12 +15びょう
*13 かず+4つ,れんぞく+2かい
*14 +15びょう
*15 +15びょう