【キャッツアイ】

Last-modified: 2025-03-09 (日) 18:27:53
名前価格防御力重量能力値
ボーナス
耐性備考
アクセサリー(1000)1111555150魔力+1暗闇

SFC版では【ロックブーケ】第1形態、【魔道士】が通常アイテム枠でドロップすることでのみ入手可能。
移植版では追加ダンジョン【赤の迷宮】でも宝箱から入手できるようになった。
 
暗闇を無効化できるが、防御力自体はそれほど高くはない。
また暗闇は【クロースヘルム】でも無効化できるし、術使いには無意味である。
【最終ボス】は暗闇攻撃を行わないので、少なくとも最終装備には向かない。
結局は趣味アイテム

キャッツアイとは「猫目石」と呼ばれる宝石だが、厳密には猫の目のような模様が現れる現象を指す。
追加効果は暗闇でも見渡せる猫目が由来だろうが、別に【キャット】や他の【シティシーフ】と相性がいいわけではない。
怪盗アニメとは無関係

価格重量物防術防能力値属性耐性無効鍛冶材料費
アクセサリ-0615早+1-暗闇--

赤の迷宮が廃止されているので、上記2体のボス敵からのドロップ限定品に戻った。
どちらから狙うのが楽かは人によりけりといった所。

暗闇無効は空気だが魔力ボーナスが素早さボーナスに変更され、アクセサリの中では高めの防御力を持つ。
攻略中に手に入れば役に立つようになった。

一応、素早さに優れて体術適性が追加されたシティシーフ(女)とはある程度相性が良くなっている。

アニマ術力最J回J阻害耐久
価格修理処分備考
アクセサリ
ツール
2+10+1-1011111111
-2000 ᴄʀ
(200.0 ᴄʀ)
50
チップ
凝視耐性
装備固有術:獣(JP1)

【夜の町】で特定のツールと交換で手に入る。
貴重な凝視耐性だが、本作ではいつもほど凝視が猛威を振るっていないため、出番は少ない。
ただ交換前のアイテムより役立つことは確か。