あらすじ 
相変わらず悪戯ばかりの孫悟空。諸葛亮の神算を得て、孫悟空を捕縛し懲らしめよ
ステージ情報 
武将データ 
- 討伐軍欄の()内は、代理武将名
攻略 
- 逃げ回る孫悟空を三蔵法師(代理武将は沙悟浄)と共に捕まえるシナリオ。
内容は三國2の南中の戦いのような感じで、あちこちに出現する悟空を何度も倒さなければならない。 - 最初は3体に分身して民を襲う悟空を撃破する。
- なお、救出した民はすぐに撤退する。
- 悟空は民を集中的に攻撃するので、急いで回らないと民が敗走しやすい。
全員守りきっても特に何かあるわけではないが、守りたい人は名馬に乗って全力疾走しよう。
- 次は諸葛亮の指示で、策を実行するため法正を護衛する。
法正はMAP南から反時計回りに移動し、MAP北の拠点を目指す。- 法正の進軍ルート上には豊臣秀吉→ねね→加藤清正&福島正則が伏兵として順次出現し、倒すまで法正が進軍を止めてしまうので、プレイヤーも随行して、伏兵が出現したらすぐに撃破してしまうと良い。
- 法正がMAP北の拠点までたどり着くと悟空がその場に再出現し、虎戦車が味方援軍として登場する。
- 悟空を倒すと一度撤退後、MAP北西に「悟空らしき武将」が出現する。
実際は罠であり、接近すると水鬼ら複数のモブ武将が攻撃を仕掛けてくる。
プレイヤーが行かないと竹中半兵衛が接近して罠にかかり戦意が低下するので、救出に向かおう。- 本物の悟空はMAP北東に出現して総大将の三蔵法師(沙悟浄)を狙ってくる。
ほぼ同時に哪吒が敵援軍として出現し、悟空とほぼ同時に相手をすることになる。
共に高威力で回避しにくい無双乱舞持ちなので、要注意。
- 本物の悟空はMAP北東に出現して総大将の三蔵法師(沙悟浄)を狙ってくる。
- 悟空を倒すと、今度はMAP南西に出現。諸葛亮に向かって進軍してくる。
同時に司馬懿ら晋軍も登場し、諸葛亮と戦うため悟空との共闘を宣言して襲い掛かってくる。
こちらには孟獲と祝融が援軍として現れ、晋軍を足止めしてくれる。- 晋軍は司馬懿・司馬師・司馬昭・王元姫という一家総出状態。
各個撃破は難しいので、無双乱舞または奥義や強力な範囲攻撃で対応しよう。
- 晋軍は司馬懿・司馬師・司馬昭・王元姫という一家総出状態。
- 最後はMAP北東に出現し、モブ武将と共に進軍してくる悟空を倒せばクリア。
ミッション 
依頼者 | 難易度 | 条件 |
---|---|---|
易しい | ||
普通 | ||
難しい |
イベント 
名称 | 登場武将 | 備考 |
---|---|---|
[[>/]]・[[>/]] | ||
[[>/]]・[[>/]] |
特別会話 
台詞を見たい方は「台詞」部分を反転させて下さい。
発生条件・内容 | 味方武将 | 台詞 | |
---|---|---|---|
コメント欄 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照