内気な

Last-modified: 2024-01-22 (月) 15:28:05
収録拡張カード名種別効果(※日本語訳はDominion Onlineより)
PlunderShyTraitAt the start of your turn, you may discard one Shy card for +2 Cards.
略奪内気な特性あなたのターンの開始時に、手札の内気なカードのうち1枚を捨て札にしてもよい。そうした場合、+2 カードを引く

概要

対象カードに、「ターンの開始時に、手札の【内気なカード】を1枚を捨て札にし、+2ドローを得ても良い」という効果を付与する特性
【内気なカード】を捨て札にする動きは、「手札を1枚減らすことで、アクションを消費せずに2ドローする」という動きなので、実質研究所相当の働きと言える。
輪作の効果そのものだが、勝利点を捨てるため手札が2枚純増するのに等しかったあちらに対し、こちらは捨ててしまう【内気なカード】の使用機会を一時的に失ってしまうことは少し悩ましい。

利用法

  • ターンの開始時に1枚だけだが研究所(=5コストカード)相当の働きをするので、4コスト以下の【内気なカード】はデッキに入れて損のないカードとなりやすい。
    • 【内気な礼拝堂】など、圧縮以外の効果を持たないカードはゲーム後半で腐りやすいが、内気なの効果でドローカードとして機能する可能性があるのは嬉しい。
    • 【内気な暗躍者】など、獲得時効果が強力なカードも、内気なの効果でドローカードとして機能する可能性があるのは嬉しい。
    • 【内気な宝の地図】など、複数枚揃うことで真価を発揮するカードも、揃わなかった場合(あるいはデッキに複数枚入れるまでの間)もドローカードとして機能する可能性があるのは嬉しい。
      • ただし、いずれの場合もターン開始時以外に手札に来てしまうと内気なの効果を得ることはできないので、過信は禁物。
  • 捨て札時にリアクションできる【内気なカード】であれば、内気なの効果を得つつリアクションできるので極めて強力になる。
    • 【内気な進路】や【内気な織工】が代表例。
    • 【内気な忠犬】は一度捨て札にすれば、毎ターン内気なの効果を得られる。

詳細なルール

  • 内気なの効果は、ターン開始時に行う、①【内気なカード】を1枚を手札から捨て札にする→②+2ドローを得る、という"一連の処理"かつ"二段階の処理"である。
    • ①と②の間に他の「ターンの開始時」の処理を割り込ませることはできない。
      • 例えば、①で【内気なカード】を捨て札にし、手札を4枚にする→この手札4枚のタイミングですり師団を処理する→②の処理に戻り+2ドローを得る、という動きはできない。
    • 捨て札時にリアクションするタイミングは、①の直後である。②の後ではない。
      • 例えば、【内気な村有緑地】を内気なの効果で捨て札にした際は、2ドローの前にリアクションし、使用時効果を発揮する*1必要があるので注意。
    • あくまで単独の処理であり、『ターン開始時に対象のカードを捨て札にすると(捨て札時効果のように)自動的に追加効果が得られる』という誘発効果ではない。
      • 類似効果に輪作があるが、例えば「輪作購入後、ターン開始時に【内気な風車】1枚を捨て札にした」という場合に+4ドローできるわけでは無い。

コメント

  • 大体どんなデッキ組む場合でもどんなカードが内気なの対象でも(まああんまり高コストだと良くないと思いますが)とりあえず1枚取っておけばそこそこ強いと思ってるんですが、どうなんでしょうか? -- 2023-03-19 (日) 20:44:36
  • ゴミが内気な化しても所詮はゴミです。内気なゴミをピン刺ししてもターン開始時に手札にある確率が低くて、ほとんど無意味です。ターン途中にゴミをドローするリスクを高めるだけです。しかし、ピン刺しの内気なゴミでも効果的な状況が3つあります。①デッキ内にドローカードが皆無②書庫でドローする(アクション限定)③策士や追いはぎ、ロングシップみたいに持続カードでターン開始時のみドローする -- 2023-03-20 (月) 01:21:59
  • なるほど……③なら案内人もアリですね(1ドローでゴミを引いてきたらダメですが)。ゴミが内気な化したら①か②のステロデッキに1枚組み込むくらいが無難でしょうか。 -- 2023-03-20 (月) 01:36:42
  • まぁこれ「2枚同時に来られても困る札」が同時に来た場合の被害を軽減するって程度の効果だしなあ。鍛冶屋とか。そもそも使う気の起こらないカードが2枚来ても、うん。廃棄とか改築とかが内気になってたらまた違う運用になろうが。 -- 2023-03-20 (月) 02:33:42
  • ターミナルドローでターミナルドローを引く事故は予防できないから、ステロの保険としては弱い。コンボ救済策が本命か?手札に玉座の間しかない、手札に共謀者しかない、手札に村が無い、etc。コンボだと内気なカードを回収して再利用できる可能性も十分アリ。 -- 2023-03-20 (月) 09:38:45
  • うーん……捨て札リアクション出来るカードなら別ですが、ゲーム中1回も内気なの効果を利用出来なかったからといってそこまで反省するもんでもなさそうですかね。 -- 2023-03-20 (月) 09:55:40
  • 内気なは基本的に保険。保険は使わずに済むのが一番。保険料が無料なら損はしていない。 -- 2023-03-20 (月) 10:34:40
  • カエルの習性があれば、内気ながどんなゴミアクションでも大丈夫かもしれない。 -- 2023-03-20 (月) 19:44:05
  • 誰もが積極的に毎ターンのように内気なしたくなる条件は①内気なカードの使用時効果が研究所よりも弱い②デッキ内に何枚でも欲しくなるカード、と言ったところです。以上の条件を満たせそうな有力内気な候補はズバリ、実験です!内気な効果だとサプライに戻らない点が高評価です。次点は鉄工所でかき集めたいハイブリッドカードです!特に大広間は明確にパワーアップします。あと捨て札リアクション系は敢えて除外しました。 -- 2023-03-20 (月) 23:28:37



*1 いずれのターンでドローするかを選択し、処理する