クラシックレギュレーション2016

Last-modified: 2024-04-20 (土) 15:02:26

概要

2016年のポケモンカード公式イベントで用いられた殿堂ランク。

旧裏当時の殿堂ランクルールの流れを汲んでいる。
ポケモンの枚数は最低20枚以上になっているので、トレーナーカードやエネルギーカードの配分を調整しての構築が求められる。
点数が重いものを見ると、ベイビィポケモンは性能に関わらずすべて★1点、タケシのキュウコン(ジム拡張1)はエラッタ後のテキストでありながら★3点。
軽いものとしてはオーダイル(PF1)が★1点、マルマイン(第1弾)パソコン通信が0点。
厳しい構築制限の中でいかにデッキパワーを引き出せるかが求められる。

 

ルール

  • 殿堂ポイントの上限:★4点
  • 公式大会使用不可カード:使用不可
  • 他言語版のカード:使用不可
  • デッキ内のポケモンの枚数:20枚以上
     

殿堂ランク表

最終更新:2016年

 

参考サイト

「クラシックレギュレーション2016」及び、基本ルールの詳細
https://www.pokemon-card.com/20th/assets/docs/classic-regulation.pdf