数珠丸恒次(JYUZUMARU)

Last-modified: 2014-09-18 (木) 21:48:25

キャラクター紹介


	侠を重んじるアイヌの武人。
	かつて服部に受けた恩を頼り、本土へ。
	伊賀においては下忍。
	鍛え抜いた身体を駆使し、体術を得意としている。
	”力無き正義は無力”が信条。
	半蔵に対し絶対の信頼と忠誠を誓っている。
	 『義によって滅私いたす。』



 リーチ、火力、突進技が一通り揃った拳法キャラ。頭巾がトレードマーク。
 勝つための要素は整っているものの、
 使いどころが難しく、一筋縄では行かない。
 自分から動くというよりは、相手を動かす立ち回りが求められる。

 ノーゲージでは防御重視の慎重な行動が必要だが、
 EX技と超必がかなり優秀なため、
 ゲージストックがあると別キャラのように強くなる。

 画面端以外ではセットプレイや起き攻めなどが難しいので、
 BL、立ち回り、刺し合い、投げでゲージを稼ぎつつ、
 隙を突いて高火力な攻撃を叩きこむのが理想。

 ヤタガラスの防御システムを覚えるには、うってつけのキャラ。

2013/3/28:4.3 Ver.2013/03/25変更点。
裏キャラが選択可能に(数珠丸にカーソル合わせて上下キー)
以下裏キャラの性能
レラ関係の技の削除
弱PPのコンボ補正値以外が4.2のものに
EXオキムンペに長めのスーパーアーマー

4.3修正、通常技、必殺技の仕様変更、必殺技追加。
新必殺技追加・レラ(214+P)・カフィムチ(レラ中に強K)・ペッカムィ(レラ中に弱K)
弱PPのヒット時の有利フレーム減少(7F?)
屈弱Kに連打キャンセル
EXリムセのダメージ増加
エムシに投げ無敵追加

通常技

イメージ判定BL方向ダメージ補正値キャンセル
発生持続全体硬直硬直差H/G
立弱Pjuzu 5A.jpg上段210090%連・必・超
5F1F13F+5F/+4F
各種弱技に連キャン可能。
弱Pをもう一度押すことで派生技が出る。
出した手刀をムチのように引き戻したところが発生点。
立弱Kjuzu 5B.jpg上段上下220095%連・必・超
6F3F17F+1F/±0F
足元を狙うが上段攻撃。各種弱技に連キャン可。
立弱Pと同じく連続入力で派生技へ。
立弱P、屈強Pが強いので影が薄い。

立強P
juzu 5Cc.jpg上段580090%必・超
7F2F/2F28F±0F/-3F
前半2Fキャンセル可能の上段技。
とっさの対空などにも使う。
空中判定の相手に当てて、
キャンセルエムシで拾うとおいしい。

立強P
juzu 5C.jpg上段670095%
11F3F32F±0F/-3F
置き技。相手にゲージがなければ振りたい。
ライクルテクンペに繋ぐと大ダメージ。
立強Kjuzu 5D.jpg上段6200100%×
10F3F29F+2F/-1F
対空・暴れ潰し用に置く回し蹴り。
補正切りパーツでもある。
単体のダメージはでかいが、使う頻度は低い。
屈弱Pjuzu 2A.jpg上段上下220085%連・必・超
5F2F15F+2F/+1F
連打可能な小P。
立弱K、屈弱Kに連キャン可能。
最速の小技刻みはここからやる。
屈弱Kjuzu 2B.jpg下段230085%必・超
5F2F14F+3F/+2F
リーチが長めで連打できない小足。
牽制や、すかし下段に。
屈強Pjuzu 2C.jpg上段上下550085%必・超
7F2F25F+3F/±0F
最も使う頻度の高いしゃがみストレート。
発生が早く、リーチが長く、隙が少ない。
ヒット確認も容易な為、隙あらば差し込みたい。
屈強Kjuzu 2D.jpg下段500090%必・超
8F3F27F-2F/-4F
長くて早めの中足。
236コマンドを仕込んでリムセに繋げたい。
先端を当てたり、端攻めで投げに混ぜて使う。
J弱Pjuzu JA.jpg中段2000100%×
6F6F14F-/-
めくりに使える弱P。
間合いを覚えて、相手のガードを崩したい。
J弱Kjuzu JB.jpg中段2000100%×
6F7F16F-/-
下方向に強い膝蹴り。
J弱Pめくり軌道で出すと、
タイミングで表裏を掛けられる。
J強Pjuzu JC.jpg中段520095%×
7F6F18F-/-
発生が早く、斜め下に判定の強いパンチ。
飛び込みや空対空などに使える。
J強Kjuzu JD.jpg中段520095%×
7F3F18F-/-
上方向に強い飛び蹴り。
空BL後、上に居る相手にも攻撃できる。
空対空も強いが、硬直が長いので空BLには要注意。

特殊技


イメージ判定BL方向ダメージ補正値キャンセル
発生持続全体硬直硬直差H/G
弱PPjuzu AAb.jpg中段250080%必・超
6F1F12F+11F/+5F
弱Pからの派生技。
霜・クロウにはしゃがみで当たらない場合がある。
有利Fが大きいので、
ここから屈強P・屈強Kに繋げてコンボを狙いたい。
弱KKjuzu BB.jpg上段250085%
7F4F22F+2F/-4F
弱Kからの派生技。リーチと持続が長め。
半蔵と数珠丸以外のしゃがみには当たらない。
見た目は格好良いが使う機会は少ない。
4.2修正、浮かし属性追加。超必殺技による追撃が可能。
リープjuzu AC.jpg中段300080%×
16F10F35F±0F/±0F
J弱Kの膝蹴りモーション。
持続を当てて屈強P、屈強Kを狙いたい。
EXオキムンペの失敗でよく出る。
ガー不juzu CD.jpg上段上下600050%×
20F3F38F+4F/+13F
ガードブレイク。
割ったら遠強P>テクンペを狙う。
ヒットからは直接テクンペを打つ。
何試合に一回かは狙ってみる価値はある
足払いjuzu 3D.jpg下段6000100%×
8F3F33FD/-7F
リーチの長い足払い。
場合によっては空コンをこれで〆る。
投げjuzu AB.jpg投げ不可5000~100%×
3F1F24FD/-
掴んで膝蹴りを連打。受身可能。
初段が1800、二段目からは1600*n。
レバーとボタン連打で最大6Hitする。
ゲージ効率がとても良い。

必殺技

EX必殺技は使用時1ゲージの50%必要。入力はコマンド+ボタン弱強を同時押し。

リムセ - 236+P(3回まで追加入力)

イメージ判定BL方向ダメージ補正値キャンセル
発生持続全体硬直硬直差H/G
弱1juzu 236A.jpg上段180080%×
FFFF/F
追加入力により3回まで連続攻撃が可能。
追加入力は弱・強を入れ替えたり、
タイミングを遅らせることができる。
弱2juzu 236AA.jpg上段200065%×
FFFF/F
連撃中最も隙が少ない。
初段がガードされたのを確認したらここで止めるのが無難といえる。
弱3juzu 236AAA.jpg上段3000100%×
FFFF/F
連撃の〆。
相手を横へ大きく吹き飛ばす。
強1juzu 236C.jpg上段2000100%×
FFFF/F
弱で放った場合より踏み込む。
間合いを意識して前後で揺さぶりをかけたい。
強2juzu 236CC.jpg上段2300100%×
FFFF/F
ほぼ反撃確定になるほど隙が大きい。
なるべく初段をヒット確認してコンボでのみ経由したい。
強3juzu 236CCC.jpg上段3500100%×
FFFF/F
弱同様、相手を横へ大きく吹き飛ばす。
連撃の〆後は隙ができるので注意。


イメージ判定BL方向ダメージ補正値キャンセル
発生持続全体硬直硬直差H/G
EX1juzu 236AC1.jpg上段320095%×
FFFF/F
EX時は5回まで連続入力が可能。
動作が速く削りに使える。
EX2juzu 236AC2.jpg上段100095%×
FFFF/F
2段目。
EX3juzu 236AC3.jpg上段100095%×
FFFF/F
3段目。
EX4juzu 236AC4.jpg上段100095%×
FFFF/F
4段目。
EX5juzu 236AC5.jpg上段200095%×
FFFF/F
弱・強同様、連撃の〆は吹き飛ばしとなる。

エムシ - 623+K

イメージ判定BL方向ダメージ補正値キャンセル
発生持続全体硬直硬直差H/G
juzu 623B.jpg上段上下700080%
6FFFF/F
空中へ垂直上昇しながらの連続回し蹴り。
攻撃判定は斜め上なため、対空に使う場合はやや置き気味に打つ必要がある。
単体ダメージは3000/100 - 2000/100 - 2000/80の3Hit。
4.2修正、2・3段目の威力上昇(各+500)。
juzu 623D.jpg上段上下720070%
7FFFF/F
弱からHIT数が増加し、より高く飛ぶ。
発生に短い全身無敵。
単体ダメージは2000/100 - 800/100*4 - 2000/70の6Hit。
EXjuzu 623BD.jpg上段上下800070%
5FFFF/F
発生が早くリバーサルで割り込んでいける。
発生に全身無敵。
発生後は潰されることもあるため注意が必要。
単体ダメージは2000/100 - 1500/100*2 - 3000/70の4Hit。
4.2修正、1~3段目の補正値変化(95%→100%)。

オキムンペ - 623+P

イメージ判定BL方向ダメージ補正値キャンセル
発生持続全体硬直硬直差H/G
juzu 623A.jpg上段上下350060%
FFFF/F
踏み込みながらのショルダータックル。俗称鉄山靠。
弱の場合、空中にいる相手にヒットさせた場合のみ相手を浮かせることができる。
juzu 623C.jpg上段上下700080%
FFFF/F
弱より踏み込みが強い。
地上に居る相手も浮かせることができる。コンボの起点。
各種強攻撃からキャンセルしても連続技にならないので注意。
4.2修正、ボタン押しっぱなしで急停止動作追加。
EXjuzu 623AC.jpg上段上下510063%
FFFF/F
EX版は2HITするようになり、浮かしの他にスーパーアーマー属性(打撃でのけぞらない)が付与される。
のけぞらないといっても、攻撃を受けるとカウンターダメージが加算されるので注意。
単体ダメージは1500/90 - 4000/70。

超必殺技

ライクルテクンペ - 236236+K

イメージ判定BL方向ダメージ補正値キャンセル
発生持続全体硬直硬直差H/G
juzu 236236K.jpg上段1175064%×
FFFF/F
3HITする踏み込み掌打。
発生が早く上半身無敵を持つ。数珠丸の生命線ともいえる技。
超必強化時は14100/64。

ライクルホシ - 214214+K

イメージ判定BL方向ダメージ補正値キャンセル
発生持続全体硬直硬直差H/G
juzu 214214K.jpg上段上下15000100%×
FFFF/F
10HITするエムシの強化版。高威力。
超必強化時は18000/100。

基本戦術

遠距離

中距離

近距離

キャラ対策

コウ


半蔵









JET

JET)



コンボ

キャラや状況によって繋げにくいコンボもあります
あと基本的に伸ばせば伸ばすほど安いです。
ダメージは体力満タンで立ち状態の相手に当てた時のものです。

以下、SA1・ライクルテクンペを強化したこと前提のダメージ表記とします

基本

  • 立弱P*2>強リムセ*3  (5Hit・9757)
    • ノーゲージコンボ、近距離暴れから確認して。
  • 屈弱K>屈弱K>EXリムセ*5  (5Hit・10960)
    • 小足を刻んでのEXリムセ。
    • 小足連キャンの猶予が若干短いので安定をとるなら屈弱P2回がおすすめ
    • ゲージに余裕があればライクルテクンペに変えてもOK(5Hit・14440)
  • 屈強K>強・リムセ*3  (4Hit・11758)
    • 基本コンボ。これが使えれば実戦で困ることはほとんどないはず。
    • 屈強Kの代わりに屈強Pでも代用可。11833ダメージ
  • 屈強P>ライクルテクンペ  (4Hit・17484)
    • 屈強Pからライクルテクンペはノーキャンセルでつながる。
    • ヒット確認も容易なため積極的に狙っていきたい。
  • J強P>屈強P>強・リムセ*3  (5Hit・16845)
    • 飛び込みからのシンプルな連携。
    • 情強によっては立弱Pを挟んでダメージアップを狙える。
  • 近強P>弱・エムシ>SC>ライクルテクンペ  (5Hit・21189)
    • 弱エムシの1段目をスーパーキャンセルする。近距離ブロッキング時の反撃で狙おう。
  • 強・オキムンペ>立遠強P>ライクルテクンペ  (5Hit・23075)
    • オキムンペで浮かせたところを拾う。立遠強Pを使うため、画面端ではやや決めにくい。
    • 相手を拾う高度が高いとライクルテクンペがカス当たりになる。距離と高度に注意。
    • 初段のオキムンペはEXでも可(17759)ダメージは落ちるがスーパーアーマーによる強行突破を狙いたい。
    • CPUも時々使ってくることがある。

応用

  • 近強P>レラ大P派生>J強K  (2Hit・11758)
  • 近強P>レラ大P派生>遠大P>ライクルテクンペ  (6Hit・19799)
  • リープアタック>屈強P>強・リムセ*3  (5Hit・12506)
    • リープアタックの打点が高いと相手が先にのけぞりから回復してコンボが成立しない。持続を当てるようにするのがコツ。
  • 立弱P*2>屈強P>強・リムセ*3  (6Hit・12905)
    • 4.2までの基礎コンボ目押しが厳しくなったので応用コンボに。
    • 立弱PPから目押しで強攻撃が繋がる。地上戦でダメージを伸ばしていきたい時に。
    • 4.3では立弱P、2強Pの補正が強くなったため威力が下がった。
  • ガードブレイク>ライクルテクンペ  (4Hit・13050)
    • 通常Hitから繋がる。
    • ガードブレイク成立時は距離次第で屈強P始動などのコンボがつながる。
    • コンボに自信が無ければそのままテクンペを出すのがが安定か。
  • 立弱P>弱・エムシ>ライクルテクンペ  (7hit・17039)
    • 弱攻撃からはキャンセルでエムシが繋がる。
    • エムシ>ライクルテクンペは1段目SCの方がダメージが高いが、エムシ当て切りで相手が浮いた所を拾うこともできる。
  • 立弱P>立弱K>屈弱K>EX・リムセ*5  (8Hit・12054)
    • ポイントは屈弱KからのEXリムセ。
  • J強P>立近強P>弱・エムシ>SC>ライクルホシ  (13Hit・26100)
    • 実質1ゲージ最大。
  • J強P>立近強P>ライクルホシ>ライクルテクンペ  (15Hit・32558)
    • 相手画面端限定、2ゲージ使用。ライクルホシで浮かせてライクルテクンペで拾う超必2連コンボ。
    • 状況は限定されるが、ゲーム中でも最大級の火力が出るコンボ。
ライクルホシ強化コンボ
  • 屈弱P>屈弱P>ライクルホシ  (12Hit・17075)
    • 密着暴れ、しゃがグラからのヒット確認で狙いたい。
    • 2発目の屈弱Pを他の小技に変えるとダメージ増加を狙える。
  • 立弱P>立弱K*2>ライクルホシ  (13Hit・19297)
    • 弱Kを絡めたコンボ、2発目の小Kをキャンセルして出すのがポイント。
    • 弱P*2からのコンボが繋がらない間合いでもダメージを取ることができる。
    • 立弱K>立弱K>ライクルホシでのダメージは19110
  • 立近強P>ライクルホシ  (11Hit・22000)
    • 近距離ブロからの反撃、立近強Pのキャンセル猶予が短いので注意。
    • ダメージが若干落ちるが安定を取るなら屈強Pから。
  • ガードブレイク>ライクルホシ>ライクルテクンペ  (13Hit・27185)
    • 画面端ガードブレイクからのコンボ。要2ゲージ。
    • ガードブレイクからライクルホシは先端ヒット以外繋がるので狙っていきたい。
  • 立近強P>弱・オキムンペ>SC>ライクルホシ  (12Hit・18670)
    • 立近強P>弱オキムンペ固めのヒット確認から。

コメント欄