攻撃
![]() |
Table of Contents |
パッシブ 
【Lv.10】戦闘術修練 
銃とランチャーの攻撃速度を上昇させる。
- マスターレベル:Max9
- 前提スキルの習得がLV15なので、実際の必要はLV15 -- 2006-07-11 (火) 01:08:40
- 取らなくてもやっていけますかね
-- 2007-05-21 (月) 20:16:05
- 通常攻撃だけで狩りするならそれでイインジャネ? -- 2007-05-21 (月) 23:10:14
- 有るのと無いのじゃ差大きいかな?SPを製造にまわしたい・・ -- 2007-05-22 (火) 01:43:16
- これはスキルのスピードもアップさせるんでしょうか? -- 2008-01-14 (月) 00:57:54
- 初期かするとどうなるの? -- 2008-05-21 (水) 23:19:59
- これ取らないと覚えられないスキルは無いようだし、取る必要もないのかな?攻撃速度110あるのにSP9も消費して120にしたってあまり変わらないような・・・ -- 2008-11-27 (木) 22:48:30
- アティなら不必要だね。 -- 2008-11-28 (金) 15:39:55
- ランチャブル目指しているのですが必要ですか? -- 2009-03-11 (水) 18:59:02
- あまり効果はないとおもうから自分次第だとおもうけど・・・ -- 2009-03-11 (水) 21:10:43
- コレ使えますか? -- 2010-07-06 (火) 23:04:38
- 必要だとおもいます。。。個人的に。。攻撃遅いの僕はやだから。。。 -- 2011-03-17 (木) 22:06:55
【Lv.10】射撃術修練 
銃とランチャーの攻撃力を上昇させる。
- マスターレベル:Max18
![]() | パッシブ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | |
必要Lv | 10 | 15 | 20 | 25 | 30 | 35 | 40 | 45 | 50 |
攻撃力 | 6 | 8 | 10 | 11 | 13 | 15 | 17 | 19 | 20 |
Lv10 | Lv11 | Lv12 | Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
必要Lv | 55 | 60 | 65 | 70 | 75 | 80 | 85 | 90 | 95 |
攻撃力 | 22 | 24 | 26 | 28 | 29 | 31 | 33 | 35 | 37 |
- 微妙? -- 2008-07-17 (木) 10:38:30
- 必須ですか
-- 2011-01-07 (金) 17:00:31
- 取らないと攻撃スキルとれないよ -- 2011-01-07 (金) 17:49:29
ダメージアクション 
【Lv.10】ツインショット 
火気を素早く2回発射して、敵を攻撃する。
- マスターレベル:Max9
- 必要装備:銃、ランチャー
![]() | ダメージアクション | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | |
必要Lv | 10 | 15 | 20 | 25 | 30 | 35 | 40 | 45 | 50 |
[射撃術修練] | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
消費MP | 10 | 13 | 16 | 18 | 20 | 23 | 26 | 29 | 32 |
武器攻撃 | 50 | 75 | 100 | 125 | 150 | 175 | 200 | 225 | 250 |
ディレイ(秒) | 6 |
- 普通なわざ序盤でやくタツよ -- 2008-01-03 (木) 16:13:18
- これって9まであげたほうがいいんですか? -- 2009-01-01 (木) 20:09:37
- 後の攻撃スキルも覚えていく予定なら9まで必須。製造メインならお好みで -- 2009-03-18 (水) 06:28:12
【Lv.55】マスターツインショット 
ツインショットを強化して、さらに強い力を引き出す。
- マスターレベル:Max4
- 必要装備:銃、ランチャー
![]() | ダメージアクション | |||
---|---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | |
必要Lv | 55 | 100 | 145 | 190 |
[ツインショット] | 9 | |||
消費MP | 40 | 62 | 84 | 96 |
スキルパワー | 500 | 650 | 800 | 950 |
ディレイ(秒) | 4 |
- これとユニオンが主力、真っ先に取るべき -- 2006-10-11 (水) 15:05:17
- ディレイもっと速くないですか?ツインショットより速かった気が・・・ -- 2006-12-27 (水) 16:47:54
- ディレイは3秒くらい。 -- 2007-01-20 (土) 05:50:09
- LvUPする毎に威力が減少するのでしょうか? -- 2007-03-24 (土) 01:52:58
- 違う、LvUPしても威力は同じ。威力上げたかったら強い武器で威力アップ。 -- 2007-06-08 (金) 15:38:06
【Lv.55】スナイピング 
敵の急所を狙って大きなダメージを与える。
- マスターレベル:Max9
- 必要装備:銃
![]() | ダメージアクション | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | |
必要Lv | 55 | 60 | 65 | 70 | 75 | 80 | 85 | 90 | 95 |
[射撃術修練] | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
[ツインショット] | 9 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
消費MP | 34 | 37 | 39 | 42 | 45 | 47 | 50 | 52 | 55 |
武器攻撃 | 375 | 405 | 435 | 465 | 495 | 525 | 555 | 585 | 615 |
ディレイ(秒) | 18 |
【Lv.55】ライトガンショット 
ランチャーの火力を強化して、大きなダメージを与える。
- マスターレベル:Max9
- 必要装備:ランチャー
![]() | ダメージアクション | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | |
必要Lv | 55 | 60 | 65 | 70 | 75 | 80 | 85 | 90 | 95 |
[射撃術修練] | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
[ツインショット] | 9 | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- | -- |
消費MP | 17 | 19 | 20 | 21 | 23 | 24 | 25 | 27 | 28 |
武器攻撃 | 220 | 240 | 260 | 280 | 300 | 320 | 340 | 360 | 380 |
ディレイ(秒) | 6 |
- マスターウェポンもない? -- 2006-07-13 (木) 12:36:57
- 大砲ブル目指すならこれとマスターツイン交互に撃っていればいい。 -- 2006-11-17 (金) 22:13:40
サブスキル 
【Lv.55】イリュージョン 
残影が見られるほど素早く移動する。
- マスターレベル:Max3
- 必要装備:無し
![]() | 状態持続(セルフ) | ||
---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | |
必要Lv | 55 | 70 | 85 |
[ユニオンウェポン] | 1 | 2 | 3 |
[スナイピング] | 1 | 4 | 7 |
消費MP | 100 | 120 | 140 |
移動速度アップ(%) | 30 | 40 | 50 |
持続時間(秒) | 30 | 30 | 30 |
ディレイ(秒) | 1800 |
- 補足してね(・ω・) -- 2006-09-28 (木) 08:54:29
- 多くの者を失望させた罠スキル、ディレイ20だか30分だか。。。 -- 2006-10-11 (水) 15:10:04
- 正にイリュージョンなスキルですorz -- 2006-10-24 (火) 01:23:47
- ほんとありえない
-- 2007-01-20 (土) 03:56:33
- 取らなくても いぃってこと
-- 2007-03-29 (木) 18:26:16
- Lv92で これ取ってショックを受けたよ
-- 2007-05-29 (火) 23:56:06
- マスターウェポンと共用ディレイ -- 2007-07-13 (金) 14:16:18
- なんというがっかりイリュージョン・・・! -- 2007-07-15 (日) 07:45:16
- こりゃひどい・・・金魚すくいですくったらまたもどしたくださいってかいてるくらいひどい・・・ -- 2007-07-17 (火) 22:30:34
- 終わるの早すぎディレイ長すぎ!!!
-- 2007-10-21 (日) 01:25:05
- 本当に残影が見えるほど早いのですか? -- 2008-05-13 (火) 11:53:23
- せめてディレイ短くしてくれ
-- 2008-08-06 (水) 09:13:19
- ディレイLv.1で30分でした
-- 2008-10-24 (金) 17:19:28
- 狩場までの移動時に使うと結構便利です -- 2008-12-19 (金) 19:33:22
- タゲありの敵から、さっさと逃げるには使える。ディレイは5分ぐらいにしてほしいな -- 2008-12-21 (日) 07:44:43
- コレはとった方が良いのでしょうか?? -- 2010-06-26 (土) 21:13:36
- いや取らないほうをおススメする
-- 2011-03-31 (木) 07:02:42
【Lv.55】マスターウェポン 
武器の特性をマスターして、一時的に攻撃力を大幅に上昇させる。
- マスターレベル:Max3
- 必要装備:無し
![]() | 状態持続(セルフ) | ||
---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | |
必要Lv | 55 | 70 | 85 |
ユニオンウェポン | 1 | 2 | 3 |
ライトガンショット | 1 | 4 | 7 |
消費MP | 100 | 120 | 140 |
攻撃力アップ(%) | 30 | 40 | 50 |
持続時間(秒) | 30 | 30 | 30 |
ディレイ(秒) | 1800 |
- 追加したよ(・ω・) -- 2006-09-28 (木) 08:53:59
- ディレイ30分(´・ω・) -- 2006-10-02 (月) 06:33:51
- このスキル使えるの?? -- 2006-12-23 (土) 23:22:06
- ソロでのボス戦とかに^^ -- 2007-01-19 (金) 22:43:21
- これも罠スキルでしょ
-- 2007-01-20 (土) 03:57:39
- 罠スキルなんですか?? -- 2007-10-30 (火) 13:14:00
- まあ、クレサポよりは強いよ。30秒だけ・・・ -- 2008-02-26 (火) 18:17:03
- 一応ボス狩りで役立つし取っとこう。どうせユニオンとディレイは別だ -- 2008-07-06 (日) 22:02:50
- 3、30分?!!? -- 2008-07-17 (木) 10:35:27
- ユニオン戦でつかえばいい。 -- 2008-08-18 (月) 13:39:13
- 温泉でもほとんど意味ない
対人専用でしょw -- 2008-08-20 (水) 10:42:07
- クレサポ受けてるときにこれ使うと30秒後にはクレサポも消えるんですか? -- 2008-11-25 (火) 16:10:51
- こっちが上書きされてれば消える -- 2008-11-27 (木) 23:15:47
- ランブル目指すなら必要?yes or no -- 2009-03-30 (月) 17:21:10
- ↑クレサポより強いのであっていいとは思いますが、持続時間がネックですよね。お好みで
-- 2009-03-30 (月) 17:37:08
- ありがとうございます^^取ることにします^^b -- 2009-03-31 (火) 21:17:55
召還術 
【Lv.70】傭兵雇用術 
さらに強力な傭兵を雇用出来るようになる。
- マスターレベル:Max2
- 必要装備:無し
[添付] | 召還魔法 | |
---|---|---|
Lv1 | Lv2 | |
必要Lv | 70 | 90 |
召還ゲージ増加 | 10 | 20 |
- これは、ランブルに必要ですか? -- 2009-03-31 (火) 21:13:34
- ↓の召還を覚えるためとブルの時にテロナイトを覚えるためのスキルなのでテロほしければとってもおk -- 2009-04-01 (水) 08:29:54
【Lv.70】エンプロイウォーリア 
傭兵ウォーリアを雇用する。
- マスターレベル:Max3
- 必要装備:無し
[添付] | 召還魔法 | ||
---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | |
必要Lv | 70 | 75 | 80 |
消費MP | 120 | 130 | 140 |
必要召喚量 | 45 | 45 | 45 |
ディレイ(秒) | 300 |
[経験値取得情報](検証目的:召喚による経験値減少の確認)
《サンプルA》(基本情報:PCLv70 SLv1 攻撃力332(サポ無) PTLv50単独狩り)
- 通常攻撃のみ(対象:腹ペコウルフ)経験値 1969
- ウォーリアのみ(対象:同上)経験値 1021
[比率] 1021/1969 = 0.5185・・・ ≒ 52%
《サンプルB》(基本情報:PCLv70 SLv1 攻撃力332(サポ無) PT無)
- 通常攻撃のみ(対象:腹ペコウルフ)経験値 2052
- ウォーリアのみ(対象:同上)経験値 1044
[比率] 1044/2052 = 0.5087・・・ ≒ 51%
[検証結果]召喚による経験値減少を確認。減少率はOverKillを考慮に入れ、約50%
《副産物》PTLv50においての単独狩りで経験値1.5倍効果は無い。(参照:PT)
- 使い物になりませんねw -- 2006-10-18 (水) 18:19:22
- 複数出せますか? -- 2006-11-02 (木) 21:11:29
- 能力は召還者のbuff除くステ依存、ウォーリアは特にStr -- 2006-11-17 (金) 08:43:33
- ディレイはどれくらいですか?? -- 2006-11-29 (水) 23:16:56
- ユニオンウェポンと同じ5分。削り役で簡易バルサポ+盾みたいな感じ -- 2007-01-19 (金) 22:42:09
- STRに多めに振ってたら、体感できるぐらい強くなりますか?(→ウォーリア -- 2007-07-30 (月) 18:59:19
- ↑なりません。盾につかうくらいでしょうか・・・ -- 2007-09-12 (水) 12:57:49
- それじゃ覚える意味ないんじゃ・・・・・・・・
-- 2007-10-21 (日) 01:23:37
- ボーっと立ってないで攻撃して欲しい
-- 2007-12-25 (火) 11:10:08
- テロナイト欲しければとるしかない
-- 2007-12-25 (火) 13:11:23
- ウォーリアがStrでハンターがDex依存? 大砲ならウォーリア止まりで銃ならハンター→テロナイトって流れですかね? -- 2008-11-25 (火) 15:53:28
- 大砲でも、取得したければテロナイト取得する。ただし銃の方が取得条件が緩いです。(前提スキルが銃の為) -- 2008-11-25 (火) 16:20:53
- Lv1,2,3の違いってなんですか?ウォーリアが変化?攻撃力が変化? -- 2008-12-12 (金) 20:33:04
- 色々と変化はあります。消費MPの変化もその一つです。 -- 2008-12-15 (月) 08:53:13
- フェOトのセイバーに見えますw
-- 2012-09-15 (土) 18:12:01
【Lv.85】エンプロイハンター 
傭兵ハンターを雇用する。
- マスターレベル:Max3
- 必要装備:無し
[添付] | 召還魔法 | ||
---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | |
必要LV | 85 | 90 | 95 |
[傭兵雇用術] | 1 | -- | -- |
[エンプロイウォーリア] | 1 | -- | -- |
消費MP | 150 | 160 | 170 |
必要召喚量 | 55 | 55 | 55 |
ディレイ(秒) | 300 |
- 使い物になりませんねw -- 2006-10-18 (水) 18:20:06
- 能力は召還者のbuff除くステ依存、ハンターは特にDex -- 2006-11-17 (金) 08:43:53
- ディレイはどれくらいですか? -- 2006-11-29 (水) 23:17:16
- 5分。銃持ちならテロナイトの前提条件になる。 -- 2007-01-25 (木) 20:03:21
- 使い物にならないが定説ですが場合よっては使えます。Lv96 召還Lv3 攻撃力772 サポなしソロ狩り ゴースト有り 5分間で得られる経験値を召還有りと無しでデータを10回取りました。 通常攻撃1回してからマスターツイン1回の計2撃で倒せるモンスター(色が緑又は黄)の時、傭兵ハンターは1回(たまに2回)しか攻撃出来ない為、5分間での経験値は・・・・ほぼ同じで平均しても数千単位の誤差程度でした。次にモンスター色が桃で同じ様にデータをとりました。攻撃は通常攻撃1回してから後はツインとマスターとライトガンのスキル攻撃のみ、傭兵は3~4回攻撃してました。5分間の経験値は・・・・召還有りの方が無しより1.5割程多く経験値が得られる結果となりました。召還は1体あたりの経験値が少なくなる=使えないではなく、早く多くのモンスターを倒す事が出来る前提(Lv96で傭兵ウォーリアでは早く倒せない)で・・・有効と思われます。特に夜はゴーストでおいしくなります。 -- 2008-08-27 (水) 07:31:05
- 検証乙です。しかしオーバーキル狙ったほうが断然経験値高いのであしからず乙です。 -- 2008-11-28 (金) 15:34:20
- 経験値吸われるはSP消費するはなので、召還にSP回すなら製造にでもSP回した方がいいよ。 -- 2008-11-28 (金) 15:38:54
- ウォーリアより必要Lvの高いハンターの方が強いっていう解釈でいいんですか?Dexは全然あげてませんけど。 -- 2008-11-28 (金) 16:13:18
- 全ては術者依存なので、あなたのステ次第 -- 2008-11-28 (金) 16:27:28
- 上記検証はすべてオーバーキルによるデータの様ですよ。もう検証者がいないのですが、経験値がソロではありえない値であったのは事実です。 やっぱ使い方でしょうね。 -- 2009-01-16 (金) 01:25:10
- AtkとDexが同じでもハンターの方が圧倒的に強いです。 攻撃力によって強くなると思っていいと思います。Dexはもったいないので上げる必要なしです。 余談ですが・・ウォーリアと違ってハンターは弓による攻撃ですので、攻撃の初速が良いのが特徴です。 -- 2009-01-17 (土) 12:27:26
- すみません ウォーリアやハンター等の召還を敵に効率よくぶつけるコツとかなにかありますでしょうか? ボス戦等含めうまくタゲをとらせられず活用に苦慮してます -- 2009-07-15 (水) 02:01:09
- Tabキーで「歩く」の状態にして、中・遠距離からターゲットします。そうすれば召還は走って攻撃しにいくのでモブのタゲが召還に指定されているのを確認してその後の行動(援護、観察など)に。ただし、召還がモブをターゲットしても、移動距離が大きい場合は途中でターゲットを破棄することがあります。また、キャラが先に攻撃してしまうことを避けたい場合は、素手などの近接武器でこの方法を行うと良いと思います。 -- 2009-07-15 (水) 10:30:34
- 丁寧な説明で本当にありがとうございます さっそく実践してきます -- 2009-07-15 (水) 22:38:16
- ↑色々試した結果 低lv帯でソロでガチるのがちょっと困難なボス戦の盾、 限定された条件下でのソロLV上げ用等 それなりに使い道はある感じでした ありがとうございました 個人的には取得に悔いなし -- 2009-07-20 (月) 06:47:16
- ↑召還は主人に比べて命中が高いので、攻撃が当たりにくいモブを相手にする場合などは役に立ちます。ただ、物事を考えずにひたすら攻撃するだけなので、弱体攻撃などを受けることが良くあります。使い道次第ですね。 -- 2009-07-21 (火) 12:56:52
情報投稿フォーム 
- できるだけ多くの製造スキルを覚えたいんですが、攻撃スキルはどれを押さえておけばいいの? -- 2009-01-20 (火) 23:46:00
- 攻撃スキルをひとつでも取ると、その分製造スキルの習得には制限がかかります。理由は、製造スキルのみ習得しても全部取れないからです。なので、できるだけ多くの製造スキルを習得したい場合は、攻撃スキルなしで育成するか、Lv210になったあとにスキルリセットを使用するかになると思います。 -- 2009-01-21 (水) 12:43:43
- ブルめざしてるんですけど製造のところにある研究系のスキルはとったほうがいいんですか? -- 2010-04-15 (木) 18:58:39
- ↑武器研究など -- 2010-04-15 (木) 19:02:17
- 傭兵雇用術とらなければ研究すべてMAXとれます
-- 2010-04-15 (木) 19:14:27
- ありがとうございます -- 2010-04-16 (金) 17:00:41
- 最終的には召還系と研究系ではどちらが役立ちますか? -- 2010-04-16 (金) 17:05:00
- 召喚はほぼ使わないかと
研究の方がよろしいかと思います
-- 2010-04-16 (金) 18:15:56
- アティ(宝石)目指してるんですけど攻撃のとこのスキルは何とればいいんですか? -- 2011-03-04 (金) 18:00:43
- ↑宝石がメインであるとして、それ以外の製造をどれだけ取るかで決めればよいかと。宝石しか作らないなら攻撃スキルがあってもSPが足りる。全部の製造を取るには製造以外が0でもSPが足りない。 -- 2011-03-04 (金) 19:19:05
- ありがとうございます^^ -- 2011-03-07 (月) 16:03:12