【キマイラ】

Last-modified: 2025-04-05 (土) 14:53:19

ここではエネミーを解説しています。

【メデューサ】【スフィンクス】と共に、「キメラ」名義を含むと多くのタイトルに顔を出しているモンスター。

系統ランクHPWPJP戦闘回数
獣系1040291821732621400
15141516192515
10977648832
技術点種族属性特性再生耐性
791浮遊
武器回避
爪(16)/爪(11)
アイテム
2回
行動
1回目火炎(単)、火炎(全)、セルフバーニング、熱風、サラマンダークロー
2回目ファングクラッシュ、ダブルヒット、トリプルヒット
詳細カエル研究室にて、技欄は[行動リストA][行動リストB]、行動パターンは[行動関連]を参照

山羊や獅子など複数の動物の遺伝子を持つ異形の生物。
上位種に【ヌエ】が存在する。
単体でしか出現しない。
また、ボス補正や挑戦時期の都合で【ノエルの部下】として登場することも多い。
 
1ターンに2回行動でき、HPが低い者を狙って激しい攻撃を行う。
【熱風】【火炎】で全体攻撃も行える。
即死耐性を持ち、熱攻撃に対しても高い防御力を有する。

実は麻痺耐性に穴があり高確率で効くため、【感電衝】【影縫い】【フレイムウィップ】などがあれば技術点稼ぎのカモとなる。
 
レベル的には、通常攻撃から【水鳥剣】【フルフラット】【アローレイン】【マシンガンジャブ】を閃くのにジャストな敵である。

テキスト複数の生物の頭を持つ合成獣。
それぞれの頭が別々に攻撃してくる。
弱点
槍、弓、水術、風術
耐性
火術
状態異常耐性
スタン
アイテム魔獣の爪

【ルドン高原】【サバンナ】に棲息。
【ノエルの部下】は、別のモンスターが担当することになった。

シンボルの時点でとにかくデカく、初見は驚かされること請け合い。
やはり2回行動をしてくるが、【脳天割り】【影縫い】の状態異常が決まれば序盤でも勝機はある。
閃きレベル12の敵の中ではHPが高いので、素振りの回数を増やしやすいのが利点。

系統ランクHP成長閃きWPJP
獣系11675028233130196184
能力値
21181917152220
防御
20202020143212151
タイプ地相耐性特性
 死/石/麻/LP 
武器無刀取り
白銀の剣/白銀の剣×/×
防具オーラム
 たいねつアーマーフォースマント 
技・術三連撃(牙󠄀3連)、三連撃(牙󠄀火牙󠄀)、三連撃(火牙󠄀火)、火炎(全)、爪(2連)、角、尾撃、ふみつけ
詳細カエル研究室を参照。

数体の猛獣から作られた合成生物。
尻尾の蛇以外の頭の目に鉄の杭が突き刺さっており、何とも痛々しい。
下位種は前作同様に【ヌエ】が存在する。

頭の多さにちなんで【三連撃】を多用する。牙だけでなく火炎からスタートするものもあるので注意。

熊の身体の両腕に蛇かトカゲの頭が付き、下半身は牡牛の上半身と恐竜の後脚が付いているという混沌とした見た目。

系統サイズ種族ランクHPWPJP閃き成長
獣系モンスター/男性95081162843674
能力値STRQUIINTWILPSYVITCHA
75644867467357
防御
2531316341313161
特性耐性
  
装備
ボーイーナイフ炎獣の革毛皮クリスナイフ
能力吸収
1/11/41/161/32
【ファングクラッシュ】【ふみつけ】【高温ガス】【強打】
特殊能力スクリーム、ふみつけ、高温ガス、打撃、暴走
憑依STRQUIINTWILPSYVITCHA
+40
妖魔の剣【ヒートスマッシュ】
妖魔の小手【ポイゾナスブロウ】
妖魔の具足【窒息攻撃】
お供さがふろんてぃあ戦略指南所より、以下のリンクを参照。
このエネミーがリーダーだった場合のお供

※別のリーダーのお供にはならない。
系統サイズ種族ランクHPWPJP閃き成長
獣系通常モンスター/無性上位10000162842040
能力値STRQUIINTWILPSYVITCHA
70+10604040303040
防御
29393914849493989
特性耐性
  
装備
魔獣の革クリスナイフソルリング戦士の指輪
能力吸収
1/11/41/161/32
【ファングクラッシュ】【ふみつけ】【高温ガス】【強打】
アイテム
     
特殊能力スクリーム、ふみつけ、高温ガス、キック、強打
憑依STRQUIINTWILPSYVITCHA
+40
妖魔の剣【ヒートスマッシュ】
妖魔の小手【ポイゾナスブロウ】
妖魔の具足【窒息攻撃】

【マスターリング】【おとも】の1体。
【戦士の指輪】の刻印シンボルであり、内部的にもそれを装備している。

HP18000

HPが増強。装備防具、耐性に変化なし。
本体のHP90%以下で【サクリファイス】使用。

HPLPWPJPSTRQUIINTWILPSYVITCHA
50061628475644867467357
防御
4050508250504040
装備炎獣の革、魔獣の革防御40
変身条件HP特殊能力
250~高温ガス
 ふみつけ

HP250未満の場合、【ドラゴンパピー】になる。

【ふみつけ】については、変身条件が【身体】(本来は【脚部】)というあり得ない条件になっているため、変身不可。

系統ランクHPLPBP(回復)成長*1閃き特効
BP能力
獣系62218312/40(4)383327
行動冷気、冷気弾、じゃれる、飛びかかり、スクラッチブロー
行動パターンはちょい研究所へ。

能力値
3425242818282418
防御
1010103813131380
思考鈍感モードアタック耐性 
武器防具
体術(A)/術具 魔獣の皮炎獣の皮 
ジュエルアイテム
03 【魔獣の牙】【炎獣の皮】【魔獣の皮】

上位種に【ゲリュオン】、亜種に【ゾディアック】が存在する。

系統ランクHP種族属性吸収憑依元出
獣系1111500最強打攻撃力+5
すばやさ+5
RS3
名前系統射程対象属性効果
毒牙体術技
毒爪体術技
巻き付き体術技マヒ
触手体術技マヒ
特性2回攻撃

*1 ちょい研究所の解析も参照のこと。