ユニットのステータス

Last-modified: 2010-09-03 (金) 12:42:48

ステータス

それぞれのステータスが何を表すのかを解説します。

Lv

ユニットのレベルです。
Lvが高いほど体力や攻撃力が高い、"強力な"ユニットとなる傾向がありますが、その分必要統率も高くなるようです。
指揮官の使う呪文や、ユニットの持つ特殊能力の一部には「Lv1~3のユニットのみ有効」などのLvによる条件がついている事があります。
結果として、Lvが高いほど影響を受ける効果が減り、より良い生存率を持ちますが、Lv5のユニットはLv4以下のユニットに比べて蘇生させる手段が限られていることも覚えておくべきでしょう。

統率

そのユニットを1体雇うのに必要な統率力です。
例えば、統率100のユニットを10体雇うためには指揮官の統率力が1000必要になります。
数種類のユニットを同時に雇う場合も種類ごとに計算されるので、100のユニットを10体+50のユニットを20体+20のユニットを50体…というように、最大5種類まで雇うことができます。
同じ種類のユニットを5ヵ所に分散させることも可能ですが、その場合も統率100のユニットなら合計10体までしか雇えません。
あなたが新しいユニットを雇うときは、必要な統率が2500のドラゴン1体(体力800、ダメージ110-130)と、統率合計が同じ2500で500体雇えるパーサント(体力合計2500、ダメージ500-1000)のうち、今必要なのはどちらなのかもう一度考えてみなければなりません。
必要統率の合計が指揮官の統率力を超えたユニットには赤い冠マークがつき、戦闘中の操作が不可能になります。さらに統率力を超え続けるとプレイヤーの軍を攻撃し始めます。
統率を上げる装備を外す時や、自己増殖するユニットの使用時は適度な間引きが必要になるでしょう。

攻撃

攻撃力です。
指揮官の攻撃力はここに加算されます。
(どうやってダメージに反映されるのかはわかりません。もしあなたが何らかの情報を持っているなら、編集をお願いします)

  • 攻撃が相手の防御より高い場合は、差分×3.33%程ダメージを増加させます。
    ダメージ上昇効果の最大は差が60以上になった時で3倍になります。
    攻撃が相手の防御より低い場合は、差分×3.33%で割る事になります。
    (攻撃3のユニットが防御12のユニットに攻撃した場合はダメージ×100÷(100+(12-3)×3.33)となります)
    ダメージ減少効果の最大値は差が-60以下になった時で1/3になります。

防御

防御力です。
指揮官の防御力はここに加算されます。
マウスカーソルを合わせると、属性抵抗値が表示されます。
属性には物理、毒、魔法、火の4種類があります。
属性抵抗値はパーセント表記で、+50は受けるダメージが半分に、-50は受けるダメージが1.5倍になります。

イニシアチブ

ターン中の行動順を決めるための素早さです。
高いほど早く行動できます。
イニシアチブが同じ場合はスピードが高い順に行動します。

スピード

移動回数です。
1ごとに1マス移動できます。

体力・現在

ユニット1体あたりのヒットポイントの最大値と現在値です。
この値を超えるダメージを受けると、その分のユニットが失われます。
たとえば、体力100のユニットが10体居るときに250のダメージを受けると、2体のユニットが失われ、残りユニット数が8体、現在値が50となります。
さらに150のダメージを受けると、2体のユニットが失われ、現在値が100となります。

ダメージ

基本攻撃で与えることのできるダメージの基本値です。
右のアイコンが基本攻撃の属性を表していて、物理、毒、魔法、火の4種類と、「物理と魔法の混合」があります。

クリティカル

基本攻撃、特殊攻撃で発生するクリティカル率です。
通常のゲーム画面では見ることができません。
ユニットごとに設定されており、たとえばナイトは12%の確率でクリティカルヒットを出します。
クリティカルが発生した場合、表示されているダメージの最大値の1.5倍程度のダメージを与えます。
ユニットの士気と指揮官の憤怒の現在値によって変化します。

Tallent

戦闘中に選択できるスペシャルな行動です。
属性攻撃や回復、蘇生、状態異常攻撃、ユニットの召喚など、多種多様です。
一回の戦闘での回数制限があるものと、一定ターン待つと再び使えるようになるものがあります。
秩序魔法のギフトを使用すれば、使用回数制なら最大回数まで、チャージ時間制なら即使用可能になります。

Ability

ユニットに設定された特殊能力です。
Tallentと違うのは、「行動ではない」というところです。
夜目が効いたり、アンデッドに対するダメージが二倍だったり、植物であるということが書いてあったりします。