系統 | 水系 |
特性 | スタンダードボディ 普通のサイズ、特に効果はない。 重力ブレイク(固定) 自身が行動する際、敵の重力属性耐性を下げる。 ヒットアンドアウェイ 自分の攻撃で相手のカウンターが発動しなくなる。 ちょうはつ(+25) 偶数ラウンドの最初にときどき発動し、敵全体の補助系の技を封じるが同時にテンションも1段階上げてしまう。 スイーツカーニバル(+50) 戦闘開始時にマホカンタが発動する。味方もこの特性を持っていると効果が変わり、2体だとアタックカンタ、3体だとぎゃくふう、4体だとリザオラルになる。 はじまりの守護者(+100) 1ラウンド目は被ダメージが0.1倍になるが、2ラウンド目以降は1.2倍に増える。 |
使用スキル | スイーツシュート、かくれる |
スキルライン | スイーツカーニバル |
属性耐性 
半減:水、土
弱点:雷
解説 
ワリオランド3に登場。隙間からひょっこり顔を出す真っ赤なモンスターで、りんごを投げてくる。
このりんごをうっかり口にすると瞬時に太ってしまうため、足場の脆い高所では要注意。
備考 
パズルコレクションではリンゴろう表記。
水系なのは名前や体型、穴から顔を出す様子がムツゴロウに似ているところから。
重力ブレイクはニュートンのりんごのイメージ。
はじまりの守護者は出発の森のスタート地点の真上にも現れるところから。
果物はスイーツに含まないそうだがレモンやライムがスイーツカーニバル持ちなのでセーフ。
ワリオランド3だとりんごを気軽に投げ落としてくるが、パズルコレクションではりんごを吹っ飛ばされて泣き出してしまうという真逆のポジションになっている。他者にぞんざいに扱われるのはイヤらしい。
アイマスの同名の怪異を見てたら思い出したので作成しました。