戦場

Last-modified: 2018-08-17 (金) 22:50:19

戦場詳細/戦場TIPS/よくある質問(戦場)/パーティ構成(戦場)


戦場とは

4つの勢力に所属するプレイヤー達が戦場の土地を奪い合い、
終了時に最も多くのクリスタルを所持していた勢力が勝者となる。
◎公式ヘルプ(http://bravely.jp/help/senjo.html


※このページでは初級/中級/上級戦場についての記述をしている。
その他の戦場へのリンクとして、
シャッフル戦場へはこちら
大戦(クイーン大戦)はこちら

概要

  • 戦場はマップ中央を原点(0,0)とする二次元座標で表される。
  • 戦場各所にはオベリスクと呼ばれる拠点が設置されている。
    • 自勢力の飛空挺、オベリスクの周囲4マスの範囲内が進行可能範囲である。
    • オベリスクを制圧しつつ版図を広げていくことが戦場の大きな流れとなる。
  • 他勢力との境界付近では土地やオベリスクの奪い合いが発生する。
    • 他勢力の土地・オベリスクに進行すると戦闘になり、勝利することで自勢力のものにすることが出来る。
  • プレイヤーは1回行動する度にBPを1消費する。
    • BPは-4相当まで前借りしたり、逆に最大+4相当まで貯めておける(ブレイブやデフォルトの項目を参照)。これらの使用可能回数は戦場毎にリセットされる
  • 戦場終了時、各勢力のクリスタル所持量によって順位が決定され、
    順位に応じたクリスタルが配当される。

開催スケジュール

  • 初級戦場、中級戦場、上級戦場共通
    9:00-11:0019:00-21:00
    11:00-13:0021:00-23:00
    13:00-15:0023:00-25:00
    15:00-17:0025:00-27:00
    17:00-19:00
    (メンテナンス作業時間と重なると開催されない)

レギュレーション

  • 戦場のレベル帯(2014.7.30~)
戦場タイプ プレイヤーランク制限 キャラLv.制限 アスタリスクLv.制限 マップの広さ 
初級戦場 12-14 1-35 1-35(-12,-12)
~(12,12)
中級戦場 12-14(戦場クエ達成済み),
15-20 
30-40 なし(-16,-16)
~(16,16)
上級(その他)戦場 15-カンスト  35-カンスト なし(-20,-20)
~(20,20)

座標(x,y)は、xは右に行くほど大きく、yは下に行くほど大きくなる。

システム

基本用語

プレイヤー間で独自に使われている用語はよくある質問/戦場の用語集を参照。

  • 遠征隊
    戦争参加時に参加メンバーを決定する。
    これを遠征隊と言い、遠征隊参加メンバーは戦争終結まで討伐や素材集めに使う事ができなくなる。
  • 防衛隊
    遠征隊決定後、参加メンバーの中から決定する。参加後も戦場メニューから変更可能。
    土地やオベリスクが攻撃された時、全てこの防衛隊が対応することになる。
    防衛戦が発生してもスタミナやBP等は一切消費しないので、遠征隊の最強メンバーを選出するのがよい。
  • オベリスク
    オベリスクは一定時間毎に土地4マスの地形内にある自勢力の土地からクリスタルを収穫する。
    収穫したクリスタルの半分はその勢力の獲得クリスタルとして献上され、
    残り半分はそのオベリスクが蓄えていく。
  • BP
    緑色のポイント。
    土地やオベリスクへの侵攻、所有地の防衛放棄の際に1つ消費し、10分経過で1つ回復する。
    参戦前は初期値4つでMAXも4つだが、参戦時に初期値4のMAX8つに変化する。
    参戦した瞬間から空き4つ分の回復が始まるため、早い段階から参戦したほうがBPの面では有利である。
  • ブレイブ
    赤色のポイント。
    1戦場4回まで、BPが0でも行動することができる(実質的にマイナスの状態になる)。
    BPを使い切った後で次に行動しようとすると、自動的にブレイブの残存数を使用するか尋ねられる。
    回復にかかる時間は通常のBPと同じ10分だが、終戦時はその時間もリセットされるので、
    終盤に使えば行動回数を増やせるが、序盤・中盤に使えばそのメリットはない。
    (使い過ぎれば、かなり長い間行動が出来なくなる)
    また、序盤・中盤にブレイブを使いブレイブからの回復中(赤いポイントが表示されている状態)のときに
    30/60/90分のBP配布と重なった場合回復が優先されるので注意。
    基本的には終盤にのみ使うもの。
  • デフォルト
    オレンジ色のポイント。
    1戦場につき、1回1~4ポイント×4回まで、1ポイントにつき10分を先に消費してDPを蓄えることが出来る。
    戦場の画面左側の「デフォルト」をクリックすることでメニューが開く。
    DPはBPと同様に使えるが、両方がある状態ではDPから消費される。
    また、蓄えるDPの量は選べるが、蓄え終わるまではBP・DPを使う行動が一切できなくなる。
    蓄え中はBPも回復しなくなるので、離席などでBPが余る状況や、後でまとめて行動したい時に使うのがベター。
    (なお、ブレイブからの回復中はデフォルトも使えない。)

土地戦

  • 侵攻(土地)
    遠征隊から最大5人のメンバーを選んで、モンスターまたは所有者(の防衛隊)と戦闘する。
    勝利するとプレイヤーがその土地の所有者となり、自勢力の色に変わる。
    放棄するとその土地は中立に戻る。放棄にはBPを1消費する。

オベリスク戦

  • 侵攻(オベリスク/通称オベ)
    遠征隊から3人のメンバーを選んで、モンスター又は防衛部隊と戦闘する。
    (土地と違い、攻撃に参加するのは必ず3人でなければならない)
    オベのHPが0になればFAプレイヤーの所有となり、HPが残れば所有者はそのままで、以後10分間の休戦期間となる。
    最初に攻撃(FA)する場合と、追撃する場合で戦闘の方法が異なる。
    また、オベリスクは放棄すると勢力をそのままに所有者のみがいなくなる。
  • ルール
    勝ったプレイヤー1人につき25、負けた場合でも最低10はオベのHPを減らすことが出来る。
    戦争受付時間は10分で、タイムアウト後も、全ての攻撃プレイヤーの戦闘終了までは交戦中となる。
    よって、タイムアウト後もHPの減少や所有者の移動は起こりうる。
    何人が攻撃したかはオベをクリックすれば見れるが、戦闘や個々の結果は見ることが出来ない。
  • 順位補正
    戦場ではクリスタルの回収量により勢力の順位が変動しています。 この順位が低いほど有利になるようにオベリスクアタックで勝利した際に減らすことができるHPに補正がかかります。
    自分より1位上の勢力の場合:+2
    自分より2位上の勢力の場合:+3
    自分より3位上の勢力の場合:+5


    戦場開始から30分、60分、90分の計3回、「勢力の参加人数が最大値に対して何人いるか」に応じてBPが回復します。
    最大値に対する参加人数BPの回復量
    「満員」、「ほぼ満員」の勢力0
    「多い」の勢力1
    「やや多い」の勢力2
    「少ない」の勢力3
    ※大戦、GvG戦ではクリスタル量によるBP回復はありません。
  • ファーストアタック(FA)
    ファーストアタックでは、自分が選んだ3人で戦うことになる。
    (プレイヤーのオベであれば、たいていは防衛隊5人×2グループいるので、かなり不利)
    ファーストアタックの3人は、下記の追撃にも参加するので慎重に選びましょう。
    また、自分で更に追撃も出来るのでBPが2以上使えればなお望ましい。
  • 追撃
    追撃では、自分が選んだ3人に加えて、FAの3人からランダムに選ばれた2人を足して5人で戦う。
    (プレイヤーのオベであれば敵は2グループだろうが、5人いる分、FAよりは勝ちやすい)
    なお、FAプレイヤーが追撃にも参加する場合、FAで選んだ以外の3人を出す必要があるので、遠征隊は最低6人必要となる。
  • オベリスク防衛
    • 配置された4組の部隊のうち、2組がランダムに選ばれ、敵の攻撃部隊を迎撃する。
    • ファーストアタッカーの防衛隊は必ず設定される。そのため、FAする人は防衛隊もLvカンストが望ましい。
    • 配置された部隊が4組に満たない場合、戦闘参加人数が減少する(公式ヘルプより)
      防衛隊の数盾アイコン表示オベ防衛戦
      1。防衛隊がオベ所有者(FA)のみ盾0枚5人×1戦 or 3人(※)×1戦
      2。防衛隊がオベ所有者(FA)以外に1つ盾1枚5人×2戦 or 3人(※)×2戦
      3。防衛隊がオベ所有者(FA)以外に2つ盾2枚5人×2戦 or 3人(※)×2戦
      4。防衛隊がオベ所有者(FA)以外に3つ盾3枚5人×2戦
      (※)3人の場合、防衛隊の5人からランダムに3人選ばれる。後衛のみ3人選ばれる場合もある。

報酬・功績

HELP http://bravely.jp/help/senjo.html#07-2-2

  • 功績について
    功績は戦場での活躍を示すポイントです。
    各プレイヤーが戦場で残した功績に応じて、勢力が所持するクリスタル片を
    プレイヤーに分配されます。
    以下の行動・結果により功績が加算されます。
    未占拠の土地を占拠する
    未占拠の土地を占拠すると功績が得られます。 功績:3
    土地Lvが4以上の場合はボーナスが得られます。功績:1
    他勢力の土地を占拠する
    他勢力が所有している土地を占拠すると功績が得られます。 功績:5
    土地Lvが4以上の場合はボーナスが得られます。功績:1
    その土地で行われた戦闘回数が多いとボーナスが得られます。2~5回 功績:1
    6~10回 功績:2
    11回以上 功績:3
    未占拠のオベリスクを占拠する
    未占拠のオベリスクの占拠に成功すると功績を得られます。 功績:4 2
    オベリスクのLvが4以上の場合はボーナスが得られます。功績:1
    オベリスクを占拠したことで増えたクリスタルの収穫量が多いとボーナスが得られます。増加量が11~25 功績:1 0
    増加量が26~45 功績:2 1
    増加量が46以上 功績:3 2
    ※ただし、バトルに負けた場合は上記功績及びボーナスのそれぞれ1/2(小数点以下切り下げ)となります。-
    他勢力のオベリスクを占拠する
    他勢力が所有しているオベリスクの占拠に成功すると功績を得られます。 功績:6
    オベリスクのLvが4以上の場合はボーナスが得られます。功績:1
    オベリスクを占拠したことで増えたクリスタルの収穫量が多いとボーナスが得られます。増加量が40以上 功績:1
    オベリスクに蓄積されていたクリスタル量が多いとボーナスが得られます。クリスタル量が100~249 功績:1
    クリスタル量が250~499 功績:2
    クリスタル量が500以上 功績:3
    ※ただし、バトルに負けた場合は上記功績及びボーナスのそれぞれ1/2(小数点以下切り下げ)となります。-
    土地の防衛
    自分が所有している土地の防衛に成功すると功績を得られます。 功績:1
    その土地で行われた戦闘回数が多いとボーナスが得られます。6回以上 功績:1
    オベリスクの防衛
    自分がオベリスクに設定している防衛隊が防衛に成功すると功績を得られます。 功績:1
    BPの消費
    戦場でのBPを消費する行動、戦闘はしたが敗北した場合でも功績が得られます。 功績:1
    オーバーキルについて
    オベリスクアタック中、オベリスクのHPが0になった時点で占拠が成功となります。以降にまだ続いているバトルは未占領のオベリスク(白オベ)の場合オーバーキルとなり、勝敗に関わらず上記功績の1/2となります。ただし、ファーストアタックの場合に限り、オーバーキルとなっても功績は1/2となりません。-


  • 勢力報奨
    勢力の順位により、栄誉勲章がもらえます。
  • ギルド報奨
    勢力ごとのギルド順位により、栄誉勲章がもらえます。
    ギルドの順位は戦場に参加しているギルドメンバーの功績の合計で決まります。
  • 個人報奨
    戦場での勢力ごとに3つの項目で、栄誉勲章をもらえるチャンスがあります。
  • 1.功績報酬
    獲得した功績によって、栄誉勲章をもらえます。
  • 2.功績ランキング
    功績の獲得量で順位を決め、上位のプレイヤーは栄誉勲章をもらえます。
  • 3.ラッキー賞
    功績ランキングで、特定の順位のプレイヤーは「ラッキー賞」として栄誉勲章をもらえます。

※栄誉勲章がいくつもらえるかは以下ヘルプを参照してください。
http://bravely.jp/help/senjo.html#07-2

 
  • 星のメダル抽選
    各勢力内の誰か1人を対象に、一定確率で「星のメダル×1」が当選します。
    ただし、功績を50以上獲得していないプレイヤーは、上記抽選から除外されます。

http://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/43245

空オベリスク&空土地

  • 1バトルにつき、5分。10ターンまでコマンド選択可能。

空オベリスク

Lv1 HP100
Lv2 HP150
Lv3 HP200
Lv4 HP250
Lv5 HP300

上級戦場

  • オベリスクLv1
    Lv.1HP100
    出現パターン名上級オベリスク Lv1ドロップ品
    第1グループ【前衛】グリズリー、ケルベロス
    【後衛】メリジューヌ
    ヒヒイロカネ
    ダークマター
    銅メダル
    報酬3360pq 325Exp 255Jexp
    備考HP100 = 25(1勝利) x 4人
  • オベリスクLv2
    Lv.2HP150
    出現パターン名上級オベリスク Lv2ドロップ品
    第1グループ【前衛】ミノタウロス、デススクラッパー☆、ケルベロス、グリズリー
    【後衛】ケルベロス
    アダマンチウム
    銅のメダル
    ヒヒイロカネ
    冥獣の皮
    報酬4880pq 535Exp 460Jexp
    備考HP150 = 25(1勝利) x 6人
  • オベリスクLv3
    Lv.3HP200
    出現パターン名上級オベリスク Lv3ドロップ品
    第1グループ【前衛】冥獣ツノ
    ヒヒイロカネ
    銅メダル
    第2グループ【前衛】フェニックスの尾
    銅メダル
    アビシニオン
    報酬xxxpq xxxExp xxxJexp
    備考HP200 = 25(1勝利) x 8人

中級戦場

  • オベリスクLv1
    Lv.1HP100
    出現パターン名中級オベリスク Lv1ドロップ品
    第1グループ【前衛】コボルト
    【前衛】ギャストリク
    【後衛】ボウコボルト
    アダマンチウム
    ヴィブーティ
    銅のメダル
    報酬730pq 159Exp ○Jexp
    備考HP100 = 25(1勝利) x 4人
  • オベリスクLv2
    Lv.2HP150
    出現パターン名中級オベリスク Lv2ドロップ品
    第1グループ【前衛】スカルナイト、コボルト神獣の革
    ヒヒイロカネ
    銅メダル
    第2グループ【前衛】デスストーカー
    【後衛】ボウコボルト×2
    魔獣の革
    ヒヒイロカネ
    銅のメダル
    報酬1150pq 203Exp 183Jexp
    備考HP150 = 25(1勝利) x 6人
  • オベリスクLv3
    Lv.3HP200
    出現パターン名中級オベリスク Lv3ドロップ品
    第1グループ【前衛】ギャストリク、スカルナイト×2ヴィブーティ
    アダマンチウム
    第2グループ【前衛】スカルナイト、コボルト
    【後衛】ギャストリク、ボウコボルト
    ヴィブーティ
    ヒヒイロカネ
    銅のメダル
    報酬2030pq 379Exp 299Jexp
    備考HP200 = 25(1勝利) x 8人

初級戦場

  • オベリスクLv1
    Lv.1HP100
    出現パターン名初級オベリスク Lv1ドロップ品
    第1グループ【前衛】リリス、ヘルハウンド☆×2オリハルコン
    魔獣のツメ
    報酬1460pq 240Exp 220Jexp
    備考HP100 = 25(1勝利) x 4人
  • オベリスクLv2
    Lv.2HP150
    出現パターン名初級オベリスク Lv2ドロップ品
    第1グループ【前衛】デスストーカー、クロケット、ヘルハウンド☆
    【後衛】リリス×2
    オリハルコン
    魔獣の革
    銅のメダル
    報酬1980pq 355Exp 442Jexp
    備考HP150 = 25(1勝利) x 6人
  • オベリスクLv3
    Lv.3HP200
    出現パターン名初級オベリスク Lv3ドロップ品
    第1グループ【前衛】アイスドゴン×2
    【後衛】クロケット
    オリハルコン
    万能薬
    銅のメダル
    第2グループ【前衛】ボーンナイト☆、リリス
    【後衛】ドリアード
    フェニックスの尾
    ヴィブーティ
    報酬3050pq 460Exp 430Jexp
    備考HP200 = 25(1勝利) x 8人

空土地

上級戦場

  • 土地Lv1
    Lv.1
    出現パターン名上級土地 Lv1ドロップ品
    第1グループ【前衛】ケルベロス×2、デススクラッパー☆エーテルターボ
    ヒヒイロカネ
    銅のメダル
    報酬2330pq 310Exp 280Jexp
    備考
  • 土地Lv2
    Lv.2
    出現パターン名上級土地 Lv2ドロップ品
    第1グループ【前衛】メガロドン、デススクラッパー☆ヒヒイロカネ
    アビシニオン
    銅のメダル
    第2グループ【前衛】ミノタウロス、ケルベロスヒヒイロカネ
    万能薬
    ナルフム硬貨
    報酬2395pq 350Exp 310Jexp
    備考
  • 土地Lv3
    Lv.3
    出現パターン名上級土地 Lv3ドロップ品
    第1グループ【前衛】ケルベロス【後衛】グリズリー×2フェニックスの尾
    アンブロシア
    ヒヒイロカネ
    第2グループ【前衛】ミノタウロス×2ヒヒイロカネ
    冥獣の角
    ナルフム硬貨
    報酬5950pq 550Exp 450Jexp
    備考

中級戦場

  • 土地Lv1
    Lv.1
    出現パターン名中級土地 Lv1ドロップ品
    第1グループ【前衛】コボルト×2、ギャストリクハイポーション
    ヒヒイロカネ
    銅のメダル
    報酬720pq 155Exp 145Jexp
    備考
  • 土地Lv2
    Lv.2
    出現パターン名中級土地 Lv2ドロップ品
    第1グループ【前衛】スカルナイト×2万能薬
    ヒヒイロカネ
    銅のメダル
    第2グループ【前衛】コボルト、ボウコボルトアダマンチウム
    ヒヒイロカネ
    報酬1030pq 164Exp 124Jexp
    備考
  • 土地Lv3
    Lv.3
    出現パターン名中級土地 Lv3ドロップ品
    第1グループ【前衛】メガロドン、デスストーカーフェニックスの尾
    ヒヒイロカネ
    銅のメダル
    第2グループ【前衛】ギャストリク、スカルナイト 【後衛】コボルト神獣の角
    アダマンチウム
    ナルフム硬貨
    報酬1105pq 240Exp 200Jexp
    備考

初級戦場

  • 土地Lv1
    Lv.1
    出現パターン名初級土地 Lv1ドロップ品
    第1グループ【前衛】ボーンナイト☆×2
    【後衛】リリス
    オリハルコン
    魔獣の革
    銅のメダル
    報酬1560pq 240Exp 273Jexp
    備考
  • 土地Lv2
    Lv.2
    出現パターン名初級土地 Lv2ドロップ品
    第1グループ【前衛】ボーンナイト☆×2
    【後衛】ドリアード、リリス

    オリハルコン
    銅のメダル
    報酬1920pq 310Exp 351Jexp
    備考
  • 土地Lv3
    Lv.3
    出現パターン名初級土地 Lv3ドロップ品
    第1グループ【前衛】ヘルハウンド☆×2【後衛】リリスウィブーティ

    銅のメダル
    第2グループ【前衛】ドリアード【後衛】リリス
    報酬○pq ○Exp ○Jexp
    備考

コメント