地球力

Last-modified: 2018-10-13 (土) 14:32:37

共通して重要なこととか基本的な知識とかをここに書いていくとこれは嬉しい話な参加者だ

  • 慣れるまでは死なないことが第一目標な参加者だ
    たとえHPが半分ほど残っていても敵とぶつかったら死ぬと感じたら帰還して回復し次のキルに備えよう
  • 慣れてきたらおすすめ装備を卒業する参加者だ
    硬い敵が多かったら防御貫通、敵の遠距離攻撃が痛かったら盾など敵や状況に合わせて装備を選べるとよい
    鉄人にもよるが序盤は一つの装備を一気に最後まで買うよりは並行して2個購入した方がいい場合もある
    火力装備はスキルファイターは剣、通常攻撃がメインの鉄人は鎌と稲妻装甲が無難
  • CSを丁寧に取っていこう
    CS(クリープスコア)とはミニオンやジャングルの雑魚をきちんととどめを刺すことで増えていく
    もちろんちゃんととどめを刺した方がお金が入る お金が入れば相手より良い装備が買える
    ルーンに攻撃力、初期装備を剣などにしておくと最初のCSが取りやすくなる
    また出来ればスキルは相手への牽制やハラス等に取っておきたいが相手との距離が遠いなどスキルを持て余すならCSを取るためにミニオンにスキルを使って構わない
  • ジャングルの王な参加者だ
    砂漠と軍事施設では中立の敵を狩るかどうかでお金と経験値に大きな差がつく
    戦士又は暗殺者で中立地帯(ジャングル)を根城にしたい
    スキル3使用可能時や敵が味方側の陣地に近い時などはレーンに戻り草むらから奇襲してキルを狙おう
    その際、矢印のアイコンで味方に合図を出しておくとスムーズに連携が取れるかもしれない
    レーンの味方が倒された時は戻ってくるまでタワーを折られないようにフォローするといい感じな参加者だ
  • スキル説明
    スキルの何もついていない数字は固定ダメージで%がついている数字は攻撃力依存(要検証)
  • デスタイマーに気を配ろう
    よく見ると画面上部には死んだキャラが復活するまでの時間が表示されている
    3vs2の状態で相手が湧くまでにタワーを殴っていても折れないな…と感じたときはなにか他にできることを考えよう
    例えば各マップの固有オブジェクトを取ったり体力が十全な場合タンクがタワーのダメージを受けて残党を狩る…
    間違っても復活してきた相手と3vs3をして全滅、ゲームエンド…なんてことがないように何も取れないときも復活前に一度帰って回復しよう
  • タワー下は要注意!
    タワーは通常ミニオンが範囲内にある場合はミニオンを攻撃してくれる
    しかし相手のタワーの範囲下で敵の鉄人を殴った場合タワーは攻撃対象を変えてくる
    序盤のタワーの攻撃は痛くそのままタワーに殴られると死が見える
    タワーの範囲外から敵の鉄人を殴るかもしくはタワーを殴り続ける
    機動力に自信のある鉄人ならば相手にワンコンをかましてから離脱するのもありだ
    逆を言えば自分が味方のタワー下にいて相手が自分をタワー範囲内で殴ってくるならばCCで固めればタワーの攻撃で死ぬかもしれない
    ちなみにこのゲームではどうやらタワーのステータスはゲームの進行時間によって増加したりしないので
    後半ではタワーの攻撃にはあまり期待できない=あっという間に折られやすかったり相手のタワー下の強襲を防げないので注意
  • チーム構成
    タンク1遠距離1自由枠(暗殺者戦士サポートから)が鉄板
    ジャングルがある場合は暗殺者か戦士をピックしたい
    一部の鉄人は役割を超えて動けるので例外あり
    暗殺者:攻撃寄りな布陣。遠距離か暗殺者のどちらかが育ってくれれば勝利に導いてくれるかもしれない
    戦士:攻撃力と防御力を兼ね備えたチーム。鉄人と購入する装備による差が大きい
    サポート:3人揃っているときの安定感は抜群。ただし遠距離が育たないと火力不足になりがち。火力が出しやすいタンクかサポートを選べるといいかも?
  • ダメージの計算式
    このゲームのダメージは通常攻撃の場合、

    ダメージ=攻撃力×100÷(100+防御力)

    で計算されているっぽい。
    ステータスを確認すると防御力は100(50%)のように()書きで%が書かれているが、これは

    1-100÷(100+防御力)

    の数値に一致するため、その防御力だとこれだけ割合でダメージを軽減する、という意味だと思われる。
  • スキルのダメージ
    スキルの場合は、攻撃力の代わりに【スキルに書かれている固定値+攻撃力×()書きの倍率】を代入する。

    例:攻撃力50の鉄人が「50(+150%)」と書いてあるスキルで防御力100の鉄人に攻撃した場合、ダメージは

    (50+50×150%)×100÷(100+100)=62.5

    表示されるダメージは端数を切り捨てて62となる(内部的には小数点以下のダメージも蓄積されている可能あり。要検証)

  • 防御貫通
    防御貫通を持っている鉄人が攻撃した場合、ダメージ計算時に相手の防御力をその数値分だけ減らして計算する。
    防御貫通には「血の呪い」などの固定値のもの、「狂気の形状」による割合のものがあり、ステータス欄には「30/40%」のように表記される。
    計算時にはまず割合分防御力を減らして、それから固定値で数値分減らす。

    例:防御貫通30/40%の鉄人が防御力100の鉄人に攻撃した場合、ダメージ計算時の防御力は100×(1-0.4)-30=30となる。

  • ダメージ減少
    ダメージ減少は防御力を計算した後のダメージを、固定値でそのまま減少させる。
    上記の例のようにダメージ62.5の攻撃を受けた時、ダメージ減少が10あれば52.5になる。
  • スキルダメージ減少
    スキルダメージ減少は防御力を計算した後のダメージを、スキルの場合のみ割合で減少させる。
    上記の例のようにダメージ62.5の攻撃を受けた時、スキルダメージ減少が10%あれば56.25になる。
    出血などに効果があるかは要検証。
    なぜかタワーからの攻撃にも効果がある。