2月に北海道に行くバカday3~忘れがち本線と北の鉄路の歴史~

Last-modified: 2024-02-20 (火) 22:27:25

あけましておめでとうございます!!神京急行です!!前回(2月に北海道に行くバカday0&day1~函館満喫~)から始まったハチャメチャ旅行。前回(2月に北海道に行くバカday2~充電不足で最北端観光~)は特急宗谷に乗り、稚内観光をし旭川に泊まりましたね。(Jターン移動で草)
そういや、初日に乗ったパンダ号についてなんですが、先日サラリーマン2人組がパンダ号のことを話していて、
「僕出張でパンダ号乗るんすよー」
「お前大変だなwww過酷な夜行バスとして有名だぞwww」
でファッと思い調べたら
Screenshot_20240105-234037~3.png
こんなの出てきました…(私は楽勝でしたよ)


こちらのページはシリーズです。第一回からご覧になられることをおすすめします。
2月に北海道に行くバカday0&1~函館満喫~
2月に北海道に行くバカday2~充電不足で最北端観光~


DSC_1288.JPG
早朝の旭川駅からおはようございます。これから始発のライラックに乗ります。

路線区間車両編成コメント
函館本線旭川~深川789系?HE-203編成元白鳥の黄緑車両

DSC_1290.JPG
富良野線に行くキハ150がいました。2023年3月の改正でH100に追い出されましたから、記録しておいてよかったです。
DSC_1291.JPG
それでは789系に乗車。北海道フリーパスは追加料金無しで自由席特急に乗れるのでいいですね。
DSC_1295.JPG
深川到着。ライラックはここで乗り捨てます。(扱い雑)
DSC_1298.JPG
ここでは4番線の留萌本線に乗ります。留萌本線は増毛~深川を結ぶ路線でしたが、2023年ダイヤ改正にて留萌~石狩沼田が廃止。2026年度には残りの区間も廃止されるため乗りに来ました。早朝ですから誰もいないと思ったら20人ぐらいの乗客が。通常時もこれくらいだったら良かったんですが…
DSC_1299.JPG
ホームに降りるとラッセル車が
雪国らしい景色ですね
DSC_1300.JPG

路線区間車両編成コメント
留萌本線深川~留萌キハ54系?515編成座り心地神

留萌本線はキハ54の寒冷地仕様である500番代で運行されます。
DSC_1306.JPG
深川駅の時刻表です。普通列車より特急のほうが多いってどゆこと
DSC_1305.JPG
それでは乗車。この表示はもう見れませんね。DSC_1307.JPG
座席はクロスシート。初代新幹線でおなじみ0系の座席が50系海峡を経て使用されています。DSC_1402.JPGDSC_1324.JPG
普通列車でリクライニングが使えるなんてなんか得した感じ。
気分は東の普通列車グリーンの平屋部分みたいな
DSC_1316.JPG
出発し雪原を駆けます。
DSC_1311.JPG
最初の停車駅、石狩沼田駅。普通とは言っておきながら途中数駅飛ばしてるんですよね。これ快速でいいじゃん。
DSC_1317.JPG
次の停車駅、峠下。屋根の上の雪がすごいことになってますね。
DSC_1331.JPG
大和田駅です。形から客車流用と推測。
DSC_1332.JPG
そして留萌に到着です。
DSC_1340.JPG
留萌って数の子が有名なんですね。振り返って初めて気づきました。
DSC_1339.JPG
駅の外に出てきました。ラジオ局が併設されてるんですね。
DSC_1334.JPG駅の外に出てきました。ラジオ局が併設されてるんですね。DSC_1335.JPG
インスタ用の撮影グッズでしょうか。まだこの頃はインスタやってなかったのでね…
DSC_1336.JPG
留萌本線の歴史です。それが終わってしまうと考えると…
DSC_1343.JPG
駅舎に戻りました。折り返しに乗ります。

路線区間車両編成コメント
留萌本線留萌~深川キハ54系?515編成人生最初で最後の留萌本線になるのか?

DSC_1328.JPG
貨車駅、大和田。
DSC_1351.JPG
雪原とフリーパス。
DSC_1358.JPG
先ほど通過した藤山駅。
DSC_1362.JPG
幌糠駅。大和田と同じ感じですね。
DSC_1365.JPG
雪が積もる峠下駅。あの雪蹴りてぇ~
DSC_1374.JPG
恵比島を撮り逃し真布。真布(まっぷ)のマップ(寒)見ると真布川がありました。
DSC_1386.JPG
石狩沼田到着。もうここまで帰ってきましたか…
DSC_1389.JPG
北秩父別(きたちっぷべつ)。ちちぶじゃないんですね。
DSC_1392.JPG
秩父別。趣のある駅舎ですね。
DSC_1397.JPG
きたいちやん(!?) こんな読み方できるかよっ!
DSC_1404.JPG
深川駅に戻ってきました。
DSC_1408.JPG
54がいっぱい
DSC_1411.JPG
表示板に書かれた留萌の字も消えるのか…
DSC_1414.JPG
次の電車を待っているとキハ183オホーツクってやってきました。ちなみに、この中にトプナンが2つあったそうで。(キハ183-9560・キロ182-7551)
恐ろしい…
Screenshot 2024-01-14 20.47.55.png
それではまた移動開始です。これで岩見沢まで

路線区間車両編成コメント
函館本線深川~岩見沢789系?HE-201編成2度目~

DSC_1417.JPG
と思ったらトプナン!!何?深川呪われてんの?DSC_1419.JPG
DSC_1423.JPG
滝川です。奥には首都圏色のヨンマルが…
DSC_1426.JPG
数十分乗車し岩見沢に到着。
DSC_1425.JPG
ここからは室蘭本線に乗ります。使用車両はキハ150系です。

路線区間車両編成コメント
室蘭本線岩見沢~沼ノ端キハ150系?107編成東日本でいうキハ110みたいな立ち位置

DSC_1442.JPG
室蘭本線というと苫小牧から東室蘭や長万部を結ぶ路線と思われがちですが、岩見沢からちょろっと伸びたここも室蘭本線の一部となります。
DSC_1430.JPG
昼飯はセブンのおにぎり
DSC_1457.JPG
座席はこんな感じ。ヤマ初期よりは柔らかそう(tekitou)
DSC_1435.JPG
栗山町の中心駅栗山。2023年WBCの監督栗山英樹さんが日本ハムファイターズ監督時代から住んでいるということで有名ですね
DSC_1444.JPG
追分に到着。15分ほど停車時間がありましたので降りてみました
DSC_1441.JPG
150どうし
DSC_1446.JPG
外観の写真。よくある地上駅って感じ
DSC_1449.JPG
追分で特に何もなく。乗車し発車。運転台はこんな感じ。
DSC_1471.JPG
苫小牧の一つ手前、沼ノ端で下車です。
DSC_1463.JPG
結構新しそうです。右下の鐘は特急停車記念だそうで
DSC 1469.jpeg
ここで降りたのは昼飯のため。八っちゃんさんでいただきます。
DSC_1468.JPG
エビフライとカレー。同行者はザンギを
DSC_1474.JPG
沼ノ端に戻ってきました。戻る途中のスーパーで買った飲み物をホームの雪で冷やしてます。
Screenshot 2024-01-17 20.53.15.png
特急北斗の通過。結構スピード出てました。
DSC 1475.png
私が乗るのはすずらん。室蘭本線特急の中でも停車型です。車両は789-1000系。

路線区間車両編成コメント
室蘭本線沼ノ端~苫小牧789系1000番台?HL-1006編成白鳥のあれと一緒なの信じられない

DSC_1479.JPG
形式が一緒なら座席も一緒。ライラックの0番代と一緒です。
DSC_1481.JPG
Useat。他地域には全然馴染みない名前ですが、これはJR北海道独自の通勤列車の座席指定サービスや一部の特急のグレードアップ座席につけられる名称だそうで…
DSC_1484.JPG
ということで製紙の街苫小牧に到着。すずらんは鉄鋼の街室蘭へ向けて走っていきました。(工業で都市を分ける地理オタの悪いとこ出てる)
DSC_1486.JPG
ここからは再びのヨンマル、日高本線。なんか24/03/16改正でH100入るって聞いたんんだがマ!?

路線区間車両編成コメント
日高本線苫小牧~鵡川キハ40系?1783編成函館以来

DSC_1501.JPG
ここは苫小牧港でしょうか。日本に8箇所しかない国際拠点港湾のうちの1つです。こういう苫小牧の盛況ぶりを見ると、いわゆる北海道三大都市(函館・札幌・旭川)のうちの函館を苫小牧に変えるべきと思っちゃうんですがね…
(函館は観光の側面が大きい気が)
DSC_1508.JPG
勇払・浜厚真を撮り逃がし浜田浦に到着。この駅、23/03/18の改正で廃駅になったんですよね。撮っといてよかったですよホンマ
DSC_1512.JPG
鵡川到着。本線の割に短いと感じた方が多いと思うのですが、元々は様似というところまで伸びていたのですが、2015年1月の高潮により被害を受け、2021年に鵡川~様似は廃止されてしまいました。
DSC_1515.JPG
ここから先に様似があったのか…
DSC_1519.JPG
駅の外に、人いそうな感じしましたが、係員はおらず…
DSC_1517.JPG~2.jpg
んじゃ折り返します。

路線区間車両編成コメント
日高本線鵡川~苫小牧キハ40系?1783編成短い短い日高本線の旅

DSC_1524.JPG
苫小牧到着。THE北海道の通勤列車721系が停車中。
Screenshot 2024-01-29 20.45.30.png
ここからは特急北斗。キハ261-1000での運転。

路線区間車両編成コメント
室蘭本線・千歳線・函館本線苫小牧~札幌キハ261系1000番台?編成北海道の汎用特急

DSC_1530.JPG
座席はこんな感じ。あれ、キハ183もそんな感じじゃなかった?
DSC_1532.JPG
南千歳に到着。新千歳空港方面に分岐します。
DSC_1535.JPG
新札幌に到着。地下鉄東西線はお乗り換え。駅名標が西日本チックですね。
DSC_1537.JPG
札幌到着。車内放送で最後に声優さんが名乗ってくれるの嬉しいですね。
DSC_1538.JPG
北海道の最大都市、「札幌」。
DSC_1545.JPG
通勤列車の顔合わせ。普通列車である場所に。

路線区間車両編成コメント
函館本線札幌~苗穂733系?B-112編成

DSC_1547.JPG
座席はこんな感じ。硬そっ
DSC_1550.JPG
降り立ったのは吹雪く苗穂。札幌から一駅です。
DSC_1722.JPG
やってきたのは「北海道鉄道技術館」。JR北海道苗穂工場内にある鉄道の歴史を知れる施設です。関東で言えば鉄道博物館に当たるでしょうか。
DSC_1563.JPG
外観はこんな感じ。そんなことより雪エグない
ここからは展示物を少しだけ紹介させてください。
DSC_1566.JPG
キハ82のカットモデル。北海道の特急の始祖。
DSC_1596.JPG
客車の車番。北斗星に使用されていた24系が中心です。
DSC_1607.JPG
様々なレール。レール鉄(?)もってこいですね
DSC_1578.JPG
SLの模型とヘッドマーク。知らない列車名があって面白いですね。
DSC_1658.JPG
模型もあります。キハ183のNゲージ、前から目ぇつけてるのですが高いんですよね…
その他、様々な展示がありましたが、ここですべて紹介するのは控えさせていただきます。
実際に行ってみて確かめてみてください!!
DSC_1702.JPG
北海道鉄道技術館を出て苗穂工場を見てみる。これはキハ283でしょうか。振り子作動してますかね?
DSC_1704.JPG
DE10(?)のような入れ替え機がDF200を引っ張ってきました。全検だと思われ。
DSC_1708.JPG
歴史の有りそうな建物ですね。
DSC_1714_0.JPG
キハ40-400。札沼線北海道医療大学~新十津川廃止に伴い余剰になっているそうで
DSC_1717.JPG
マヤ35が止まっていました。検測車です。
DSC_1724.JPG
苗穂に帰ってきました。吹雪が止んでよかったです。
DSC_1728.JPG
駅の跨線橋から工場を眺めてます。苗穂の匠力作のノースレインボーエクスプレスを探してたんですがね…
今日どこか走ってたんですかね
DSC_1735.JPG

路線区間車両編成コメント
函館本線苗穂~札幌731系??編成

普通列車で札幌まで戻ってきました
DSC_1742.JPG
ホテルに荷物を放り込んでと
DSC_1743.JPG
ここからは夜のお散歩タイム。札沼線に乗ります。

路線区間車両編成コメント
函館本線・札沼線札幌~あいの里教育大733系???編成

DSC_1754.JPG
補助椅子。クソ硬そうですが座るしかないんですよね。
DSC_1756.JPG
降り立ったのは…
DSC_1758.JPG
あいの風…ではなくあいの里教育大駅
ここで諸事情を済ませ
notimage

路線区間車両編成コメント
札沼線あいの里教育大~北海道医療大学731系G112編成

DSC_1762.JPG
北海道医療大学駅に到着。現在の札沼線は完乗ですね。
DSC_1763.JPG
乗ってきたのは731系。いしかりライナーのイメージがあります。
そのままこれに乗って折り返します。

路線区間車両編成コメント
札沼線北海道医療大学~札幌731系G-112編成

IMG_2023-02-25-20-33-21-144.jpg
札幌到着。そのまま地下鉄さっぽろまで歩きます。
notimage

路線区間車両編成コメント
南北線さっぽろ~すすきの札幌市営5000系???編成

VID_2023-02-25-20-55-23-295_exported_7964.jpg
すすきのに到着。路面電車で一駅乗ります。

路線区間車両編成コメント
札幌市営すすきの~西4丁目札幌市営250系?253編成昔ながらの路面電車

そういやこれに似た車両名鉄の路面電車にいたような。モ870とか言ったかな
IMG_2023-02-25-21-42-10-007_0.jpg
西4丁目から歩いてきたのは咲か蔵さん。
IMG_2023-02-25-22-46-08-074.jpg
アセロラジュースをいただき、
IMG_2023-02-25-21-44-46-637.jpg
お通し
IMG_2023-02-25-21-48-58-007.jpg
カニの軍艦。白子や
IMG_2023-02-25-21-53-23-457.jpg
ほっけ(だったような)の焼き魚
IMG_2023-02-25-22-24-11-238.jpg
おすすめ六貫。
IMG_2023-02-25-22-13-38-910.jpg
室蘭のやきとり。やきとりと言っても豚ですよ。
まあとにかく色々いただきました。北海道を味わうにはここがベストだったり
ぜひ行ってみてください~
IMG_2023-02-25-22-49-16-228.jpg
咲か蔵を出て見つけたのはテレビ塔。昇りたかったですが時間がね…
IMG_2023-02-25-22-57-31-840.jpg
残念観光地として有名になってしまった時計台。残念って感じはしませんけどね。
[添付]
最後にセコマでお買い物~
これで本日の全行程終了~


お楽しみいただけましたか?
忘れがち本線というのは留萌本線・室蘭本線(岩見沢~追分)・日高本線を指していたのですが気づいていただけました?
次回予告!!ついに最終回。消えかかる山と、日本の脊髄をぶち抜く高速鉄道。お楽しみに!!
2月に北海道に行くバカday4~北の大動脈、完乗

コメント

  • 編集時点で80回もこのページ来てるの草 -- 神京急行 2024-02-01 (木) 21:52:33
  • お疲れ様です! 京成大好き -- 2024-02-02 (金) 06:58:33

閲覧者数

今日?
昨日?
合計?

神京急行