プロフィール
所属 | なし |
身長 | 162cm |
体重 | 54kg |
覚醒日 | 6月19日 |
趣味 | 漫画、おもちゃ遊び、風水等の占い |
CV | 大空直美 |
概要
「きんう」こと「うーちゃん」、自称も「烏(ウー)」
天真爛漫な空飛ぶデカパイ少女
幼いころから山の中で育てられたため超純朴、言い換えるとちょっと世間知らず
大好きな漫画の影響から人々を苦しめるものを「魍魎」と呼んで退治している(臭うゴミ箱や転びそうな木の枝など)
ベルちゃんとは別ベクトルのヒーロー気質で馬鹿っぽい、だが実際のところは頭自体は良く料理も上手
キャラストでは純粋無垢が過ぎてアドミンさんと同衾までしてしまった
日本版では正月イベントで初登場しアドミンさんに保護されついでにぬいぐるみに封じられたヴィスベインを退治した
陵光さんと並ぶと小さく見えるがかなりデカパイ
基本操作
- 十曜
Sランク/神気タイプ/炎属性
はい…うーちゃん浮きます…
s3による空中戦と攻撃が当たると溜まっていく「曜」マークこと「☀」マークが特徴
とりあえず「s3で飛ぶ→通常ぶんぶんや回避で対空維持つつ☀が貯まったらs1→通常ぶんぶん」だけ覚えていれば戦える
s3の空中戦モードこと「紅炎」状態中は常時スーパーアーマー状態で通常攻撃が中距離攻撃になるため動き回りながら攻め続けられる
通常攻撃、回避行動、スキル発動などとにかく何らかのアクションをしていれば落ちない
空中戦の通常攻撃の威力はs3のスキルLvに依存するため、昇華でさらに上げると吉
s2は空中にいる時に発動すると拘束効果に加え耐性デバフも撒けるのでこれも積極的に発動したいところ
ただしノーモーションで発動するため、発動後すぐに他の行動につなげないと地面に落ちてしまうので注意
超ガチ運用するなら専用を取り刻印効果の狂乱をガン積みしつつうーちゃん本体の1凸(または専用ファンクター2凸)にすることでダウンした会心率を帳消しにできる
空中s2のデバフと自分のスキルダメージが上がる赤神格「陽の鳥」もおすすめ
連携奥義のある陵光さんとはぜひ組みたい
同イベントのガチャ引いた分だけ貯まるpt交換所や悪夢交換所分も含めると比較的重ねやすいと思う
通常検索からも出る
連携奥義
クリックで展開
- 十曜
十曜制裁
炎属性ダメージ×2
①:発動時「十曜・金烏」の神気を最大まで回復
②:「十曜・金烏」の炎属性ダメージが15%増加(12s)
③:味方全体に「烈熾焔」を付与(7s)
「烈熾焔」:与える最終ダメージが増加
刻印
- 十曜
S~SSS
専用ファンクター
- 十曜
- ※橙色の数値は凸レベルで変化
①:「紅炎」状態になる時、または「紅炎」状態が終了した時に「☀」マークを3~9獲得
②:「紅炎」状態中の通常攻撃で「☀」マークを獲得する命中回数の条件が3回になる
③:s2「討魔焼華」は「☀」マークを消費しなくなる
④:所持している「☀」マークが最大時、会心率が3~6%、神気の最大値が5~11、神気の獲得量が5~11%増加
④の効果は最大9回まで蓄積可
余談
- 「金烏」は中国、日本において太陽の化身と伝えられる想像上の三本脚カラス