コメント/採掘術

Last-modified: 2013-02-03 (日) 01:34:30

採掘術

  • ノースアイランドフィールド02とサウスアイランドへの洞窟2は採掘スキルではなく採取スキルが上がっていました。 -- 2007-11-06 (火) 03:26:03
  • ノースアイランドフィールド02とサウスアイランドの項目を採取術に移動。他にも間違っている箇所があれば順次修正お願いします。 -- 2007-11-07 (水) 22:52:53
  • コッカー3Fで掃除機放置しましたが採掘スキル一切上昇なし。採取スキルだと思われます -- 2007-12-04 (火) 20:13:03
  • オーストラリア 右4個目の洞窟1Fにて1回の採掘で黒粘土2個獲得(採掘Lv5) -- 2007-12-06 (木) 10:50:46
  • マヤの洞窟2F(座標記録忘れ):頁岩2個or銀鉱or白銀or青石鉱 -- 2007-12-10 (月) 01:24:44
  • 洞窟ってどうやって入るのでしょうか?釜茹でされてる人助けないとダメですか? -- 2007-12-10 (月) 20:53:25
  • マヤの洞窟はサシャの友好度70で入れるようになります。 -- ノルス? 2007-12-11 (火) 01:43:48
  • ↑ありがとうございましたー -- 2007-12-12 (水) 01:29:09
  • 関西:黒粘土 赤粘土 ピンク水晶 紫水晶 白水晶 洞窟で取れる 等級は5 -- 2007-12-13 (木) 10:46:42
  • 台湾で黒粘土x2とマヤで頁岩1個も確認 -- 2007-12-15 (土) 09:36:15
  • あれ、硫黄って採れるとこないか? 素材リストには採掘とあるが -- 2007-12-15 (土) 15:23:31
  • クラン村洞窟2F 硫黄そこだけ? 採取に分類されてた -- 2007-12-15 (土) 15:46:47
  • 氷窟の洞窟3Fにて、黒翡翠 等級24 が取れました -- 2007-12-15 (土) 22:45:27
  • すみません↑タイプミス 等級25 です -- 2007-12-15 (土) 22:47:47
  • 氷窟の洞窟ってどこですか? -- 2007-12-17 (月) 17:10:58
  • 台湾の採掘比率は黒粘土>>>>金鉱>>チタンでした -- 2007-12-19 (水) 03:49:44
  • 詳細として黒粘土200個出るまでに金鉱20個にチタンが5個と言うマゾさでした -- 2007-12-19 (水) 03:50:46
  • 関西の洞窟 座標X1022,Y1135 -- 2007-12-20 (木) 19:23:30
  • TAIWAN 黒粘土2700 金鉱157 チタン70 /(^o^)\ -- 2007-12-25 (火) 03:11:17
  • MAYA 頁岩250 銀鉱21 白銀12 青石7 -- 2007-12-25 (火) 14:50:39
  • 白銀基準の比率で、おおよそ20:2:1:0.5ぐらいか。 -- 2007-12-25 (火) 14:51:20
  • ↑続き 頁岩650 銀鉱55 白銀32 青石34 20:2:1:1でいいかな -- 2007-12-26 (水) 09:10:00
  • CALCUTTA 赤粘土170 翡翠100 サファイア90 ルビー70 -- 2007-12-27 (木) 10:10:33
  • 台湾やマヤに比べるとずいぶん親切な設計だ -- 2007-12-27 (木) 10:11:36
  • ↑↑ここまで旧wikiから転載↑↑ -- 2008-01-08 (火) 12:35:13
  • オーストラリア右4洞窟 採掘L7にて黒粘土x2 6の時x1 -- 2008-01-13 (日) 13:38:09
  • 台湾の洞窟(階段横の方)で採掘したら金鉱とほぼ同じにチタンが取れます。(黒粘土200 金鉱20 チタン21) -- 2008-01-28 (月) 01:14:36
  • カマナーワ洞窟1F:鉄鉱が出ました採掘スキル12 -- 2008-02-09 (土) 16:12:38
  • 氷窟の洞窟3Fのデータが削除されていたのでバックアップより復元しました。 削除するならその理由を書いて頂かないと、ただの改悪ですよ。 -- 2008-02-16 (土) 00:17:03
  • マヤ洞窟のような何かの条件を満たさないと採掘ポイントに辿り着けないエリアには備考があると嬉しいかも・・・ -- 2008-02-23 (土) 18:46:37
  • 台湾洞窟の採掘割合が現実と乖離してると思ったので修正。こっちが間違ってたら再修正ヨロ -- 2008-03-04 (火) 13:31:23
  • ↑3 改悪したくてやってるんだろうから、そう言っても仕方ないかも知れん -- 2008-03-04 (火) 13:32:21
  • 氷山3Fに採掘Lv12→13で1週間弱篭ってみた結果、白翡翠389、赤翡翠352、水翡翠421、紫翡翠207、黒翡翠203でした。水翡翠が1度に2個採れるのは確認してましたが、まさか白や赤よりたくさん採れるとは。 -- 2008-03-13 (木) 07:06:10
  • オーストラリア右4洞窟 採掘Lv1熟練42.86にて黒粘×2出ました -- 2008-03-20 (木) 16:00:44
  • 採掘レベル13は、1回目0.09%2回目0.08%3回目0.08%っとあがっていきます。4回目以降は前者の繰り返しのようです。他の方も確認できたらお願いいたします。 -- 2008-03-28 (金) 13:27:24
  • Lv8→9で10回で3.29%の上昇しました。トータルでは、304回くらい? -- 2008-04-10 (木) 22:27:33
  • 採掘消されまくってますね・・・ -- 2008-05-12 (月) 01:19:11
  • ↑って、どういう意味?バックアップで確認したが、別段、消されてる部分は見あたらなかったんだが -- 2008-05-12 (月) 03:02:38
  • マヤの洞窟に行きたいのですがどこから行けますか?ちょっと探したのだけどみあたらなくて>< -- 2008-05-25 (日) 04:35:28
  • ↑まだ解決してないなら1行じゃ答えられないから質問スレで聞いてくれ -- 2008-05-26 (月) 16:20:00
  • 採掘Lv1から10になるまでこもった結果、赤翡翠593、白翡翠564、水翡翠146、紫翡翠157、黒翡翠153 -- 2008-08-28 (木) 08:03:51
  • 連結地下道2(X2502.Y655) 石英・粘土・乾いた粘土・黄粘土 取れました(採掘レベル7) -- 2008-09-05 (金) 12:06:18
  • ↑それは採取の方ね -- 2008-09-20 (土) 19:19:30
  • 採掘Lv11で氷窟3Fのポイントから水翡翠2個取れました -- 2008-10-11 (土) 09:29:31
  • 採掘レベル9が1回につき0.23上昇で435と算出しました -- 2009-01-24 (土) 11:24:00
  • ↑1回だけじゃ、誤差ありすぎだろwww -- 2009-04-04 (土) 00:57:35
  • Lv11で黒翡翠も2個取れます。 -- 2009-04-18 (土) 00:54:14
  • 採掘レベル11→12 5回経験値測定した所、平均0.13 回数769回前後 -- 2009-05-08 (金) 16:45:48
  • 9→10 0.24、0.24、0.24、0.23、0.24、0.24、0.24、0.23、0.24、0.24、0.24、0.23 よって・・・あと誰か計算おね (^^; -- 2010-02-06 (土) 16:54:47
  • ↑の通り4回ループだと420回目で99,75%になります。421回?(勝手に計算させていただきました) -- 2010-02-20 (土) 09:20:14
  • カマナーワ洞窟1階でGoldが100出たんですがバグか何かでしょうか? -- 2010-03-14 (日) 10:59:12
  • 恐竜洞窟3の取得比率を検証中なのですが、どうも立ち位置で傾向が違うっぽい。赤鉄鉱がアルミを上回るポイントも有り。 -- 2010-06-09 (水) 09:15:25
  • 恐竜洞窟3採掘1000回試行の結果、銅(25%)≫アルミ(20%)≒石英(20%)>鉄(19%)≫赤鉄(14%)。但し、立ち位置や時間帯によって異なる可能性があり、100~200回ずつの試行では各々傾向が全く違うので、あまり当てにならないかも。 -- 2010-06-13 (日) 18:13:14
  • 立ち位置や時間帯の前にスキルレベルのほうが掘れるものの違いに影響でるのでは? -- 2010-06-15 (火) 02:55:12
  • ↑そうであれば、100~200回ずつの個別試行毎に傾向が違うことの説明がつかない。Lvアップに従い次第に何かが採れやすくなる、というような変化ではないので。 -- 2010-07-17 (土) 07:53:45
  • マヤ密林の洞窟地下一階ですよー -- 2010-09-22 (水) 18:24:41
  • 採掘レベル8~9にて。「恐竜洞窟3 1F(オーストラリア)」でアルミ鉱>銅鉱>鉄鉱>石英>赤鉄鉱→162:151:145:117:65≒2.49:2.32:2.23:1.8:1 -- 2011-04-10 (日) 13:06:37
  • 採掘lv21にて、黒翡翠*2を確認しました。@氷山3f -- 2011-08-11 (木) 04:47:20
  • 採掘lv26で、6時間(120回)放置で、1.25%上昇。有効数字から、前後0.005%の幅をつけて計算しました。後半の回数の測定はかなり大変になるかと;; -- 2012-04-18 (水) 05:25:32
  • 更に時間を長くして精度あげました。 -- 2012-04-19 (木) 15:21:30
  • 採掘1回あたり3の経験値が入ってると仮定したら経験値テーブルとほぼ一致 LvMAXまでに必要な回数は99012回…? -- 2013-02-03 (日) 01:34:23