《エネミー》/【ボンバーディアー】

Last-modified: 2024-03-10 (日) 12:36:00

bombardier とは英語で「爆撃手、砲兵下士官」の意。
(ややこしいが「bomber」ではない、eの場合読みは「ボマー」になる)
また、ゴミムシ科の亜種であるホソクビゴミムシも英語でbombardier beetle と呼ばれることがあるが、姿や攻撃手段から見るにこちらは特に関係無さそうである。


3rd

バラックライズ周辺のアウトフィールドに出没する、ピルバグアーチンバグの色違いである甲虫型エネミー。
2~4体のグループが複数で出現し、一度に総勢10~12体を相手取らされる。
攻撃面ではグループ単位で自爆特攻をかます「オラオラ」という攻撃手段が特徴的。
「オラオラ」は同一グループのボンバーディアーのHPの合計値を固定ダメージとしてこちらのキャラ一人に与える攻撃で、ディストーションやガードを含めたいかなる手段でもダメージ軽減は不可。
ボンバーディアーのHPは1体当たり650なので、4体グループだと最大2600もの大ダメージを貰ってしまう。

2グループ以上の「オラオラ」が一人に集中すると致命傷になりかねないので、弱点の氷属性を突いたミスティックフローズンジェムエクステンションリフリジレイトでグループごと数を減らすのが最適解。仮に倒し損ねてもHPを大きく減らせばその分「オラオラ」の威力も下がるため、数の多いグループを優先して攻撃すれば被害は抑えられる。
とは言え1体当たりのHPは上述の通り650とさして高くなく、術者のSORとFPが十分高いならマテリアルでも仕留めるのは難しくないだろう。MTC稼ぎにもなる。
火属性だけは無効化されるので、マテリアルを用いる場合はヴェイパーブラスト以外を選択しよう。


ピックポケットを使うとまれにちいさな花を盗めることがあるが、こちらから攻撃しなくても自爆でどんどん数が減っていくため、盗みを試みる場合はエクステンション併用で一気に試さないと割に合わないかも。

5th

北東アウトフィールドのTARTARUS周辺などに出没。
姿は3rd・Fからガラリと変わってプラーグビートル?などと同系統の直立したカブトムシに似た姿に。
攻撃手段もスロウダウンでこちらの反応・回避を下げつつ、ブレードアームで斬りかかるなど、名前以外はまるっきり別物。
戦闘が長引くとトキシックブレスを使ってくるので、余計な手間をかけずにさっさと倒してしまうのが善いだろう。
ちなみに弱点は風属性。

F

魔王の練兵場?・スパイダーウェブのマスターリーグ1戦目の対戦相手として登場。4体1グループが3つの、計12体を相手取ることになる。
「オラオラ」でグループ単位の自爆をかましてくるのは3rd同様だが、1体当たりのHPが2100に跳ね上がっており、無傷のグループに自爆されると8400ものダメージを喰らってしまう。
先手を取れないと1ターン目でいきなり全滅の憂き目に遭う可能性も。


弱点は3rd同様氷属性なので、セシリアのレベルが十分ならばFPアドバンテージアイシクルエンドでまとめて一掃可能。ただしFのボンバーディアーは反応が800と凄まじく素早く、先手を取るにはジェーンのあたしに続いて☆が必須。
どの道マスターリーグは15ターンという厳しい時間制限があるので、あまりちんたらしてはいられない。1ターンキルできるならリソースを惜しまず費やしてとっとと倒してしまった方が賢明である。