第1話『邂逅』 
- 舞台:トロイメア城中庭
- クリア報酬:妖精石1個
ステージ概要 
- 敵レベル:68
- 敵属性:ジェントル
- ②+セクシー
- ③+キュート
- ④+クール
- ボス属性:①②④ジェントル③+キュート
- 消費体力:23
No. | タイトル | ステージ数 | 獲得金目安 | 獲得経験値 |
---|---|---|---|---|
1 | 邂逅① | 3 | 7129 | 7130 |
2 | 邂逅② | 3 | 7467 | 7159 |
3 | 邂逅③ | 3 | 7503 | 7190 |
4 | 邂逅④ | 4 | 13083 | 7219 |
獲得可能 
- エキスパート教育係(緑)
- アピス
- ヴィム
- トトリ
- ルーフェン
- マスター教育係(緑)
- 5000ゴールド
- 攻略メモ
道中 泥ユメクイ 毒ピース追加
④ボス 先制毒ピース追加
④ボス 3101ダメージ+ハート消去
④ボス 3101ダメージ+毒ピース追加
第2話『絶望の最果て』 
- 舞台:トロイメア城中庭
- クリア報酬:妖精石1個
ステージ概要 
- 敵レベル:69
- 敵属性:セクシー
- ②+キュート
- ③+ジェントル
- ボス属性:セクシー
- 消費体力:24
No. | タイトル | ステージ数 | 獲得金目安 | 獲得経験値 |
---|---|---|---|---|
1 | 絶望の最果て① | 3 | 10181 | 7565 |
2 | 絶望の最果て② | 3 | 7596 | |
3 | 絶望の最果て③ | 4 | 16914 | 7659 |
獲得可能 
- エキスパート教育係(紫)
- マスター教育係(紫)
- 5000ゴールド
- アピス
- 攻略メモ
道中 羽つきユメクイ スリップダメージ(小500大1000)
③ボス 先制で1500ダメージ。以降毎回1500ダメージ。
第3話『終焉の音』 
- 舞台:終わりの始まり
- クリア報酬:妖精石1個
ステージ概要 
- 敵レベル:70
- 敵属性:キュート
- ②+クール
- ③+ジェントル
- ボス属性:キュート
- 消費体力:25
No. | タイトル | ステージ数 | 獲得金目安 | 獲得経験値 |
---|---|---|---|---|
1 | 終焉の音① | 3 | 6509 | 8010 |
2 | 終焉の音② | 3 | 8177 | 8043 |
3 | 終焉の音③ | 4 | 13961 | 8108 |
獲得可能 
- エキスパート教育係(黄)
- マスター教育係(黄)
- 5000ゴールド
- 攻略メモ
道中 鉾ユメクイ 金縛りⅠ 1人1ターン麻痺
①ボス 鉾ユメクイ 金縛りⅠ 1人1ターン麻痺
③ボス 攻撃+1人2ターン麻痺
第4話『すべてを失って』 
- 舞台:終わりの始まり
- クリア報酬:妖精石1個
ステージ概要 
- 敵レベル:71
- 敵属性:クール
- ②+キュート
- ボス属性:クール
- 消費体力:26
No. | タイトル | ステージ数 | 獲得金目安 | 獲得経験値 |
---|---|---|---|---|
1 | すべてを失って① | 3 | 9201 | 8466 |
2 | すべてを失って② | 4 | 19026 | 8568 |
獲得可能 
- エキスパート教育係(青)
- マスター教育係(青)
- 5000ゴールド
- アピス
- 攻略メモ
②道中 ドラゴンフレイムⅠ 2530ダメージ
バクユメクイ(2ターン毎) ドラゴンフレイムⅡ 5069ダメージ
ドラゴンユメクイ ドラゴンフレイムⅠ 2376ダメージ
ドラゴンフレイムⅡ 4083ダメージ
ボス 3ターン毎に9999ダメージ
第5話『希望の形』 
- 舞台:終わりの始まり
- クリア報酬:妖精石1個
ステージ概要 
- 敵レベル:73
- 敵属性:パッション
- ②+セクシー
- ③+クール
- ボス属性:パッション
- 消費体力:28
No. | タイトル | ステージ数 | 獲得金目安 | 獲得経験値 |
---|---|---|---|---|
1 | 希望の形① | 3 | 8514 | 9264 |
2 | 希望の形② | 3 | 8355 | 9300 |
3 | 希望の形③ | 4 | 17654 | 9373 |
獲得可能 
- エキスパート教育係(赤)
- マスター教育係(赤)
- 5000ゴールド
- ヴィム
- 攻略メモ
道中 火の粉が散ってるユメクイ 呪縛 1774~1890ダメージ+1ターン3人封印
吸血鬼ユメクイ 免れぬ呪縛 1774~1890ダメージ+1ターン3人封印
③ボス 悪夢の呪縛 先制2ターン4人封印(毎ターン発動)
夢の呪縛 4539ダメージ+1ターン1人封印
第6話『旅の果て』 
- 舞台:終わりの始まり
- クリア報酬:妖精石1個
ステージ概要 
- 敵レベル:??
- 敵属性:ランダム
- ボス属性:セクシー
- 消費体力:30
No. | タイトル | ステージ数 | 獲得金目安 | 獲得経験値 |
---|---|---|---|---|
1 | 旅の果て① | 3 | 7404 | 10082 |
2 | 旅の果て② | 3 | 10192 | 10121 |
3 | 旅の果て③ | 4 | 16971 | 10161 |
4 | 旅の果て④ | 1 | - | - |
獲得可能 
- 攻略メモ
道中 三叉槍ユメクイ ドリームブレイク ダメージ+有効色消去
フードで魔法陣持っているユメクイ 4213+ダメージ軽減
③ボス 変わらぬ想い 先制変換1回無効
変わることのない心 変換1回無効+ハート消去
5446ダメージ+15chainハート出現×
④3ヶ所撃破後形状変化、後は1ヶ所撃破
1/2 左翼 立ちはだかる悪夢 先制攻撃力低下
右翼 暗黒の拘束 先制2人麻痺
左翼 1019ダメージ、増幅する悪夢2500ダメージ、悪夢再び4000ダメージ攻撃力低下
右翼 悪夢の拘束 2000ダメージ1人1ターン麻痺
本体(2ターン行動) 満たされぬ心 ハート消去のみ
左翼撃破時 大悪夢の拘束 現HP75%ダメージ+4人1ターン麻痺
右翼撃破時 真実の悪夢5turn スリップ2500ダメージ
2/2 終わりの始まり 先制変換1回無効
暗黒の力 3333ダメージ+有効色10消去+1人1ターン封印
悪夢への引導 999×5(4995)ダメージ+ハート消去
ブラインドハート10chain 3333ダメージ+ハートが出るまで10chain
毎ターンハート消去、スキルゲージ減少、封印のいずれかが発動
突破編成例 |
---|
L:ヴァスティ太陽Lv.70 不思議と煌めきを君に チェシャ猫太陽 Lv.80 スノウリーフのお茶会 ペコ 太陽 Lv.80 ロルフ太陽 Lv.70 ペコ太陽 Lv.70 F:ユーリ!!! on 夢100 ヘラクレス Lv.70 |
L:文壇恋物語 ミヤ月Lv90 リエル太陽Lv90 兄と弟 ミヤ月Lv90 あまごいうた サキア太陽Lv90 カノト月Lv80 F:文壇恋物語 ミヤ月Lv90 |
第7話『夢の続き』 
- 舞台:トロイメア墓地
- クリア報酬:ホープ1人
ステージ概要 
- ストーリーのみ
コメント 
- ノーコンティニューメンバー編成 リーダー:通常アケディア太陽L70(SL10)、通常ヴァスティ太陽L70(SL10)、タクティクスミカエラ太陽L70(SL10)、湯の恋アマノ太陽L80(SL5)、恋ゴコロシュニー太陽L90(SL1)フレンド:文壇ミヤ太陽L90 麻痺も封印も考慮せずhpと攻撃力重視でいったので、4人麻痺は無事だったメンツとスキルゲージの溜まり具合の運次第です… -- 2018-02-28 (水) 22:01:40
- ノーコンクリア編成。ハナレ以外スキルマ L:通常ハナレ月lv70、バレンタイン万里太陽lv90(これが個人的には大きかった)、通常ネロ太陽lv70、通常ミカエラ月lv90、通常アマノlv70。サポート:文壇ミヤ太陽lv70。ご参考になれば… -- 2018-03-02 (金) 23:39:32
- ラスボス時:ホープお兄ちゃんカットイン直後の大砲攻撃は体力90%(?)減少だと思うので、残り3000程度でも特に回復してなくてもやられませんでしたので、ハート出現禁止のあるターン辺りで、ハート出してくれるスキルやピースに回復付加効果のスキル等使用しておいて体力回復に備えておくといいと思います。 -- 2018-03-06 (火) 14:46:39
- 体力は本当にあったほうがいいです。未来を守る力ユリウスlv70月リーダーで、通常ユリウスlv70太陽、光と闇のウェディングルシアンlv70太陽、通常ミカエラlv90太陽、チョコレートデート万里lv90太陽で行きました。未来を守るユリウス以外スキルマ。フレさんにはBrandNewDreamユリウス月をお借りしました。個人的に光と闇ルシアンに助けられました。光と闇ルシアンで回復→Brandユリウススキル→通常ユリウススキルで行くと光と闇ルシアンたまるの早いので助かります。参考になれば。 -- 2018-03-08 (木) 15:41:54
- 体力は本当にあったほうがいいです。未来を守る力ユリウスlv70月リーダーで、通常ユリウスlv70太陽、光と闇のウェディングルシアンlv70太陽、通常ミカエラlv90太陽、チョコレートデート万里lv90太陽で行きました。未来を守るユリウス以外スキルマ。フレさんにはBrandNewDreamユリウス月をお借りしました。個人的に光と闇ルシアンに助けられました。光と闇ルシアンで回復→Brandユリウススキル→通常ユリウススキルで行くと光と闇ルシアンたまるの早いので助かります。参考になれば。 -- 2018-03-08 (木) 15:42:43
- 体力は必要です。 -- 2018-10-06 (土) 23:31:32
- 皆様、ありがとうございます☆3ヶ月近く試行錯誤しましたが、ノーコンティニューで勝てました。最後は詰めが甘い感じになってしまったので具体的なメンバー書きません。リーダースキルは毎ターンスキルゲージ回復特大。回復はハート追加を三人。HP優先でいきました。攻撃力が足りなくて気力と落ち着いてゲームができる環境が長時間 必要になりました。HPと回復があれば、麻痺と封印は結果的には乗り越えられます。 -- 2019-08-03 (土) 19:22:47
- リーダーがスキルゲージ毎ターン6回復で、ハート追加2人、回復(大、特大)2人、体力は9800でした。ブラインドハート後、スキルでハートピースを出現(すぐとらない)させておき、大砲直後に回復し、暗黒を乗り切る。回復2人のスキルゲージがたまり次第すかさず回復して悪夢とブラインドハートを乗り切る。ブラインドハート後の残り体力は気にしなくて大丈夫。常に次の攻撃に耐えられるギリギリの体力が残る感じですが、スキル発動タイミングを逃さなければやられません。これを繰り返し繰り返し…1時間弱かかりました。 -- 2020-05-06 (水) 01:22:23
- ブラインドハートは40chainでした -- 2021-07-09 (金) 00:52:06
- スキルはチェイン数が稼げる物や、発動数減らす物、回復が欲しいコンティニューに妖精石を使いまくる -- 2021-07-09 (金) 00:58:23