Vengeful Spirit/ビルド例

Last-modified: 2015-05-11 (月) 07:01:06

特徴

VengefulSpirit.png
サポート~キャリーまで可能なAGIお姉さん
ステータス面ではPrimary AttributeのAGIとSTR伸びが非常に良く
AGI型のヒーローの中ではTOPクラスに最大HPが高い
レンジヒーローとしては射程が短い(400)が、弾速や各種モーションは優秀
スタン持ち、使いやすいアーマー低下技や他のヒーローとは一味違ったult
Gankのサポートや集団戦を有利に進めるのが主なお仕事

以下では、サポートとしての簡単な動き方とビルド例に加えて
性能を活かしたキャリー型のビルド例についてご紹介出来ればと思います

スキルビルドとスキル説明

一般的なスキルビルド例
VengefulSpirit_skill1.png1357
nolink2489   
nolink 10121314
nolink61116
nolink1517

VengefulSpirit_skill1.png単体指定スタン
CDは10秒と短めで、マナ消費もそこそこ。Lv4で325ダメージまで伸びる
スタン時間自体は1Lv時で1.45秒と短めで、Lvを上げても0.1秒ずつしか増えない
最も頼りになるスキルなので優先的に伸ばしていくことになる
射程が通常攻撃より少し長い(500)

nolink長距離射程(1400)+範囲アーマー低下+小ダメージ
視界を確保することが可能
Spell Immunity状態の相手も貫通する便利なアーマー低下技
効果時間が15秒と長く、マナ消費がかなり少ない優秀スキル
序盤にレーンクリープ相手に撃ってしまうとレーンが上がってしまうので注意
Roshan狩りにも重宝する

nolink攻撃力増加オーラ&殺害されると相手に攻撃力低下オーラを付与
攻撃力増加と減少は基本ステータス依存の攻撃にのみ適用される
序盤に取得してしまうとレーンクリープの攻撃力も増加してしまいレーンが上がってしまうので取得は後回し
ここでは1番~2番を取り終わったLv10から取得開始していますが、レーン移動を開始する時に覚えるのも手

nolink相手との位置を入れ替える
ダメージは発生しないがチャネリングスキル(TP等)を止めることが可能、Spell Immunityの対象とも位置交換可能
逃げの手で使われるBKBTPも止めることが出来る
面倒なヒーローを引きずり出すも良し、襲われた味方ヒーローと交換して助けるも良しな便利スキル
スキルLvが上がるとスキル射程が大幅に伸びるので優先的に取得する
Aghanim's Scepter.pngを持つことによりCDが大幅に減少し、クリープとの位置交換も可能になるが
AncientクリープやRoshanとは交換不可

アイテムと戦い方

スタート

スタン持ちなのでファーストブラッドを狙えるレーンか、育てたいキャリーが居るレーンへサポートしに行きましょう
初期アイテムはAnimal Courier.pngTango.pngClarity.pngObserver Ward.pngIron Branch.pngIron Branch.png
Iron Branch.pngを2個以上持った状態だとVengefulSpirit_skill1.png1番が総マナ量の関係で2回撃ちやすくなるのでオススメです

序盤

相方のキャリーにLHを譲りつつ、優秀な弾速を活かしてDenyをメインとしてサポートしていきます
対面にレンジヒーローが居る場合、射程負けしていることが多いので注意して運用します
キルが取れる構成の場合はLv3前後から狙える場合があります
序盤の対ヒーロー戦ではnolink2番でアーマーを下げつつVengefulSpirit_skill1.png1番でスタンを作る簡単なお仕事です
マナ総量が厳しい時間帯なので、無駄にスキルを撃たないように気をつけましょう
Clarity.pngHealing Salve.pngBottle.pngを使われたらnolink2番で嫌がらせしておきましょう

靴考察

Power Treads.pngVengefulSpiritで最も使われている靴
HP増加狙い、マナ補強、キャリー用などなにかと便利
Arcane Boots.png安定のサポート靴
序盤はマナが厳しいが中盤以降はそこまで厳しくないので味方ヒーローに合わせて購入するのがオススメ
Mekansm.pngを作る予定がある場合、上位靴のGuardian Greaves.pngへの派生を考える
Guardian Greaves.png Arcane Boots.pngの上位靴。
固くなれる上Mekansm.pngArcane Boots.pngが1枠でまとまるのが嬉しい集団戦特化靴
Phase Boots.png追いかけるシーンが多いVengefulSpiritと相性が良い靴

Tranquil Boots.png通常攻撃を多用するので相性はあまり良くない
Boots of Travel.png終盤アイテム枠が厳しい場合買うこともある

中盤~終盤へ向けてのアイテムビルド

完全サポート

Force Staff.png各種移動補助用
ヒーローに使って移動させた所をultで交換等も出来るので、相性が非常に良い
Medallion of Courage.pngGankのお供に
nolink2番と同時に使うことにより、大幅にアーマー低下させることが可能になる
Roshan狩りにも便利
Mekansm.png1家に1台は欲しい安定サポートアイテム
味方ヒーローと購入が被らない場合は積極的に購入したい

 

購入の流れ
Flying Courier.pngと靴を購入後、Gank寄りで動くならMedallion of Courage.png
集団戦が早期に始まりそうな場合Mekansm.png
Ward等を購入しつつForce Staff.pngを目指す
TP、靴、Ward2種、Force Staff、Medallion、Mekansmで6枠が埋まってしまうことが多い
状況に応じて靴をGuardian Greaves.pngにしたり、medallionをSolar Crest.pngへ更新したり、Glimmer Cape.pngなどに行くのも強い

対ヒーローなど

Force Staff.pngBlink Dagger.png各種移動補助用
ultとの相性を考えどちらかは持つ
Blink Daggerの場合、ult>Blinkで元の位置に戻る>1番の流れで相手を比較的安全に引っ張れる
Ring of Aquila.png安価なステータス補強アイテム
Desolator.png2番と同時に併用したいアーマー低下アイテム
タワー折りにも貢献出来るのでGank寄り運用の場合は狙って行きたい

 

購入の流れ
Flying Courier.pngを購入後、靴とRing of Aquila.pngを必要な順番で購入していく
間にWard等のサポートアイテムを購入しつつ、Force Staff.pngBlink Dagger.pngを目指す
状況が良ければ味方とのアイテム被りを避けつつDesolator.png
TP、靴、Ward2種、Force StaffまたはBlink Dagger、Ring of Aquilaでアイテム枠が埋まっているので
Ring of Aquilaを売却しDesolatorを持つことが多い
お金に余裕がある場合、早めに靴をBoots of Travel.pngに変えてしまうことで他のサポートアイテムを持つ枠を増やすのも強い

中盤以降

ultを覚えた後は味方複数人でレーンGankして回ることが多いです
効率良くultでイニシエートする為にWardを置いて回る時間帯です
Wardの置き方自体はpudge使用時と似たような場所に配置すると捗ります
934904c58f5cbc5606dc93bd7dbeee70.png
Radiant側Ward例
71a4d1f8f0fa6a66317ff100ac666e82.png
Dire側Ward例
他にはジャングルなど、相手ヒーローに合わせて視界確保しましょう

便利なultの使い方とダメなultの使い方

nolinkは非常に便利なultです。特徴的な使用例を挙げていきます
良い使用例
Faceless Void_icon.pngのChronosphereを食らった重要な味方と交換
Legion Commander_icon.pngのDuelを食らった味方と交換
Crystal Maiden_icon.pngBane_icon.pngWitch Doctor_icon.pngEnigma_icon.png等のチャネリングUltの停止用に
Tinker_icon.png等の、Blink Daggerで森に隠れる相手をnolink2番で見つけて引きずり出す
Bloodseeker_icon.pngが味方の場合、Rupture後に交換すると距離分ダメージが入る。Force Staff.pngと合わせてどうぞ

 

危ない使用例
集団戦でEarthshaker_icon.pngTidehunter_icon.pngTreant Protector_icon.pngLuna_icon.pngMedusa_icon.pngMagnus_icon.pngと交換
反応が良い相手だと、Ult等を食らって逆にこちらが劣勢になってしまうことも
Juggernaut_icon.png回られます
Techies_icon.png自爆されることが多いです
Clockwerk_icon.pngPower Cogsを出されて逆に不利になることも
Tusk_icon.pngPhoenix_icon.pngBrewmaster_icon.png味方の準備が出来てないと危ないです
Wraith King_icon.pngultがある時に交換すると危険なことも

 

とはいえ、火力とスタン準備さえ出来ていればWraith King_icon.png以外は一方的に完封出来ます
他にはStorm Spirit_icon.pngPuck_icon.png等のエスケープ系ヒーローと交換は効果が薄いことが多いです

キャリーVengefulSpirit

殴りキャリーも可能ということで、積極的にサポートしない場合のビルドです
サポートが居ない時にやると怒られるので予め「im carry」等アピールしておくと良いです
初期アイテムはTango.pngSlippers of Agility.pngCirclet.pngIron Branch.pngIron Branch.pngIron Branch.png

中盤へ向けてのアイテム候補

Power Treads.png靴は手数も増える為Power Treadsが多いです
Ring of Aquila.png安価なステータス補強アイテム
Medallion of Courage.pngDesolator.pngアーマー低下用にどちらか持つが、Desolatorの場合UAM被りが悩みの種
Force Staff.pngBlink Dagger.png移動補助、Blink Daggerを持つことが多い
Mask of Madness.png手数確保、HP吸収
Crystalys.png火力増強に
Maelstrom.png手数も多いので相性は良い
Yasha.png後半にManta Style.pngSange and Yasha.pngにつなげる

ステータスを伸ばしてnolink3番の恩恵を受ける手数型か、火力特化型の2パターンが多い印象があります

アイテムビルド完成例

Power Treads.pngForce Staff.pngBlink Dagger.pngDesolator.pngManta Style.pngTown Portal Scroll.png
足回り特化のセミキャリー型、やれることも多い

 

Power Treads.pngBlink Dagger.pngMask of Madness.pngSange and Yasha.pngMjollnir.pngTown Portal Scroll.png
手数型のビルド、ファームは早いが後半になると少し貧弱

 

Power Treads.pngBlink Dagger.pngMask of Madness.pngDaedalus.pngDesolator.pngTown Portal Scroll.png
火力型、こちらもファームが早め UAMが被っているのでアイテム持ち替えが必須となる

 

Power Treads.pngBlink Dagger.pngMask of Madness.pngSange and Yasha.pngEye of Skadi.pngAssault Cuirass.png
ハードキャリー型ステータス特化ビルド、TP枠が途中厳しくなるのでBoots of Travel.pngとの交換も視野

 

ファーム手順

レーンファームメインの場合、靴を購入後はRing of Aquila.pngと購入していく
中立クリープを狩る場合は、靴購入後Mask of Madness.pngでも良い
nolink2番を当てた後殴るだけで効率よく倒せる
ハードキャリー型の場合は、靴購入後Hand of Midas.pngに行くのも面白いです

6.84patch items

VS向けのアイテムが追加や変更されたので軽くですが適正の高いアイテムを調べてみました
Magic Wand.png
作成に必要なアイテムがIron Branch.png3つからIron Branch.png2つ+Circlet.png
この関係もあるので初期のIron Branchは2つで良いと思います
サポートアイテムを2ヒーローで買う場合は、Circletを購入するのもアリかも

 

Glimmer Cape.png
今一番熱いのではないか?とされている比較的安価なインビジアイテム
味方にも効果を渡せるのでサポートアイテムとしても優秀
nolink後に使うとフォーカスされても魔法耐性のお陰でかなり耐えます

 

Solar Crest.png
相性の良いMedallion of Courage.pngの上位アイテム
集団戦で厄介な敵キャリーに付与して能力低下してもよし、優秀な味方キャリーに渡すもよし
Spell Immunity状態の相手も貫通するのでおいしいです

 

Lotus Orb.png
nolink後にタイミング良く使うと大変気持よくなれます

 

Silver Edge.png
Break状態+火力低下狙いに。ゴールドを貯めるのが大変だが持つ価値はアリ

 

小ネタ

中立クリープのダブルスタック
射程が長いnolink2番を活かし、2箇所同時に中立クリープをスタックします
以下1例(Radiant側)

dota0015.jpg
53秒にこの中立に対して攻撃と同時に右上の中立キャンプへ向けて2番発射

 

dota0016.jpg
この位置まで移動する

 

dota0017.jpg
dota0018.jpg
上手く行くと同時にスタックする
やりにくい場合は、斧やTango等で予め木を切っておくと安定しやすい場所もあります

 

他の位置でも似たような挙動で2箇所同時スタックが可能です

 
 

ヒーローの地形ハメ
Force Staff.pngBlink Dagger.png取得後に地形を活かしたultを狙います
dota0007.jpg
1:wardや自力で視界を確保する(例:ルーンを取りに来た相手ヒーロー)

 

dota0008.jpg
2:各種移動手段でハメたい位置に移動

 

dota0009.jpg
3:ultで交換(ここではLv1ultで可能)

 

地形によってLv1から出来る場所もあればLv3ultが必要な場合があります
以下参考例

 

dota0010.jpg
主にdire側用 Lv2以上のultが必要

 

dota0013.jpg
主にdire側用 Lv1のultで可能

 

dota0020.jpg
主にradiant側用 Lv3のultで可能 夜間はwardが必要

 

dota0021.jpg
他にも似たような地形でハメることが可能です
SS撮影の為に相手はPhoenixさんですが、基本的にはエスケープなしのmeleeヒーローをハメて気持よくなりましょう
木を使った地形ハメも可能ですが、ultした場所近辺の木は破壊されてしまうのでなかなか難しいです
また一部地形では相手が5秒間地形無視移動出来てしまうので、スタンを当てることを忘れないようにしましょう

 

総括

お金をかけても強い、お金がなくても強いです

 

評価

選択肢 投票
ggwp  13 
supp plz  1 
report Venge  2 
 

コメント

  • venge好きなのでありがとうございます -- 2014-11-11 (火) 00:43:34
  • 死にそうなcarryの救出をして、すぐにブリンクを使えば自分も生存できるので、サポならブリンク重要だと思う。ブリンクなければ自分が犠牲になればいいんだけど、何度も死ぬとお金がたまらないしね -- 2014-11-11 (火) 17:00:43