編集用掲示板/編集相談01

Last-modified: 2023-12-02 (土) 18:50:00

編集用掲示板

  • みなさんに質問です。アプデが来たら、雑談用掲示板編集用掲示板の更新スピードが大幅に上がると思います。 -- 2015-10-13 (火) 16:39:30
    • その時、8件表示だと返答できない質問等も出てくると思いますが、増やした後もフロントページに掲示板を設置したままだと見にくいと思います。 -- 木主? 2015-10-13 (火) 16:40:59
  • AutoAliasNameの編集をしていきます。まずはクラフトページの分から -- 2015-10-15 (木) 16:15:37
    • 精錬ページの分を編集します -- 2015-10-15 (木) 16:44:45
  • トップページコメント埋まったぽいので更新します -- 2015-10-17 (土) 00:33:31
  • ただの案内になっている各アイテムページを削除していきます -- 2015-10-17 (土) 05:20:30
    • 削除完了。詳細は編集報告に -- 2015-10-17 (土) 05:26:36
  • オートリンクとAutoAliasName設定したため各ページに手動でつけたリンク消していきます -- 2015-10-18 (日) 02:23:24
  • 今回、フォージで出来るアイテムとかにテキストあるみたいだけど、日本語の対訳打ってけるページ作れないでしょうか -- 2015-12-12 (土) 13:56:56
    • それよりも、既存のページの各アイテムに「ゲーム内説明」の項目を付け足すだけでいいと思う -- 2015-12-12 (土) 14:22:08
      • 対訳表だけだと翻訳参加出来るんですが・・・・・。wiki体裁整えながらだと出来ないんですよ。 -- 2015-12-12 (土) 22:39:13
      • ああそういうことね。だったら専用のページ作って翻訳してもらって、その後に項目に付け足せば良さそう -- 2015-12-13 (日) 05:36:52
    • ページ作りました→「ゲーム内説明」 -- 2015-12-13 (日) 11:42:00
  • オプションはレジストリに保存されています。レジストリを直接編集することにより、ゲームが起動できない、操作できない時などでも変更が可能ですが、極力行わないでください。編集する時は、バックアップを必ず取ってください。 ※オプションの初期化が必要な時は、"HKEY_CURRENT_USER/Software/The Fun Pimps/7 Days To Die"内のOptionsから始まる物を削除してください。ってあるけど、探しても何も無いみたいなのですが、ひょっとして変わりましたかね。 -- 2015-12-20 (日) 21:26:17
  • 石斧・ネイルハンマーの対物ダメージをスキル値での対応表を作ってみたんですが、100x100で作った分かなりサイズが大きいのでスキルシステムのページとは別に、詳細ページを作って別置しようかと思うんですけど、良いですかね? -- 2015-12-21 (月) 07:20:29
    • とりあえずSandBoxに貼ってみてよ -- 2015-12-21 (月) 08:22:32
      • ああ、ダメだ。文字数あふれたわ。 -- 木主? 2015-12-21 (月) 11:05:49
    • とりあえず部分的に挙げてみる。 -- 木主? 2015-12-21 (月) 11:06:47
    • 自分で上げてみて思ったが、このままだと見にくいことこの上ないし、需要無いからもうちょいブラッシュアップしてから考えることにします -- 木主? 2015-12-21 (月) 11:13:08
      • でかすぎて邪魔だから消しても良い? -- 2015-12-22 (火) 18:12:39
    • 消しました -- 木主? 2015-12-24 (木) 22:41:34
  • 某所の放送中のコメントやら某所のレスで、α13特有のよくある質問が固まってきてるけど、これって現状の「よくある質問」ページに追記するのか、旧バージョンとの区切りは入れるのか、どっちの方が良いんだろうな。今は下にどんどん追記していってるけど、これだと今一番必要な情報ほど、見にくい位置に追加されていくから、編集しやすいけどいつの情報かが分かりにくい。今からでも「パッチノート」ページみたいにバージョンと、共通の質問で分けていきたいんだが。 -- 2015-12-24 (木) 22:52:24
    • バージョンごとのよくある質問は個別のページの方がわかりやすいよね -- 2015-12-24 (木) 23:05:27
      • なるほど、そしたらよくある質問の子階層にα13用のページ作ってみるかな -- 木主? 2015-12-24 (木) 23:14:14
    • 他には、古い分だけ別ページにまとめて、最新分だけ今のページに残す方法も -- 木主? 2015-12-24 (木) 23:15:56
    • α13まとめ」に書くのもありだけどね -- 2015-12-24 (木) 23:37:56
    • α13のよくある質問ページを作りました -- 木主? 2016-01-05 (火) 12:11:13
  • α10.3以前の情報は削除していいよね。Steamからもクローズされててダウンロードできないし。 -- 2016-01-03 (日) 18:21:52
  • α13フォージ素材の「簡単な鉄パイプ入手方」ですが、レンチで車解体が一番早いと感じましたがどうでしょうか・・・? -- 2016-01-05 (火) 02:26:38
  • 初心者ガイドが「ガイド」でなくなっていたり、質問に対する回答といいつつ知ってることを延々と書き続ける程度の低い輩がいます。1ページにダラダラ書くのではなく、初歩の初歩だけ簡潔に纏める。調べたい者にWIKIの中から探させればいいんだから。同じネタをサイト内に撒き散らすな! -- 2016-01-05 (火) 17:53:44
    • はっきりいって、今の状況はA13とそれ以前の情報が注意書もなく混ざりすぎて、見にくいことこの上ないんだよな。情報が分散すると編集の妨げになるのはわかるけど、ある程度編集が終わってから、各ページへの誘導リンクに差し替えるってのじゃダメなのか? -- 2016-01-06 (水) 08:12:23
      • 見にくい、っつーか初心者には判別無理だろ。そういう意味じゃ、書き換え終わってませんって正直に言ってる初心者ガイドのページはマシな方だろ。ブーメラン承知でいうぞ。大体、新要素で一番編集が面倒くさいスキルシステムが、一週間もたたずに更新されたのに、一か月経っても半分近い情報が古いままなんて編集遅すぎだろ。 -- 2016-01-06 (水) 08:49:42
      • 【A13版】よくある質問のminibike関連を「乗り物」、「乗り物について」ページに誘導。色々文句出そうなバグについては但し書きを残しておきます。 -- 2016-01-11 (月) 23:46:48
  • 【A13版】よくある質問 アイテム編のSmallEngineの項目についてですが、車からだけではなく、ガソリンスタンド等にあるGarage Storageからもルートするようです -- 2016-01-11 (月) 15:29:01
    • ガソスタの段ボールって、名前はGarage Storageになってました?そこが自信なかったんだけど、確認が取れるなら更新しときます。 -- 2016-01-11 (月) 23:45:00
  • xml書き換えにMedicineスキルの実装方法記述中です。エラー出たので調査後にまた書き足します。 -- 2016-01-21 (木) 10:58:31
  • スキルシステム新版に合わせます。 -- 2016-01-30 (土) 15:35:50
  • 状態の温度関係の表記だけど、環境依存文字で見えないから°Fに書き換えていいかな? -- 2016-02-02 (火) 18:32:34
    • 書き換えた方が良いと思う -- 2016-02-02 (火) 20:22:56
  • スキルシステムをα13.8に合わせて書き換えます。 -- 2016-02-07 (日) 01:01:17
  • 次バージョンで実装されるパークの数が50にわたることが判明しました。総数でいえば3倍になり、現在のスキルシステムのページに追加し続けると見づらいので、パーク関係は別置して、スキルツリーを画像なり整形済みテキストで上げようと思うんですが。 -- 2016-03-24 (木) 16:10:14
    • 思ったほど増えなかったので統合します。 -- 2016-03-28 (月) 22:14:10
  • 今更ながら、各アイテムのクラフトレシピをα13用に書き換えます。アンカーには触らないように気を付けますので、AutoalliasNameの編集してる方も続けちゃってください。 -- 2016-03-24 (木) 23:08:43
  • 何度も分けては戻しを繰り返して、最終的に今の形に落ち着いてるから何か理由があるんだろうけど、ツールを近接武器に入れてるのはどういうわけなんだ?クワを探して近接武器のページは開かないだろうし。 -- 2016-03-25 (金) 00:59:26
  • 鍋とグリルの入手が以前のままかも? グリルは木のうろで入手したことあるので他の入手先が増えてるかもですが -- 2016-04-06 (水) 01:32:52
  • あと料理の名前の隣に必要ツールが書いてあると一文あるといいかも? -- 2016-04-06 (水) 01:47:09
    • 今見たら隣じゃないけど、分類されてた -- 2016-04-10 (日) 22:26:26
  • ちょこちょこ質問掲示板で日本語化について質問してたものだけど、現状できるだけやってみたつもり。トップからfor14.5_jpn.zipっていう名前でアップロードした。ニコニコ動画成分が入っているけどそこは元々自鯖でニヤニヤやろうとしてた名残です。大目に見て、改変していって欲しいです。特にクエストの文面は当てずっぽうです。 -- 2016-04-23 (土) 18:18:44
    • ページ編集できる方、日本語化の所で公開していただけないでしょうか。 -- 2016-04-23 (土) 18:19:45
      • とりあえず、公開しておきました。使い方の情報等があれば追記願います。 -- 2016-04-24 (日) 02:25:52
  • アイテムの詳細について14.6のxmlと違っているところがあるので取り急ぎ近接武器のページだけ書き換えます。 -- 2016-05-07 (土) 09:51:58
    • そういえば、武器全般が調整入ったんだったなぁ -- 2016-05-07 (土) 09:54:46
  • アイテムの入手場所に「loot」ファイルを参照を書いたり、備考欄に内部データ名のみを書く、コンソール専用の利用方法不明のアイテムをあたかも普通のアイテムのように掲載する等無責任かつ必要のない編集が目立ちます。
    また近接武器ページからツール類を別ページに独立させ、近接武器ページ内でのツール(つるはし等)については武器としての性能の情報に特化させる(ブロックの強化など不必要なものを省く)つもりですがどうでしょうか?
    理由は、ツール専用のページがないのに、本来武器としての使用が少ないツールが近接武器内でツールとしての役割が説明されているのは不適切に感じる(まず見つけられない)からです。 -- 2016-05-26 (木) 17:36:03
    • よくよく考えたら独立させず、ページのタイトルを『近接武器・ツール』にすれば解決かもしれませんね・・・ -- 2016-05-26 (木) 17:37:46
    • それはアリですね。管理人に変更願いを出しつつ、受理されるまではメニューの表示変更とTITLE:を使った変更で手を打ちますか。 -- ph? 2016-05-26 (木) 17:41:49
    • とりま、上に書いた変更を適応しました。問題があれば相談を。 -- ph? 2016-05-26 (木) 17:49:51
  • 遠距離武器のM136ロケランを新しいものに書き換えます。 -- ph? 2016-07-04 (月) 17:09:21
  • 建材ブロックのページですが、以前のようにクラフト配置が必要ではなくなったので、どの程度まで記述するか悩んでます。意見を頂きたいです。 -- ph? 2016-07-04 (月) 18:33:30
  • 優先度が高いのは残すところ、モンスターバイオーム、クエストくらいですかね。家具、建材はとりあえずどこまで更新が必要かどうか決まるまでは保留します。 -- ph? 2016-07-05 (火) 10:59:59
    • とりあえず、クエストはA15でバランシングとか追加が来ると踏んで、今回は見送ります。 -- ph? 2016-07-06 (水) 08:43:33
  • 最近出た質問をXML書き換えのページに更新予定です。結構件数も増えてきたので、その後にカテゴリ別で見出し付けもやるつもりです。 -- ph? 2016-07-12 (火) 17:50:15
  • 各記述単位ごとにVer情報が入っていないと読めない。面倒だが逐次更新だからないと情報の有用性が無くなる。 -- 2016-09-14 (水) 00:50:58
    • 今のところ、家具とクエスト以外は力業で更新したんですけど、他にありましたっけ?一応各ページトップに対応バージョンは書いてるんですが。 -- ph? 2016-09-14 (水) 01:59:31
  • A15ようにパッチノートの更新を行います。 -- ph? 2016-09-16 (金) 14:15:47
    • とりま、優先度が高いものは更新しました。次の更新は夜中になるので、出来る方お願いします。 -- ph? 2016-09-16 (金) 17:54:29
      • 和訳追加しておいた -- 2016-09-18 (日) 23:25:57
  • さっそくA15のアイコンを入手してきました。正式版が出たら必要なところを一斉に更新していきます。 -- ph? 2016-09-18 (日) 17:48:20
  • 日本語化のところにfor15b78_jpn_0918.zipの名前で暫定日本語ファイルを起きました。ページを更新してもらえないでしょうか。※ツールチップ翻訳無し。ブロック名やアイテム名もまだ英語のままです(個人的にはこれでもいいかなと。)。基本A14の移植ですが間違っていたところや増えた所は新たに訳しました。まだ自分のプレイが間もないので間違った解釈もあるかもしれません。 -- 2016-09-18 (日) 21:20:17
  • 編集が盛んになってくるところに水をさして申し訳ないんだけど、アルファの表記を統一してほしいと思う。 -- 2016-09-21 (水) 03:33:08
    • 「a15」「α15」「Alpha15」「A15」「A15」とこのwiki中になっていて検索でもややこしいことになっている印象です。個人的には「α15」機種依存が気になるなら「a15」、公式のパッチノートに従うなら「Alpha 15」と何かしらの形で統一してもらえると見栄えの面でもいいんじゃないかと思います。 -- 2016-09-21 (水) 03:39:13
      • てか「α」を表示できないパソコンなんてあるのか? -- 2016-09-21 (水) 10:08:17
      • 日本語圏内ならほぼ無いでしょうが、英語圏だと若干怪しい気が…。ここはUTF-8なので大丈夫だとは思いますが。翻訳サイト経由で海外から見ている人をどうとらえるかですね -- 2016-09-22 (木) 19:12:27
    • 「A15」「A15」は「アルファ」と読ますのに無理があるじゃないかなぁと思います。(公式ではたまに出てくるんですけど。)統一を決めてもらうならそれに従いますのでよろしくお願いします。 -- 2016-09-21 (水) 03:44:15
    • おっしゃる通りです。もともとA~表記はforumでの簡略表記なので、wikiで使うのは不味かったですね。私のやってたところはパッチノートに従ってAlphaにしておきます。 -- ph? 2016-09-21 (水) 13:57:28
    • 了解です。今後記載する際は「Alpha」表記にします -- 2016-09-22 (木) 19:13:24
  • Alpha15exp用ページについて、近接武器クラフト素材の2ページを更新予定です。 -- ph? 2016-09-25 (日) 17:25:18
    • すいません、上の二つより前にワークステーションのページを作ります。CampfireとForgeは各ページからのinclude2で対応して編集の負荷を減らします。 -- ph? 2016-09-25 (日) 17:31:11
  • 簡単ながら、編集のガイドラインというページを作りました。必要かどうかはわかりませんがご利用ください。 -- 2016-09-26 (月) 20:03:44
    • おつかれさまです。そろそろ必要だと思っていたので、ナイスタイミングです。 -- ph? 2016-09-26 (月) 20:28:05
    • 今ある部分はそのままで問題無さそうですね。私としては、読み込み速度向上の措置をどうするか、ですね。あまり読み込み速度を上げようとすると編集時に読みにくくなるので。 -- ph? 2016-09-26 (月) 21:39:31
  • Alpha15ページは執筆時バージョンも書いた方が良さそうですね。更新してるそばから仕様変更で古い情報になるので、見る側に新情報とは限らないと伝えた方が親切でした。 -- ph? 2016-09-30 (金) 16:19:55
  • 乗り物についてのページの画像についてですが、効果不明になっているところはシャーシだけのときに選択すると、設置したシャーシを回収することができますので、更新お願いします。 -- 2016-09-30 (金) 21:44:49
    • 情報提供ありがとうございます。 -- ph? 2016-10-01 (土) 15:24:00
  • 提案です。いつも編集時にEntityDamageとBlockDamageをどうすべきか悩むんですが、今の表記法以外で何か良い方法はありませんかね……。大したことではないですけど、変なところで改行が入ってしまうので少し気になるんですよね。 -- ph? 2016-10-01 (土) 15:38:21
    • まず私から、攻撃力と破壊力というのはいかがでしょう? -- ph? 2016-10-01 (土) 15:39:02
    • 改行が入るのって右側にAlpha15専用の目次を入れたせいで狭くなっているせいだから、目次がいらなくなるまで我慢すればいいだけじゃね? -- 2016-10-01 (土) 22:45:14
      • ああ、PC版の話ではなく、スマホなどから見た時の形式が崩れるのが気になるんですよね。あまり言いすぎるときりがないかなぁとも思いますが。 -- ph? 2016-10-06 (木) 21:05:57
  • ゲームの始め方」というページの「Daylight Length」の項目を編集させていただきました。編集前が「:」で選択項目と分けており時間と区別が付かない場合があるためです。 勝手に編集してしまったので良い表現方法がある場合はどなたかお願い致します。 -- 2016-10-07 (金) 19:59:03
    • 難易度と同じく表形式とかいかがでしょうか?そうすれば(蛇足っぽいですが)昼と夜の時間もまとまって見やすくなりそうです。 -- ph? 2016-10-14 (金) 19:30:56
  • クラフト素材のコメントで出た話ですが、WIKI全体に関わる話だと思うのでこちらにも書きます。
    編集時の検索の手間を省くためにアイテムやブロックの「ID」、「候補キー・内部データ名」が付記されていますが、IDは1対1対応で検索できる一方で(最近は減りましたが)マイナーアップデートでも変更されることがあります。二度手間を防ぐため、編集の負荷を減らすため、付記する場合は内部データのnameを備考の辺りに入れることとしたいのですが、皆さんの意見はどうでしょうか? -- ph? 2016-10-14 (金) 19:51:08
    • nameを用いるメリットとしては、「表記が安定していること」「ある程度の規則に則っているため、検索で便利なこと」「それぞれのアイテムやブロックが他のオブジェクトを指定する場合はこちらを使うこと」があり、IDを使うメリットとしては「Prefabに関わる人は使うことが多い。」「UABEを使ったMODdingでときどき使う」あたりですね。 -- ph? 2016-10-15 (土) 04:18:05
  • もうひとつ、ブロックのMassではなくアイテムのWeightについてですが、スクラップや溶解時の総量を表しています。重量では何を表しているのかわからないので、別の表現にしたいという意見が上がっています。 -- ph? 2016-10-17 (月) 16:15:58
  • 操作説明、@ではなくF1でコンソールでは? -- 2016-11-01 (火) 17:50:18
    • おそらくそこは未編集なんでしょうね。環境によってF1かF2に振られています。 -- ph? 2016-11-01 (火) 17:58:47
    • ALpha15からの仕様変更だったかと -- ph? 2016-11-01 (火) 17:59:32
  • 編集初心者でWikiNameが設定されてるwikiを編集するのはじめてなんだけど、リンクを別の名前で表示させることは不可能ってことでいいのかな。 具体的にはワークベンチの追加レシピの部分を、今のアイテム名が羅列してある形式から、各種銃弾(7.62mm・9mm~)みたいな形式にしようとしたんだけれども、[[7.62mm> 7.62mm Bullet]]みたいに短縮表記しようとしてできなくって涙目。テキスト整形のルールのところとかを読んでもちょっとわかんなくって・・。 -- 2016-11-17 (木) 15:18:14
    • 可能ですね。オートリンクはAutoAliasNameのページから伸びてるのであのページに-[[7.62mm>遠距離武器#f0363558]]といった具合に追加すれば可能です。ただ、多用しすぎるとWIKI全体が重くなり、スキルとアイテム自体のリンクが入り交じるので、オートリンクは増やしすぎず、ゲーム内表記で意識して書いたときにリンクできる形にしておく方がいいでしょうね。 -- ph? 2016-11-18 (金) 11:58:07
      • ふうむ・・末端からのリンクはできずリンク集的な場所に追加しないといけない・・と。とりあえずやめておくかぁ -- 2016-11-18 (金) 13:33:12
      • ああ、もちろん手間はかかりますけど、上の方法で末端からもリンクできますよ。 -- ph? 2016-11-18 (金) 14:29:29
      • 問題は、リンク先を見ないと#で始まるアンカーがわからないので、編集する側が単純に面倒ということですね。 -- ph? 2016-11-18 (金) 14:34:42
      • あぁ、なるほど。やり方は理解できました。ありがとうございます。この方法で末端からリンクを張っていってもやりすぎると重くなるのでしょうか? -- 2016-11-18 (金) 16:23:48
      • やり過ぎると(1ページに1000リンクなど)重くなりますが、AutoAliasNameに比べるとリンクが必要な部分だけで済むのもあって、軽めです -- ph? 2016-11-18 (金) 18:30:47
      • AutoAliasNameと違って、関係ないページが重くなることも無いです。 -- ph? 2016-11-18 (金) 18:31:46
      • なるほど。丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。(返信遅くなって申し訳ありません) -- 2016-11-21 (月) 08:38:26
  • 武器パーツ・矢等の表示形式を現状の縦に並べる形式から横に並べる形式に変えたいと考えています。 -- 2016-11-18 (金) 15:19:25
    • 理由としては、wikiが縦長になりすぎるのが嫌いなためです。サンドボックスに試作を作ったのでよろしければ意見をください。 -- 2016-11-18 (金) 15:20:32
    • そうしたいのは山々ですが(私もその方がスッキリすると思っています)、できない理由があったりします。実際PCゲームということもあって、プレイしながらスマホで見てる人が多いようで、PC上での見た目だけで良いと言える話でもありません。zoom -- ph? 2016-11-18 (金) 15:51:32
    • なるほど・・自分がwikiもPCで見るためスマホの観点はすっかり抜けていました。ありがとうございました。 -- 2016-11-18 (金) 16:14:00
    • ただ、おっしゃる通り今の形式はスクロールが必要なので、PCから見るとかなり見にくいです。編集者が多ければいい形式も出てくるはずですが、上の方の議論が全く進んでいないように人手不足なんですよね……。 -- ph? 2016-11-18 (金) 18:26:48
  • こんにちは編集に参加したいのですが、このWikiはWikipediaのように編集者のIPアドレスが公開される仕組みでしょうか? -- 2016-11-23 (水) 21:55:51
    • 管理人以外には公開されません。ここでの相談と報告をしたうえで、普通の編集をしていただければ公開されるようなことはありません。 -- ph? 2016-11-23 (水) 22:24:08
      • ご回答ありがとうございます。 -- 2016-11-26 (土) 20:36:45
  • かなーり長いこと議論の種だった対人ダメージと対物ダメージの表記ですが、WIKI全体で攻撃力、対物破壊力に更新していこうと思います。本日0時より更新を始めます、一斉置換でやるのでいつでも変更できます。改善案があればいつでもどうぞ。 -- ph? 2016-12-27 (火) 15:27:36
    • 忘れてて遅れましたが、一斉置換終了しました。 -- ph? 2016-12-28 (水) 05:05:33
  • Alpha15からの情報を書き込みたい場合は、現状の情報に上書きでしょうか、それともα15用の個別ページを作成でしょうか?また個別に作った場合メニューへのリンクはそれぞれ併記するのでしょうか?個別に作った場合仕様変更がないものは重複しちゃうし、どうしたらいいんだろう・・・ -- 2016-12-30 (金) 00:08:44
    • いずれ必要になる議論だと思っていました。今のところ、前のバージョンの物は残していますが、私の意見としては、最新版に保たれていれば問題ないと思います。昔のバージョンの情報は、ページとしては残りませんけど、WIKIのバックアップ機能を使えばいつでも見られるというのが理由です。 -- ph? 2016-12-30 (金) 01:28:22
    • また、これに限ったことではないですが、今の7DTDは正式版ではなくアーリーアクセスで、頻繁に仕様変更が行われることを考えれば、必要以上に規則を作って更新が低迷するよりもオープンに迅速な更新ができたほうがいいと思います。 -- ph? 2016-12-30 (金) 01:31:47
  • zoom
    足すばかりで整理をしてきませんでしたが、最近ちょっと見にくすぎるのでメニューバーの改定案を考えてきました。 -- ph? 2017-01-06 (金) 11:57:49
    • 雑談用掲示板17で好評だったので更新しました。 -- ph? 2017-01-07 (土) 12:58:19
  • 少しメニューバーの調整を行います。19:30までには復旧します。 -- ph? 2017-05-25 (木) 19:19:52
    • 復旧しました。 -- ph? 2017-05-25 (木) 19:28:14
  • レシピを追加する方法の追加MODレシピがxml書き換えに移行しましたので、該当部分を削除します -- Zo? 2017-05-31 (水) 23:56:31
  • MenuBarのリスポーンシステムを[建築]から[はじめに]の項目に移動します。 -- Zo? 2017-06-01 (木) 14:43:37
  • テスト版ページ/パッチノート?にて、現在公開されているパッチノートを和訳中です。Random GenとModdingは専門分野なのでささっと訳します。
    編集の際は、見出し横にある鉛筆マークから編集すると動作が軽く、衝突が少ないので活用してください。 -- ph? 2017-06-08 (木) 06:17:31
    • Secret StashのFIX部分ですが、現行のA15だとBarterレベル関係なく取れてしまうので「Barterを要求するように」変えたということかと思います。 -- ph? 2017-06-09 (金) 10:00:15
    • Experimentalがリリースされてちょっと更新されたので、変更しました -- ph? 2017-06-11 (日) 09:37:02
  • 近接武器・ツールのExperimental用ページの更新をしていきます。 -- ph? 2017-06-12 (月) 17:42:26
    • 武器・道具に関しては更新終了しました。 -- ph? 2017-06-12 (月) 19:36:48
  • 遠距離武器のExperimental用ページの更新をしていきます。 -- ph? 2017-06-14 (水) 23:50:21
    • Alpha16テスト版b113に向けて更新しました -- ph? 2017-06-20 (火) 19:43:44
  • パッチノートをα16に向けて更新します -- ph? 2017-07-13 (木) 18:23:27
    • 更新しました。和訳はほぼ追加していませんが、ご協力お願いします。 -- ph? 2017-07-13 (木) 19:13:53
  • wiki管理人さんへ、無責任な提案になってしまいますが、こことは別にテスト版専用の雑談掲示板を設けてはどうでしょうか? テスト版やる人は同じ話題の繰り返しを避けることになりますし、やらない人にはネタバレ防止になると思います。(ついでにコンソール版専用も?) -- 2017-07-14 (金) 19:20:12
    • α16テスト版は既に終わったしwiki自体がネタバレだよ。要は前に出た似たような雑談は見たくないし許せないから分けろってことでしょ?横暴だねぇ。 -- 2017-07-14 (金) 20:01:53
      • テスト版にはプレイヤーが横暴になるバグがあるのかな? -- 2017-07-14 (金) 20:11:59
      • いや、自分も木主と同じこと考えてたよ。あんたの解釈が横暴だよ -- 2017-07-14 (金) 20:16:23
      • ネタばれはともかく、正式版がバージョンアップで色々変わったーってしゃべってるのを「うるせえテスト版でもうやったろ!」って言う方がよっぽど横暴だよなぁ -- 2017-07-14 (金) 21:24:16
    • 話題が混ざってわけわからんようになるし、「テスト版なのが当然」って言うほど安定版プレイヤー少ないわけじゃないものなぁ。住み分けは良いと思うよ -- 2017-07-14 (金) 20:35:48
    • テスト版のプレイは義務ではありませんって明記しなくちゃダメかな。 -- 2017-07-14 (金) 20:46:16
    • 雑談と質問の住み分けができてないのにテスト版専用とか作っても無駄だと思うけどね。ここの古参方は「やさしい」から板違いを注意する人なんていないし -- 2017-07-14 (金) 20:56:41
    • 要らないと思うな。管理が大変になるし、テスト版で盛り上がるのも一時的なものだし。「テスト版なのが当然」っていう人ばかりという前提で話されても困る。こんな状況になるのは大きなアップデートがあったから人が多く集まってるからでしょ。すぐ落ち着くよ。作っても管理人さんの負担が増えるだけだと思うよ。 -- 2017-07-14 (金) 20:56:58
    • こんなとこ見てる時点でネタバレも何も無いと思うが・・同じ話題が~で騒いでるのは多分一人だけだよ、興味ない話題ならスルーしとけばいいだけなのにね -- 2017-07-14 (金) 21:08:01
    • まず、Wikiで質問するなら検索機能を使うという基礎基本を学んでから来るべき。要はggrksの精神。後、ネタバレ恐いならWikiに来るべきではない。自分の必要な情報だけ欲しくて他は要らないと言うのは勝手すぎ -- 2017-07-14 (金) 22:43:15
    • 意図には賛成する点もあると思う。ただ完全な住み分けは利用者側が徹底できないのは容易に想像できるから、良くて8割程度住み分けになると思う。そこに価値を感じるかは人によるから何とも・・・。ちなみに自分はやる価値はあると思う。 -- 2017-07-14 (金) 23:39:22
    • 根本的に意味がない気がします。仮に分けたとしても、テスト版が終われば正規版にみんな集まるのですから(つまり今の状況)。まさかテスト版をやった人はずっとそっちでやってろとはいいませんよね・・・? -- 2017-07-15 (土) 00:56:05
    • ご要望拝見しました。
      掲示板を分散させる方法はこういった場合の火消しによく使われますが、仮に完全な分離ができたとしても 「テスト版に参加したユーザーは正式版リリースと共に雑談用掲示板に戻ってくる」ので、同じ話を繰り返し聞くのは避けられません
      テスト版の最中に同様の意見が繰り返し挙がるようでしたら検討しますが、今回は見送らせていただきます。

      そして、テスターは不必要に既出の話題に反応しすぎるのは控えてください。ここは雑談をする場であって、今回の実装要素を重複なく列挙するデータベースのような場所では無いのですから。
      -- [[管理人]] 2017-07-15 (土) 01:29:58
    • まぁコンソール版はあってもよさそうだけどね、いまだとa15相当でかなり動作違うし。おまけに開発はコンソール版に力入れてるみたいだし・・。 -- 2017-07-15 (土) 01:56:44
    • 木主様、ご要望ありがとうございます。既に共同管理人よりコメントがありますように、今回は申し訳ありませんが現状維持とさせていただきます。理由も既に述べられていますが、今後、アルファやベータ版がとれて正式リリースとなり有料DLC等で明らかに住み分けが必要とされない限り、アルファ版である以上、話題が混在するのは致し方ないかと思います。 またセール等で新規が増えれば同じ内容や質問等が繰り返されることも考えれば、テスト版は一時的なものと考えます。 そしてこれはコメントを残してくださる皆さま全員に向けてですが、過度な反応や表現をする前に、今一度、客観的な視点で自分のコメントを見て頂ければ、角がとれるというものかと思います。何卒、楽しいゾンビライフをお過ごしくださいませ。 -- 管理人 2017-07-15 (土) 02:25:23
    • コンソール版の掲示板に関しても、今回は見送りとなります。これはこのWikiがPC版の情報を前提(原則)としていることにあります。もし今後、コンソール版の編集をして下さる方が見えた際には、改めて検討させていただく所存です。何卒、ご理解のほどお願い申し上げます。 -- 管理人 2017-07-15 (土) 02:30:59
  • ↑は枝主のことね -- 2017-07-14 (金) 20:17:32
    • 自分のこと自虐しなくても・・・ -- 2017-07-14 (金) 20:23:30
  • CS版の掲示板が見送りとのことで、ちょっと提案です。ご検討頂ければ幸いです。 現行質問掲示板にてPC版/CS版が混在するため、質問の冒頭部分に [PC/αxx.x-bxx or CS/x.xx] 等の記載をするようにしてはどうでしょう? 回答側も判断しやすくエスパー回答も減り、質問側も回答がつきやすくなってよいと思います。 -- 2017-07-19 (水) 07:06:32
    • おっしゃる通りで、今現在、[質問時には"状況を詳しく"書きましょう!不明瞭な質問などはスルーされます。 (PC版、CS版、SPかMPか、などなど)]とページ上部に記載しておりますが、分かりにくいでしょうか?PC版は過去のバージョンを記載していない限りは現行バージョンでの質問と考えられますし、質問するときは早く解決したくて逸る気持ちもあるでしょうから、それをルール化したとしても記載漏れが多いかと思います。今のところは、注意書きをもう少し分かりやすくしてみたいと思います。ご提案ありがとうございました。 -- 管理人 2017-07-19 (水) 19:18:44
      • ありがとうございます。すいません、記載の部分の件は前に見たことはあっても改めて見ることをしてませんで、失礼しました。確かにこの掲示板に限らないことですが、ルール化しても記載漏れは出そうですね。ただ、後に検索のキーにはなるので、現行バージョンでも記載はするようにするとよいのかもしれません。 -- 2017-07-19 (水) 20:05:09
  • 家具ブロックの未移植部分を数日かけてα16に更新していきます。(未移植部分の)アイコン等が一時的に消えますがご了承ください。 -- Zo? 2017-07-27 (木) 19:42:01
  • ブロックのアップグレードのページを数日かけてα16に更新していきます。 -- Zo? 2017-07-28 (金) 18:41:14
  • SandBoxに「7DTDサーバプログラムの動作ログをリアルタイムで表示する方法」って項目を書いてみました。問題が無ければマルチ関係のページに移したいなと思ってます。 -- debuff? 2017-08-07 (月) 15:19:34
    • ありがとうございます。マルチサーバー構築のページに移しておきました。 -- Zo? 2017-08-21 (月) 14:52:43
  • センサー関係で設定項目の欄を増やしてみようと思うんですが問題ないでしょうか -- KR? 2017-08-16 (水) 10:05:16
    • 電気系か、電力の基本と応用ページの話ですかね?まだ誰も書いてないみたいですし、もちろん問題ありません。 -- ph? 2017-08-16 (水) 10:15:51
  • 作業台 Land Claim Blockのところ追記 -- 2017-08-18 (金) 10:27:43
  • 追記内容はマルチの場合は作業台等には隣接させないと手のひらマークがでない です -- 2017-08-18 (金) 10:41:46
    • それは、自サーバーでの検証ですか?私の参加している3ヶ所のサーバーではどこも41x41の範囲内であれば回収できるんですが。 -- ph? 2017-08-18 (金) 10:51:51
      • 私の行くマルチサバでの検証です ちなみにPvPはOFFなんですが関係ありますかね -- 2017-08-22 (火) 08:04:12
      • それだとPVP以外の用途が追加されたことを、サーバー主が知らずに前の設定のまま運用しているのかもしれませんね。自分のところでは設定を変えても上下方向は無制限に置けた覚えがありますが、そちらはどうですかね。 -- ph? 2017-08-22 (火) 17:53:24
  • クラフト素材のoilの項目のEmpty Canのリンク先が、飲食料品でも投擲類でもなく入れ物になっているので修正したほうがいいような気がするのですがどうでしょうか。 -- 2017-08-19 (土) 19:46:52
    • 直しておきました。 -- ph? 2017-08-20 (日) 16:55:36
  • TOPに「Flashプラグインは廃止されます」の警告が出てますな。 -- 2017-09-27 (水) 09:47:08
    • ああ、やっときましたか。問い合わせて回答待ってたんですよ。 -- ph? 2017-09-27 (水) 10:37:57
  • 俺みたいな人がでないように雑談と質問にデバックモードの事書いておけばこういったトラブルは起きないと思う。 -- 2017-10-30 (月) 07:00:24
    • デバックモードの何について記載すればよろしいですか? -- Zo? 2017-10-30 (月) 11:05:19
      • 主にスポーン関係でデバックモードを使えば解決するというコメントをよく見かけるので、あれ?と思ったらデバックモードを使うと簡単に解決する場合がありますみたいな感じでしょうか。 -- 2017-10-30 (月) 15:07:17
      • そうですね、おっしゃっていることはよくわかります。デバックモードを使えば解決することもありますね。ですが、デバックモードは通常プレイにおいて使用するものではありませんので、その一文を追加することでデバックモードを見ればわかることを質問するな話題にするなとなってしまうことが懸念され、あまりよろしくない気がします。デバックモードで自己解決を促す一文よりも、よくある質問等で触れるのが望ましいかと思われますが、いかがでしょうか? -- Zo? 2017-10-30 (月) 19:53:53
      • そっちの方が適切ですね。編集をお願いする形になってしまいますがよろしくお願いします。 -- 2017-10-31 (火) 12:08:36
      • よくある質問ページに「建物内のゾンビを倒したのに、またゾンビやスリーパーが沸き続けるため探索できない」を追記しました。もうちょっとこうしたほうがいいというところがありましたら、ご報告ください。 -- Zo? 2017-11-02 (木) 15:31:24
  • http://wikiwiki.jp/7daystodie/?%B3%C6%BC%EF%B2%E8%CC%CC%A4%CE%B8%AB%CA%FD#sfdfce6a このページのキャラクター情報のところで青く囲ってる部分のアイコンの説明求む!さっきこの欄にあるプロペラみたいなアイコンが左下に出て死んだが、WIKI見てもプロペラのアイコンの意味が見当たりません。 -- 2017-11-03 (金) 04:11:58
    • 管理人ページよりこちらが相応しいと思いましたので、こちらに移動しました。更新の際は、プレビュー機能を活用するとよいです。一部、形式が崩れてしまっているものがあります。また大幅に改変するときは、削除せずにコメントアウトしておいてくださると助かります、 -- Zo? 2017-11-03 (金) 10:13:51
    • クラフト素材のページの売却不可の色が黄色ですが、白地に黄色は大変見にくいので、他の色ではダメでしょうか? -- Zo? 2017-11-03 (金) 10:18:37
  • 編集予告はこちらということなので。近々建物ページを刷新してAlpha16.4現在存在する建物群を網羅したページにしようと思ってます。
    屋内探索しての纏め・スクショ撮影などの情報収集に時間がかかってるので今日明日というわけにはいきませんが、少しずつ更新していければいいかな、と。 -- 2018-02-07 (水) 09:38:11
    • 民家と廃墟以外の記述が粗方できたので建物ページに差し替えで公開してみました。
      旧記述は下の方に折り畳みで残してあります。 -- 2018-02-20 (火) 14:13:11
  • 先ほどメニューの見出しをレベル2に全て揃えた方がいるみたいですが、レベル2と3を混ぜてたのはジャンルごとに見やすくするためでした。メニューではcontentsを使うこともないので、レベル2と3の見出しの違いは色だけになるかと思います。編集の理由が単に階層を揃えたかったという理由ならもとに戻そうと思うんですが、どうですかね? -- ph? 2018-02-09 (金) 16:39:19
    • レベル3の色が背景色と似通っていて、ジャンルを瞬間的に見分けるには弱いように感じたのと、「サバイバル」や「戦闘」などの項目が「はじめに」の下に、「マルチプレイ」などの項目が「建築」の下にぶら下がっているのに違和感を感じたので、整理整頓がてら独立させてみました。
      不都合がありましたら戻してもらって構いません。 -- 2018-02-09 (金) 17:19:26
    • なるほどー、それなら試しに灰・黒の割り当てにしてみますかね。 -- ph? 2018-02-10 (土) 14:31:56
  • accordionについてですが、閉じてる場合その部分の読み込みが後回しにされるので、読者が必ず開く場所に使うのはregion、旧版やテンプレのように滅多に開かない場所にaccordionという使い方が望ましいです -- ph? 2018-03-29 (木) 15:30:35
    • それ以外に、accordionは一見して折り畳みだと判断できないという問題も有りますが、これは近くに注記すれば回避できますね。 -- ph? 2018-03-29 (木) 15:32:19
      • そのようですね。メニューバーにどうかと思って一回試作してみたんですが、ページ毎に展開状態が保持されるわけでもないので採用する意味は無さそうです。Cookieとかで状態保持できれば、ユーザそれぞれにあったメニュー展開を組めるかと思ったんですけどね…残念。
        xml書き換えページについては、現バージョンが展開状態・旧バージョンが折り畳み状態で表示された方が望ましいと思うので採用してみました。こんな感じでバージョン毎の情報が並列に併記されてるような状況には良いかもしれませんね。
        折り畳みの判断をわざわざ明示せずとも、展開状態のと折り畳み状態のが並んでるのでその時点で分かりますし。(regionでも展開状態がデフォルトにできると表現の幅が増えるんですけどね…残念ながら無さそうです。) -- 2018-03-29 (木) 18:15:02
      • 1つ質問なのですが、折りたたみ状態ブロックは展開した時に初めて読み込みが始まるのでしょうか? それとも後回しにされるだけで読み込み完了時には全て読まれた状態になるのでしょうか?
        前者ならトップページの動画Twitterの読み込みにかかるコスト(鯖側は外部読み出しをするだけなのでそんなでもないかもですが、蔵側は結構読み込み負担が重いので…)を削減できるかもと思ったのですが…どうでしょう? -- 2018-03-29 (木) 18:34:56
      • xml書き換えページは展開と折り畳みがそばにあるので、accordionを使ってもわかりやすいですね。
        FrontPageスキルシステムのページで試してみたところ、読み込み速度はaccordionを使うとわずかに早くなる程度(regionだと明らかに遅くなる)だったので、描画してないだけで読み込みはしているんでしょう。 -- ph? 2018-03-29 (木) 18:59:24
      • 調査までしてくださりありがとうございます、そうなると読み込み負荷軽減には使え無さそうですか…残念。
        表示の仕方はヘッダ形式固定、#contentsに載らない、&colorや&sizeも適用されないとなると使い所限られそうですねぇ…う~む。 -- 2018-03-29 (木) 19:07:53
      • 一番の使い道はMenuBarで公式のTwitterやブログのfeedを乗せる場合でしょうね(MenuBarにregionを使うとページ側のregionが壊れるため)。
        accordionの良さは見出しごと畳めることなので、そこに注目するなら、各ページで目次の上に書き連ねている概要部分をaccordionでたたんじゃうってのはどうですかね?あれは目次に乗っている必要はありませんし、たたむほど長く無ければopenにすればOKです。 -- ph? 2018-03-29 (木) 20:33:16
      • う~む…概要部分はゲーム初心者やこのサイトに不慣れな人の目に出来るだけ止まって欲しいというのもあるので、畳んでしまうのは困る気もしますねぇ。
        どちらかといえば込み入ったニッチな話の方を畳みたい感があります…が、それこそregionで十分というw
        …あぁでも、畳んでいても読み込み自体はされていてregionの方が遅くなる事があるのなら、テキスト量などによってはこちらを使った方が良い場合もあるのかな?
        ちょっと色々考えてみます。 -- 2018-03-29 (木) 21:43:37
      • 本当は表組みの一部を折り畳んだり、表組みの中に表組みを内包出来たりすると色々出来て良いんですけどね…流石に高望みし過ぎかw -- 2018-03-29 (木) 21:51:36
  • ここしばらく、左部メニュー上の#exkp(p)の括弧内「p」がページ上に浮き出てきちゃってるのですが、何らかのバグなのでしょうか…?
    他、#codeに書けるオプションの一部が反映されない(例えばgutter:falseで行番号を非表示に出来るはずなのですが反映されない)などの現象も起きているので、ブロック関数のオプション指定に何らかの不具合が出ている可能性があります。 -- 2018-04-23 (月) 11:55:29
    • この手のエラーは大体どこかのサイトに変な負荷かかってるときに起きる問題で、しばらくすると治るんで、とりあえず様子見します。治らなければ報告しておきます。 -- ph? 2018-04-23 (月) 14:17:21
      • 了解しました、返答ありがとうございます。 -- 2018-04-23 (月) 15:36:20
  • アップデートしたら音が出ません。ボリュームはちゃんと100%になっていますし、パソコンのほかの音は出ています。対処方法はありますか? -- 2019-02-28 (木) 22:52:45
    • ボリュームコントロール等のアプリケーションごとの音量で7dtdの音量がどうなっているかをチェックし、そこで音量が0になっていなかったら整合性チェックを試してみて下さい。他にご自分で試したことがあれば書いていただいた方が解決に繋がりやすくなります。それと質問は質問掲示板に書いた方がより多くの回答を得られるかと思います。 -- 2019-03-26 (火) 14:22:12
  • 乗り物」と「乗り物について」を見ていて(コレ後者を前者の中へ組み込む感じに統合出来るんじゃ?)と思い、sandboxでページの雛形試作してみようと思うんですけど、管理人さんの許可出るまで作らない方が良いとかありましたっけ? -- 2019-05-03 (金) 00:31:53
  • ModletのXMLの操作の用例にprepend・setの別用法・setattribute・removeattributeを追記してみました。問題あれば訂正お願いします。 -- ちびにゃ? 2019-10-18 (金) 03:20:22
    • あ、書くとこ間違えてしまった。 (OO; -- ちびにゃ? 2019-10-18 (金) 03:26:22
  • 管理者でありながら、私事で半年以上不在が続いておりました。今もこれからも皆様からのお力が頼りです。大規模な編集するときはSandboxでひな形を作って皆さんに意見を聞いてみて反対がなければどんどん更新しちゃっていただいてかまいません。編集に際し特別な事情がなければ、管理者の許可は必要ありません。 -- 管理者? 2019-10-24 (木) 09:31:46
  • Alpha18の安定版移行に伴い更新作業中です。ひとまず、Modと医療品のページについては大部分の更新が完了しております。 -- 2019-10-27 (日) 03:13:58
  • 雑談用掲示板/コメント023の行数オーバーが解除されません。どうすればよいでしょうか? 24へ一部移動させましたがよくわかりません。よろしくお願いします -- 2019-10-31 (木) 12:09:01
    • 行数が1,600あるので、1,500まで減らせば解除されます。表示したついでに直しておきました。 -- ph? 2019-10-31 (木) 13:25:53
  • 編集案の相談です。α18で投擲武器にもパーク効果が乗るようになったので、遠距離武器カテゴリに統一して良い気がします。一方パークで威力が増強されないツール類を別ページに分けて良いと思います。wikiを見始めた頃に実際この分類分けでどこに何があるか迷った経験もあるので… -- 2019-11-01 (金) 09:11:32
    • 投てきに石だけ残すってことですかね?そこまでするならいっそ、まとめてしまった方がいいかと思います。
      それとパークで威力が増えないツールっていうのは松明とか懐中電灯のことですかね?このためにページを増やすよりは照明とかにまとめた方が見やすいと思います。 -- ph? 2019-11-01 (金) 16:04:42
  • Alpha18のスキルページ更新してくださる方へhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1MmxqZcMT1-5beZyFC_uwriwruaWHcU7MK7dARrOMvPg/edit?usp=sharing -- 2019-11-01 (金) 17:05:51
    • すいません途中送信してしまいました。現在の安定版であるAlpha18.0b155のパーク効果をこちらにまとめてますので編集の際に活用していただけるとありがたいです。 -- 2019-11-01 (金) 17:07:13
  • 遠距離武器のページにネイルガンが掲載されていますが、いくら釘を飛ばして攻撃できるとはいえ掲載箇所はツール類に纏めたほうが良いのではないでしょうか。 -- 2019-11-04 (月) 16:41:09
  • Alpha18で追加された〇〇Partsの扱いでちょっと悩んでます。クラフト素材のページに追記するかパーツのページを改修するか、どちらの方がいいでしょうか。 -- 2019-11-06 (水) 16:25:22
    • どちらでもアイテムの性質的に問題ないと思いますが、もしクラフト素材に置く場合、混乱を避けるためにパーツのページはメニューから消してオートリンクも消した方がいいでしょうね。 -- ph? 2019-11-07 (木) 08:45:23
    • 私も↑のレスと大体同意見で、α16以前は銃パーツ組み立てクラフトとは別システムだったためにページが分かれていましたが、α18では扱いとしてはクラフト素材なので、クラフト素材ページに「武器パーツ」「防具パーツ」の分類を作ってそこに記載する、などの形で1ページに統合して良いと思います -- 2019-11-07 (木) 09:25:54
    • お二方ともありがとうございます。クラフト素材ページに統合する方向で編集してみようと思います。 -- 2019-11-07 (木) 16:57:12
      • 編集ありがとうございます。よろしくお願いします -- 2019-11-07 (木) 16:59:52
  • 初心者ガイドのページですが、記述が古いというより情報が整理されていないので、α18にあたって内容を一新しても良いかと思います。特に初日ガイドや初週ガイドの記述量が多すぎ、初心者は情報量の多さにしり込みしてしまうと思います(私は最初しました)。初日ガイド等の情報を分散させ、気になる情報を見やすくアクセスしやすいインデックス方式に変更するべきではないかと思います -- 2019-11-07 (木) 11:19:05
    • 追記です。情報量が多いのですぐにとはいきませんが、一度試作ページを作ってみようと思います -- 2019-11-07 (木) 11:20:12
  • 相談です。パーク本?の効果まとめはスキルシステムに下位ページを作って一緒にまとめる、あるいはパーク本?だけの独立したページを作るか、どうしましょうか。 -- 2019-11-10 (日) 11:47:47
    • ゲーム中のスキル画面でのAttribute分類と同じように、本だけの独立カテゴリを作るに一票です -- 2019-11-11 (月) 11:03:04
    • これに関連してSandboxに表の仮案を作りましたので改善案などを出していただけると幸いです。 -- 木主? 2019-11-13 (水) 01:34:51
    • 個人的には本は本で作った方がいいと思います。レシピ本は種類によって出やすいストレージに偏りがありますけど、スキル本も同じならスキルとは別のフォーマットで詳しくかいておきたいです。 -- ph? 2019-11-13 (水) 08:24:12
  • どのアイテムがMODを装着できるかの一覧が欲しかったので砂場に投げておきました。なんか上手い事各ページに載せていただけると幸いです -- 2019-11-17 (日) 06:46:50
  • 申し訳ありませんここの使い方よくわからず間違ってコメントをページにしてしまいました消し方を知ってる方いらしたら教えてください -- 7Dyas a18から始めました? 2019-12-17 (火) 18:02:04
    • 削除しておきました。 -- 2019-12-17 (火) 19:29:16
  • 公式日本語対応にあたって相談です。アイテムページなどの名前表記で、現在のように英語表記をメイン(括弧付で公式日本語表記)にするか日本語表記をメイン(括弧付で英語表記)にするか、どちらにいたしましょうか。 -- 2019-12-22 (日) 21:20:35
    • 英語表記メイン(括弧付で公式日本語表記)に1票。理由は古いバージョンで遊ぶ方も一定数はいるだろうということと、今から全部のアイテムの表記を書き換えるのは編集が大変だろうから、加えて今後翻訳の精度が上がると表記が変わる可能性があるから、など。 -- 2019-12-22 (日) 23:27:22
  • スキルのページで初心者向けのお勧めパークを書いたのですが、コメント欄でいるいらない談義が始まってしまったので、取得しない場合はこう対処すればいい、というようにより詳しく書き直しましたが、これはこれで初心者には分かりづらい記事になってしまいました。どなたか文章を精査して頂けないでしょうか -- 2020-01-15 (水) 16:53:32
  • Dishongは遅くとも11世紀にはブリテンにある姓です(18世紀にはアメリカでも)。 外部サイトのリンクを貼るのがここで許されるのか不明なので控えますが調べればすぐにわかることです。 発音はカタカナで一番近いのは普通に「ディション」。アクセントはディ。 これも「Dishong pronounce」で検索をかければ容易に複数出てきます。 したがって、同姓の開発者の方が直接の元ネタであるか否かに関わらず、 Dishong towerページ内の香港云々の記述は完全に的外れなので削除すべきです。 (端的に言えばDishongという単語はこのゲームの開発が何かを揶揄するために作ったものではない) -- 2020-01-18 (土) 15:40:48
    • 社会通念的に不適切(根拠が明確ではないのに特定の国や都市、民族等をあざ笑うよう)な記事であると判断したならご自分で消してしまってもいいと思いますよ。ゲーム上必要な情報でも無いので消したからと言って勝手に編集するなとは言われないでしょう -- 2020-02-15 (土) 09:25:04
  • ホード対策用拠点や立ち回り等はネタバレというか、自分で考えるのが楽しい要素だから書かないほうがいいのかな? -- 2020-02-15 (土) 09:19:32
    • ネタばれ注意の表記を行ったうえで折り畳みにするなどの配慮は必要かと思います。とはいえ、初心者のうちは「自分で考える」のもなかなか難しいのではないかと思うので、構築のヒント(ゾンビの挙動だったり、特定のブロックの上をゾンビはうまく通れない、とか)のようなものは欲しいですね… -- 2020-03-16 (月) 12:59:36
  • スキルシステム INTのAdvanced Engineeringにて追加レシピの項目が古いものが混じっていたりするみたいです(電気系の項目を更新する時に気付きました)が、自分はちょっと時間が取れないのでどなたか更新をお願いします -- 2020-03-11 (水) 14:03:08
  • Healing Factorがどれぐらいの効果なのか分かりづらいのですが、分間とか1回復するのに何秒とかに変えられませんか? -- 2020-03-13 (金) 14:03:42
  • 遠距離武器、Modifierのページに各ステータスの用語が追加されていますが、取り回しがADS中のみにしか影響しないような記載になっていますが、腰だめで構えている時は収束速度が上がる効果を持つステータスは存在しないのでしょうか。腰だめで構えてる時、ADS中、具体的にどちらに影響するのかより明確に編集して頂けたら助かります -- 2020-03-16 (月) 11:32:06
  • Alpha17から大規模に変更された屋内探索のやり方やピッキングのやり方を初心者さんにも分かり易いようにSandboxにまとめてみました、サバイバルの下あたりに入れるのが良いかなと思っています。追記や意見などありましたらお願いします -- 2020-05-02 (土) 21:48:58
  • 資材集めについての一覧表をSandBoxに作ったって先月ぐらい見かけたけど結局19きちゃうから保留になってる感じですかね? -- 2020-06-15 (月) 14:16:23
  • 編集 追加依頼お願いします。 -- ダルウェイ? 2020-07-15 (水) 17:10:50
    • 誤投しました -- ダルウェイ? 2020-07-15 (水) 18:04:41
    • 個別サーバーでスペックがCPU:Ryzen5 2400G基本3.6GHz Memory:DDR4 2800Mhz 18cl 16GB GPU:内蔵グラフィックVEGA11 Ram:M.2 SSD 250GBで同時接続7人でフェラルフォード安定して動きました。 -- ダルウェイ? 2020-07-15 (水) 18:07:18
  • steamで購入して何も設定変えなくても日本語で始まるようになってるから各ページのアイテム名をアイテム名(Item Name)みたいな感じで日本語基準の記載にして見やすくしたいんだけどダメかな -- 2020-07-15 (水) 21:39:15
    • 公式日本語化来てしばらく経ってますしいいと思いますが、Alpha19の安定版が(予定通りなら)20日頃に来るみたいなのでそれに合わせて編集したい気持ちもありますね。 -- 2020-07-15 (水) 22:50:15
      • なるほど確かにa19来てからの方が良さそうですね -- 2020-07-15 (水) 23:26:03
      • 枝主に同意です。 -- 2020-07-16 (木) 01:32:33
  • プレハブエディタガイドみたいなページ作って貰えると嬉しい。極たまーにしか使わないから時間経って毎回操作忘れてしまう -- 2020-07-31 (金) 14:41:05
  • Alpha19が正式版になりましたので順次通常ページにもAlpha19の内容を反映していきたいと思います。 -- 2020-08-20 (木) 08:21:04
  • Navezgane 以外のワールドマップの紹介があると助かるのですが・・・ -- 2020-08-21 (金) 17:54:59
  • 新テクスチャになった近接・遠距離武器の画像を貼り付けました 続きは気が向いたらやります 問題点がありましたらご連絡ください。 -- 名無しのサバイバー? 2020-09-26 (土) 11:49:23
  • 複数のページでα19以前に書かれた記事だからと消すだけの編集が多く見受けられますが、明らかに仕様が変わった部分を削除するならまだしも、有用な部分まで全消しされてしまっています。せめてコメントアウトに留めるなど配慮してほしいものですが…正直荒らしと言っても過言ではないです -- 2020-10-17 (土) 16:14:36
    • 私、各ページで旧バージョン用のコメントアウト記事を見たら『折りたたみ(旧バージョン)』として引き上げしよります。 これから先、公式復活は無いかもしれませんが外部modとして復活するかもしれませんし。 -- 2022-09-20 (火) 13:36:05
  • 探索可能オブジェクトの項目ですが、隠匿物に関しては編集した方の主観で説明がされていると思われます。現状、ラッキールーター最大、ラッキーゴーグル+5装備でも然程レアが出る確率は高くありません。表現を抑えた方が良いのでは。 -- 2021-02-07 (日) 02:16:37
    • 記憶の限りでは恐らくα16くらいの頃から説明文が変わっていないはずです。現行では仕様が大きく変わっているオブジェクトが多いので適宜修正して良いと思います。 -- 2021-02-08 (月) 21:02:42
  • 修理・解体の仕方”ページが完全に旧仕様の跡地になっていますが、なんか勿体ないので「アイテムを手元で素材に解体する際の挙動」「設置物・建材を修復ツールで修理&アップグレードする際の挙動」の解説に充てるというのは如何でしょうか。 -- 2021-03-10 (水) 02:41:20
  • 相談。各ページに「Alpha20対応に編集中」と有りますが『最新版対応に編集中』にするのは、どうでしょう? -- 2022-01-27 (木) 15:01:10
    • 明らかに古い記載のまま何年も放置されてるページもあるので20用に手を入れてることを示す指標になってるから今のままでも良いかとも -- 2022-01-27 (木) 19:22:59
  • チャンネルポイントを使用してジゴロpointのように使えると聞いたのですが、xmlの構文が分かりません。お判りになる方居ますか? -- 青樹? 2022-07-02 (土) 13:22:20
  • Alpha20からHarmonyが標準実装されたから、xml書き換え/Man/Modletページに追記しようと思うのだが、正直本当に必要な情報かと言われたら疑問符が浮かぶので迷ってる。必要な人は居るだろうか? -- 2022-08-17 (水) 08:25:35
    • 調和? そんな機能が実装されていたんですね。知らなかったです。 記載されていれば『調和って何?』に「書いてるよ」で済むし、今後、調和をベースにした機能が来るかもしれないので、記載は無駄にはならないかと。 長ければ「折りたたみ」してれば・・。 -- 2022-08-17 (水) 09:22:24
  • メニューバーの分類変更をしようかと。今の状態だと「買おうか悩んでる人にパッチの情報を読ませる」的に見えたので。  一方でベテランにはパッチノートは必須ですよね。だからメニューバーからは消せない(ただ、私はパッチノート内部の編集方針がわかってないのと、いつ出るかわからん大本営発表を逐次監視出来ないからパッチノートページには関わらない) ~追加分類~『とりあえずのプレイはこちら/初心者向け』と『もっと詳しく/パッチノート等』 -- 2022-08-25 (木) 09:22:15
    • とりあえず読んどけグループと、コアな人向けグループに分かれてるのは良いことだと思う。でもこのwikiって、買おうか悩んでる人に向けた情報窓口も整備しないといけないのか? と考えるとそうではないような。それを言い始めるとFrontPageも「買おうか悩んでる人にいきなり『マルチサーバー構築』とか『wikiの編集時の注意事項』とかそういう情報は」みたいな議論になると思うのだが、どうだろう? -- 2022-08-25 (木) 12:40:24
  • すみませんでした。ページが長すぎるのを改善したかったのですが、wiki「折りたたみ内のリンクジャンプ不可」は知らなかったです。また目次を最重要される方が多い事も。 パソコン閲覧でもスマホ閲覧でも 短く表示されつつ見る方法、何かないですかね。 -- 2022-08-28 (日) 08:37:59
    • そもそも「ページが長すぎるのを改善したい」と意見を募集したかどうか、同じように思った人が何人居たのかが気になる。無理に短くする必要があるのだろうか。
      私は短ければ読みやすいと感じるし、長ければコンテンツが充実していてイイなという感想を抱くだけだ。長さにはこだわらないが、不便になることだけは避けたい。 -- 2022-08-28 (日) 10:24:48
    • 折り畳み追加したらジャンプボタンが不具合起こす→不具合起こした箇所を丸ごと削除して隠蔽する というのは荒らし行為なので二度とやらないでください -- 2022-08-28 (日) 19:55:44
  • 各ページ最下部に'コメント'てあるから質問できる勘違い起こすんじゃね?変えるとしたら'編集報告/相談'とか? -- 2022-09-07 (水) 16:44:24
    • 各ページの編集掲示板と、ココ?の編集掲示板、で重複してる感じはしますね。 最低でも「コメント」って箇所が変われば、、? -- 2022-09-08 (木) 10:23:15
    • 元々コメントページは攻略情報と編集関連の内容を書き込む場所として置かれてたから編集専用みたいに注釈入ってるのもおかしい -- 2022-09-08 (木) 11:06:19
      • ????  攻略情報に関連してたら許されるならもう質問用掲示板いらなくならない? -- 2022-09-08 (木) 13:12:03
      • 質問は質問で攻略用のTipsは各ページでコメントがwikiwikiの基本的な構造なんで疑問でも何でもないと思うんやが・・・ -- 2022-10-21 (金) 12:22:35
    • 情報が少なかったかもしれないwiki開設当初は、個別に書込板が必要だったろうけど、 とりあえずの情報が充実した今は集約を検討されても。 とは思うけど、そこは『管理人』さん次第かなぁ。 自分も「ココは質問板じゃねえ!」って叱られたから「個別ページの板は不用」と思う。 -- 2022-09-08 (木) 15:48:21
  • 編集提案しときます。『各ページ下の掲示板は撤去しませんか?』 質問用掲示板・編集投稿用掲示板に集約してれば「ページ下の板は質問板じゃねぇ」が無くなるので。 -- 2022-09-20 (火) 12:37:03
  • Tipsのページを編集しようと思います。 1.全体の文字数が多いので、旧バージョンを別ページに分ける。 2.「石斧を作れ」が最上部に在りますがチュートリアルで造るのですから文面を変更。 それより寝袋を最上部に配置しようと。 -- 2023-01-18 (水) 18:05:19
  • スキルシステムのトップページを冗長にしたためかスキルページ全てのページ内リンクに不要な項目が追加されているほかジャンプ出来ないリンクボタンが大量に出現しています -- 2023-01-24 (火) 20:04:25
    • どうやらスキルシステムのページではなく知覚(PER)のページにテンプレートを設置してすべてのページに知覚(PER)の内容を張り付けるという謎の構造にした編集者が居る模様 -- 2023-01-24 (火) 20:07:59
    • とりあえずバックアップから差し戻し テンプレートの改変を行う時は不具合が起きてないかの確認くらいはして欲しい・・・ -- 2023-01-25 (水) 18:07:12
  • スキルシステムのページを 本文(スキルテンプレート)・ポイント振り直し/キャラ削除・おすすめスキルに分割しようと思います。  -- 2023-01-26 (木) 08:50:00
    • headページではなくスキルシステムのページでお願いします -- 2023-01-26 (木) 12:27:51
    • この10行程度しかない内容でメニューバーに新しくページを追加する必要は無いでは・・・(しかも書式に不具合起きてる) -- 2023-01-28 (土) 15:04:41
      • 「書式不具合」ですか? スマホからやっているのですが修正しますので、どのように不具合が出ているのか教えてくださいませ。 -- 2023-01-28 (土) 16:13:20
      • メニューバーのスキルの項目の1個下と用語ページとマルチプレイページの謎の空白 そもそも内容が少なすぎてTipsかスキルシステムのページ内に書けば良いはずなのでメニューバーからは1回削除しようと思います -- 2023-01-28 (土) 18:05:15
    • スキルページを分割しようとオフラインで作っていて、上げようとましたが削除・加筆された部分の照合がとれないため別のページを先に修正します。 -- 2023-01-28 (土) 16:09:41
    • スキルシステムの本体ページでという話を無視してheadページ編集+変更後のページが不具合多発で機能していないのでバックアップから復旧 -- 2023-01-29 (日) 00:01:50
      • 数日前に同じようなことをやってバックアップから差し戻しされてるのになぜ繰り返したのか・・・ -- 2023-01-29 (日) 00:02:46
    • ページ名の無断改変や既存ページから内容をコピペしただけの新規ページ制作、メニューバーなどのwiki全体に関わるテンプレートの無断改変は荒らし行為なので行わないでください -- 2023-01-29 (日) 00:10:16
      • 「ページの分割」はコピー新規ページを意味してます。3日前に提案済みで異論が無かったため実行。目的は文字数オーバーの回避と、ページ内の目的別整理。 ベテランサバイバーにとって毎回表示される初心者向け内容は無意味であるし、初心者に対しすべてのスキルを提示しても理解が大変と思われる。それを改善する目的。 御指摘のように格納を使わず、分割した中で短文ページは再合流させ、メニューバーの文字数多数による表示ズレは修正し(今回の指摘~振り直し文字列~前から表示ズレは起きていた~掲示板説明~のに一連の問題中に指摘、削除された過去記事を復活させたにも関わらず、私をアラシと指摘し、編集部分を削除する行為には遺憾を感じます。 私としては「このようにされてるけど、こうした方がよいのでは?」等、具体的に修正提案を頂きながら編集者同士協力し合い、初心者でも使いやすい充実した7dtdWikiにしていきたく思います。 -- 2023-01-29 (日) 07:25:49
      • せめてサンドボックスで不具合が起きていないか確認をとってから提案してください 内容の無いページを乱立する行為は明確に荒らし行為なので二度と行わないでください -- 2023-01-29 (日) 14:14:40
      • サンドボックスですね。今時点でサンドボックスにあるのは全削除しても良いのでしょうか? それとも提案後に「今の」状態に戻すべきでしょうか? -- 2023-01-30 (月) 18:27:17
      • あなたは管理人でしょうか?管理人では無いのにそのような文面を書くことはなりすまし行為には当たりませんか? -- 2023-01-30 (月) 19:29:55
      • もう6年も前の内容ですが、編集のガイドラインには既存テンプレートの改変を避けるように書いており、新規ページを作成する際は既存のページと統一性のある内容にするよう要求されています 編集ミスそのままのページを作成したり白紙ページへのリンクをテンプレートに挿入しないでください -- 2023-01-31 (火) 07:02:11
      • サンドボックスは最後に使用されたのが2年前で編集の衝突が起きる事は無いと思いますが必要ならSandBox2などのナンバリングページを作成して行ってください -- 2023-01-31 (火) 07:06:04
      • サンドボックス2 ですね。 わかりました。  分割提案の再構成ですが、現在のスキルページを 1.スキル一覧 2.スキルの説明・振り直し 3.初心者に推薦する補助技能(折りたたみ) で、サンドボックス対象は 「1 スキル一覧」になりますかね。  まあ「2 説明・振り直し、3初心者に推薦」は合併でもよいですが、ページ内タグリンクが設定失敗したので、同一ページ内で3推薦に飛ばす方法が わからないのです。 -- 2023-01-31 (火) 18:18:08
      • サンドボックス2に貼ったけど、スキル一覧が機能しないのは何故? -- 2023-01-31 (火) 19:01:14
      • 「6年も前の内容ですが、編集のガイドラインには既存テンプレートの改変を避けるように書いており」消されたってことはその制約が必要ないと判断され破棄されたからでは?今更それを持ち出して編集のガイドラインであると主張するのは無理がある。 -- 2023-02-04 (土) 13:08:02
      • 結局、スキルページ分割『サンドボックスに見本を作れた』に応じて作った内容へ10日間、編集提案が無いのは『それで良い』って事で、よいのでしょうか。 -- 2023-02-10 (金) 09:07:10
      • 良いのではないでしょうか。元々荒らしがいいがかりつけていただけでそれ以外の人はだれも文句を言っていなかったわけですから。 -- 2023-02-10 (金) 12:29:44
    • 「スキルの説明」のページが有ったので、分割のヒトツを合流させます。 が、この説明ページ(21年12月)がメニューバーや 分割提案前のスキルページから行けなくなってたのは なぜでしょう。 -- 2023-02-02 (木) 11:08:44
  • 編集会議のログを見る限り、各ページコメント欄の”編集に関する掲示板です”という文言はどうも勝手に書き加えられただけの物なので近日中にすべて外しておきます -- 2023-01-28 (土) 20:25:12
  • 食料品や医療品などを見ててふと思ったのですが、作成時間を作成できるアイテムで必要な素材と個数の横か、項目追加するのはどうでしょうか?ふと思ったことなので既出でしたらすいません。 -- 2023-02-02 (木) 15:39:02
    • 作りっぱで作業台の空きスロットに溜まっていくから作成時間を気にする必要がない→表の見やすさのために省略された可能性 -- 2023-02-02 (木) 21:56:44
    • 以前に同様の質問があった時「ベーススキルにより時間・材料数が変わる(個々で変わる)。もし作るなら、かなり巨大に成る」と言われてた気がする。  -- 2023-02-03 (金) 09:36:15
  • 好き勝手に編集して気に入らないものは勝手に「荒らし」認定しIDを晒す不快な文章を書き続ける荒らしが再びバックアップから復元しつづける荒らし好意を行い続けています。
    バックアップからの復元は下記履歴から確認できるので荒らしによりバックアップから復元されてしまった人は再びバックアップから戻すようにお願いします。
    https://wikiwiki.jp/7daystodie/?cmd=diff_log
    -- 2023-02-07 (火) 13:23:47
    • 荒らしがこの文章を管理人なりすましだと書いているので念のため記載しますが、私は管理人ではありません。 -- 2023-02-09 (木) 14:18:59
  • バグ一覧のページを分割します。文字数オーバー対策。 ドローンバグ以前を「旧バージョンのバグ」ページに。 ただ「Alpha20以前のバグ」ページとするべきか悩んでます。 『こっちの方が良くね?』が有りましたら提案をお願いします。 -- 2023-02-08 (水) 08:37:46
    • [管理人から警告を受けたID晒し荒らしのコメントを削除しました]
  • [管理人から警告を受けたID晒し荒らしのコメントを削除しました]
  • まだ当wikiで起きている問題全てを把握できたわけではありませんが、wiki全体の方針、いくつかのページのフォーマットなどについて意見が割れており、編集合戦が起こっています。
    こういった問題は多数決で決定するべきですが、wikiwiki内にはSMS認証などで重複投票を防ぎながら投票を行うすべがありません。(IP、ブラウザIDによる識別のみ)
    この編集掲示板自体も木が流れやすく、どれが解決しているのかがわかりづらいです。
    必要であれば、wikiwikiと親和性の高いzawazawaで編集用の掲示板を作り、投票用トピックだけSMS認証を要求すればこのあたりの問題は解決できます。 -- 共同管理人? 2023-02-10 (金) 20:33:02
    • 編集全体のコメント、掲示板はこのページに埋め込めるので問題ありませんが、投票用トピックだけログインが必要になるので、多少敷居が上がるのがネックといえばネックでしょうか。何か意見や賛成反対などあれば教えてください。 -- 共同管理人? 2023-02-10 (金) 20:36:17
      • 多忙とは思いますが、ログを見てれば「何が起きてるか」見えてくると思います。 編集合戦は「編集を削除(差分戻し)を仕掛ける側が居る」わけで。 私は、私の意に沿わぬ結果が出たとしても文句は言いません。 このwikiでは私は利用者であって、管理人ではないのですから。 -- 2023-02-10 (金) 21:18:50
    • 過去ログ等々確認の上、今回の問題は把握できました。
      まず、実質的な措置に入る前に、発端となった事件の一つに誤解があるようなので正しておきます。
      1. 現在、スキルシステムのページはincludeの1文だけになっていますが、これはある方が5年前にこの方針に決めてそれから変わっていません。今回の問題とは全く無関係です。
      2. 編集のガイドラインについて、更新当初、執筆者が2,3人と少なく古い情報だらけでwikiとして破綻していたため、「大幅変更の際は別ページで試す事」についての記述を一時的に外していました。現在はある程度情報の新しさが担保されているため、「閲覧者が編集作業中の影響を受けないためにも」このルールは必要なように思います。
      3. とはいえ、既存のフォーマットが閲覧性、保守性の点で最善とは限りません。NPC/商人スキルシステムの更新はどちらも必要性がはっきりしており、問題に対する他の解決策が無い限りはこの方法を採用すべきです。(実際、6年前にスキルシステムのページ肥大化により、読み込みに1分弱かかる問題が発生していました。)
      これを踏まえて、この2ページとMenuBarについてこれ以上の差し戻しを行う場合、必要な措置を取ります。 -- 共同管理人? 2023-02-11 (土) 17:09:16
      • 再度の差し戻しを確認したため、規制を行いました。 -- 共同管理人? 2023-02-11 (土) 19:52:00
      • NPC/商人 MenuBarページに関して差し戻しを行った者をアクセス禁止にしたようですが、行われた差し戻しが元に戻っていません。
        NPC/商人 2023-02-11(土) 19:28:54
        MenuBar 2023-02-11(土) 19:26:58
        上記2つを「最近の差分から戻す」で復元していいですか? -- 2023-02-11 (土) 21:42:26
      • 差し戻しを復元しました。 -- 共同管理人? 2023-02-11 (土) 22:03:54
    • 続けて、掲示板の荒らしについて。これは掲示板全般に言えることですが、荒らしは消すと増えます。反応すると増えます。結果的に荒らしを増やしてしまった場合、それは自分も掲示板を荒らしてしまっているということです。有効な対策は、無視して通報することです。
      当wikiは管理人、共同管理人、wikiwiki運営の3本柱で運営しており、通報いただければ管理人多忙でも運営が対応できる場合があります。(2022/4/22の削除荒らしの方は当日に運営が対応し、同9/13以降アクセス試行履歴がありません。)
      毎週確認しますので、まず通報、どうしても目に余るならコメントアウト、そもそもスパムなら削除。の対応をお願いします。 -- 共同管理人? 2023-02-11 (土) 18:23:36
  • 編集提案 xmlの編集。 詳しくは 提案ページを作成し、その中に書いてます。 /名前にサンドボックスってつけるのを忘れてました。 -- 2023-02-13 (月) 09:42:04
    • 更新テスト-xml書き換えですね。1. 2. 3. はおおむね同意です。提案として書き換え例の折り畳みについては、最新バージョンだけ解除するというのはどうでしょうか。少ないとはいえ、旧バージョンを常に表示するメリットは薄いように思います。
      4.は単純に場所がよくなかったように思います。書き換え例の真下にありましたが、xml書き換え全般に対する解説なので違和感を感じるのだと思います。
      続いて、注意点を項目分けしたことで読みやすくなっています。ただ、xmlの格納場所についての項目は手順2方法2のあたりでどの順番で文章を読めばいいのかがわかりません。 -- 2023-02-14 (火) 17:14:40
      • ありがとうございます。 4 xml解説は「上」に付け替えてみます。 格納場所については提案修正で考えます。 -- 2023-02-14 (火) 18:59:23
    • xml書き換えに限らず、これから長くなった説明ページを分割して、リンクとして本文ページに貼るってことが多くなると思いますが、記事数が少ないうちから階層構造を使ったページ作りをおすすめしておきます。
      階層構造を使うと、左上に親ページが表示されるので、閲覧している人が本文ページに戻りやすかったり、全ページ一覧で関連項目近くに表示されたり、ls2_1やnaviを使うことで、後から他の編集者さんが関連ページを増減させても自動でリンク忘れなく表示してくれたりします。サンプルwikiのマニュアルページが例としてわかりやすいかもしれません。
      あくまでやり方の1つですが、参考になれば。 -- 2023-02-15 (水) 18:49:13
      • 階層分割では「添付画像は引っ張れない」のですね。 -- 2023-02-17 (金) 10:12:29
      • そうですね、親ページの添付ファイルを参照するには「../画像.png」か、「親ページ名/画像.png」を使うことになります。 -- 2023-02-17 (金) 12:19:17
      • ありがとうございます。 ぅん。全部を付け替えるのは スマホでは難しいっすね。 (文書ソフトを使えば・・) 。 逆に「新記事ページを子に」する方が、楽そう。 そいや「商人」ページも横一列に分割してるから、階層に付け替えた方が良いですね。 -- 2023-02-17 (金) 16:52:56
      • スマホでそこまでの更新は難しいですね。分割先のページなら、いったん画像などはそのまま更新して、元ページからリンクを引いてくるまでに編集ソフトで置換するといいと思います。Googleドキュメントアプリとか使えば、スマホでも基本的な検索置換程度はできますが、手間なのであまりお勧めはしません。
        商人系のページは、もしバックアップごと移したい場合は教えてください。必要なければそのまま複製して元ページを削除しても問題ないと思います。 -- 2023-02-17 (金) 18:08:03
      • ありがとうございます -- 2023-02-18 (土) 08:30:23
  • 困惑「mod(拡張mod)の説明」が、'内容は別で2枚' あった。 modページ と Modlet ページ。 内容は Modletページの方が濃ゆいから『Modletを存続ページとして』modページを統合させようと思います。 後日、提案用サンドボックスページを作ります。 -- 2023-02-15 (水) 18:30:32
    • MODxml書き換え/Man/Modletのことでしょうか。もしそうなら、ModletページはMOD開発者以外は不要な情報なので、MODを導入して遊ぶだけの方向けのMODページと合わせる必要は無いように思います。現状MODページは残骸しか残っていませんが--;
      (用語の話をすると、modletというのは幾つかあるmodのジャンルの中の1つです) -- 2023-02-15 (水) 19:08:23
      • 「編集:階層」について勉強してきました。 たしかに。ページ分割は「階層」にしないと大変な事になりますね。  「mod と Modlet の違い」了解しました。  mod(拡張mod)ページは「Alpha20用mod の紹介」用に 編集します。→ mod名を追記するだけなのでサンドボックス(提案)はせずに、やろうと思います。 -- 2023-02-16 (木) 09:58:03
  • オートリンクで「(ゾンビ)モー」を拾わないようには出来ませんでしょうか? 『モード』のモーが「ゾンビ・モー」へのオートリンクになってしまって・・ -- 2023-02-18 (土) 11:51:49
    • これでリンクが切れたはずです。もしまだリンクされるようなら、リロードをしてみてください。 -- 2023-02-18 (土) 13:25:14
      • ありがとうございます。 題名には一般名詞が来ないようにしないと、、ですね。  (いまさらですが、モーは ゾンビ:モー にすればオートリンクは ゾンビ:モー に対する形なのかしら。 -- 2023-02-18 (土) 14:02:09
      • そのはずです。ただ、オートリンクは増えた分だけ全てのページの読み込みに影響するので、そこまでしてオートリンクする必要性が薄いように思います。「古いソファー(アーム)」とか、「くさび型(コーナーボトム用・フル)」とかもそうですが。 -- 2023-02-18 (土) 15:18:08
    • オートリンクは、リンク設定の手間が不用な分は楽ですが、想定外のオートリンクは邪魔ですねーー、 -- 2023-02-18 (土) 17:58:41
  • トレーダーの概要 をNPCの段落内に移動させました。 -- 2023-02-23 (木) 17:53:35
  • 「オートリンク:武器」が、旧バージョンのページに飛んでますね。 現行では 近接武器遠距離武器 なので「オートリンク:武器」はページ名称の変更でも良さそう? -- 2023-03-29 (水) 10:17:53
  • 実績の一覧を見てて、死亡回数実績とゲームステージ実績はアプデでだいぶ優しくなっているご様子?例として「創造主との邂逅」はSteam上では500回ではなく、28回になっているようですね。「サバイバリスト」は500から200に緩和されてるご様子?そこまでの実績たちもそれぞれ数値が優しくなっている様子?まぁ……普通にやったら取得不可でしたしね……(実績一覧に書いてるようなやり方じゃないと) -- 2023-04-21 (金) 23:40:42
    • ぁーー実績ページ、緩くなった事が記載されてないのか。 『昔は大人数だった』と併せて修正すべきですね。 -- 2023-04-22 (土) 08:09:11
  • Experimental仮設置ページ の名前をテスト版ページに変えてよいでしょうか? 仮 とする必要が見受けられないので? -- 2023-06-14 (水) 09:28:50
    • 正式版が出るまで「仮置きする」ページって意味でそうしてましたが、テスト版ページの方がシンプルで分かりやすいですね。現行の21.1テスト版がクローズされたらまとめてページ名置換しておきます。 -- 管理人 2023-07-24 (月) 20:32:42
    • ページ名置換を始めました、サーバー側の置換が終わったあと少し手直しが必要そうなので、終了まではなるべく該当ページの編集を控えてください。 -- 管理人 2023-09-02 (土) 14:57:57
    • 終了しました。FrontPageがExperimental仮設置ページの頃のものと、最近作られたものがあるので、どちらか片方を使ってください。 -- 管理人 2023-09-02 (土) 15:13:39
  • 些細なことなんですが。TOPページの世界観説明でNavezganeが「荒廃した世界に取り残された楽園」と表現されてますけど、舞台となる町は「借金のかたに身包みはがされた主人公が放り込まれた流刑地」で、外界は「そんな流刑地に三日おきに支援物資を投下する飛行機が飛ばせる程度には文明が維持されてる」わけで、先述の表現とは正反対じゃないかと思います。 -- 2023-06-17 (土) 02:16:01
    • 「マップ・ネーブスジェーン」と「借金未払い」は別立てのストーリーですよ。 借金未払いで投げ捨てられた場所のヒトツにネーブスジェーンが有っただけで。 ゆえに「借金未払いの手紙」は、どのマップでもついてくるはずです。 (modで手紙を書き換えてないかぎり必ず有る) -- 2023-06-17 (土) 10:09:38
  • 質問掲示板・バグ疑惑掲示板に対して提案。wiki的に可能かどうか知らないですが『「バージョン、マルチ/ソロ、modの有無、マップは固定かランダムか」など解析に必要な情報を入力しないと投稿できないシステムに変更』出来ないですかね。  -- 2023-08-03 (木) 10:44:31
    • できますが、質問1つあたり1ページ作ることになります。建物の一覧で使ってるシステムが元々そういう物に使うための物です。 -- 2023-08-06 (日) 22:07:55
  • クエスト関連のページでA21から追加された大量発生クエストを追加したいなと考えているのですが、どのように追加すればいいでしょうか?初めて編集するのでよろしければお願いします。 -- 2023-08-08 (火) 11:02:24
    • あんなかんじで良いのでは? 追記するなら「すべての建物に大量発生クエが出るわけでは無い」とかかな。 -- 2023-08-08 (火) 17:49:12
    • 丸投げになって申し訳ないのですが、大量発生クエストのクエストクリア報酬を追記おねがいしてもいいですか?最近まともに7dtdやれてなくて。 -- 2023-09-01 (金) 15:28:46
  • そういえば質問掲示板で【前提条件《スキル全取得・レシピ本カンスト》mod・mod無しでXML編集でレベル上限上げたらレシピ本バンドルが出なくなった】との質問に対して【レシピ本カンストしたらバンドルからでなくなる】と回答があった。それを確認したうえで編集しようと思うんだけど、どのページを編集したらいい? -- 2023-09-01 (金) 15:45:44
    • 確認ができなかったら、編集しないつもり。 -- 2023-09-01 (金) 15:46:44
      • 補足。レシピ本コンプすると「レシピ本バンドル」からは何もでなくなるけど、例えば「罠バンドル」からトラップや電気技師のレシピ本は出てくる(コンプしているので既読(開いている本)のマークが付く)。恐らく「レシピ本バンドル」のみ、コンプしてないレシピ本が選択されると思われる。 -- 2023-09-01 (金) 16:19:38
  • 間違えて「建物/一覧/12」というページを作成してしまったので削除をお願いしてもよろしいでしょうか? -- 2023-09-26 (火) 01:03:21
    • 削除しました。 -- 2023-09-26 (火) 05:55:16
    • 「ページを削除する方法」ですが、編集画面で「全ての文字を消す」と、ボタン:更新が ボタン:赤色:ページの削除 に変わり、押したら『ページを削除しますか?』 okで削除できます。 -- 2023-09-26 (火) 11:22:02
  • 編集依頼になりますが、探索可能オブジェクトでA21になって追加されたオブジェクトがあれば、追加お願いしたいです。 -- 2023-09-28 (木) 11:56:14
    • 文字だけでも大変な作業と思うの・・。写真付きなら半日で終わるかどうか・・。 -- 2023-09-28 (木) 13:59:21
  • 遠距離武器投擲類のページにあるバージョンアップで廃止された武器などの箇所いります?個人的に必要ないかなと思うのですが、残しておくのであれば折り畳み式などにして見れないようにした方がいいかなと思います。勘違い防止のためにも。 -- 2023-10-11 (水) 15:24:34
    • 過去バージョンの仕様は折り畳みで良いと思いますよ。 -- 2023-12-02 (土) 18:49:58
  • 久々に来てmodページ。region~endregionの対応がおかしい、末文のcolorタグとか、数ヶ月前に直したのが戻ってるっぽいのですが意図的にしているのですか?あと、foldに統一したのも戻ってるっぽいし……。この7DTDwiki利用は初心者なので独自の編集ルールみたいなのがあるっぽいのもあってわけわかめ -- 2023-11-21 (火) 00:44:38
    • modページは、数ヶ月、更新されていないような・・。  -- 2023-11-21 (火) 16:27:45
    • 数か月前というのがいつのことかはわかりませんが、ほぼ空っぽで放置されていたMODのページを、9か月前にAlpha20対応のMODの内容をバックアップから、Alpha21のMODの内容を新規に書いてくれた方がいたくらいで、あとは小規模な追記です。この掲示板でもちゃんと相談したうえで書いてくれてますよ。 -- 2023-11-21 (火) 16:58:36