初心者の方へ

Last-modified: 2008-11-24 (月) 01:36:30

これからゲームを始める!という方は是非お読みください。
アドバイス集となっております。

最初に選ぶ車は何がいいのか?

最初の車選択は非常に迷う所です。
レースゲーム自体、もしくはゲーム自体が初心者という事であればFF車のCORUS S3やMiyato Wizzをオススメします。

 

レースゲームの経験がある方なら、FR車であるkawana K660が非常にオススメです。
全くの初心者であってもkawana K660はオススメ出来る車で、非常に曲がりやすく使いやすいです。
Lion Executive Sedanは挙動が重く、ある程度腕を身に付けてから乗るのをオススメしますが、
コースによってはこの重さが逆に有利になる事もあり、決して他の車より劣っているというわけではありません。
他の車より多少乗りにくさを感じるため、他の軽めの車を選択するのをオススメします。

 

また、この初級車はキャリアのミッションを進める事で、最初に手に入れられなかった車以外全て入手できます。
無理してPPを貯めて購入する事はオススメしません。(3万4000あればかなりのチューンが施せます)
クラス1の初級車が欲しければ、キャリアのミッションを進めてみましょう。

まず何をすればいいのか。

基本的にはアーケードやシミュレーションVSを行いながら腕を磨く事が重要です。
車のチューンよりも、まずゲームに慣れる事を優先しましょう。
一見チューンをしなければ勝てないようなゲームであるような印象を持ちますが、ノーチューンでも普通に勝負出来ます。

 

そして、赤いボーナスキーを入手したら、キャリアのミッションをまず進めてみましょう。(一定量のXPを獲得した時にレース終了後、自動的にもらえます。)
車の基本動作等を覚える事が出来ます。
キャリアのミッションを全てクリアすると最初に貰える車が全て入手可能です。

PPはどこで稼げば良い?

PPはキャリアのミッション6を繰り返すか、
キャリアのミッション7→チャレンジのミッションどれかをクリアで貯めることが出来ます。
純粋にVS Playを楽しんで貯める方が腕はあがりますが、
早くこの車に乗りたい!!という事であればオススメです。

どうやったら速く走れる?

4gamerなどの動画を参考にして見ましょう。
基本的に速く走れない人は壁にぶつかる回数が非常に多いです。
きちんとブレーキして走れるようにゲームに慣れ、自分の操作する車の特性を理解しましょう。
同じ様に突っ込んでも車の種類が違えば全くスピードは変わります。
FR車ではFF車のような動きだと上手く走れません。

 

基本的に何度も同じコースを走ってタイムを伸ばしていく以外に速く走る方法はありません。
最初から勝てるようなシステムにはなっておりませんので、地道に努力してください。

課金車ってどうですか?

課金車は基本的に非常に高性能です。
現在最も性能が低い86ですら、フルチューンを施せば、1クラスでは最高のパフォーマンスを誇っています。
しかしながら、課金車は初級車や無課金車と比較すると非常にクセがあり、操作が難しくなっています。
ある程度このゲームに慣れた後で購入する事をオススメします。

 

しかし、チュートリアルで乗車したRX-7FDや、RX-7FCはかなり操作が楽な車となっています。
それでも初級車と比較すると難しいですが、最初からこのような乗りやすい車を購入しても問題はありません。
俺はある程度の車に最初から乗ってみたいんだ!という方は、乗りやすいタイプの課金車を選ぶと良いでしょう。

 

また、全ての車はショップでテスト走行が行えます。
真ん中に車が表示されていますが、その右下の方の赤いTEST DRIVEというボタンを押すことで試乗が可能です。
チューニングを施した状態でも試乗が可能なので、自分なりにカスタマイズして試乗してみるのも良いでしょう。

パワーアップやチューニングはどういう風にすれば良いですか?

基本的には上記に記載した、テストドライブで様子を見ながらチューンを行います。
パワーなどを上げすぎるとスピンなどをしてしまい、まともに動かせなくなってしまうので、
テスト走行で試乗しながら自分なりにチューンしてみてください。
オススメは足回り(タイヤ、サスペンション、ブレーキ)から始める事です。
エンジンや車体の軽量化などは後回しにしても差し支えはありません。
無理にパワーなどを上げすぎても、車がついて行かず、ノーチューンの車より劣ってしまいますので、
キチンと試乗しながら調整してみてください。

どういう車が速いですか?

コースによりますが、基本的には自分に一番合う車が一番速く走れます。
テスト走行などでいろんな車に乗ってみるのが一番です。
また、単純に腕が一律だった場合、どういう車が速いのかという疑問の場合、
カーブをいかに早く回れ、加速性に優れ、最高速度もある程度あるパワーのある車です。
単純に加速力やパワーがあっても車体が重いとカーブで遅くなり、
加速力や最高速度の遅い車でも車体が軽くカーブを早く回れると抜かすことが可能です。
そのため、車体は軽いほうが良いと言えます。
車体が軽すぎると今度は横転する可能性もあるので、ある程度の軽さを持つ車が一番かと思われます。

 

例えば、RX-7などは車の中でも非常に軽いほうの部類に入ります。
そのため、ゲーム上でも非常に動かしやすく、クセがあまりない車ですが、
逆にQUADRO SF-6やHarpoonというような車は、パワーや加速性などに非常にすぐれるものの、
その車重などによって非常に操作が難しく、すぐスピンなどを起こしてしまいます。
ただ、このような車は乗りこなすと早いので、車重が重いだけで絶対に遅いというわけではありません。

 

また、湾岸のような最高速度だけを求められる場合や、加速力だけを求められるようなコースも存在します。
そのコースに合致しつつ、自分の走り方のスタイルに合い、なおかつ上記のような車が速いと思われます。
しかし、そのためにはその車を乗りこなし、ゲーム自体に慣れなくてはなりません。
一朝一夕などでは速くなりませんので、特定の人間に勝てないからといって諦めないで下さい。

エアロパーツなどを付けた方が速くなりますか?

公式では性能が変わる、ダウンフォースによって回答性が増すなどと説明がされていますが、
タイムに大きな影響を与えるほどの性能変化はないようです。
しかし、テスト走行を行うと明らかに挙動は変わるので、何かしらの効果はあると見て良いでしょう。
決して付けなければ速くならないという事はありません。

 

このゲームでは、コースの仕様から、車高を低くすると不利になる事が多く、
また高すぎても横転などの危険性が高まります。
高すぎず低すぎずを目安に、コースにあわせて調節しましょう。
コースによってはエアロ部分が擦るので、回等性が増すという意見もあります。
逆に障害物にぶつかって横転したり、ダメージを受けたり、酷く減速する事もあります。
ダメージを受けるとドンドン加速力がなくなり、曲がらなくなってしまうので注意してください。
フロントダメージだけは絶対に避けるようにしましょう。
オフロード用の車の場合、チューニングで車高が一気に上がるため、エアロをつけて車高を低くした方が安定します。
オフロードカーでチューンをして車高がノーマルに比べて30cm以上上がった場合、エアロを付けてみてもいいでしょう。

レース部屋を立てたいんだけど、どういう部屋なら人が集まりやすい?

基本的にはみんな同じ条件になるような部屋が好まれます。
クラスを制限したり、同じ車のみにしてみるのがいいでしょう。
レート制限を行う事により、同じレベルの人間とのみレースを行う事が可能ですが、
副垢などによってレベルを誤魔化している人間もいるので注意が必要です。
これはライセンスの仕様を上手く使う事で出来る技ですが、ライセンスを受けなければ一定のレベルで止まります。
つまり、低いレベルを維持出来るので注意してください。
初心者狩りなどを行う者も平気でいますが、気にしないようにしてください。
レースは常になにがあるかわかりません、より条件を同じにしたければそういうようなコースを選んでみましょう。
また、ドリフトなどの部屋も好まれます。
雑談部屋なども好まれるので、試してみるのもいいでしょう。

 

また、上手い人に走りのアドバイスなどを貰いたい時は、部屋名にそういう名前を付けてみるのも良いです。
アドバイスが上手い人によっては突如タイムが10秒以上縮まる事もあります。
特にコースを知り尽くしているような上級者のアドバイスは非常に参考になります。
困った時は上級者の方に丁寧に質問してみてください。
答えられる範囲で上級者は答えてくれます。
ただし、wikiに書かれているようなちょっと調べればわかるような事を聞いても答えてきません。
コースの走り方や車の乗り方など、わからない事を中心に聞いてみるといいでしょう。
そのような人と仲良くなれば、チームに所属させてもらえるかもしれません。

VSモードでPPを稼ぎたいんだけど…どうすればいい?

ミッションが一番効率がいいですが、VSモードでは勝てずPPが稼げない方も多いと思います。
それでもミッションで作業は行いたくない…純粋に他の人と走りたいんだ!という方、
そういった方はドリフト練習コースなどを試してみてください。

 

ドリフト練習コースではゴール手前で待ってくれる事もあり、
レース開始ではなくレース中、いろんなプレイヤーがゴール前までに宜しくっ!、または宜しく~
という声が聞けた場合は100%ゴール手前で待ってくれます。
抜かさないように気をつけながら、順位を守りつつゴールしてください。(部屋名にある『待ちあり』という部屋もこの部類に入ります。)
完走した場合の方がそうでない時より貰えるPPは多くなります。
その練習場がゴール手前で待ってくれるかどうかわからない時は部屋に入ったときやレース中に聞いてみましょう。

 

また、コースの難易度やコースの距離、週回数が多いコースの方が貰えるPPは多いです。
PPを稼ぎたい時はTokyo city Tour#2を走ると沢山のPPを獲得出来ます。
また、クリーンなレースが行われたとき一定確立で、シャンパンシャワーでボーナスポイントがもらえます。
このシャンパンシャワーではシャンパンの栓が抜けるまでマウスを高速で振ると、順位関係なく最大500PP(湾岸を除く)のボーナスがもらえます。
そして、1位~3位までがシャンパンシャワーが行えるので、あえてレースの参加人数を3人にしてみるのも手です。

 

ちなみに、Tokyo cityの#2でシャンパンシャワーが何度もあった場合、3位でも1回800PPは最低稼げます。
1位であれば、1200PPほど稼げます。是非試してみてください。
大抵のパーツは5000PP、どんなに高いパーツでも3万PPなのを考えれば1200PPは破格の数値です。
単純計算で1位を65回程度走ると、現状どの車も購入が可能です。
今期よくレースし続けましょう。

何か最低限必要なドライビングスキルはありますか?

ATの方にも多少関係ありますが、このゲームはヒール&トウが非常に強力なドライビングテクニックとなっています。
特にコントローラーを用いている場合はほぼこれがなければ上級者と戦うのは不可能といっても過言ではなく、
初心者の方も是非習得できるようがんばってください。
ヒール&トウの詳しい説明はテクニックに記載されています。
がんばって習得しましょう。

ATとMTはどちらが優れているの?

間違いなくMTです。このゲームのATはエンジンの回転数が上がると勝手にシフトチェンジをしてしまいます。
特に草やダートなどに触れるとそのような現象が起き、ハンドルが取られたり、アンダーが出るなど、
あまり良い面がなく、大多数のコースレコード保持者はMTを導入しています。
そして、ATの場合、カーブを曲がった後などはその逆の減少も発生します。
これらは上記のヒール&トウなどで誤魔化す事が出来ますが、MTならば殆ど苦労しません。
勿論、ATでシフトチェンジを使いこなせばほぼMTと同じ様な動きをする事が可能ですが、
思わぬところでATだとミスをしてしまい、MTの方がミスをしてもタイムロスが少なくなるため有利です。
最初は安定しませんが、本当の意味で安定した走りを求めたい方は是非MTを導入する事を進めます。
特にMTは急な減速やカーブでの速度維持のしやすさなどから、一見速く走れてないように見えて
実は非常に良いタイムが出る事が好くあります。
また、4gamerなどにある動画は全てMTであり、同じ様に動く事はATでは出来ません。
ただし、湾岸のようなコースではMTの利点はそれほどありません。
カーブが多く、減速、加速、ギアチェンジなどを多様するコースで強さを発揮する仕様となっています。
特にMTは無理な侵入をした場合のラインの修正が容易で、使いこなせばスピンの可能性は殆どなくなります。