採掘スキル

Last-modified: 2013-02-03 (日) 01:34:30

採掘スキル

  • スキルLvの上昇により、一度に採取できる個数が増える場合がある。
  • 採掘スキルは、カマナーワ洞窟1階の「鉄鉱が足りない」で取得できる。
  • 採掘術採取術伐採術はそれぞれ別物。
  • 掃除機上級掃除機を装備すると連続採集可能。騎乗中、リモコン稼働中は自動採取できない。
    (一度自動採取が始まれば、リモコンを稼動させることはできる。)
  • よくある質問はこちらにまとめてあります。
     

レベルアップに必要な採掘回数

レベル必要採掘回数レベル必要採掘回数レベル必要採掘回数
1011?21?
2512769前後22?
31213953前後23?
42614?24?
55115?25?
68916?26?
714117?279621~9633
8210前後18?28?
9?19?2913208~13291
1042120?30?

採掘エリア別 採取アイテム一覧

採掘エリア採取アイテム
カマナーワ洞窟1階
X3962,Y1935
鉛鉱、銅鉱、スズ鉱、アルミ鉱、鉄鉱(※採掘Lv11以上)
コッカー山洞窟1F
X4962,Y1395
赤鉄鉱、銅鉱、赤粘土
恐竜洞窟3 1F(オーストラリア)
X1042,Y595
銅鉱、アルミ鉱、石英、鉄鉱、赤鉄鉱
(比率:アルミ鉱3.1:鉄鉱3:銅鉱2:石英1.5:赤鉄鉱1)
恐竜洞窟4 1F(オーストラリア)
X4302,Y1015
黒粘土、原油、青石鉱
(比率:黒粘土10:原油3:青石鉱1)
蛇の洞窟(カルカッタ)
X3062,Y715
赤粘土、ルビー、翡翠、サファイア
(比率:赤粘土17:翡翠10:サファイア9:ルビー7)
氷窟の洞窟3F(氷山)
X3722,Y2215
白翡翠、赤翡翠、紫翡翠、水翡翠、黒翡翠
(比率:白翡翠4:赤翡翠3.5:紫翡翠1:水翡翠1:黒翡翠1)
台湾洞窟
X2242,Y475
黒粘土(1~2)、金鉱、チタン、水銀
(黒粘土>>>水銀>金鉱>チタン)
マヤ密林の洞窟2F(※活人祭クエ終了後入場可)
X2940,Y2495
頁岩、銀鉱、白銀、青石鉱
(比率:頁岩20:銀鉱2:白銀1:青石鉱1)
関西洞窟1F
X1022,Y1135
黒粘土、赤粘土、ピンク水晶、紫水晶、白水晶

コメント

  • 恐竜洞窟3の取得比率を検証中なのですが、どうも立ち位置で傾向が違うっぽい。赤鉄鉱がアルミを上回るポイントも有り。 -- 2010-06-09 (水) 09:15:25
  • 恐竜洞窟3採掘1000回試行の結果、銅(25%)≫アルミ(20%)≒石英(20%)>鉄(19%)≫赤鉄(14%)。但し、立ち位置や時間帯によって異なる可能性があり、100~200回ずつの試行では各々傾向が全く違うので、あまり当てにならないかも。 -- 2010-06-13 (日) 18:13:14
  • 立ち位置や時間帯の前にスキルレベルのほうが掘れるものの違いに影響でるのでは? -- 2010-06-15 (火) 02:55:12
  • ↑そうであれば、100~200回ずつの個別試行毎に傾向が違うことの説明がつかない。Lvアップに従い次第に何かが採れやすくなる、というような変化ではないので。 -- 2010-07-17 (土) 07:53:45
  • マヤ密林の洞窟地下一階ですよー -- 2010-09-22 (水) 18:24:41
  • 採掘レベル8~9にて。「恐竜洞窟3 1F(オーストラリア)」でアルミ鉱>銅鉱>鉄鉱>石英>赤鉄鉱→162:151:145:117:65≒2.49:2.32:2.23:1.8:1 -- 2011-04-10 (日) 13:06:37
  • 採掘lv21にて、黒翡翠*2を確認しました。@氷山3f -- 2011-08-11 (木) 04:47:20
  • 採掘lv26で、6時間(120回)放置で、1.25%上昇。有効数字から、前後0.005%の幅をつけて計算しました。後半の回数の測定はかなり大変になるかと;; -- 2012-04-18 (水) 05:25:32
  • 更に時間を長くして精度あげました。 -- 2012-04-19 (木) 15:21:30
  • 採掘1回あたり3の経験値が入ってると仮定したら経験値テーブルとほぼ一致 LvMAXまでに必要な回数は99012回…? -- 2013-02-03 (日) 01:34:23