軍事評論家と歴代防衛相

Last-modified: 2021-06-27 (日) 20:10:06

軍事評論家と歴代防衛相

 
 

自民党とエバケン

 

ですがスレ避難所 その375
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1598499927/

 

456 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/01(火) 22:28:59 ID:
堀口英利と清谷信一の潰瘍性大腸炎等の難病を抱える者が政府首脳になることへの議論について
https://togetter.com/li/1585074

 

改めて見ても酷いな…
なお同業者からkytnへの批判は皆無

 

457 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/01(火) 22:35:46 ID:
評論家業なんて只のゴロだろ

 

463 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/01(火) 23:22:40 ID:

>>458
話半分に聞いているけど竹はアウトなんか。

 

469 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 07:11:42 ID:

>>463
デマを流している時点で完全にアウトだろう。

 

458 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/01(火) 22:35:50 ID:
数少ないまともなご同業はそもそも関わろうとしないからぬ >kytn

 

462 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/01(火) 22:59:45 ID:

>>458
しかし放置すると自浄能力無し、
所詮は同類かと思われて、ジャンル全体のイメージが悪化するのよな。

 

465 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 00:30:17 ID:

>>462
放置すると屑鉄同様になるでしょうからな

 

459 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/01(火) 22:40:55 ID:
まともなご同業って故江畑氏ぐらいしか思いつかんのやが...

 

460 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/01(火) 22:52:24 ID:

>>459
冷戦直後にエバケン氏がNHKで旧ソ連ICBMの解説をしてるVTRを持ってるが、
ああいう冷静に語れるミリ系の人が今いないのが残念だ。
しいて言えば岡田ださくくらいか。

 

461 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/01(火) 22:58:28 ID:
ggrks言うの我慢して江畑氏みたく丁寧に説明するとか無理ダーw

 

485 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 16:43:26 ID:

>>460
エバケンの前にエバケン無し、エバケンの後にエバケン無しなのだ……惜しい人を亡くしたの
今生きてたら色々聞きたかったもんだが

 

487 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 17:56:19 ID:

>>485
エバケンが2007年に執筆した「日本の防衛戦略」っていう本を持ってるが、
13年前の本にも関わらず、まるで予言書のように2020年現在の情勢を予想、的中させてて不気味ですわ

 

・水陸両用部隊の提言
・F-15JのEXへ改修する提言
・ハイブリッドウォーに対応するための提言
・病院船や多目的艦の提言
・宇宙・電子戦・サイバーの提言
・長距離巡航ミサイルとその誘導や目標捕捉のための基盤整備の提、
etc、etc

 

繰り返すが、これ2007年の本だぜ
尖閣事件やクリミア内戦がまだ起こる前だぜ…信じられるだろうか?

 

570 名前:紀州みかん ◆Zd00BHdOfg[sage] 投稿日:2020/09/03(木) 00:28:20 ID:

>>487
軍事とロジスティックスもアメリカの将来構想をよく取材していて、現状に近いので凄いニダよ。

 

492 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 18:13:38 ID:

>>487
それはエバケンが関わってた中期防の方向や。
調達適正化と改革を含めて2008年の報告を元に麻生政権で構想されていた。
コストと必要性でMD向けの基盤整備に振られて、
統合幕僚監部に機能集約する方向もまとめて政権交代で吹っ飛んだ路線なのよね
今になって惜しまれるわ

 

489 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 17:59:57 ID:

>>487
リーマンや政権交代が無ければ今のスケジュールは5~10年前倒しだった筈だからな。

 

491 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 18:13:10 ID:

>>489
せやろか?
2020年現在のTwitterを見ても分かる通り、
軍クラや防衛ジャーナリストすら2007年のエバケンレベルに達してないのが殆どだぞ

 

現実の安倍政権の防衛戦略と、自分の中の時代遅れな価値観がコンフリクトを起こしたとき、
「安倍政権の暴走ガー」でエラー処理してたジャーナリストを何人見ただろうか?

 

ところで話は変わるが、エバケンでさえDDHにF-35Bを搭載する事までは書いてないから、
現在の状況はある意味、エバケンの予想以上の改革時代なのかもしれん

 

499 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 18:21:56 ID:

>>491
せやで。
当時のエバケンの危機感は、安倍政権の小野寺大臣以降の防衛族の路線に影響与えてる。
防衛調達改革でエバケンの影響受けた連中でもあるんで
当時のエバケンの書籍読んでそう思ったなら
これから色々と来るものがあるかもな

 

493 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 18:15:01 ID:
短距離弾道弾の導入も麻生政権時には話が出ていたからなあ。

 

496 名前:2Ys ◆9EQRi5GROk[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 18:18:32 ID:
本当に喪われた10年なんだ・・・

 

500 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 18:25:52 ID:

>>496
民主党類のアレさが知らしめられて、
再度の政権交代が軽く10年以上は吹っ飛んだであろう事を合わせても、
やはり惜しいな……

 

501 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 18:27:56 ID:
リーマン無くて麻生政権が長期政権だったなら、と考えるともっときつくなるけれどな
こちらの場合、巡航ミサイル・長い槍の導入が早期に来てたと思われるから

 

503 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 18:31:31 ID:

>>501
尖閣の一件が発生しない可能性があるが、そこまで行くか?

 

505 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 18:41:15 ID:

>>503
行く。

 

麻生のそっち系の人脈は、
トマホーク導入論+巡航ミサイル・短距離弾道弾のミッションプランニングで
ハワイの米資産に相乗りしたいという路線多めだった。
麻生内閣で防衛大臣補佐官に森本氏を起用したのは
そっちの視点で行くと割とシャレになってなかった。

 

要するに、今よりもJADGE連接する方向での運用基盤が先倒しになってた。
その代わり重装備含むユニットは情報化投資の代替に縮小かスローダウン、
ローンチシステムに関しては……ってとこがあるんで
今の路線と比べると痛し痒しになる。

 

国民の側の意識と当事者の認識的にも、
特に危機感という面で差が出るので相当微妙な気はする。

 

あと特亜の姿勢が緩くなって馬脚表すのが遅くなる為
こと外交・国際政治的な状況でry

 

505 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 18:41:15 ID:
防衛系の政治・閣僚経験者でエバケン路線で行くなら
一緒に仕事してた森本敏にフリーハンド与えたいところだが
我が党の尻拭いで使い潰したとこがあるからぬ

 

森本氏の論と原潜含む潜水艦整備の路線は頷ける点が多かっただけに、
表立っての再登板が期待薄めなのがなー

 

508 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 18:58:41 ID:

>>505

森本氏の論と原潜含む潜水艦整備の路線

えっ森本ってそんな提言してるの?(知らんかった)
原潜って日米原子力協定の「原子力の非軍事的利用」の条項に違反しないか?

あるいは、沈黙の艦隊みたいに名目上は米軍所属とするアクロバットも出来なくはないだろうが…

 

524 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 20:23:35 ID:

>>508
そこら森本が受け取ったエバケンの遺訓でもあるんやで

 

515 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 19:45:13 ID:

>>508
その原子力協定も2018年に満期迎えて半年前に通告すれば終了だからなあ。
日米がその意思を持っているなら吹けば飛ぶくらいの状態なのよねえ。

 

露の新鋭戦略原潜が30ノットで静粛に走るし、シナも10~20年で追随するだろう。
仮想敵も遠からず波の動きで浅深度のSSKを探知する時代になってくる事も予測されるわけだから、
どの道その頃までには原潜移行が必要という。

民生向けで伸びまくる「予定」のバッテリーがガソリンに近いエネルギー密度してくる時代だと
原子炉不要で数か月全力疾走できるようになってディーゼルすら廃されるかもしれんが。

 

510 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 19:27:43 ID:

>>508
日の丸原潜コンセプト/過去の提言に見る原潜整備の前提と要求性能
https://wikiwiki.jp/yusuki/%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6%E3%81%AE%E3%81%8A%E8%A9%B1#pf782c67

このまとめの中にある「シーバット作れや」って提言して
退役勢がビビったって所が森本元大臣の話なんじゃね

 

523 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 20:21:17 ID:

>>508
~>>510

 

そうだよー
~>>515の指摘してる原子力協定の改定こみで提言
一部は世艦に出張してギスッてたりもした

 

でも現状は、
・高コスト化
・調達性悪化許容しての艦の高能力化・大型化
・水中持続速力向上と遠距離展開性能の獲得
当時の退役勢が避けたがってた、やめて欲しい方向に進んでるのよな

 

526 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 20:27:32 ID:

>>523
そっちに向かうんかねえ
充足率廃止で2000人以上増やすという記事では
イージス艦と潜水艦がメインみたいな話あったが原潜になるんかしら
自分としては通常潜の数増やす方向の方がいいと思うんだが
原潜の能力はやはり魅力的だしの

 

529 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 20:58:18 ID:
現中期防でも事実上装備費が3兆から4兆と増大しているので、
2030年代見据えるなら装備費は6兆と今の倍は行くからなあ。
29SSが既に700億円コース、バージニア級は確かに3000億円とメタくそ高いのだが、
ヤーセン級が1000億、シュフラン級が1600億円、アスチュート級が2200億円くらい。

シュフラン級相当なら無理なく原潜移行が出来そうでもある。

 

538 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 21:18:11 ID:

>>529
本邦の森本とかの論込みでのコスト想定は
技術開発と人材育成要員訓練兼ねた陸上テストプラント整備で3,000億
1隻アタマ2,000億超えの多目的原潜


コスト感はアスチュート級+α、規模的におそらく水中排水量7,000~9,000t級

性能的には本邦SSの延長上の対潜戦主とした仕様
プラスVLS/多用途モジュール(トマホークだと7連装発射筒)×2基くらいやで

 

534 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 21:11:20 ID:

>>529
上でリーマンショックのため、防衛力整備計画が10年遅れたという話があったが、
リーマンよりも遥かに影響の大きいコロナ禍の後でも、莫大な装備費を捻出出来るのだろうか?

 

537 名前:避難所の名無し三等兵[] 投稿日:2020/09/02(水) 21:16:06 ID:

>>534
コロナの中でイージス艦増勢とか敵基地攻撃とか言えちゃうくらいにはやる気ある模様

 

536 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 21:15:09 ID:

>>534
リーマンは間接的原因で実態はわが党のせいだからな。

そのコロナ渦の中でフライト3イージスを2隻追加するだの、
海自を2千人増員するだの、策源地攻撃入れるのだの言っている事を見れば、
財政再建路線が公式の文言から消えた事の意味が判るというもの。

 

532 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 21:08:46 ID:

>>523

原子力協定

仮にアメリカが解禁したとしても、やはり原子力の軍事利用というのは政治的ハードルが高いと思うが…
そもそも日本国内の世論が許さないのでは…
まぁ敵基地攻撃能力あたりは、1956年の鳩山一郎政権の答弁で決着が付いたように、政治的ハードルは比較的低かった
対して核というのは、相当なアレルギーがあるからなぁ

 

538 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 21:18:11 ID:

>>532
データがアレだけど、先の原潜保有論と同時に提示されてたものに
「本邦の国民意識、世論的には"核兵器(核弾頭)には忌避感があるが核動力への忌避感が薄い"」
「過去の政策論争でも、核動力/原子力推進の一般化後は導入検討すると留保されている為政治的ハードルは相対的に低い」
という点があってな

 

本邦の世論は、核兵器と核動力(原子力推進)がリンクしてないとこがあるんだ。
ただ東日本大震災の前の話なんで、今の目ではアレなとこもあるんだけど。

 

540 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 21:22:22 ID:
いうて空母や策源地攻撃があっさり通るご時世だから、いざ政府が本気になったらどうなるやら。
北の核武装が実現した今、此方も核武装しかないとキャンペーンされて
反対できる奴なんて職業左翼でもやってなきゃそうそう居ない。

 
 

北澤防衛相と民主党における防衛相の扱い

 

菅直人ですが野田とは同じ穴の狢です
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1314619278/

 

838 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 09:32:16.78 ID:
新政権で北澤防衛大臣も代わってしまうん?
首相が3人目なのに防衛相が不動ってのは無いのだろうけど。

 

22DDH建造にGoサイン
潜水艦6隻の増強
戦車火砲は削減
戦闘機定数削減
次期戦闘機は未定

全体で見ると良い仕事してたんだが。

 

843 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 09:37:04.17 ID:

>>838
戦闘機定数削減は、完全に駄目だろう。
まぁずっと前からの流れだけど。

 

848 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 09:41:02.98 ID:

>>843
戦闘機定数削減は避けようが無いだろ、予算に限りがあるのに。
どうせ練習戦闘機扱いは定数外だから実質上は現状と変わらんし。

 

851 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 09:44:45.27 ID:

>>848
予算自体を増やす局面なんすよ。
大臣の力で出来ることかと言うと微妙ですが

 

855 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 09:51:17.64 ID:

>>838
ただ防衛官僚の言うこと聞いてハンコ押してただけなのが良い仕事なのかどうか。
横車押すゲルよりは良い仕事であることは間違いないが。

 

858 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 09:54:04.35 ID:

>>855
政権交代直後の脱官僚の声が高かった時から速攻無視して
防衛官僚の説明をよく聞いてたキタザーさんは評価高くて良いと思うぜ?
我が党の人材としては。

 

870 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 10:04:20.01 ID:

>>858
北澤センセイはわが党の人材の中ではトップの仕事をしたとは思う。
22DDHと潜水艦増を認めるとは思わなかった。
認めただけでもわが党的には大したもんだw

 
 
 

民主党ですが増税するって言ったでしょ
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1340630452/

 

123 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/06/25(月) 23:42:25.45 ID:
民主政権だと本当に防衛問題が捗るな
政権交代してよかった事の数少ないひとつなのではないだろうか

 

125 名前:名無し滑空誘導弾 ◆MXY7u8outA [sage] 投稿日:2012/06/25(月) 23:43:08.21 ID:

>>123
一方で政権中枢は防衛上の問題だった、なのですw

 

140 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/06/25(月) 23:50:11.43 ID:

>>123
邪魔する連中がいないからな。
自民も今のうちに出来るだけ政治的環境を整えて、
防衛予算のUPや自衛隊の規模拡大は後からやればいいという腹積もりなのかもしれない。

 

141 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/06/25(月) 23:50:27.77 ID:

>>123
ごめん、よくわからない
具体的に教えて

 

169 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 00:06:34.92 ID:

>>141
武器輸出三原則の緩和、JAXA法、原子力基本法の改正とかかね
ただ、ろくでもない防衛大臣と日米関係の悪化で総合的に見たらマイナスだけど

 

171 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 00:08:43.14 ID:

>>169
邪魔する野党がいないのはもちろんだけど
自民だときっとマスコミ総出で叩かれたろうなぁ…

 

173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 00:10:14.68 ID:

>>169
たけど正直石破茂よりは、北澤辺りの方が防衛省からの評価は高かったんじゃないの?

 

187 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 00:36:49.09 ID:

>>173
個人的にはこんな認識
石破:悪いオタクの見本、偏りのある知識に基づく方針で防衛省、自衛隊を引っ掻き回した
北沢:民主党の大臣の中では、省庁の意向に沿って動いていたほう(民間人の言論封殺とかアレな点も多々ある)

 

181 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 00:18:47.36 ID:

>>173
北澤は調査隊・言論統制・指揮権放棄と思いつくが、
ゲルはBMDを別枠にできなかった・F2調達中止以外で悪事あったっけ?
目に見える悪影響はゲルだけどさw

 

185 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 00:29:24.73 ID:

>>181
戦車定数の削減も自分の手柄だと自慢してたはず。

 

203 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 01:09:26.94 ID:

>>181
ロサカニーナの書き込みでゲルをググレば、
防衛大臣以前の国会議員として如何なのって話しがいくらでも出てくる

 
 
 

民主党ですが命名は××に決定です [転載禁止](c)2ch.net
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/army/1440506630/

 

417 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 11:10:37.38 ID:
過去を忘れさせないために釘刺しとくけど
ここの連中は民主党政権時代に北澤防衛大臣(当時)を高く評価してたんだよなw
実にご立派な慧眼ですね(棒

 

420 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 11:14:56.58 ID:

>>417
ああ、よくぞ単なる判子押し機にまで進歩してくれたわ
当初はどこぞの俺に決めさせるなと似たような事するんじゃないかとビクビクしてたし

 

455 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 12:12:55.63 ID:

>>417
そりゃ他の閣僚との相対評価だろw>北澤高評価

 

469 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 12:33:22.78 ID:

>>455
他の閣僚が酷すぎたから、「良かったまだマシだ」という安堵の評価だったよな……

 

472 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2015/08/26(水) 12:37:14.49 ID:

>>417
北澤さんは立派に勤めを果たした人物だぞ?

 

自衛隊と国交省、果ては県庁とのやり取りを全面的にフリーハンドでやらせたり
ボトムアップを重視して現場指揮官に自主裁量の余地を与えて
補給すべきを与した上で常に余剰戦力(遊兵)をチェック、各種業務の速やかな民間移転を行っている。
まさに戦勝を獲得した将であり、現実的政治家だよ。

 

しがらみに囚われて自衛隊災害派遣部隊から高速料金を分獲ることになんら痛痒を感じなかった
ジミンの大先生方とは比べることも許されんよ。
(一匹狼のコイズミ大王が殴り込みをかけて修正させた部分だが)

 

477 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 12:40:00.63 ID:

>>472
まぁそれらの頑張りも、事故当日に東電会長の東京本社への帰還を、
大臣の直接命令で妨害した事で全部吹き飛んでしまいましたけどね。

 

481 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 12:43:55.92 ID:

>>477
あれすごいよなあw
あの非常時にいったん飛んだ飛行機を呼び戻すとか、正気の沙汰とは思えんかったよ。

 

487 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 12:49:21.33 ID:

>>481
馬鹿ほど無駄に他人をコントロールしようとするからな
そんな能力ないのに

 
 
 

民○党ですが赤い図書館です(c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499314809/

 

492 名前:梅の人 ◆pHLJx8ff16 [sage] 投稿日:2017/07/06(木) 21:05:33.05 ID:
ゲルの発言要約要約
「(戦車や戦闘機の各形式を挙げつつ)兵器の性質を知らずして運用できるのか?
 軍事マニア・オタクと言われるけれども現場を知らずして組織を使えるのか?」

 

長島の発言要約
「北澤は最初ド素人だったけど関心を持って詳しくなったおかげで東日本大震災では活躍できた」

 

両者とも共通「稲田は軍事に興味ないだろ?大丈夫なのか?」
大臣が軍事の素人でも本職が適切に補佐・具申できればそれでよいのではないか…?

 

523 名前:DMZ[sage] 投稿日:2017/07/06(木) 21:24:38.34 ID:

>>492
北澤防衛大臣は、震災の初期対応でやらかしたおかげで、
むしろ現場介入を一切しなくなっただけのような気がします。
それが良いと判断したのは、英断だと思います。
ゲル閣下は、あたご衝突事件の時の対応でみられるように、
統制の原則を無視して現場に指示を出す方のようですので、
組織人としては、上にいると困るでしょうね。

 
 
 

民○党類ですが余裕でした
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1615013527/

 

832 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/07(日) 01:36:49.98 ID:

>>772
北澤は退任の時にお愛想じゃない見送りを受けた民主人材としては珍しく上手くやった大臣
震災対応では迷彩柄ばかりが目立って海空隊員が可哀想だってんで
対応期間中は日替わりで陸海空のジャケットを羽織って海空自衛隊をアピールしてる

 

874 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/07(日) 03:06:01.06 ID:

>>832
発電機を積んだ輸送機さえ戻さなければな…

 

893 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/07(日) 05:28:27.76 ID:

>>832
出張中の東電の社長捕まえて自衛隊機に乗せたのに、帰還させたアホじゃ・・

 

917 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/07(日) 07:15:07.83 ID:

>>893
大臣確認案件で後閲は絶対許さないと就任時に明言していたからね
それにコストカットで原発安全分野ですら安普請にした成果で社長に就任した男を
いち早く戻した所で役にたったかは疑問

 

北澤は震災時に大臣として他省庁、地方自治体との調整、JTFからの意見集約を積極的に行って
憲政史上初めて県庁や市役所庁舎内部に自衛隊指揮所を設置させて
自治体と自衛隊の意志疎通・業務調整の明確迅速化を実現している点で高く評価できる
これは髭ですら手放しで称賛した実績

 

801 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/07(日) 00:36:20.71 ID:
1F最悪想定を防衛大臣が知らなかったとはいかがなものか…
何か出てきた政治家では北澤がまともに見えるレベルだったのが恐ろしい(´・ω・`)

 

810 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/07(日) 00:51:39.16 ID:

>>801
当時のふぐすま県知事も渡部恒三の甥で会津
石原慎太郎は東京消防庁に出動命令を出したのに
このふぐすま県知事は原発推進やプルサーマル計画推進していた側にもかかわらず出動命令を出していない
福一のある双葉町消防員は県内の他の消防からの応援もなく単独で福一構内までの人命救助を行うしか無かったと

 

812 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/07(日) 00:57:41.67 ID:

>>810
やっぱり推進派はダメなのか…

 
 
 

民○党ですがけものはいても野獣先輩はいません(c)2ch.net
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/army/1490460592/

 

728 名前:大火力太郎 ◆M/RaJeeugI [sage] 投稿日:2017/03/26(日) 18:32:23.19 ID:
防衛大臣のしての資質ランキングとかとったら北澤氏がトップ行きそうなの、地味に悲しい。

 

743 名前:大火力太郎 ◆M/RaJeeugI [sage] 投稿日:2017/03/26(日) 18:42:01.00 ID:

>>730
北澤氏は鳩山による普天間問題と前代未聞の東日本大震災という爆弾を任期中に与えられ、
それの対処に尽力したからこその評価であって、
仮にこの二つの爆弾がなかったとしたら武器輸出三原則や文民統制といった課題に対して
どこまで功績を挙げられたかというのが未知数なのがですね…。

 

すなわち、彼の資質というのは彼自身が主体的に課題を設定し
全力でやった場合どうなっていたかが未知数であるのに
トップランカーとして見做される点が残念であるというのが・・・。

 

森本氏のその後

 

民○党類ですが余裕でした
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1615013527/

 

510 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/06(土) 21:44:55.26 ID:
菅さんが総理でよかったと。
今回、菅(すが)総理であるのも奇遇だと思う。
国難は管が救う。

 

514 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/06(土) 21:47:54.31 ID:

>>510
分かる
イラ菅がクソのようなみんす党政権に更にクソを積みましてくれたおかげで、
国民がいよいよみんす党に見切りをつける事ができた

 

531 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/06(土) 22:01:10.14 ID:

>>514
2011年の3月9日の菅直人に憑依…だったら何が適切か
震災後に谷垣氏に首相の座を渡すのがベストだろうけど実際党内的にそんな事できないだろうしなぁ…
財務相は民主党から出して、首相・復興相は自民みたいな感じで…

 

556 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/06(土) 22:09:22.02 ID:

>>531
実際に大連立を組んでラ党に震災対応をぶん投げようとしていたが拒否されたと猫が言ってた

 

560 名前:梅の人 ◆N/r2mFiYTE (ワッチョイ eb5f-/obZ)[sage] 投稿日:2021/03/06(土) 22:12:16.81 ID:

>>556
そういやそんな話あったな~
さすが筋金入りのクズは違うと妙に感心した

 

570 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/06(土) 22:15:19.42 ID:

>>556
首相と復興相と経産相の3ポストを自民に与えれば飲んだかもしれないけど
実際は復興相だけでほかは民主という、責任だけ押し付ける気満々だったからねぇ…

 

573 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/06(土) 22:15:58.63 ID:

>>556
自分たちの椅子はそのままで責任だけ押し付けて逃げようとしてたからなあ。
敵前逃亡は死罪あるのみ。
マスコミも共犯だったから同罪だ。

 

578 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/06(土) 22:17:56.12 ID:
防衛大臣は、なり手がいなくて森本さんに泣きついたけど
泣きついただけまだマシだったかもという…

 

587 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/06(土) 22:20:18.72 ID:

>>578
「素人が大臣する事こそシビリアンコントロール」とか言っちゃう大臣もいたしな…

 

591 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/06(土) 22:21:57.95 ID:

>>578
森元さんあの後で自民と仲直りするのが大変だったみたい。

 

599 名前:尾州鱒 ◆phi5tv6EgE (アウアウウー Sa0f-xiWk)[sage] 投稿日:2021/03/06(土) 22:23:37.29 ID:

>>591
あの時は「存在自体が問責決議案に値する」とまでブチ切れてましたからねえ、ラ党

 

605 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/06(土) 22:25:29.36 ID:

>>599
自民の会議か何んかに参加するのに一筆書かされたとか聞いた

 

762 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/06(土) 23:50:36.02 ID:
森本ニムって何したっけ
ラ党系の人脈を裏切ったのはわかってるけど

 

772 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/06(土) 23:57:24.95 ID:

>>762
防衛相ポストがキタザーの屑ムーヴ後完全に疫病神ポストになって、
田中婿が辞めた後に「キヨを防衛相に」なんて動きが我が党内にあったらしい。
で、複数ルートから泣きつかれて火中の栗を拾う破目になった、という話だな

 

775 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/03/06(土) 23:59:18.19 ID:
じゃあラ党議員はあのタイミングで防衛大臣おなしゃすって言われて首縦に振った御仁がいるのかよと。
森本さんが泣きつかれてまで請われた理由を察しろと。

 
 

自民党での防衛相の立場

 

ですがスレ避難所 その377
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1600202277/

 

645 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 08:11:55 ID:
イージスアショアはなぜ中止に至ったか -余計な仕様追加によるコスト増大とアショア自体の陳腐化- - textlib @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/textlib/pages/470.html

 

興味深かったからまとめた

 

659 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 10:46:52 ID:
まとめ読んだけど、アショアの件は時間がないから見切り発車でやったら
失敗しちゃったってよくある事例っぽいのかな

 

話は変わるけど、ニュースだけ見た感じだと河野大臣が進めてるハンコや放送関連の話も
こんな感じにならないのか心配になるね
まぁ失敗した所でアショアほど酷い失敗にはならないだろうけど、
河野大臣に対する信用とかは失われそう

 

660 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 10:51:57 ID:
官邸と前任者が配備を急いだために、あるいは功名心にかられた職員が仕事をないがしろにしたために発生した
実務上の失敗の責任を被りたくはないと考えた河野息子が、職員に責任を押し付け、
自分と内閣へのダメージを最小限にしようとした結果と観測することもできるんだよな

 

別の見方をすれば、コストカッターで鳴らした河野息子にとって、
当初の目的だった早期戦力化も海自負担軽減も2機での全国カバーも達成できない事業は紛れもない無駄と映ったので、
特に根回しもなく総理と自派閥ボスの義理だけ果たして即切りしたとも

 

661 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 10:52:14 ID:
アショア決めたの小野寺さんの時では

 

678 名前:両棲装〇戦闘車太郎[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 12:31:57 ID:

イージスアショア

誰も触れてないっぽい側面を指摘すると、
行政改革担当大臣→(中略)→外務大臣→防衛大臣の経験者が
再び行革担当大臣って、コレ露骨な左遷人事やで。
アベ内閣ないしスガ内閣による河野防衛大臣に対する評価の反映と見れば、
イージスアショア中止への評価も透けて見えるのジャマイカ

 

681 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 12:36:58 ID:

>>678
閣議で座る場所は最側近な右隣だけどな>ダメじゃないかも太郎
SPY-7をあたご型には良いけど本当に取り付けられるん?

 

682 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 12:40:35 ID:

>>678
行革への横滑りは多分本人の希望を含むと思われること、
また沖縄北方を兼任していること、
さらに菅内閣が行革をかなり重視してるようにアナウンスしてることを考えると一概には言えないのでは

 

687 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 12:57:32 ID:

>>681

ダメじゃないかも太郎

ソレはソレで「そういうバランスの取り方」感はある。
もろちん、行革担当大臣そのものの地位向上でもあるんだろうけど。

 

684 名前:梅の人 ◆N/r2mFiYTE[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 12:44:42 ID:

>>678
河野に好きなだけ暴れさせて破壊させて内閣が美味しく地ならしするようにも見える

 

685 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 12:46:07 ID:
防衛相の時点で左遷ないし出世コースから外れるのが通例だからなあ。
ぶっちゃけ、河野はそろそろ次がない岸田の次に本命総理をメディアから隠す肉壁だと思ってるよ。

 

702 名前:両棲装〇戦闘車太郎[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 15:35:52 ID:

>>685
自民党総裁経験者の息子で世襲のボンボンが防衛大臣に就任して、
いよいよ防衛大臣が総理へのキャリアパスに昇進したかと期待したんだが。

 

690 名前:避難所の名無し三等兵[] 投稿日:2020/09/27(日) 13:30:58 ID:
左遷ならそもそも大臣にする必要ないじゃん
アホくさ

 

693 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 14:07:43 ID:

左遷ならそもそも大臣にさせる必要がない

ゲル「…」

 

699 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 15:07:47 ID:
田中真紀子など典型例だが、小泉政権の頃には誰の目にでもわかるように
敵勢勢力をあえて要職もとい大臣などにして失策させ失脚へ繋げるのが普通。
安倍政権も派手な所では舛添などを同じ手法で排除した如く常套手段になっているんだよなあ。
早急な左遷を実行しようとしたら上記手法か、一方ロシアはノビチョクを使った的な左遷方式が必要だ。

 

696 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 14:35:11 ID:

>>685
そうともいえない
新防衛相の岸の経歴見た?
ずっと外交安全保障よ
あんなラ党のサラブレッドなら好きなジャンルを選べたはずよね
これからのラ党の出世コースの一つになってるんだと思うよ>外交安保

 

697 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 14:44:16 ID:

>>696
いや、魔人の弟と言う時点で出世の目は無いからこそのあの人事だよ。

 

702 名前:両棲装〇戦闘車太郎[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 15:35:52 ID:

>>696
なお、聞くところによると岸新大臣は防衛装備品や研究開発周りには殆ど興味が無い模様。

 

704 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 16:20:38 ID:

>>702
下手に興味を持たれてゲルのような大惨事になるよりはいいかとw
政治家は安保の戦略的思考ができるかどうかが大事よね

 

705 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 16:29:01 ID:

>>704
まあそこら辺は与党の話聞いていくつもりみたいだな

イージス・アショア代替策 イージス艦増備も検討 岸防衛相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200925/amp/k10012634391000.html


きのうの与党の会合でさまざまな議論があり、『イージス艦を増やす』という意見が多かったことも承知している。
そうした意見も踏まえて、今後、検討を進めていきたい」と述べ、
イージス艦を増やす案も合わせて検討していく考えを示しました。

 

706 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 16:41:49 ID:

>>704
大臣は、開発部門や装備行政部門の長ではなく、もっと上位での意思決定者だからね。
スタッフをうまく動かすとともに、よく協力したり、新たに勉強したりする方が大事だね。
意外と田中真紀子の旦那さん(ちょっと失礼な言い方か)の評価が高かったりするのもそのあたりがあるみたいだし。

 

714 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 17:17:35 ID:

>>706
その前が酷過ぎたというのも大きいかもわからんw
スタッフから上がってくるものをもとに規定路線推し進めるならともかく今の状況ではなぁ
自民党時の入閣漏れとあわせて「我が党政権内で」て前提が付く気がしでもないw

 

715 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 17:19:14 ID:

>>706
真紀子の旦那は全くの門外漢が放り込まれたために
色々と熱心に勉強してよく他人にも聞いていたのが美点とされたわけだが
逆に言うとそれが美点となるほどの我が党政権時代の悲惨さが浮き彫りになるのだな(笑えん

 

700 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 15:29:18 ID:
でも防衛大臣っつうポストは30年前ならまだしも、
現在は情勢を見て2017年次の小野寺さんの様に叩き上げの有能な人を付けなければならない場合もあるから、
必ずしも左遷であるっていうのは当てはまらん気はするなぁ
とはいえ、いざという時の首切り要員も兼ねている?ので
出世コースまっしぐらの最重要ポストかというと微妙な気もするねぇ

 

725 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 18:24:58 ID:

>>700
河野は麻生派の次期総裁候補の一人で、岸は日本の対台湾外交における最重要人物。

 

更に第二次安倍政権以降は自民党主流派が安全保障重視の清和会系に移っているので、
少なくとも昭和や平成の頃とは違って、主要ポストとして防衛大臣職の政治的存在感が
大きくなっているのは確かだろう。

 

逆に単にポストに就いただけではダメで、就任中の評価がその後の出世を左右するという、
登竜門的ポストになりつつあるかもしれない。

 

730 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 18:59:10 ID:

>>725
外交畑で下積みした若手議員が登竜門的に防衛相を務めて、
その後に党の要職というルートがみえてきますね
逆に防衛省から外務省へいくルートもまた同じく隔世の感がありますね

 

703 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 15:47:53 ID:

>>700
そもそも30年前だと防衛は省ですらなかったわけでな。
それと小野寺はあのアカ量産で悪名高い松下政経塾出身者であると同時に岸田派の人間でもある事から
ですがで異常なほど擁護されるほど信用できる出自とは言えない。
ルーピーの犬だった岩屋同様に疑ってかかるべき経歴。

 

712 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 17:06:02 ID:

>>703
小野寺はなー……
…あれはある意味、身の程知ってて他人の話を聞く「裏返ったゲル」みたいなもんだから…

 

本人や周囲の期待と違って、ドサ周りとやらかしのケツ拭きで光るタイプなんだけど、
政治的には今より上に上げるのは微妙だと見てるな。
支持層と経済面での主張を見るに、TPP体制による今後は相当微妙。
また松下政経塾出身・岸田派のお公家集団ラインなので出自にマイナスはある。

 

ただ安保・防衛調達面で「江畑謙介→森本→小野寺ライン」があるので一定の信頼はある。
外務・防衛で政務官・副大臣・大臣と
実務で譲ってならないとこで崩れなかったのが評価される箇所だと見てるけど、
(個人的に)洋上航空戦力整備と大量破壊兵器関連の見識にはマイナス点が付く。
安保防衛では手堅いが、本人の見方がだいぶ守勢に寄ってるので。

 

大臣に就いた時期はちょうどタイミングが良かった。
「多国間安全保障体制・同盟関係を信頼し過ぎる」きらいが見えるので
信義則が通じないプレイヤー相手だと厳しいという点が出なくて良かったと思う。
専守防衛から軸足変えていく時期には適任だったが、
今後は知識のアップデートがなされないと辛い側面が出てくるだろうと思うね。

 

今の党務・党運動推進でミソつけなければ、何かのピンチヒッターで出されるか
ワーキンググループで安保関係、場合によっては次々期大綱の路線の取り纏めまでやって
外務防衛畑で上がりを迎えるんでないかぬ?

 

724 名前:両棲装〇戦闘車太郎[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 18:24:55 ID:

>>703
小野寺先生の何が信用できるかって、
あの東日本大震災でモロに被災して現場で自衛隊の活躍を目の当たりにした点。
あと2013年11月の中共海軍合同演習に「いかづち」派遣して
中共外交部が「駆逐艦107」名指しで抗議してきた時に
「通常の監視任務であり全く問題無い」と一刀両断して、
中共をケチョンケチョンにやり込めたのもデカいな。

 

727 名前:両棲装〇戦闘車太郎[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 18:45:21 ID:
エヴァケン氏の夭折は本邦軍事界隈において相当に致命的なのだな。

 

766 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 21:07:27 ID:

>>762
ただエバケン含めて限られた数だった湾岸戦争あたりから、
今では小粒でも実務側・政治側でチーム組めるだけ人材増えてるからぬ

 

軍事界隈と言っても、趣味者から伝手でステップアップ図りたい層にとっては致命的なだけで、
実務側やキチンと教育受けて軍事関連に取り組みたい学究路線にとっては
先駆者エバケンが切り開いてくれたお陰で致命的っていうほどではない

 

770 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 21:26:34 ID:

>>766
エバケンの前にエバケン無し、エバケンの後にエバケン無し……
その話聞くと本当に功績大きいのエバケン氏は

 

774 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 21:57:31 ID:

>>770
エバケンが本当にすごいのは、
→趣味でのし上がる
→学究路線に行く
→報道・論説記事書く
→研究職に舞い戻る
→省庁・内閣官房のスタッフとして声かけられる

 

本邦ではこのルート通れた人っていなかった

 

個人的にエバケンが凄いのは、個々の装備やプロジェクト知識ではなく
積み上げた資料を分析する直感的なセンスや、忍耐力・観察力が傑出してたのと
戦略論と地政学的な考察に基く他国の動向に対する洞察力の高さ。
まとめて相手にわかりやすく伝えるのが上手かったとこだと思う。

 

これって、個人のセンスに拠るところが大きいので、あんまり真似できないんだぬ

 
 

関連ページ