AL作戦/MI作戦

Last-modified: 2019-05-03 (金) 10:47:41

【11/20(火)23:59】 第伍回期間限定海域:「AL作戦/MI作戦」終了しました


概要

「第伍回 期間限定海域:AL作戦/MI作戦」は2018年10月11日より開催される、期間限定イベント海域です!

  • 開催期間
    • AL作戦(前段作戦):2018年10月11日(木) 07:00~2018年11月20日(火) 23:59
    • MI作戦(後段作戦):2018年10月23日(火) 07:00~2018年11月20日(火) 23:59
    • Extra Operation:2018年11月06日(火) 07:00~2018年11月20日(火) 23:59
      ※イベント開始・終了は、各店舗の営業時間に準じる。
  • 当海域では、先行実装艦娘として浦風浜風伊401大淀朝雲山雲の登場が予定されています!

作戦難易度、出撃制限、その他FAQ等について

  • 今回のイベントは作戦難易度の選択が可能ですが、甲作戦(前段作戦)に出撃可能になるのは乙作戦の前段作戦・掃討戦出撃後です。
    • ただし、今回の期間限定海域より、甲種勲章を1つ以上所持している提督は、難易度乙・AL作戦・掃討戦に出撃しなくても甲作戦を最初から選択可能になります。
    • なお、乙作戦進行中に丙・甲作戦に変更(またはその逆)して甲乙丙の作戦を同時進行することもできます。
  • 南西諸島防衛線(1-4)攻略突破済のプレイデータではないと、本イベント海域には出撃できません。
    また、今回のイベントは海域によって特定の艦種が難易度甲・乙作戦で必要です。
    • 丙作戦ではすべての海域において編成制限はありません。
  • 装備所持数が最大保有可能装備個数の-5個(未拡張なら495個)を超えるとイベント海域バナーに「保有装備枠に余裕がありません 装備を○個廃棄してください」と警告が出て出撃できません。
  • イベントへ参加される前に以下の公式HP情報もご覧ください!
  • 作戦難易度
    難易度出撃条件備考
    甲作戦難易度:♥♥♥(最高難度!)前段・乙作戦掃討戦出撃後甲種勲章を1個以上所持で最初から選択可能
    乙作戦難易度:♥♥最初から選択可能
    丙作戦難易度:

複数の敵艦隊との砲撃戦

  • 期間限定海域の作戦中は、複数の敵艦隊が連携して攻撃を仕掛けてくることがある。
  • 索敵画面上で複数の敵艦隊が、赤く点滅した場合は複数艦隊と同時に会敵する可能性があるため、警戒が必要。
  • 複数の敵艦隊と会敵した場合、「敵艦影 複数確認!!」の表示と共に複数の敵艦隊との砲撃戦に突入する。
    • 敵艦隊は接触した方が「メイン艦隊」となり攻撃サークルが赤色表示、残りの方が「随伴艦隊」となり攻撃サークルが黄色表示となる。
    • ただし、敵主力艦隊は随伴艦隊(黄色マーカーの方)にならない仕様となっている。
  • 作戦時間は90秒。夜戦時間は20秒。
  • 画面右下の「レーダー」で敵艦隊の位置を把握できる。
    • 「目標切替ボタン」を使用すると、攻撃対象となる敵艦隊を変更可。
    • 自艦隊が敵艦隊に挟まれた状態になると「夾撃警戒!!」の警告が表示される。
  • 敵主力艦隊と通常艦隊がいる場合、先に通常艦隊と接敵することで複数の敵艦隊との砲撃戦を回避できる。
  • 任務上は2艦隊を撃滅したことになる(勝利すれば)。
    • 消費する燃料および弾薬は1戦ぶんで済む。うまく利用すると1戦ぶんの燃料弾薬で2艦隊を撃滅できるが、その分敵の攻撃も熾烈になるので注意。

戦力HPゲージについて

  • 期間限定海域では主力艦隊に一度勝利しただけでは海域クリアとはならず、敵主力艦隊旗艦のシルエットが描かれた赤いゲージをゼロにする(破壊する)必要がある。
  • この戦力HPゲージで気を付けなければならないのは3つ。
     (1)敵主力艦隊旗艦撃破により大きく削れる。
     (2)ブラウザ版と違い主力艦隊以外の旗艦や随伴艦を撃破してもゲージが削れる*1
     (3)海域クリア(最後のゲージ破壊)の為には主力艦隊旗艦を撃破する必要がある
  • 特に(3)については、主力艦隊戦で先に旗艦を撃破してゲージが残った状態になると、その戦闘中にいくらほかの随伴艦を倒してもゲージ破壊は出来ないため注意。

AL作戦/MI作戦の作戦海域について

以下は、公式HPより引用

  • 索敵について
    • 本作戦では、索敵済み範囲が時間経過と共に、未索敵状態に戻ります。
      水上電探を搭載すると、自艦隊周辺の索敵範囲拡大や、索敵済み範囲が未索敵状態に戻る時間の延長の効果があります。
  • 先制航空攻撃について
    • 本作戦では、索敵による敵艦隊の位置や情報の把握が重要になります。
      繰り返し索敵を行うことで、より優位な状態にある機動部隊は先制航空攻撃を行えます。
      敵の索敵機によって不利な状態にあると、敵艦隊から先制航空攻撃を受けてしまいます。
      索敵状態は、各敵艦隊の陣形表示の色で確認できます。
  • 複数の攻撃目標が存在する海域について
    • 北太平洋MI諸島方面の作戦における最終攻略目標は「中間棲姫」ですが、本海域付近では空母機動部隊も確認されており、最適な戦略を検討する必要があります。

  • 補足
    • FuMO25 レーダー水上電探ではないので、未索敵状態に戻るまでの効果の恩恵を受けない。
    • 本海域において、水上電探を装備しない限り、艦娘の索敵値がどれだけあっても索敵範囲は拡大されない。
    • 索敵機で敵艦隊を索敵すると、敵艦隊の陣形表示の色および敵艦隊右側のゲージ(3個)で索敵状態が表示される。
    • 索敵状態は簡単に示すと以下の通り。
      • 有利(敵艦隊陣形表示色が緑 or ゲージが緑1個以上) > 互角(同無色 or ゲージ0個) > 不利(敵艦隊陣形表示色が赤 or ゲージが赤1個以上)
      • 索敵成功時は有利(ゲージ1~3)。この状態から敵艦隊の索敵を受けるとゲージ-1。再度索敵するとゲージを1個回復できる。
      • 有利(ゲージが1以上ある状態)で砲雷撃戦に入ると一定確率で先制航空攻撃を行う。ゲージ3あれば非常に高確率。
      • 先制航空攻撃は通常の航空攻撃のリロード時間によらず発動する。
      • 索敵状態は敵艦隊が索敵範囲外に出てしまうとリセットされる。
      • 索敵状態が不利の状態で砲雷撃戦に入ると敵から先制航空攻撃を受けてしまう。

その他新機能(VERSION B REVISION 2)について

  • VERSION B REVISION 2では以下の新機能が追加されている。
    • 本作戦海域限定の新機能ではないが、空母機動部隊運用に関わる部分でもあるためこちらにて補助的に記載する。
  • 索敵機の迎撃
    • 艦上戦闘機の残機数や陣形によって、索敵機の迎撃が発生するようになりました。
      敵艦隊によって、自艦隊の索敵機が撃墜される場合がありますので注意が必要です。
      • 敵艦隊の索敵機(緑色)が接近時、自艦隊の艦戦が索敵機を撃墜することがある(詳細条件は不明。制空値が影響?)。
      • 敵艦隊周囲に艦戦(赤 or 水色)が旋回している状態で自艦隊の索敵機が接近すると迎撃、撃墜されてしまう。
  • 戦爆連合
    • 航空母艦の運用する艦載機の構成によって、通常より効果の高い航空攻撃が行えるようになりました。
      MAP上の航空攻撃で 航空優勢 以上を確保できていると、「艦上爆撃機」「艦上攻撃機」「艦上戦闘機」の構成に応じて、砲雷撃戦で航空攻撃を行ったときに、攻撃力や命中が上昇します。

E1.北方AL海域へ進出せよ!

難度☆☆☆☆☆海域アイコン
海域名北方AL海域18aE-1.png
作戦内容AL作戦発動の準備行動として、
北方AL方面へ艦隊を進出、敵情偵察を実施せよ!
主な出現アイテム家具コイン(小)、家具コイン(中)、伊良湖
海域EXP300 (丙作戦のみ280)
制限時間4分30秒
消費GP300GP
戦力HPゲージ主力艦隊旗艦撃沈で大きく減少。
その他の艦隊旗艦撃沈でもわずかに減少、随伴艦撃沈での減少は極少。
最後のゲージ破壊には主力艦隊の旗艦撃沈が必須。
(甲)最短3回で破壊可能。
(乙)最短3回で破壊可能。
(丙)最短3回で破壊可能。
初回クリア報酬甲作戦:家具コイン200、戦果2000
乙作戦:家具コイン100、戦果1000
丙作戦:家具コイン50、戦果500
周回クリア報酬甲作戦:戦果1000
乙作戦:戦果500
丙作戦:戦果200
編成制限など作戦のみ:軽巡・駆逐より任意の2隻以上
難易度-敵編成
難易度-敵編成
難易度敵艦隊名出現艦船陣形司令部
経験値
敵制空値優勢確保
北方水雷戦隊重巡リ級雷巡チ級駆逐イ級駆逐イ級複縦800-1
北方任務部隊軽母ヌ級軽巡ヘ級駆逐イ級駆逐イ級駆逐ロ級輪形120
北方方面主力艦隊重巡リ級重巡リ級軽巡ヘ級駆逐イ級elite駆逐イ級elite複縦2000-1
ドロップ

ドロップ

駆逐艦軽巡重巡水母空母潜水戦艦
皐月 文月 長月 菊月 望月 島風 睦月 如月 子日 卯月 弥生天龍 龍田 那珂 夕張 鬼怒 五十鈴 名取 能代 矢矧古鷹 加古 衣笠(改二)千代田飛鷹 祥鳳伊58 伊19

E1攻略情報

E1甲作戦攻略情報

E1甲作戦 概要

  • 軽巡駆逐2隻を要求されるものの、方針をきちんと決めて挑めばクリアできる難易度である。道中の空母部隊の索敵機からの先制航空攻撃に気を付けよう。
  • 主力艦隊の重巡リ級改flagship(アーケード初登場)には装甲ゲージがあるものの、高練度の艦娘の一斉砲撃などで難なく破壊できる。魚雷を当てようと無理に近づくのではなく、アウトレンジで決めてしまうのも手。
  • 乙、丙にも言えるが難易度は比較的易しめ。今回のイベントで実装された新要素を試す絶好のMAPと言える。

E1甲作戦 編成

  • 指定艦2,空母系2~4,潜水艦0~2
    • 指定艦は10cm高角砲+高射装置、水上電探、対空電探と装備したい。航空攻撃を避けられないと判断したら素早く輪形陣に切り替え、対空カットインでしのいでいく。夕張を使うと速力が落ちて被弾しやすくなるので、今回は非推奨。
    • この海域は搦め手がなくてもクリアできる難易度なので、本イベントのキモとなると思われる先制航空攻撃や索敵機の撃墜関連のシステムを試すことを推奨したい。余裕があれば制空値を調整して、戦爆連合の威力を確かめてもいいだろう。
    • 対空装備に欠ける場合は潜水艦を入れるとよい。上手に使えれば攻撃手数を増やしつつ、対空を吸いとれる。
  • 指定艦2,航巡2,空母2
    • 駆逐艦には対空装備。軽巡には対空装備のほかに副砲も持っておくとよいだろう。航巡には瑞雲を積んで、上の編成例のように新規システムを試すのが良いだろう。
  • 指定艦2,航空戦艦4
    • 自由枠を航空戦艦4にして、46cm三連装砲1瑞雲3と装備する。索敵→先制航空攻撃→砲撃→航空攻撃の開幕三連撃で、敵艦隊はほぼ壊滅する。

E1甲作戦 攻略パターン

  • 水上電探を装備しないと、いきなり戦艦部隊や空母部隊と鉢合わせになって不意打ちを食らう恐れがある。偵察機と合わせて索敵しながらボス艦隊に向かっていきたい。
  • 制限時間が厳しく、ボス到着がギリギリになりやすい。下手にのんびり構えていると焦ってミスの原因になるので、スムーズな操作が必要になる。
  • 道中はいくつかパターンがあるが、どのパターンでもタ級艦隊が開始位置のすぐ近くにいる。そのため開始直後は陣形変更の前に索敵機を飛ばし、先制爆撃が出来るようにしよう。これでタ級を落とせればかなり楽になる。
  • ルートはどのパターンでも、まっすぐボスに向かうのが無難か。
E1乙作戦攻略情報

E1乙作戦 概要

  • ボスの重巡リ級改に装甲ゲージがついているものの重巡2~3隻の一斉砲撃で難なく破壊できてしまうためそれほど脅威ではない。
  • 基本的に丙をほんの少し強くした程度。それほど難易度は高くはない。今回の新システムを試したり仕様変更に慣れたりしながら突破していくとよいだろう。

E1乙作戦 編成

  • 自由枠4,空母2
    • 空母2にはどちらかの空母の最小スロットに彩雲を、あとは艦戦、艦攻、艦爆をバランスよく積もう。彩雲で索敵を行い、先制爆撃およびMAP航空攻撃を行う。そうすればターゲットの偏りがよほど集中しない限り敵艦隊はほぼ壊滅状態となるだろう。今回の新システムである戦爆連合も試しておきたい。自由枠には正直なにをいれても大体大丈夫だが、艦隊の速度が遅くなりすぎないようにしよう。水上電探を積んだ島風や特型駆逐艦を入れるとより安心できる。史実の艦隊で組むのもアリ。
  • 軽巡1~2,駆逐5~4
    • 典型的な水雷戦隊の編成。軽巡には偵察機を積み、駆逐艦でだいたい計3つ水上電探を積んでおきたい。速度が速いため軽空母のサークルも難なく抜けられるだろう。重巡リ級改の装甲ゲージは魚雷で対処しよう。普段水雷戦隊の運用に慣れている提督はこれが一番スムーズで速いかもしれない。

E1乙作戦 攻略パターン

  • 道中にそれほど強い艦隊はいないがサークル侵食速度が比較的速い軽空母ヌ級には一応注意。
  • どのパターンでも、まっすぐボスに向かうのが良いだろう。そこまで制限時間に余裕があるわけではない。
E1丙作戦攻略情報

E1丙作戦 概要

  • 敵編成・戦力ともに特筆すべき点はないため、1-4をクリアした提督ならば難なくクリアできるだろう。
  • 本作戦海域の特徴である索敵や先制航空攻撃について慣れるため、ここで航空戦力を投入するのもアリ。

E2.発動!AL作戦

難度☆☆☆☆☆☆海域アイコン
海域名北方AL海域装甲空母鬼(残ゲージ半分以上)
18aE-2a.png

装甲空母姫(残ゲージ半分以下)
18aE-2b.png
作戦内容AL作戦が発動された!
有力な機動部隊を編成し、同制海権を確保せよ!
主な出現アイテム家具コイン(小)、家具コイン(中)、伊良湖
海域EXP320 (丙作戦のみ330)
制限時間5分00秒
消費GP350GP
戦力HPゲージ主力艦隊旗艦撃沈で大きく減少。
その他の艦隊旗艦撃沈でもわずかに減少、随伴艦撃沈での減少は極少。
最後のゲージ破壊には主力艦隊の旗艦撃沈が必須。
(甲)最短4回で破壊可能。
(乙)最短4回で破壊可能。
(丙)最短4回で破壊可能。
初回クリア報酬甲作戦:戦略ポイント500、戦果2000
乙作戦:戦略ポイント200、戦果1000
丙作戦:戦略ポイント100、戦果500
周回クリア報酬甲作戦:家具コイン50、戦果1000
乙作戦:家具コイン20、戦果500
丙作戦:戦果200
編成制限など作戦:軽巡1隻以上、かつ駆逐2隻以上を擁する艦隊
作戦:軽巡、駆逐より任意の1隻以上
難易度-敵編成
難易度-敵編成
難易度敵艦隊名出現艦船陣形司令部
経験値
敵制空値優勢確保
北方水上打撃部隊B群戦艦タ級elite重巡リ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite単縦80
AL防衛哨戒ライン潜水カ級elite潜水カ級elite潜水カ級潜水カ級単横120
対潜掃討部隊軽母ヌ級flagship軽母ヌ級elite戦艦タ級elite重巡リ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite輪形80
主力:北方方面主力艦隊
随伴:北方水上打撃部隊A群
装甲空母鬼浮遊要塞(水上)浮遊要塞(水上)浮遊要塞(水上)
戦艦タ級elite重巡リ級elite重巡リ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite
輪形
複縦
470
※ゲージ半分以下
主力:北方方面主力艦隊
随伴:北方水上打撃部隊A群
 
装甲空母姫浮遊要塞(水上)浮遊要塞(水上)浮遊要塞(水上)
戦艦タ級elite重巡リ級elite重巡リ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite
 
輪形
複縦
難易度-敵編成
難易度敵艦隊名出現艦船陣形司令部
経験値
敵制空値優勢確保
前衛警戒部隊軽巡ヘ級elite軽巡ヘ級駆逐イ級elite駆逐ロ級単縦800-1
高速打撃部隊重巡リ級重巡リ級軽巡ヘ級駆逐ロ級駆逐ロ級複縦1200-1
北方方面主力艦隊装甲空母鬼浮遊要塞(水上)浮遊要塞(水上)浮遊要塞(水上)輪形350
※ゲージ半分以下
北方方面主力艦隊
装甲空母姫浮遊要塞(水上)浮遊要塞(水上)浮遊要塞(水上)輪形
ドロップ

ドロップ

駆逐艦軽巡重巡水母空母潜水戦艦
弥生 望月 深雪 朧 大潮 満潮 涼風 子日 秋月 夕雲 長波 早霜球磨 多摩 木曽 鬼怒 阿武隈 阿賀野 能代 矢矧 酒匂 夕張足柄 青葉 衣笠翔鶴 瑞鶴 祥鳳

E2攻略情報

この海域について
  • ボスは装甲空母鬼→姫。装甲ゲージ付きなので雷巡の甲標的で速やかに処理したい。(しかし実は耐久自体は4-4のほうが高かったりする)
  • 道中には潜水艦隊がいる。ボスへの火力強化も兼ねて軽空母を用意する手もある。ボスが下にいる場合、下から行けば0戦安定も可能。
  • また、当然だが装甲空母も索敵を飛ばしてくる。索敵不利の状態で会敵し、先制爆撃を受けると致命的な損害を受ける可能性があるので注意が必要である。出来るならば瑞雲や彩雲をはじめとした偵察機も組み込んでおきたい。
E2甲作戦攻略情報

E2甲作戦 概要

  • 水雷艦3隻指定となっており、いかにパンチ力を維持するかが重要になってくる。昼までに浮遊要塞を粗方処分したいので、軽巡に15.2cm連装砲(フィット主砲)を装備して駆逐とほぼ同時撃ちにすると効率的である。
  • 道中に潜水ヨ級の部隊がいる。この部隊は対潜装備をした駆逐や軽巡でないと一撃の撃破が難しく、魚雷のリロードも速い。駆逐や軽巡に対潜装備を積む余裕がない場合は逃げに徹したほうがよい。
  • ボスの装甲空母鬼(ゲージ半分以下で姫)は上記の通り装甲ゲージがついている。ただ、それ以外は4-4追撃を少し強くした程度。焦らずに昼でなるべく浮遊要塞を潰してゲージを破壊してしまえば、あとは夜戦で片がつく。焦って魚雷を当てようと近づいて、T字不利で砲撃サークルを出されると回避不能なサークルが出ることがあるので要注意。もちろん随伴艦の動向にも注意。4-4、5-4を安定してクリアできる提督ならばそこまで苦労することなく突破できるだろう。

E2甲作戦 編成

  • 指定艦枠
    • 軽巡
      • ダブルカットインのできる夕張改が無難か。
    • 駆逐
      • 各種改二艦やレベルの高い艦を編成すれば問題ないだろう。
  • 自由枠
    • 潜水艦3
      • 旗艦を潜水艦、対空装備の艦(対空値の高い軽巡など)、潜水艦、潜水艦、他2隻(夕立改二・時雨改二などの高火力駆逐艦など)の順で、単縦陣で。二番目の対空装備の艦を囮にして、五番目と最後尾を守る。
        潜水艦が旗艦のため速度は遅いが、ボス艦隊を撃滅するのには容易な編成。道中のザコ艦隊からは逃げることになるので、最短の4回出撃でのクリアは無理。5回出撃することになる。潜水艦は甲標的では攻撃力が落ちるので、魚雷を装備。甲標的は不要。索敵装備も不要。
    • 戦艦3
      • 旗艦を駆逐、後方を戦艦が固める。潜水部隊からは逃げる必要があるが他のザコ艦隊にはアウトレンジで倒してしまえる。駆逐艦には対空装備、戦艦には主砲の他には偵察機も積んだ方が良い。
        ボス戦では昼のうちに戦艦で浮遊要塞をつぶし、夜戦で駆逐艦によってボスを倒してしまうのが理想。
    • 戦艦1,軽空母2
      • 旗艦を駆逐、後方は軽空母が無難。軽空母には制空権とれるだけの艦戦、最小スロットに彩雲を積む。ここで艦攻を多めに積めば潜水部隊との戦闘でも比較的有為に立ち回れるだろう。ただしその場合浮遊要塞へのダメージは期待できない。
        そのためボス戦では軽空母は随伴部隊を狙うのがいいかもしれない。艦爆もどこかに積んで艦爆連合を発動させるのも手。ボス戦では上記のように昼に戦艦で浮遊要塞を潰し夜戦でボスを倒す戦法となる。この編成ではボス戦で火力不足となる恐れがあるので軽巡、駆逐はなるべく火力が高めの娘を使うのがよいだろう。
    • 雷巡3
      • 主力艦隊戦での早期決着をつけに行く編成。雷撃を装甲空母鬼(姫)の横に当てれば浮遊要塞が庇いに行きにくい(未確定?)。
        指定艦には対潜装備をする余裕もある。
    • 戦艦2,潜水艦1(まるゆ除き。2スロットのある改おすすめ)
      • ボスに近づくまで潜水艦魚雷撃たない。潜水艦3の編成と同じ魚雷積み、甲標的は不要、旗艦にしなくてもいい。敵航空攻撃を回避の高い潜水艦にまかせ。たこ焼きを早めに焼き、極端に言えば潜水艦が中破以下でなければたとえ5隻大破でも楽勝。回避または甲標的、魚雷に自信がない方におすすめ

E2甲作戦 攻略パターン

  • ボス戦においては、基本的には4-4、5-4と同じ立ち回りで良いと思われる。そのため、ボス戦における立ち回りなどについては4-4や5-4の攻略記事を参照のこと。
  • 道中について
    • 道中では何パターンかのルートが存在する。基本的にはボスの方向へまっすぐ行くのが無難か。
    • 低速艦隊だと潜水部隊との接敵を避けるのは難しい。ただし、ボスが真ん中左寄りにいる場合、真下の島の間を通って行けば0戦でいけるという情報もアリ。また、旗艦が35kt以上でありボズが右上にいるパターンの場合、開始後全速でマップ上端へ向かい、そこから東進すれば潜水艦隊との会敵を回避することができる。
E2乙作戦攻略情報

E2乙作戦 概要

  • 道中に潜水部隊が存在する。しかし、カ級elitex2、カ級x2なので、駆逐や軽巡が2隻ほどいれば対潜装備がなくても十分対応できる。
  • ボスの装甲空母にはタ級eliteの随伴艦隊が存在する。難易度は4-4と同じくらいか、装甲ゲージがある分やや上か。随伴艦隊に注意しながらT字不利で砲撃サークルを出現させないように気をつけよう。

E2乙作戦 編成

  • 駆逐or軽巡1,雷巡2~3,空母2,自由枠0~1
    • 雷巡には甲標的を一つ装備。それ以外は副砲1,主砲1もしくは副砲2。甲標的もしくは魚雷で装甲空母の装甲ゲージを破壊しよう。主砲、副砲でフィット砲を使うか15.5cm砲を使うかは好みの問題。大体火力60ぐらいでも一斉砲撃ならタコヤキ相手でもそこそこのダメージを見込める。もし火力不足と感じたら自由枠に戦艦を入れよう。駆逐には対空装備、軽巡には対空装備と副砲を。空母はどこかの最小スロットに彩雲を積もう。その他は弾着を用いるのなら制空権が確保できるくらいの艦戦と艦爆。艦攻も加えて艦爆連合を狙うのも手。弾着を用いないのなら艦爆と艦攻のみ、もしくは艦爆ガン積みでもよいだろう。潜水艦隊がいるため、空母は軽空母もアリ。
  • 駆逐or軽巡1,航巡2~3,重巡or戦艦0~1,軽空母1
    • 潜水艦隊は駆逐と軽空母で片付ける。装甲空母では航巡と重巡or戦艦がアタッカーとなる。副砲による至近弾も利用して魚雷を当てて装甲ゲージを破壊しよう。軽空母は彩雲と艦攻のみでよい。軽空母一隻で制空権まで取ろうと思ったら中途半端な火力にしかならないためである。装甲空母戦では軽空母は随伴艦隊に航空攻撃を仕掛けよう。
  • 駆逐or軽巡1,潜水艦3~4,自由枠1~2
    • 潜水艦を旗艦に。この場合のメインアタッカーは潜水艦となる。主な立ち回りや装備は上記甲-2の編成に同じものがあるのでそちらを参照のこと。

E2乙作戦 攻略パターン

  • 基本的に装甲空母への立ち回りは4-4および5-4の攻略ページを参考にしてもらいたい。
  • 上述の通り潜水部隊がいるが、そこまで強くはないので単横陣で片付けてしまおう。
E2丙作戦攻略情報

E2丙作戦 概要

  • ボスとして装甲空母鬼(姫)が出現する。同ボスは通常海域であれば西方海域(4-4)が初出となるなかなかの強敵。
    • 同海域をクリアできているなら問題ないが、1-4をクリアしたばかりの提督には少々難易度が高いかもしれない。練度や装備を整えたり、ボスについて予習してから挑もう。
  • 主力艦隊には随伴艦隊が固定されていない。
  • 装甲空母鬼(姫)との複数艦隊戦になることも少ないが、その場合戦闘時間が60秒+20秒しかないため時間切れに注意しよう。
  • 道中において、そこまで強い敵はおらず、潜水艦隊も存在しない。装甲空母との戦いに集中しよう。
  • 空母主体の編成であれば、道中を含めて楽な攻略になるため、練度と装備があれば推奨する。
    • 任意1、正規空母5(艦攻、艦戦、彩雲)などで、主力艦隊到達までは索敵をし続け、道中戦では先制航空攻撃+任意艦でゲージを削っていく。
      装甲空母も索敵をしゲージを3つにして先制航空攻撃ができるようにする。
      艦攻主体での(先制)航空攻撃をすれば装甲空母の装甲ゲージを0にできるので、そのまま砲撃戦に突入し、航空攻撃を行えば装甲空母を大破ないし撃沈まで持っていけるだろう。
  • このマップ以降、敵の航空攻撃対策ができていないと戦艦であっても中大破の憂き目にあう。
    しっかりと対空カットイン装備をしよう。とにかく無対策はダメ。

E3.陽動作戦!北方港湾を叩け!

難度☆☆☆☆☆☆☆海域アイコン
海域名北方AL海域北方棲姫 第1段階(残ゲージ半分以上)
18aE-3a.png

北方棲姫 第2段階(残ゲージ半分以下)
18aE-3b.png

掃討戦
18aE-3c.png
作戦内容MI作戦の陽動支援作戦として、
敵北方港湾基地を強襲せよ!
作戦内容
(掃討戦)
敵北方港湾基地の破壊に成功した!
周囲の敵戦力を掃討し、AL作戦を完了せよ!
主な出現アイテム家具コイン(小)、家具コイン(中)、家具コイン(大)
海域EXP350 (丙作戦のみ360)、掃討戦500
制限時間(掃討戦)6分00秒(2分00秒)
消費GP(掃討戦)400GP(200GP)
戦力HPゲージ主力艦隊旗艦撃沈で大きく減少。
その他の艦隊旗艦撃沈でもわずかに減少、随伴艦撃沈での減少は極少。
最後のゲージ破壊には主力艦隊の旗艦撃沈が必須。
(甲)最短5回で破壊可能。
(乙)最短6回で破壊可能。
(丙)最短6回で破壊可能。
初回クリア報酬甲作戦:25mm三連装機銃 集中配備、戦果3000
乙作戦:22号対水上電探改四、戦果2000
丙作戦:13号対空電探改、戦果1000
周回クリア報酬甲作戦:戦略ポイント50、戦果1500
乙作戦:戦略ポイント50、戦果1000
丙作戦:戦果500
編成制限など作戦:軽空母を2隻固定、かつ駆逐2隻以上を擁する艦隊
作戦:軽巡、駆逐より任意の1隻以上
難易度-敵編成
難易度敵艦隊名出現艦船陣形司令部
経験値
敵制空値優勢確保
高速打撃部隊重巡リ級elite重巡リ級elite軽巡ホ級flagship軽巡ホ級flagship駆逐イ級flagship駆逐イ級flagship単縦800-1
北方任務部隊A群空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship戦艦ル級flagship重巡リ級elite駆逐イ級flagship駆逐イ級flagship輪形80
前衛警戒部隊空母ヲ級flagship戦艦ル級flagship重巡リ級elite駆逐イ級flagship駆逐イ級flagship駆逐イ級flagship輪形80
AL最終防衛ライン戦艦ル級改flagship重巡リ級elite重巡リ級elite軽巡ホ級flagship駆逐イ級flagship駆逐イ級flagship複縦1200-1
主力:北方AL基地拠点
随伴:戦艦戦隊
北方棲姫護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)
戦艦ル級改flagship戦艦ル級改flagship戦艦ル級改flagship軽巡ホ級flagship駆逐イ級flagship駆逐イ級flagship
輪形
複縦
570
※ゲージ半分以下
主力:北方AL基地拠点
随伴:戦艦戦隊
 
北方棲姫護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)
戦艦ル級改flagship戦艦ル級改flagship戦艦ル級改flagship軽巡ホ級flagship駆逐イ級flagship駆逐イ級flagship
 
輪形
複縦
掃討戦
北方海域残存艦隊
戦艦ル級flagship戦艦ル級flagship重巡リ級flagship軽巡ヘ級flagship駆逐ロ級flagship駆逐ロ級flagship単縦7000-1
難易度-敵編成
難易度敵艦隊名出現艦船陣形司令部
経験値
敵制空値優勢確保
前衛警戒部隊重巡リ級軽巡ト級駆逐イ級駆逐イ級複縦800-1
AL最終防衛ライン戦艦ル級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite単縦1200-1
北方任務部隊A群空母ヲ級戦艦ル級軽巡ト級駆逐イ級駆逐イ級輪形80
北方AL基地拠点北方棲姫護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)輪形450
掃討戦
北方海域残存艦隊
重巡リ級elite重巡リ級軽巡ト級駆逐イ級駆逐イ級駆逐イ級単縦7000-1
ドロップ

ドロップ

駆逐艦軽巡重巡水母空母潜水戦艦
通常曙 漣 潮 暁 響 雷 電 初春 若葉 初霜 清霜阿武隈高雄 摩耶 那智隼鷹 龍驤
掃討戦浦風 浜風

E3攻略情報

北方棲姫について
  • 恒例となりつつある陸上型の敵である。なにかとロリコン提督に人気のキャラではあるが、攻防ともに超強敵。一切手を抜かずに挑戦したい。
  • 制空値
    • 甲:○~○
      乙:○~○(おそらく丙と同値)
      丙:○~○
  • 陸上型深海棲艦。
    • 実在した各地の軍事港や航空基地がモデルになっており*2、その広い面積を反映してかHPが非常に高い。
      陸上型深海棲艦に共通する特徴として……
      • 魚雷の攻撃対象にならない
        艦攻隊の攻撃は当たる(後述)
      • 艦娘の雷装値無効
        駆逐艦や巡洋艦の夜戦砲撃は雷装値が乗らず、火力値のみで計算される
      • 夾叉弾を発生させることができない
        至近弾を発生させることはできる。
      • 交戦形態(T字有利など)の表示がない
        ダメージや命中率は、随伴艦隊の交戦形態と共通という見方がある。
      • 損害表現が特殊で、 表示なし混乱損害損壊破壊 、と変化する
        損壊でも夜戦攻撃(砲撃)を行ってくる。ただし港湾・離島とは異なり昼に損害以上、または搭載0に持ち込んでも棒立ちにならず、普通に攻撃(航空攻撃になる)してくるので注意。
      • 三式弾による特効が存在する
  • なお、護衛の浮遊要塞は中破でも航空攻撃を行う。中破させたかといって慢心は禁物。


    上記特徴の解説
  • 陸上型なので雷装値が関係する攻撃は無効化される。つまり、魚雷は当たらず*3、夜戦においても北方棲姫に対するダメージ計算式に雷装値がプラスされない(ゼロになる)。
    • 代わりに、三式弾を装備した艦が北方棲姫に攻撃する際、ブラウザ版準拠で火力x2.5のボーナスが発生するが、アーケードではx1.75とされている。
      • 以上より、三式弾を装備できる艦すべてに三式弾を装備することを推奨。装備は魚雷ではなく主砲・副砲を持たせること。
      • ブラウザ版では陸上型深海棲艦は「雷撃の攻撃対象にならない」という形になっており、自艦隊の雷撃は随伴艦に向かって放たれる。
        護衛要塞は航空攻撃をかばわないので、砲撃のみかばう。
      • 艦爆は北方棲姫と護衛要塞どちらにも当たるが、ほとんどダメージは与えられない。余談だがブラウザ版では艦爆装備の艦娘は陸上型を攻撃できないようになっている*4)。
        艦攻(艦上攻撃機)は演出が大型爆弾による水平爆撃*5となり、北方棲姫と護衛要塞どちらにも当たり、そこそこのダメージが出る
  • マップ上で北方棲姫が自艦隊を直接見つけたり、接近の警報が鳴っていたりしても索敵機を飛ばしてくる。
    • 発見時はランダム方向ではなく、自艦隊に向けて索敵機を放ってくる。
      • 今回は自艦隊のマップ空爆を行った後、北方棲姫が未発見でもこちらに索敵機を放ってくるようなアルゴリズムに設定されていると思われる。
    • 護衛要塞を全滅させるか、航空隊を撃滅すると索敵機を発艦しなくなる。
  • 攻撃は大きく分けて砲撃と航空攻撃の2通り。
    • 砲撃
      • 損傷が損壊以上、または艦載機の搭載が全て0になると行ってくる。
        攻撃対象は1隻だが、威力が非常に高い上に対空カットインでは防げない為厄介。
        サークル配置は下記航空攻撃のパターンcと全く同じ。
    • 航空攻撃
      • 航空攻撃ができる状況の場合は砲撃ではなく航空攻撃から行ってくる。
        航空攻撃は3通り?存在する。稀に発生するカットイン攻撃も航空攻撃である。
      1. 7個の雪結晶形のサークルを配置してくるパターン(その1)
        ゆっくりと右斜めか左斜めに動くので、北方棲姫に向けて舵を切り替えて突っ切るか、結晶の間には若干隙間があるのでそこを縫うようにすれば避けれる。ただし北方棲姫に近づきすぎると前に進めなくなって避けられなくなる。
      2. 7個の雪結晶形のサークルを配置してくるパターン(その2)
        雪結晶がボールが跳ねるように不規則に動く。見てから避けるのは非常に困難だが、移動スピードが速いので気が付いたら通り過ぎていたということもある。
      3. サークルを複数配置するパターン
        自艦隊足元に発生し、追尾が速いが侵食の遅いサークルが1個、全く追尾しないが侵食の早いサークルを複数個出してくる。
        追尾しないサークルは取り囲むように出してくる事も多く、平均速度が遅いと絶対避けられなくなるので、重い艦を入れ過ぎないように。
        侵食の遅いサークルは侵食完了(攻撃成立)まで10秒ほどかかるので、落ち着いて転舵して侵食の早いサークルがない方向に逃げよう。
E3甲作戦攻略情報

E3甲作戦 概要

  • 今回のイベントにおいてはかなりの難易度を誇る
    • 主力艦隊戦ではフィニッシャーとなりうる艦が2隻までしか持ち込めず、ターゲット運が悪いと北方棲姫にダメージを与えられず、火力不足になりがち。
    • 本体の北方棲姫はもちろん、お供の護衛要塞が三式弾特効を体感できないレベルでしぶとく、火力不足になりやすい。
      よって、主力艦隊戦では三式弾持ちの艦を如何に被弾させずに立ち回るかがクリアのキーになってくる。
    • アップデートによって空母の戦術も変化しているので、軽空母の航空攻撃も活かしていきたい。
  • 甲のゲージ半分以上時の北方棲姫の装甲は180で、ゲージ半分未満では120になる。
    • つまり前半が山場である。前半は少なくとも自由枠には戦艦を編成するべきであると言える。

E3甲作戦 編成

  • 確定枠
    • 駆逐2
      • 候補は速力が高くマップ空爆を避けやすい島風改、火力が高い夕立改二、対空値が高い秋月改、運が高くカットインやクリティカルが見込める時雨改二雪風改といったところか。
      • 駆逐艦の装備は、2隻とも対空カットイン(高角砲)ができるようににしたい。
    • 軽空母2
      • 改以上であれば誰でも良い。編成・戦法によっては搭載数の多い飛鷹型改の採用もアリ。
      • 主力艦隊から制空権確保するにはかなりの艦戦の数を必要とするので、艦戦は1-2スロまでとし航空優勢で妥協しよう。
      • 弾着観測射撃を行わないことが前提で艦戦を捨て、艦攻6~7スロ、彩雲1~2スロで攻略している提督も存在する。
  • 自由枠2
    • 戦艦2
      • 戦艦にはフィット砲2と三式弾は確定。残り1枠は偵察機か徹甲弾にするといいだろう。
      • 戦艦は基本的に誰でも良いが、高火力の大和型、運の高さからクリティカルの出やすい榛名改二あたりを編成しよう。
      • 複縦陣や単縦陣で戦闘する際は編成順に気を付けよう。最優先で戦艦の被弾を避けたいので複縦陣であれば3,4番目、単縦陣であれば5,6番目の配置が無難。
      • 重巡・航巡2と比較してこの編成のメリットは夜戦で大ダメージを見込める点と、あちらではしづらい対空カットイン装備にできる点。逆にデメリットはリロードが長くなるため、どうしても手数が減ってしまう点である。リロード速度に関してはフィット砲でフォローすることをお勧めする。
      • 編成例;戦艦2(フィット砲x2,三式弾,徹甲弾)、駆逐2(10cm高角砲+高射装置x2,対空電探)、軽空母(11機くらいのスロットに彩雲、他は流星改)、軽空母(流星改のみ)
    • 重巡・航巡2
      • この場合も三式弾は必須。
      • 編成する艦は、重巡カテゴリで唯一リロード速度短縮の恩恵を得られる最上型(改)を優先したい。その場合は15.5cm三連装砲を2基積もう。
      • 弾着を行う場合は瑞雲を積めるが、搭載0になりやすいので偵察機にするか火力増で主砲・副砲を増すかはお好みで。
      • 戦艦2と比較して、こちら編成のメリットは手数が多くなることである。フィット砲を積んだ最上型は、昼戦では駆逐と同程度のリロード時間で、戦艦と同程度のダメージ与えられる。
        ただしその反面、火力が足りなければ火力キャップの関係から夜戦で後一歩というところで倒せない、という状況になりがちである。よって昼戦で護衛要塞をすべて撃沈し、夜戦前にも北方棲姫に攻撃できるようにしたい。
        そのため、最上型には複数エントリーやパラメータUPボーナスカード(火力)、練度などによって火力をいかに底上げできるかが肝となるだろう。
        また、北方棲姫はゲージが半分以下になると装甲が低下する。そのため、前半は戦艦2の方が撃破できる見込みが高いが、後半ではこちらの編成の方が安定するかもしれない。
    • 最上型1,戦艦1
      • ある意味、上二つのいいとこ取りを狙った編成。装備などは上二つを参照のこと。この編成の場合、各艦の練度が足りないとどっちつかずの中途半端になることがあるので注意。
    • 空母2
      • MAP航空戦が肝となる編成。駆逐には対空カットイン装備の他にも水上電探を一つずつ装備するといい。空母は制空権を確保できる艦戦と艦攻。彩雲も忘れずに。航空戦では浮遊要塞は北方棲姫をかばわないため、偏りの運が良ければ上の編成より楽に倒せることもあるかもしれない。
      • この編成の場合、性能の良い艦載機を持っていることと空母の練度が高いことが前提条件。空母は運が高くクリティカルが望める飛龍、瑞鶴と火力が高いもしくはスロット数が多い一航戦が候補になるか。
        艦戦は搭載18スロットに震電改のみを積み、カウンター空爆ができれば制空権確保となるので、できればこれも目指したい。
      • 道中艦隊は少しでも艦載機の減少を減らすために逃げに徹するのが無難か。しかしその場合においても、空母ヲ級Flagshipの部隊に限っては放っておくと戦艦ル級flagship改の部隊と連合を組んでくる可能性があるため早めにこちらから接敵して連合を組ませないようにした方がよい。
    • 空母1,重巡or戦艦1
      • 空母2の応用。マップ上にて時間いっぱいまでこちらからの航空攻撃を繰り返しつつ、北方棲姫からのMAP空爆は対空カットインで徹底的に受け続け、砲撃戦までに艦載機全滅を狙う。火力艦には三式弾を乗せ、確実にフィニッシュできるようにしたい。護衛要塞を3体くらい撃破していると砲撃戦でも安心できる。
      • 基本的には戦艦を採用するとよい。攻撃回数は減るが、残った護衛要塞を確実に処理できる・対空カットイン(三式弾)も発動できるのでCI不発で事故撤退が減る・などのメリットがある。重巡は複数エントリーで装備込み火力130以上は欲しく、随伴艦隊殲滅まで狙うスタイルでもある。

E3甲作戦 攻略パターン

  • 道中
    • 基本的に、ボスへまっすぐ行くのが無難か。ただ、リ級艦隊を除き他の艦隊は偵察機を飛ばして航空攻撃を仕掛けるヲ級や強力なル級改がいる。特に道中のヲ級艦隊はル級改と連合を組むことがあり、こうなると少々厄介となる。そのため、ヲ級を見かけたら連合を組まれる前にこちらから接敵してしまうのも手。
    • 出撃開始時に北北西に舵を切り、最初の重巡艦隊を避けることができれば道中0戦でのボス直も可能。マップ上部から主力艦隊へ向かう。
    • ヲ級艦隊について
      • 編成制限上、速力に注意を払う必要がある(特に自由枠が戦艦2であり、駆逐艦が白露型や秋月型の場合)。そのためヲ級はなるべく早めに倒しておきたい。もちろん疲労度にも注意。ヲ級を倒して、疲労がたまっていたらサークルを避けながら疲労抜きしよう。駆逐の編成に島風や吹雪型がいればもう少し余裕を持てるかもしれない。対空カットインを期待してサークルから抜けないのも手だが、対空カットインの発生率は100 %ではないため注意。
    • ル級艦隊について
      • 道中のル級改は装甲ゲージがあり、なかなかに倒しにくい。戦艦のアウトレンジだとまず昼戦では倒せないだろう。他の艦を倒してA勝利で妥協するか、いっそ逃げに徹して疲労を抜いてもいい。
  • 主力艦隊戦
    • 陸上型が相手の場合、恒例だがサークルの回避優先度は随伴艦隊(黄色) > 主力艦隊(赤色)である。
      後者は回避困難な攻撃が多いものの、対空カットインさえ出れば被害が非常に小さくなるのに対し、前者の砲撃サークルは軽減手段もなく攻撃を許すとほぼ確実に大損害が出るため。
      北方棲姫の航空攻撃は黄色サークルが出ていないうちや黄色サークルも避ける余裕があるうちに赤色サークルそのものを抜けるか、対空カットインで対処すること。
      むしろ戦艦のリロードが終わるまで、目標艦隊を随伴艦隊に向けたほうが安定する場合もある。
    • これは乙と丙にも言えることだが、北方棲姫の艦載機はなるべく減らさないほうがよいという考えもある。
      • というのも、北方棲姫は艦載機が尽きると砲撃戦に切り替えるのだが、北方棲姫が健全の状態であるとこれがなかなかの威力。対空カットインでも防げないので調子に乗って艦載機を尽きさせてしまうと逆に形勢が不利になる場合がある。
        もし北方棲姫の航空攻撃の対象がすでに大破していたら、対空カットインが発動しても何もしない方が良い
      • (ただし制空権確保状態では北方棲姫の砲撃は問題にならなくなる?検証不足情報。)
      • 上の編成例にある、弾着観測射撃を行わない戦法。この場合、先制航空攻撃を行えるように索敵だけは怠らないようにしよう。道中の艦隊は戦艦のアウトレンジで片付ける
        (そのため、戦艦が大和型でない場合46cm+フィット砲の装備構成もアリ。金剛型を使用予定で試製35.6cm砲やダズル砲があるのならこの装備構成を勧める。大和型以外に46cm砲を2基以上積んではいけない)。
      • 主力艦隊戦に突入し、先制航空攻撃が行われたらすぐさま航空攻撃を行い、次に戦艦の砲撃を行う。レーダーで随伴艦隊の位置を確認し、なるべくT字有利となり、距離を取るようにしながら近距離まで近づく。
        編成順にもよるが陣形は複縦陣・輪形陣・単縦陣か。上記の説明の通りに随伴艦隊のサークルを回避することに専念しよう。どうしても回避できない場合、特定の艦に被害を集中させるようにしよう。
        候補は駆逐艦もしくは軽空母。戦艦だけは守りきることが重要である。昼戦では浮遊要塞を最低3,できれば4は撃破しておこう。そうすれば夜戦で撃破できる可能性は高くなる。
      • 実は駆逐艦の砲撃も馬鹿にできない。特に練度の高い夕立改二の場合、うまくいけば浮遊要塞にも40~60ほどのダメージが見込める。また、北方棲姫にそのまま直撃した場合もそこそこのダメージ(40ほど)が見込めたりする。
      • 単縦陣で戦闘する場合は戦艦を5,6番目に編成し、随伴艦隊の砲撃サークルが発生したら原速でできるだけ垂直に突っ込むと前3艦のみが被害を受ける。
        北方棲姫の攻撃が砲撃のみになった場合でも、同じ要領で三式弾持ちの艦の損害を防げる。
        ただし、双方の艦隊のサークルを同時に踏むと、攻撃が成立しなかった方のサークルの侵食度合いが多少リセットされてしまう点には注意。
      • 上記の単縦陣戦法を取る場合は、前衛三隻は早々に大破してしまうので、どうしても手数が足りなくなる恐れがある。そのため、前衛に入る軽空母一隻に艦戦を積み、MAP航空攻撃を繰り返すことでその分を補うことができる。この場合、艦戦を積む軽空母は、搭載数の多い飛鷹改か隼鷹改が望ましい。最小スロットが12のため、ここに彩雲を積めば早々に索敵で全滅する恐れも減る。また、MAP航空攻撃を繰り返して制空権を確保すると、北方棲姫の攻撃力は目に見えて激減するため、対空カットインが発動しなくても戦艦が大ダメージを受ける恐れはなくなる。MAP航空攻撃を繰り返す間は輪形陣でいて、残り時間がなくなり会敵する直前に単縦陣に変更。
E3乙作戦攻略情報

E3乙作戦 概要

  • ボス戦において、丙と比べて、浮遊要塞の数が増え、ル級の随伴艦隊が出現する。それ以外には丙とほとんど変わりはない。
  • 道中は丙と比べて、軽空母の艦隊が出現する。

E3乙作戦 編成

  • 駆逐or軽巡1,航巡or戦艦3,空母2
    • 指定艦には対空カットイン装備を。なるべく火力が高いほうがよいため、夕立改二、軽巡改二、または対空値の高い秋月改が候補に挙がる。もちろん、自艦隊で練度が一番高い駆逐/軽巡で十分と思われる。軽巡の場合は対空カットイン装備の他に副砲を入れるのもアリ。航巡もしくは戦艦にはフィット砲、三式弾、瑞雲(もしくは偵察機)などが装備の候補に入る。空母2は制空権を確保できるくらいの艦戦と艦攻、余裕があれば彩雲を積もう(もし航巡や戦艦に偵察機を積まない場合は積極的に積もう)。乙および丙の北方棲姫の制空値はそこまで高くないのである程度の艦戦を入れれば確保まで持って行ける。
  • 駆逐2,自由枠(航巡or戦艦or空母)2,軽空母2
    • 甲-3の編成制限を満たした編成。甲攻略を目指す提督はこの編成で挑むことをお勧めする。もちろんだが乙E-3は甲E-3より、北方棲姫も浮遊要塞も随伴艦隊弱い。ここで甲出撃予定の編成で出撃してどうやっても勝てないようであれば、甲に行く前に艦隊の練度や装備、自身の立ち回りを見直すべきである。逆に完全勝利Sをとれれば甲でも倒せる見込みのある編成である可能性が高い。
    • 立ち回り、戦法は甲E-3にある記述を参照のこと。

E3乙作戦 攻略パターン

  • ボス戦において
    • 北方棲姫の航空攻撃は対空カットインで処理し、随伴艦隊のサークルを優先して避けよう。挟撃警戒のサイレンが鳴ったら一旦原速にし、黄色いサークルが出現したら隙間を見つけて速度を一杯にし、抜けてしまおう。余裕があるのなら随伴艦隊から倒してしまうのも手。MAP航空攻撃で制空権を確保し、弾着を狙う戦法も有効。その場合、道中の軽空母との航空戦での艦載機の消耗に注意。
    • これは甲と丙にも言えることだが、北方棲姫の艦載機はなるべく減らさないほうがよいという考えもある。というのも、北方棲姫は艦載機が尽きると砲撃戦に切り替えるのだが、北方棲姫が健全の状態であるとこれがなかなかの威力。対空カットインでも防げないので調子に乗って艦載機を尽きさせてしまうと逆に形勢が不利になる場合がある。もし北方棲姫の航空攻撃の対象がすでに大破していたら、対空カットインが発動しても何もしないでわざと丙にするのも手である。
  • 道中において
    • 一応、軽空母の飛ばしてくる偵察機に注意。特に水上電探を積んでいないと索敵範囲が狭く、突然偵察機に見つかり、逃げる間もなく敵艦載機が飛んできて、さらに最悪だとそのまま会敵して先制爆撃を受ける事態になる可能性もある。偵察機が飛んできたら落ち着い飛んできた方向に偵察機を飛ばして索敵し返し、せめて先制爆撃を受けないようにしよう。
E3丙作戦攻略情報

E3丙作戦 概要

  • ボスは陸上型深海棲艦の北方棲姫。「北方棲姫について」を見て陸上型の特徴を理解しておこう。
    三式弾が特効となるので持っているなら装備推奨。
  • 乙、丙ともに北方棲姫の制空値はそれほど高くない。制空権をとって弾着を行うのもあり。とはいえ北方棲姫の航空攻撃が強力であるのは間違いないので対空カットインの装備をして出撃しよう。
  • これは甲と乙にも言えることだが、北方棲姫の艦載機はなるべく減らさないほうがよいという考えもある。というのも、北方棲姫は艦載機が尽きると砲撃戦に切り替えるのだが、北方棲姫が健全の状態であるとこれがなかなかの威力。対空カットインでも防げないので調子に乗って艦載機を尽きさせてしまうと逆に形勢が不利になる場合がある。もし北方棲姫の航空攻撃の対象がすでに大破していたら、対空カットインが発動しても何もしないでわざと丙にするのも手である。
  • 丙の北方棲姫には随伴艦隊はいないが、近くにヲ級の艦隊がいることがあり、そこと連合を組むことがあるので注意。
  • 練度と装備の質に自信があるならば、空母主体の編成にすることでも攻略していける。制空値120程度にして後は艦攻、彩雲、持っていたら艦載機熟練整備員を装備。
    • ただし、タゲが悪いと北方棲姫を撃破しづらくなってしまう。特にゲージ半分以上の時は装甲も高いので1-2隻は三式弾持ちの戦艦を編成すると良いだろう。
    • 「北方棲姫について」の項でも述べているが、索敵機を飛ばす方向のアルゴリズムが強化されているため、北方棲姫の索敵機に発見されても良いようにマップ空爆のタイミングを考える必要がある。
      • 初回のマップ空爆後に護衛要塞が1隻でも残ってしまうと、高めの確率で北方棲姫が自艦隊目掛けて索敵機→爆撃機を飛ばしてくるため、間に道中艦隊がいたら敢えて接敵するなどひと工夫も要る。

E4.決戦!MI作戦発動

難度☆☆☆☆☆☆☆☆海域アイコン
海域名北太平洋海域18aE-4.png
作戦内容いよいよMI作戦が発動された!
機動部隊を編成、出撃せよ!
主な出現アイテム家具コイン(小)、家具コイン(中)、伊良湖
海域EXP350
制限時間5分00秒
消費GP350GP
戦力HPゲージ主力艦隊旗艦撃沈で大きく減少。
その他の艦隊旗艦撃沈でもわずかに減少、随伴艦撃沈での減少は極少。
最後のゲージ破壊には主力艦隊の旗艦撃沈が必須。
(甲)最短n回で破壊可能。
(乙)最短n回で破壊可能。
(丙)最短4回で破壊可能。
初回クリア報酬甲作戦:家具コイン200、戦果2000
乙作戦:家具コイン100、戦果1000
丙作戦:家具コイン50、戦果500
周回クリア報酬甲作戦:戦果1000
乙作戦:戦果500
丙作戦:戦果200
編成制限など作戦:正規空母、装甲空母、軽空母より任意の2隻以上(※潜水艦、潜水空母は編成不可)
作戦:正規空母、装甲空母、軽空母より任意の1隻以上
難易度-敵編成
難易度敵艦隊名出現艦船陣形司令部
経験値
敵制空値優勢確保
任務部隊(I)空母ヲ級elite戦艦タ級重巡リ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite輪形90
任務部隊(II)空母ヲ級空母ヲ級戦艦タ級駆逐イ級駆逐イ級輪形90
任務部隊(III)空母ヲ級elite重巡リ級駆逐イ級駆逐イ級単縦90
MI海域警戒部隊空母ヲ級flagship空母ヲ級elite重巡リ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite複従200
ドロップ

ドロップ

駆逐艦軽巡重巡水母空母潜水戦艦
朝潮 荒潮 霰 不知火 黒潮 雪風 初風 潮 陽炎 天津風神通(改二) 由良鳥海 三隈 最上 熊野 鈴谷千歳

E4攻略情報

  • 道中・ボスともに空母が多い海域となっている。対空装備はしっかりと整えたい。
  • ボス旗艦はヲ級改flagship(丙除く)。高い制空値と装甲ゲージを兼ね備え、自身の装甲値も高いため、適切な対策が必要になる。なお、挙動は通常の空母と変わらず、中破すれば攻撃してこなくなる。
E4甲作戦攻略情報

E4甲作戦 概要

  • 空母2以上必須・潜水艦は編成不可能。
  • 空母必須なうえに作戦時間が短いため、道中戦で手間取るとボス戦まで余裕がなくなりがち。戦艦を入れる・空母を増やして開幕攻撃で仕留めるなど工夫が必要になるだろう。
  • 主力艦隊はヲ級改flagship×2(こちらもAC初登場)とヲ級flagshipが主力の機動部隊。ヲ改を素早く中破まで追い込むことで、クリアがぐっと楽になる。むしろウイニングラン

E4甲作戦 編成

  • 固定枠:空母について
    • 空母は攻撃まで時間がかかるため、上述のとおり道中戦で手間取りがち。最終的にギリギリな行軍になることがあるため、方針を立ててスムーズに進行させたい。
    • 空母の編成数は制空権を取るか取らないかで決めよう。主力艦隊から航空優勢を取るために必要な制空値は200前後。
      • 3隻以下の場合は航空優勢を取ろうとするとかえって火力低下になってしまうため、彩雲と索敵機撃墜用の艦戦を1スロットずつ積み、制空権を取らない方針(マップ空爆をしない)が良いだろう。
  • 自由枠
    • 空母2,駆逐2
      • MAP攻撃と開幕航空攻撃で仕留めにかかる。駆逐は対空装備。敵戦艦や空母が残ると厄介なので、手数を増やすべく索敵からの開幕攻撃を確実に決められるプレイヤー向け。
    • 軽巡1,航空戦艦2~3,空母0~1
      • 航空戦艦に46センチ砲1瑞雲3と装備し、航空攻撃を補いつつ航空攻撃で仕留め切れなかった敵を掃討する。索敵は瑞雲任せで。軽巡は旗艦にして対空装備を。

E4甲作戦 攻略パターン

  • (おすすめ攻略方法など)
E4乙作戦攻略情報

E4乙作戦 概要

  • (概要)

E4乙作戦 編成

  • (おすすめ編成など)

E4乙作戦 攻略パターン

  • (おすすめ攻略方法など)
E4丙作戦攻略情報

E4丙作戦 概要

  • 敵部隊は通常の深海棲艦のみ。特に問題なくクリアできるだろう。全部隊に空母がいるので対空には気を付けよう。
  • 難易度丙では戦艦タ級が初出現。同航やT字不利では非常に避けにくい砲撃サークルを出してくるので航空攻撃や戦艦の砲撃等で早めに排除したい。

E5.MI島攻略作戦

難度☆☆☆☆☆☆☆☆☆海域アイコン
海域名北太平洋MI諸島近海作戦 第一段階(戦力ゲージ(黄)健在)
18aE-5a.png

作戦 第二段階(戦力ゲージ(黄)破壊後)
18aE-5b.png
作戦内容
(第一段階)
MI島海域に展開する敵機動部隊を
排除しつつ同島の攻略作戦を実施せよ!
作戦内容
(第二段階)
敵主力機動部隊の排除に成功した!
MI島へ向けて進撃せよ!
主な出現アイテム家具コイン(小)、家具コイン(中)、家具コイン(大)
海域EXP400
制限時間6分30秒
消費GP400GP
戦力HPゲージ戦力ゲージ(赤):主力艦隊旗艦(中間棲姫)攻撃・撃沈で若干減少。黄色ゲージを破壊することで大きく減少。
その他の艦隊旗艦撃沈でもわずかに減少、随伴艦撃沈での減少は極少。
戦力ゲージ(黄):主力空母機動部隊[(任務部隊(Y群)]旗艦(空母棲鬼)撃沈で大きく減少。任務部隊(Y群)の随伴艦撃沈でも減少。
それぞれ最後のゲージ破壊には主力艦隊の旗艦撃沈が必須。
(甲)最短n回で破壊可能。
(乙)最短n回で破壊可能。
(丙)最短n回で破壊可能。
初回クリア報酬甲作戦:戦略ポイント500、戦果2000
乙作戦:戦略ポイント300、戦果1000
丙作戦:戦略ポイント100、戦果500
周回クリア報酬甲作戦:家具コイン50、戦果1000
乙作戦:家具コイン20、戦果500
丙作戦:戦果200
編成制限など作戦:正規空母、装甲空母、軽空母より任意の2隻以上、かつ戦艦・航戦より任意の2隻以上
作戦:正規空母、装甲空母、軽空母より任意の1隻以上
難易度-敵編成
難易度敵艦隊名出現艦船陣形司令部
経験値
敵制空値優勢確保
任務部隊(E群)空母ヲ級空母ヲ級戦艦タ級駆逐ハ級駆逐ハ級駆逐ハ級輪陣90
任務部隊(H群)空母ヲ級elite重巡リ級elite重巡リ級elite駆逐ハ級駆逐ハ級単縦90
MI島防衛艦隊重巡リ級flagship重巡リ級elite重巡リ級elite駆逐ハ級elite駆逐ハ級elite複縦90
主力1:任務部隊(Y群)空母棲鬼軽母ヌ級elite軽母ヌ級elite重巡リ級駆逐ハ級elite駆逐ハ級elite輪形450
主力2:MI島基地隊中間棲姫護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)護衛要塞(陸上)輪形450???
ドロップ

ドロップ

駆逐艦軽巡重巡水母空母潜水戦艦
三日月 夕立(改二) 白露 村雨 時雨 五月雨 春雨 天津風大井(改二) 北上妙高 羽黒 愛宕 鳥海瑞鳳伊168 伊19扶桑 山城 伊勢 日向 金剛 比叡

E5攻略情報

この海域について
  • 作戦攻撃目標である「中間棲姫」(戦力ゲージ:)に加え、「空母棲鬼」(戦力ゲージ:)も出現する。
  • 出撃時にどちらかのボスを撃破すると作戦終了となり母港に戻される。
    • 一度に両方を相手にすることはできないため、作戦の際にはどちらを撃破するか想定してから出撃しよう。
    • 空母棲鬼の艦隊も主力艦隊扱いだが、未索敵状態の潜伏海域(赤くぼんやりしている索敵エリア)は存在しない。
  • 海域クリアには赤色の戦力ゲージの破壊が条件だが、以下のギミックがある模様。
    • 黄色の戦力ゲージが残っている状態では、赤色の戦力ゲージによる撃沈・撃破によるゲージ減少量が抑えられてしまう。
    • 黄色の戦力ゲージを破壊すると、攻略後に下記のメッセージが表示され、以降は赤色の戦力ゲージの減少量が通常通り減らせるようになる。
      敵主力空母機動部隊の撃退に成功!これによりMI島攻略作戦は第二段階へ移行しました!
  • 原則、黄色の戦力ゲージを破壊(空母棲鬼を撃破)してから中間棲姫の撃破を行いたい
  • 空母棲鬼の潜伏場所については、ランダムで下記 4箇所のいずれかに配置される模様。
    1. マップ右上
    2. マップ右一番奥
    3. マップ中央下
    4. マップ左下(出撃地点の下区域)
  • なお、出撃回数が掛かるが黄色の戦力ゲージ破壊前でも赤色の戦力ゲージの破壊は可能。
    • 黄色の戦力ゲージ破壊前でクリアした場合、その周回のクリア後のE-5の作戦内容は第一段階に固定される。
    • よって、任務部隊(Y群)の旗艦である空母棲鬼を撃沈しても第二段階には移行されず、任務部隊(Y群)は健在、中間棲姫の形態は第一段階のままとなる。
空母棲鬼について

乙:○~○
丙:○~○

  • 航空母艦と同じタイプで航空攻撃のみ、中破以下になると航空攻撃が行えなくなる。
  • 随伴艦は通常の深海棲艦が僚艦としてついている。
  • 金色の装甲ゲージがあり、通常の装甲ゲージとは異なり魚雷1発では割れない場合がある。複数回の攻撃を必要とする。
    • 通常の魚雷、甲標的の先制魚雷等手段は色々あるが、魚雷が足りない場合潜水艦を使う手がある(潜水艦魚雷は本数無限)
      • ただ潜水艦は速力が遅いので艦隊離脱には注意。
    • 航空攻撃
      1. 10個の小型サークルを配置してくるパターン
        最初の動きは遅いが、サークルに触れるとロックして高速でどこまでも追尾してくる。
        サークル収束では攻撃成立とならず、収束してから数秒後に攻撃成立となる(サークルに触れてから攻撃成立まで14秒ほどかかる)。
        船速一杯にしてるだけでは避けられない。捕まった状態で原速に落としたり、急旋回することでロックが外れて回避可能?
        夾叉弾を発生させても収束状態がリセットされない(攻撃成立の遅延はできる)。
中間棲姫について
  • 甲:制空確保目安:284程度(出撃時)
    乙:○~○
    丙:○~○
  • 陸上型深海棲艦。三式弾が特効装備となる。
    • 基本的な特徴はE3攻略情報・北方棲姫についての項目を参照。
  • 中間棲姫が飛ばす索敵機に補足されると、長時間張り付かれて断続的に索敵ゲージを不利にされてしまう。しかしMAP空爆は行ってこない。
  • 北方棲姫以上の火力(200)であるため砲撃でこちらを容易くワンパン中大破させてくる。よってMAP航空戦で艦載機の殲滅を狙う作戦は非推奨。
  • 余談だが、ブラウザ版では深海棲艦の中では唯一の5スロット所有者であった。アーケードでは4スロット。
E5甲作戦攻略情報

E5甲作戦 概要

  • 空母棲鬼については高い夜戦火力要員が居ればクリアは難しくない。
    • 空母棲鬼は装甲が高く昼戦でのダメージは望めないが、夜戦であればキャップの上昇および夜戦火力(雷装の乗った砲撃)が有効なため。
      逆にココで火力が足りないと思うのであれば見直しすべきである。具体的には装備やレベリング、複数エントリー。
  • 中間棲姫は陸上型。
    • 火力は北方棲姫以上だが、装甲は110とE3ゲージ半分以下の北方棲姫より低い。
      • さらに編成制限も緩和されていることを考えると、E3甲をクリアできたのであれば問題なくクリアが可能であると言える。

E5甲作戦 編成

  • 空母棲鬼
    • 確定枠
      • 戦艦2…空母棲鬼にトドメを刺すのは自由枠に編成した艦の役割であるため、それらを守るような装備にしたい。
        例:フィット砲、三式弾、対空電探、徹甲弾
      • 空母2…自由枠にも空母を編成せずダメージソースにするのであれば、艦攻と彩雲のみを積んでMAP空爆は行わない方針が良いだろう。
    • 自由枠
      • 雷巡2…夜戦火力が艦娘中最も高く、雷撃及び甲標的による空母棲鬼の装甲ゲージ剥がしにも一役買ってくれる。甲標的+対空カットイン装備が理想。
      • 重巡・航巡2…雷巡より夜戦火力が劣るものの、昼の主砲攻撃力は勝る。雷巡の練度が足りない場合の選択肢になるだろう。
        編成艦・装備はE3甲報酬の集中配備を絡めたダブル対空カットイン装備や、15.5cm三連装砲を装備した最上型。
      • 航空戦艦2…固定の戦艦枠も航空戦艦にし、航空戦艦4に46センチ砲1瑞雲3と装備し、MAP航空攻撃を時間いっぱい繰り返す戦法。1隻には熟練艦載機整備員を付けるといいだろう。
        対空カットインができないので、航行には細心の注意が必要。
        道中のザコ艦隊あいてには航空機の余計な損耗を防ぐため、先制航空攻撃と会敵直後の航空攻撃、46センチ砲の砲撃で殲滅する。ただし、46センチ砲の砲撃は、戦艦以上の相手にはカットインが入らない限りまともなダメージは入らないと覚悟すべし。空母棲鬼相手でも、砲撃では装甲を破砕することさえままならないので、航空攻撃頼みになる。
        航空戦艦は足が遅いので、旗艦は飛龍改・蒼龍改・瑞鶴改・翔鶴改あたりが望ましい。敵偵察機は輪形陣ならかなりの高確率で迎撃してくれるが、索敵機を飛ばす時は大きな隙になることを注意。また、標的から距離があり過ぎると、MAP航空攻撃が届く前に索敵範囲が未索敵状態に戻ってしまうのも注意。当然、索敵機を飛ばすタイミングも、MAP航空攻撃のリロードが完了した直後になる。
        ボーキサイトの消耗がわりと大きいのも注意点。
        うまくいけば、先制航空攻撃と会敵直後の航空攻撃で、護衛は全滅した上に空母棲鬼は反撃不能の状態になっている。
  • 中間棲姫
    E3の駆逐枠を戦艦・重巡・航巡に、軽空母枠を正規空母に置き換えれば良い。
    • 確定枠
      • 戦艦2…中間棲姫は北方棲姫に比べて装甲が低めなので、その分対空カットインを強化できる(例:フィット砲、三式弾、対空電探、徹甲弾)。
      • 空母2…E3やE5空母棲鬼時と同様で問題ない。
    • 自由枠
      • 戦艦2…E3に比べ、三式弾を持ち込める艦の数が増えたのでリロード速度の遅さは然程気にならない。強いて言えば対空カットイン(三式弾)の発動率に若干難がある点か。
      • 重巡・航巡2…装備はE5空母棲鬼時と同様。
      • 空母2…固定の戦艦枠を航空戦艦にして瑞雲4のみの装備とし、MAP航空攻撃を時間いっぱい繰り返す戦法。1隻には熟練艦載機整備員を付けるといいだろう。
        中間棲姫はそれほど制空値は高くないので、多くの艦戦を搭載する必要はないが、初回のMAP航空攻撃から制空権確保できるだけの艦戦は搭載しておく。
        対空カットインができないので、航行には細心の注意が必要。中間棲姫のMAP航空攻撃は、制空権確保でも正規空母が一発大破する確率は高い。
        道中のザコ艦隊相手はなるべく無視したいが、経路上どうしても戦闘を避けられない場合は、航空機の余計な損耗を防ぐため、先制航空攻撃と会敵直後の航空攻撃、航空戦艦の砲撃で殲滅する。ただし、航空戦艦の砲撃は、戦艦以上の相手にはカットインが入らない限りまともなダメージは入らないと覚悟すべし。
        航空戦艦は足が遅いので、旗艦は飛龍改・蒼龍改・瑞鶴改・翔鶴改あたりが望ましい。
        敵偵察機は輪形陣ならかなりの高確率で迎撃してくれるが、索敵機を飛ばす時は大きな隙になることを注意。また、標的から距離があり過ぎると、MAP航空攻撃が届く前に索敵範囲が未索敵状態に戻ってしまうので、ある程度は近付く必要がある。当然、索敵機を飛ばすタイミングも、MAP航空攻撃のリロードが完了した直後になる。
        ボーキサイトの消耗が非常に激しい点にも注意。
        うまくいけば、先制航空攻撃と会敵直後の航空攻撃でほぼ決着する。

E5甲作戦 攻略パターン

  • 双方の主力艦隊と対峙するときで共通だが、基本的には輪形陣を中心として戦闘する。
    • 道中を含めた中大破原因は空母棲鬼、中間棲姫にあるためであり、複数艦隊戦の随伴艦隊は空母ヲ級であるか、輪形陣でも砲撃サークルのダメージコントロールが比較的行いやすい点にあるため。
      • 単縦陣の使いどころは空母棲鬼に魚雷・甲標的を命中させるときである。
E5乙作戦攻略情報

E5乙作戦 概要

  • (概要)

E5乙作戦 編成

  • (おすすめ編成など)

E5乙作戦 攻略パターン

  • (おすすめ攻略方法など)
E5丙作戦攻略情報

E5丙作戦 概要

  • 空母棲鬼、中間棲姫ともに航空攻撃が強烈なので対空カットイン装備はしっかりと。
  • 海域解説にある通り、先に黄色戦力ゲージを破壊してから中間棲姫に挑もう。黄色無視のゴリ押しはオススメしない。
    • 出撃する際には空母棲鬼、中間棲姫のどちらを相手にするか決めた上で編成・装備を組み立てること。どちらにも対応できるようにすると中途半端な戦力になってしまう。
  • 中間棲姫には随伴艦隊が固定されていない。
  • 中間棲姫は随伴の護衛要塞3体を排除した後はMAP航空を行わなくなる為、その後は(周囲に別の艦隊がいなければ)安全にMAP航空攻撃が行える。ギリギリまで近付くことで索敵を行わずとも攻撃が行える。
    やりすぎると中間棲姫の艦載機も枯れるが、周囲の艦隊が随伴艦隊にならなければ三式弾を積んだ艦で速やかな撃破に持っていける。

E6.MI島確保作戦

難度(☆×10)海域アイコン
海域名北太平洋MI諸島沖空母棲鬼(初期段階)
18aE-6a.png

空母棲姫(主力艦隊戦で鬼→姫への変化後)
18aE-6b.png

掃討戦
18aE-6c.png
作戦内容MI島攻略作戦は成功した!
同島奪還を目的として接近する
増援艦隊を補足、これを撃滅せよ!
作戦内容
(掃討戦)
主力機動部隊の撃滅に成功した!
残存戦力を掃討し、同作戦を完遂せよ!
主な出現アイテム家具コイン(小)、家具コイン(中)、家具コイン(大)
海域EXP(掃討戦)400(600)
制限時間(掃討戦)7分00秒(2分00秒)
消費GP(掃討戦)450GP(200GP)
戦力HPゲージ主力艦隊旗艦撃沈で大きく減少。
その他の艦隊旗艦撃沈でもわずかに減少、随伴艦撃沈での減少は極少。
最後のゲージ破壊には主力艦隊の旗艦撃沈が必須。
(甲)最短n回で破壊可能。
(乙)最短n回で破壊可能。
(丙)最短n回で破壊可能。
初回クリア報酬甲作戦:15m二重測距儀+21号電探改二、特注家具職人、戦果3000
乙作戦:一式徹甲弾、特注家具職人、戦果2000
丙作戦:試製晴嵐、特注家具職人、戦果1000
周回クリア報酬甲作戦:戦略ポイント100、戦果1500
乙作戦:戦略ポイント50、戦果1000
丙作戦:戦果500
編成制限など作戦:正規空母、装甲空母、軽空母より任意の3隻以上、かつ軽巡、駆逐より任意の1隻以上
(※潜水艦・潜水空母は編成不可)
作戦:正規空母、装甲空母、軽空母より任意の1隻以上、かつ軽巡、駆逐より任意の1隻以上
難易度-敵編成
難易度敵艦隊名出現艦船陣形司令部
経験値
敵制空値優勢確保
増派部隊前衛潜水艦隊潜水ソ級elite潜水ソ級elite潜水ソ級潜水ソ級単横120
先行増派部隊軽母ヌ級elite軽母ヌ級elite軽母ヌ級elite重巡リ級elite駆逐ハ級elite駆逐ハ級elite複縦80
緊急増派輸送部隊輸送ワ級elite輸送ワ級elite軽母ヌ級elite重巡リ級elite駆逐ハ級elite駆逐ハ級elite輪陣80
増派部隊先見偵察隊重巡リ級、重巡リ級、重巡リ級、軽母ヌ級、駆逐ハ級、駆逐ハ級 (艦級のみ確認)単縦80
主力:緊急増派部隊主力艦隊
随伴:緊急増派部隊
空母棲鬼空母ヲ級elite軽母ヌ級elite軽巡ト級elite駆逐ハ級elite駆逐ハ級elite
空母ヲ級flagship空母ヲ級elite軽母ヌ級elite重巡リ級elite駆逐ハ級elite駆逐ハ級elite
輪形
輪形
570???
※ゲージ半分以下
主力:緊急増派部隊主力艦隊
随伴:緊急増派部隊
 
空母棲姫空母ヲ級flagship軽母ヌ級flagship軽巡ト級elite駆逐ハ級elite駆逐ハ級elite
空母ヲ級flagship空母ヲ級elite軽母ヌ級elite重巡リ級elite駆逐ハ級elite駆逐ハ級elite
 
輪形
輪形
???
掃討戦
増派部隊残存勢力
戦艦タ級elite軽母ヌ級flagship重巡リ級flagship軽巡ヘ級flagship駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite単縦700
難易度-敵編成
難易度敵艦隊名出現艦船陣形司令部
経験値
敵制空値優勢確保
先行増派部隊軽巡ホ級flagship軽巡ホ級flagship重巡リ級elite駆逐ニ級駆逐ニ級単縦80
緊急増派輸送部隊輸送ワ級輸送ワ級軽母ヌ級重巡リ級駆逐二級駆逐二級複縦120
増派部隊先進偵察隊軽母ヌ級elite軽母ヌ級戦艦タ級駆逐二級駆逐二級複縦80
主力:緊急増派部隊主力艦隊
随伴:緊急増派部隊
空母棲鬼軽母ヌ級elite軽母ヌ級elite重巡リ級elite駆逐二級elite駆逐二級elite
空母ヲ級軽母ヌ級戦艦タ級重巡リ級駆逐二級駆逐二級
輪形
輪形
530
※ゲージ半分以下
主力:緊急増派部隊主力艦隊
随伴:緊急増派部隊
 
空母棲姫空母ヲ級elite空母ヲ級elite重巡リ級elite駆逐二級elite駆逐二級elite
空母ヲ級軽母ヌ級戦艦タ級重巡リ級駆逐二級駆逐二級
 
輪形
輪形
掃討戦
増派部隊残存勢力
空母ヲ級flagship軽母ヌ級elite軽母ヌ級elite戦艦ル級駆逐二級駆逐二級輪形700
ドロップ

ドロップ

駆逐艦軽巡重巡水母空母潜水戦艦
通常吹雪 磯波 白雪 初雪 叢雲 綾波 敷波 秋雲 巻雲 舞風 谷風長良 川内利根 筑摩赤城 加賀 飛龍 蒼龍 鳳翔 伊勢 日向 霧島(改二) 榛名(改二) 長門(改) 陸奥
掃討戦大淀伊401

E6攻略情報

  • 掃討戦では、対峙する艦隊に軽母ヌ級が存在する。空母系が掃討戦で出現するのは初。
空母棲鬼・姫について
  • 制空値
    • 甲:○~○
      乙:○~○
      丙:○~○
  • 戦力ゲージが50%以下になった際に副砲以外ダメージを与える*6空母棲鬼が空母棲姫に変化するムービーが入り、以後はボスが空母棲姫に変わる。
    • この際空母棲姫はHP全回復、撃破した随伴艦も戦力ゲージが50%以下時の編成に更新されすべて復活、そのまま戦闘続行となる。
  • 攻撃方法などの挙動はE5の空母棲鬼と同様なので省略。
    • 損傷中破以上で一切の航空攻撃を行ってこなくなるのも同様。
E6甲作戦攻略情報

E6甲作戦 概要

  • E5甲の空母棲鬼より数段難易度が上がっている。
    • 装甲は空母棲鬼で188、空母棲姫では200にアップしており、中途半端な火力ではクリアが難しい。
      • かといって、対空を疎かにすると攻略どころではなくなるため、対艦・対空のどちらとも両立したい。

E6甲作戦 編成

  • 確定枠
    • 空母3
      • 正規空母改であれば何でも良い。しかし、主力艦隊戦での敵の攻撃を最小限にとどめる手段は対空カットインが主であり、速力を上げての回避はあまり現実的ではない。
        よって赤城改加賀改といった正規空母では高火力・多搭載の空母の選出が有効。同じく搭載数の多い五航戦や運が高くクリティカルの出やすい飛龍改も候補に挙がってくる。
        自由枠にも空母を編成しない場合、装備は彩雲熟練艦載機整備員、水上電探をそれぞれ1~2スロット装備して残りは艦攻のみ装備しよう。
        E6もE5同様、艦戦を載せると空母の火力が落ちて逆効果となるため、制空権は捨てたほうが良い(戦爆連合は中々魅力的だが)。
    • 駆逐or軽巡1
      • (夜戦)火力重視であれば夕立改二神通改二が筆頭候補。カットイン砲撃狙いで雪風改時雨改二の編成もアリだろう。
        空母以外にはできるだけ対空カットイン装備をしたいので、装備は10cm高角砲+高射装置と対空電探は確定。残り1枠は集中配備や水上電探、魚雷あたりか。
        改二勢は「改二3枚・改2枚・未改装2枚」の複数エントリーで雷装を+15~16上げることができるので、装備を対空寄りにした補完の意味も含めて積極的に行おう。
      • 上記の通り、中途半端な火力では装甲はまず抜けないので夜戦火力は雷巡や戦艦に任せるという戦法をとるならば秋月改もあり。彼女の高角砲CIならば全機撃墜させることも可能なことがあり、対空面でかなり頼りになる。
  • 自由枠
    • 雷巡
      • E5の時と同じコンセプト。装備も甲標的、10cm高角砲+高射装置、対空電探としたい。雷巡も上記と同様の枚数、複数エントリーで雷装を上げておくことを推奨。
    • 重巡・航巡・戦艦
      • 重巡であれば対空カットイン(機銃)、戦艦であれば対空カットイン(三式弾)。

E6甲作戦 攻略パターン

  • 道中
    • 主力艦隊潜伏海域の位置に合わせて、マップ上部・下部より主力艦隊へ向かう。
  • 主力艦隊戦
    • どの編成でも基本は輪形陣で戦闘を行う。
      • 対空カットインの発動率をできるだけ上昇させ、航空攻撃の火力を上げるためである。
    • 今まで通り、制空権を取らない場合は予めMAP上で索敵を行いT字有利で接敵、先制航空攻撃→通常航空攻撃を行おう。
    • 雷巡入りの場合、1発目の甲標的は我慢して輪形陣にしたまま当てよう。装甲ゲージを破砕するか、(T字有利で当てたいが)リ級やイ級を撃沈するのが主。
    • そのまま空母棲鬼(姫)に近づき、戦闘をする。
      • 砲撃艦は、輪形陣・T字有利で倒せる敵がいるのであればそれを意識して攻撃しよう。
      • 自艦隊と敵随伴艦隊で敵主力艦隊を挟むようにし、敵主力艦隊に進入禁止サークルを表示し続ければ、その間は敵随伴艦隊の攻撃サークルが発生しなくなるのも頭に入れておこう。
      • 雷撃をする際は、魚雷を当てる瞬間に単縦陣に変更し、ダメージを与えたらすぐさま輪形陣に戻す。特に雷巡を編成する場合は必須のプレイングである。
      • 空母棲鬼(姫)だけが残った場合、交戦形態はあまり意識しなくても良いので、カスダメを蓄積させて夜戦につなげておくのも地味に重要。
E6乙作戦攻略情報

E6乙作戦 概要

  • (概要)

E6乙作戦 編成

  • (おすすめ編成など)

E6乙作戦 攻略パターン

  • (おすすめ攻略方法など)
E6丙作戦攻略情報

E6丙作戦 概要

  • E5で中ボスだった空母棲鬼がパワーアップして再登場。
    • とはいえ基本的な立ち回りはE5の時と同等ではある。しかしボスは耐久・攻撃力・装甲そして取り巻きも強化されているので対艦・対空のバランスは良く考えて編成しよう。

【Extra Operation】敵別働隊を迎撃、本土近海防衛!

難度☆☆(☆×12)海域アイコン
海域名本土南西諸島近海18aEO.png
作戦内容
(最終戦も含む)
緊急電文!AL/MI作戦展開中に
敵別動隊が本土近海に来襲!
残留艦隊全力でこれを迎撃せよ!
主な出現アイテム
海域EXP1800
制限時間15分00秒(第一段階:3分00秒 第二段階:3分00秒 第三段階:3分00秒 最終段階:6分00秒)
消費GP600GP
戦力HPゲージ鬼または姫撃沈で大きく減少。
最後のゲージ破壊には全敵艦隊の旗艦撃沈が必須
(甲)最短6回で破壊可能。
(乙・丙)最短8回で破壊可能。
初回クリア報酬甲作戦:紫雲、家具コイン200、戦略ポイント500、戦果3000
乙・丙作戦:試製41cm三連装砲、家具コイン100、戦略ポイント300、戦果2000
周回クリア報酬乙・丙作戦:家具コイン50、戦略ポイント100、戦果1500
甲作戦:家具コイン20、戦略ポイント50、戦果1000
編成制限など他提督との協力マッチングプレイ
作戦のみ:潜水艦、潜水空母は0~2隻、かつ編成している艦娘全隻の錬度がLv60以上
難易度-敵編成
難易度作戦段階パターン出現艦船陣形司令部
経験値



固定戦艦タ級elite戦艦タ級elite重巡リ級elite駆逐ニ級elite駆逐ニ級elite
軽母ヌ級elite軽母ヌ級elite重巡リ級elite駆逐ニ級elite駆逐ニ級elite
重巡リ級elite軽巡ヘ級elite駆逐ハ級elite駆逐ハ級elite
軽母ヌ級elite軽母ヌ級elite駆逐ハ級elite駆逐ハ級elite
戦艦タ級elite戦艦タ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite
単縦
輪形
単縦
複縦
単縦
1190
or1160



A装甲空母姫浮遊要塞(水上)浮遊要塞(水上)浮遊要塞(水上)
空母ヲ級flagship空母ヲ級elite空母ヲ級elite軽巡ホ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite
空母ヲ級elite重巡リ級elite重巡リ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite
重巡リ級elite重巡リ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite
重巡リ級elite軽巡ホ級elite軽巡ホ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite
輪形
輪形
輪形
単縦
複縦
B装甲空母姫浮遊要塞(水上)浮遊要塞(水上)浮遊要塞(水上)
戦艦ル級flagship軽巡ヘ級elite軽母ヌ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite
戦艦ル級elite軽母ヌ級elite軽母ヌ級elite駆逐ロ級駆逐ロ級
軽母ヌ級elite重巡リ級elite重巡リ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite
輪形
単縦
複縦
輪形



A空母棲鬼空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship重巡リ級flagship駆逐ロ級flagship駆逐ロ級flagship
空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship軽巡ホ級flagship駆逐ロ級flagship駆逐ロ級flagship駆逐ロ級flagship
軽母ヌ級flagship軽母ヌ級flagship軽巡ホ級flagship駆逐ロ級flagship駆逐ロ級flagship
重巡リ級flagship重巡リ級flagship軽母ヌ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite
輪形
単縦
単縦
複縦
B空母棲鬼空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship軽巡ホ級flagship駆逐ナ級elite駆逐ナ級elite
空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship軽巡ホ級flagship駆逐イ級flagship駆逐イ級flagship
重巡リ級flagship軽巡ホ級flagship駆逐イ級flagship駆逐イ級flagship
軽母ヌ級elite重巡リ級flagship重巡リ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite
輪形
輪形
複縦
単縦
C空母棲鬼空母ヲ級flagship戦艦ル級flagship重巡リ級flagship駆逐ハ級flagship駆逐ハ級flagship
戦艦タ級flagship重巡リ級flagship重巡リ級flagship駆逐ハ級flagship駆逐ハ級flagship
戦艦タ級elite戦艦タ級elite駆逐ハ級elite駆逐ハ級elite
重巡リ級flagship重巡リ級flagship軽巡へ級flagship駆逐ハ級flagship駆逐ハ級flagship
輪形
輪形
?
単縦



A侵攻空母機動部隊:空母棲姫空母ヲ級改flagship空母ヲ級改flagship軽母ヌ級flagship駆逐ナ級flagship駆逐ナ級flagship
侵攻水上打撃部隊:戦艦棲姫戦艦ル級flagship戦艦ル級flagship重巡リ級flagship駆逐ハ級flagship駆逐ハ級flagship
侵攻部隊護衛艦隊:戦艦棲姫戦艦タ級flagship戦艦タ級flagship空母ヲ級flagship駆逐ハ級flagship駆逐ハ級flagship
輪形
複縦
複縦
B侵攻空母機動部隊:空母棲姫空母ヲ級flagship戦艦ル級flagship駆逐ハ級flagship駆逐ハ級flagship駆逐ハ級flagship
侵攻水上打撃部隊:戦艦棲姫戦艦ル級flagship戦艦ル級flagship重巡リ級flagship駆逐ハ級flagship駆逐ハ級flagship
侵攻部隊護衛艦隊:戦艦棲姫戦艦ル級flagship戦艦ル級flagship空母ヲ級flagship駆逐ハ級flagship駆逐ハ級flagship
輪形
複縦
複縦
C侵攻空母機動部隊:空母棲姫空母ヲ級flagship空母ヲ級flagship重巡リ級flagship駆逐ロ級flagship駆逐ロ級flagship
侵攻水上打撃部隊:戦艦棲姫戦艦ル級flagship戦艦ル級flagship重巡リ級改flagship駆逐ロ級flagship駆逐ロ級flagship
侵攻部隊護衛艦隊:戦艦棲姫戦艦タ級flagship戦艦タ級flagship空母ヲ級flagship駆逐ロ級flagship駆逐ロ級flagship
輪形
複縦
複縦
難易度-敵編成
難易度作戦段階パターン出現艦船陣形司令部
経験値




固定重巡リ級flagship重巡リ級elite軽巡ト級elite駆逐ニ級elite駆逐ニ級elite駆逐ニ級elite
重巡リ級elite軽巡ト級elite駆逐ニ級駆逐イ級駆逐イ級
軽母ヌ級軽母ヌ級軽巡ト級駆逐イ級駆逐イ級
軽母ヌ級軽巡ト級駆逐イ級駆逐イ級
複縦
単縦
輪形
単縦
1230



A装甲空母姫浮遊要塞(水上)浮遊要塞(水上)浮遊要塞(水上)
戦艦ル級軽巡ヘ級elite軽母ヌ級駆逐ロ級駆逐ロ級駆逐ロ級
戦艦ル級軽母ヌ級軽母ヌ級駆逐ロ級駆逐ロ級
軽母ヌ級elite重巡リ級elite重巡リ級駆逐ロ級駆逐ロ級
輪形
単縦
複縦
輪形
B装甲空母姫浮遊要塞(水上)浮遊要塞(水上)浮遊要塞(水上)
空母ヲ級空母ヲ級空母ヲ級雷巡チ級駆逐ニ級駆逐ニ級
空母ヲ級空母ヲ級重巡リ級駆逐ニ級駆逐ニ級
重巡リ級elite重巡リ級elite駆逐ニ級elite駆逐ニ級
重巡リ級elite軽巡ホ級elite軽巡ホ級elite駆逐ニ級駆逐ニ級
輪形
輪形
輪形
複縦
単縦



A空母棲鬼軽母ヌ級elite軽母ヌ級elite重巡リ級elite駆逐ハ級elite駆逐ハ級elite
空母ヲ級elite軽母ヌ級elite軽母ヌ級戦艦タ級駆逐ハ級駆逐ハ級
戦艦タ級重巡リ級重巡リ級軽巡ト級駆逐ハ級
空母ヲ級elite軽母ヌ級elite重巡リ級elite駆逐ハ級elite駆逐ハ級elite
輪形
輪形
単縦
単縦
B空母棲鬼空母ヲ級戦艦ル級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite
空母ヲ級elite空母ヲ級重巡リ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級
空母ヲ級空母ヲ級空母ヲ級駆逐イ級駆逐イ級
戦艦ル級戦艦ル級駆逐イ級駆逐イ級
輪形
複縦
輪形
単縦
C空母棲鬼空母ヲ級elite空母ヲ級elite重巡リ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite
戦艦タ級elite軽巡ヘ級elite軽母ヌ級elite軽母ヌ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite
戦艦タ級重巡リ級重巡リ級駆逐ロ級駆逐ロ級
重巡リ級elite重巡リ級軽巡ヘ級駆逐ロ級駆逐ロ級
輪形
複縦
単縦
複縦



A侵攻空母機動部隊:空母棲姫空母ヲ級elite空母ヲ級elite重巡リ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite
侵攻水上打撃部隊:戦艦棲姫戦艦ル級elite戦艦ル級elite空母ヲ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite
侵攻部隊護衛艦隊:戦艦棲姫戦艦ル級elite重巡リ級elite重巡リ級elite駆逐ロ級elite駆逐ロ級elite
輪形
複縦
複縦
B侵攻空母機動部隊:空母棲姫軽母ヌ級elite軽母ヌ級elite重巡リ級elite駆逐ハ級elite駆逐ハ級elite
侵攻水上打撃部隊:戦艦棲姫戦艦ル級elite戦艦ル級elite空母ヲ級elite駆逐ハ級elite駆逐ハ級elite
侵攻部隊護衛艦隊:戦艦棲姫戦艦ル級elite重巡リ級elite駆逐ハ級elite駆逐ハ級elite駆逐ハ級elite
輪形
複縦
複縦
C侵攻空母機動部隊:空母棲姫空母ヲ級elite戦艦ル級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite
侵攻水上打撃部隊:戦艦棲姫戦艦ル級elite戦艦ル級elite空母ヲ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite
侵攻部隊護衛艦隊:戦艦棲姫戦艦ル級elite重巡リ級elite重巡リ級elite駆逐イ級elite駆逐イ級elite
輪形
複縦
複縦
ドロップ

ドロップ

駆逐艦軽巡重巡水母空母潜水戦艦
通常暁 響 雷 電 白露 時雨 村雨 夕立 春雨 雪風 天津風 夕雲 巻雲 長波 早霜 清霜 島風球磨 多摩 大井 木曾 川内 神通 那珂加古 最上 三隈 熊野 鈴谷 利根 筑摩赤城 加賀 蒼龍 飛龍伊168 伊8 伊19 伊58金剛 比叡 霧島 榛名
最終戦朝雲 山雲 浜風 浦風大淀伊401

EO攻略情報

この海域について

この海域について

※以下の情報は、前回イベント時の攻略情報をもとに記載されている箇所があります。本イベントの仕様とは異なる場合があるのでご注意願います。

  • 上述のとおり、この海域は合同演習のように①味方2艦隊と共同して戦闘、②いきなり砲撃戦開始、③複数の敵艦隊と戦闘という特徴がある。
    • 合同演習未体験の提督は こちら を一読の上、可能であれば合同演習に出撃して独特の操作感・演出に慣れておくことを推奨
      • 本海域開放後は合同演習が一時的にクローズされる。
      • また、2018/9/27現在は、夜戦バージョンの合同演習期間中であり、昼戦とは少々勝手が違うことも注意。
      • いきなり砲撃戦開始ということもあり、制空権によって発動する要素*7や甲標的の先制雷撃は発動することができない。
    • 対空カットインは発動しない(通常の対空迎撃は行う)。
    • 同一の戦闘が続いているとみなされているようで、演習とは異なり次の段階に入っても損傷状態は回復しない(被弾による命中低下状態は回復する)。
      また、途中で大破艦を出したとしてもその戦闘の間は轟沈はしないので安心して最後まで頑張ろう。
      • その代わり、1ダメージでも受けている艦や未補給の場合はEOに出撃することができない。しっかりと入渠・補給させること。
  • ゲージ残量は各自のゲージごとに進行する。自分は初挑戦でも、他提督はゲージが割れる最後の出撃かもしれない。協力して全力で挑もう。
  • 甲作戦でのみ、出撃する全艦娘の錬度がLv60以上という制限がある。比較的ライトユーザーは特に注意すること。
    • 乙・丙作戦については艦数制限は無く、おそらく5隻以下でも出撃ができると思われる。
    • ただし共同ということなので戦略も無しに艦を減らすとほとんどの場合で迷惑がかかるので単艦攻略等縛りプレイを行う提督は要注意。
      • 単なる設定漏れかもしれないが、今回は甲作戦でも5隻以下の編成が制限に引っかからない
  • 作戦時間は、砲雷撃戦のみ・各種モーション・カットイン含めてとはいえ、史上最長の15分(900秒)である。前回のEOの作戦時間を更新した
    • 地味な話ではあるが、両替、トイレ、水分補給などは予め済ませておくこと。
    • また、必要GPも600GPと1海域で消費するGP量としては初の海域となる。プレイする店舗にも気を付けたほうが良いかもしれない。
  • 砲撃戦は4段階に分かれている。そのため1回の出撃で消費する燃料・弾薬は昼戦4回分(80%)。
    • 第一段階は水上打撃部隊、空母機動部隊との戦闘。
    • 第二段階は装甲空母姫を中心とした複数艦隊との戦闘。
    • 第三段階で空母棲鬼を中心とした複数艦隊との戦闘。
    • 最終段階で空母棲姫および戦艦棲姫×2の3艦隊との砲撃戦となる。
  • 実戦であるため、敵艦隊撃破系の任務を遂行可能。
    • B勝利以上の評価をとれれば、日次任務「敵艦隊を5回撃退せよ!」が1回の出撃で終わる。
    • 「い号作戦」等、空母系撃沈任務も遂行できる(空母ヲ級、軽母ヌ級が対象)。
  • 艦娘の☆付けも可能。ただし反映タイミングが通常と異なるようで、一旦ゲームを終了させないと☆が増えない模様。
  • ボスに関する備考
    • 装甲空母姫の浮遊要塞は、通常海域と異なり貫通は起こらない。
      • 砲撃のターゲットにされた護衛要塞は庇わない。浮遊要塞が1,2隻の時、敵艦隊全てにターゲットするように一斉射すれば装甲空母姫にも砲撃が当たることがわかる。
    • 戦艦棲姫の砲撃は、至近弾の部分にも命中低下付与の判定がある。
    • 空母棲鬼・空母棲姫に艦爆・水爆の特効がある(装甲ゲージ無視orキャップ後補正?)。
他提督との共同作戦について

他提督の共同作戦について

  • その名の通り他の提督と協力して進行する作戦。他の提督はスコアを競うライバルではなく、仲間だということをお忘れなく。
  • 打電の主な用途
    • 「安航ヲ祈ル(打電1)」:主に作戦開始時の挨拶。「奮励努力セヨ(打電1)」も同じように使えるがやや堅苦しいためかあまり見ない。
    • 「協力ニ感謝ス(打電1)」:敵の全撃破時や連携してボスを倒した時、挟撃の呼びかけに応じた時など汎用性の高い感謝の意思表示。
    • 「夾撃セヨ!(打電2)」:敵艦隊を挟むような位置取りになると射線がオレンジ色になり砲撃の威力が上がる。この打電が飛んできたら味方の位置を確認して挟みに行こう。
    • 「救援求ム(打電2)」:単独では倒し切れない敵を相手にしている、損傷により命中力が低下しているなど味方に協力を求める時に使う。この打電を使った艦隊のそばに近付いて連合艦隊状態になるだけで命中力低下が回復したりSP攻撃ゲージが貯まるので位置を確認して近くに行ってあげよう。
    • 「了解(打電1)」「作戦ニ従ウ(打電2)」:味方の打電に応じる時に。
    • 「目標ヲ補足(打電1)」:大型深海棲艦の装甲ゲージを0にした時の合図。
  • マッチング時間切れ、あるいは深夜早朝の時間帯にはCPUが参加してしまうこともある。
    • CPU艦隊は以下の通り。CPU枠が1人の場合は第二艦隊が入る。
      • 艦隊平均レベル:Lv40、艦隊名:第二艦隊、階級:中堅少佐、艦隊:長門改?、羽黒、大井改、那珂改、時雨、雷改
      • 艦隊平均レベル:Lv40、艦隊名:第三艦隊、階級:中堅少佐、艦隊:陸奥改、足柄改、北上改、川内改、五月雨改、電
    • CPUが参加した場合はCPU艦隊と連合状態になり、支援要請を行おう。要請した瞬間に支援射撃を行ってくれる。人より早い
    • それ以外だとCPUは合同演習と同様やる気がない消極的なので戦力としては期待できない。
    • 過半数以上が大破してしまった場合でも諦めず、副砲による攻撃、支援要請(支援砲撃)、艦隊接近によるSP砲撃、挟撃でサポートしよう。
EO甲作戦攻略情報

EO甲作戦 概要

  • 装甲空母姫を筆頭に空母棲鬼、そして空母棲姫に戦艦棲姫x2とボスのオンパレード。大型深海棲艦は当然装甲持ちであり、難易度乙・丙と比較して非常にタフ。
    • 焦らずT字有利や同航で砲撃をしてしっかりダメージを与えるのはもちろん、仲間と協力してのSP砲撃や挟撃も重要。
      特に空母棲鬼(姫)や戦艦棲姫は装甲が非常に高いため、これらを活用しないと有効打になりにくい。互いに攻撃力を高め合って一体ずつ確実に撃破していきたいところ。
      • 第4段階にて、SP砲撃を狙うか挟撃を狙うかは、時間効率の点でいえばSP砲撃を狙ったほうが良い。少なくとも戦艦・潜水艦中心の鈍足艦隊で挟撃を狙うのは禁物。
  • 序盤で大破艦を出してしまうと後半で思うように敵が倒せなくなる。
    • 第二段階以降はボスの航空攻撃が非常に厄介。回避困難な上に攻撃力も高く、対空カットインも発動しない。
      • 幸い潜水艦が出撃可能なので、彼女たちに全て引き受けてもらうのも一つの手か。航空攻撃は潜水艦を優先し、なおかつ大抵カスダメかmissになる。

EO甲作戦 編成

  • 潜水艦・潜水空母2、戦艦4
    • Lv60以上の潜水系艦娘が2隻いるならば、潜水艦を編成しない手はない。潜水艦魚雷は元々の威力が高く、装甲ゲージ持ちの敵にも容易く装甲破砕が可能なためである。
    • 通常の魚雷を撃てるように、、また主砲リロードのタイミングをズラすことによって効率のよいSP砲撃を行うために戦艦枠を1~2隻重巡・航巡にするのもアリ。
    • 装備について
      • 戦艦は主砲3、徹甲弾1としよう。装備させる主砲はフィット砲が好ましいが、リロード時間が同じになるよう装備させよう。
      • 潜水艦は魚雷2つで良い。
      • 重巡・航巡の場合は主砲と副砲。
      • 前述のように水爆には特効があるため、自信があるならば戦艦4の枠を主砲2水爆2の航空戦艦4にしても面白いかもしれない。
  • 重巡4、最上型2
    • 装備
      • 重巡…20.3cm連装砲*3、15.5cm三連装副砲*1
      • 最上型…20.3cm連装砲*1、15.5cm三連装砲*2(3基だと一斉砲撃が打ちにくい)、15.5cm三連装副砲*1
      • 最上型に主砲リロード速度アップのフィット砲を装備させるメリット
        ・最上型がリロードし終えたタイミングからSP砲撃を貯められ、100%になったタイミングで6隻一斉射が可能なため
        ・重巡と航巡でリロード時間がズレることにより、1,2隻程度残っている艦隊への主砲攻撃が無駄にならないため
  • 今回のEOは夜戦ではなく昼戦であるため、余程の自信がない限り、火力と手数の両立がしづらい水雷系艦娘の編成は控えたほうがよいだろう。
    • 上述の通り特効があるが、戦艦より長いリロード時間を要し、SP砲撃などに貢献しづらく、大鳳以外中破で攻撃できなくなってしまう空母系の編成も非推奨。

EO甲作戦 攻略パターン

  • 第一段階については敵艦隊は比較的大したことないので、無傷で突破することを念頭に近い敵から順番に倒そう。
    • 味方艦隊と連合を組んでも良いが、あまり気にしなくてもよい。
  • 第二段階については敵に装甲空母姫がおり、航空攻撃はなかなか侮れない威力となっている(戦艦でも一発大破することがある)。
    • なので、まずは装甲空母姫の無力化を図りたい。
    • 自艦隊が重巡・航巡中心の場合、戦艦がいる味方艦隊へ積極的に連合を組む。その味方艦隊周辺の空母>重巡で殲滅役を担う。いない場合は、近くの敵から迅速に殲滅。
    • 装甲空母姫を無力化した後はダメージを受けないよう慎重に操艦し、近くの敵から倒しておこう。
  • 第三段階については敵に空母棲鬼が登場。やはり航空攻撃が侮れないので優先して排除したい。
    • 全速で空母棲姫に近づく。主砲の射程距離に入るまで、通過地点の敵に副砲を撃ってサークル遅延&リセットさせる。
  • 最終段階は1つの敵艦隊を全ての味方艦隊で集中砲火したい。各個撃破は非推奨。
    • まずは空母棲姫の艦隊から攻撃を行おう。
      • 空母棲姫の攻撃サークルは回避が非常に困難であり、随伴も含めた航空攻撃の威力も驚異的だからである。また、中破させてしまえば攻撃が止むのも一つの理由。
      • なお、空母棲姫のサークルを避けきれないと判断したら陣形を輪形陣にして受けるようにしよう。多少は被害が軽減される。
    • 空母棲姫艦隊の随伴がほぼほぼ片付いたら、魚雷で空母棲姫の装甲を割る。味方艦隊に潜水艦がいて張り付いてるなら、装甲ゲージ割はそちらに任せたほうがよい。
      割った後は、空母棲姫のHPを見ながらSP砲撃で大破ぐらいまで追いやる。 大破ぐらいになったら空母棲姫のトドメは戦艦艦隊へ任せ、重巡部隊は戦艦棲姫の随伴殲滅へ向かったほうが効率が良い。
      この時、連合のまま他の艦隊に攻撃できる位置取りがベスト。戦艦艦隊は(きっと)SP砲撃待ちしてるので、支援砲撃・依頼はしておくけど受託してくれるのは期待しない。
      空母棲姫を片付けたら、2つの味方艦隊ともこっち(戦艦棲姫)に来てくれると思うので、随伴撃沈&装甲破壊(魚雷)を狙う。この繰り返し。
    • 3艦隊で連合状態になるような位置取りを意識、大型深海棲艦単体+装甲ゲージ0になった場合はSP砲撃を積極的に行う。
      • SP砲撃を行う際は編成する艦に注意。特にカットイン演出時間が長い大和や金剛型改二など。このため金剛型を編成する場合、敢えて改にするのもアリ。
  • 支援砲撃・受託時の砲撃について
    • 大型深海棲艦の艦隊に随伴艦あり…積極的に受託。支援要請もしよう。
    • 大型深海棲艦の艦隊に随伴艦なし
      • 大型深海棲艦単体に対しての支援砲撃はどの編成であっても非常に高い確率でカスダメになり時間が勿体ないため、支援要請および受諾をするならば随伴艦が存在する場合に行うほうが良いだろう。
      • 装甲ゲージ減少もほとんど期待できない。
      • あくまでも単体の場合なので、随伴艦隊がいる場合は支援をしたほうが良い。
  • 砲撃について(重巡4・航巡2の場合)
    • (ここだけ用語)
      ・ゼロ秒射撃・・・照準サークル発生から収束までの1回目で砲撃すること。
      ・1秒射撃・・・・照準サークル発生から収束まで1回目で撃たずに2回目以降で砲撃すること。1回目は一斉射撃したとして、2回目からは航巡がフィット砲の恩恵で1秒早く照準サークル◎が出る。
      主砲攻撃の発令タイミングを取りこぼしやすい(夾叉弾になってしまう)人は、1回目の照準サークルで呼吸を整えて、2回目で確実に撃とう。
      • 敵随伴艦隊残り2隻以下の時…ゼロ秒射撃。航巡だけ砲撃することになるが、大抵残敵を殲滅できる。
      • 大型深海棲艦の艦隊に随伴ありの時…1秒射撃。航巡重巡で一斉砲撃になる。
      • 大型深海棲艦の艦隊に随伴なし・装甲ゲージ残…1秒射撃。
      • 大型深海棲艦の艦隊に随伴なし・装甲なし(割り済み)、または味方艦隊と挟撃時…1秒射撃。ダメージが高いので手数を生かす。
      • 味方艦隊と連合時…HP残が多(500前後?)ければSP砲撃を狙ってもよい。火力100超えてれば500ダメージも夢じゃないかも。HPが少なければ、手数で押してもいいかも。
        大破なら戦艦艦隊に任せて他のボス級取り巻き殲滅に向かってもよい。
EO乙・丙作戦攻略情報

EO乙・丙作戦 概要

  • 敵の構成や耐久、装甲が若干マイルドになっている以外は甲と同じボス構成。気を付ける点も基本的に甲と同じで良い。

EO乙・丙作戦 編成

  • 潜水艦・潜水空母2、戦艦(重巡・航巡)4
  • 重巡4、最上型2
    • これらは甲と同じ編成。詳細は甲作戦の編成を参照。
  • 乙・丙作戦は甲作戦ほどシビアではないため、編成はある程度自由でも構わない。ただしボスを撃破できないと元も子もないので、よく考えた上で編成しよう。
  • 以下は乙・丙作戦ならではの編成。
  • 潜水艦・潜水空母6
    • 一見ネタのようだがかなり有用な編成。敵の砲撃・雷撃を完全にシャットアウトし、航空攻撃や爆雷は大抵カスダメかmissになる。
    • 戦い方も、旗艦を近距離圏内に飛び込ませて潜水艦魚雷を放つだけ。当然魚雷はガン積み。
    • ある程度の練度と改装艦、何より潜水艦6隻を用意できる人向け。そうでないとダメージ効率が非常に悪い。
    • 艦隊速度が非常に遅いので遠距離以遠の敵が苦手。
  • 潜水艦・潜水空母5、駆逐・軽巡1
    • 潜水6の派生系。速度に優れる駆逐・軽巡を入れることで艦隊速度をフォロー。加えて副砲(装備時のみ)、挟撃、支援砲撃での味方サポートの他、
      砲撃、魚雷、SP砲撃での装甲剥がしと撃ち漏らし*8の処理ができるようになる。
    • その分操作は複雑になり、砲撃・雷撃の回避にも気を配らなければいけない。ある程度立ち回りに慣れた人向け。

EO乙・丙作戦 攻略パターン

コメント

総合コメント

  • 出撃終了時の獲得艦娘報告ここではなくページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
  • 敵編成やルート情報等の攻略情報ここではなく下の「攻略情報提供」にお願いいたします。
  • 当コメント欄は、他コメント欄には適さない類の話題にご利用ください。

▼ ドロップ報告はここではありません。もう少し下の「新規ドロップ報告」欄にお願いいたします。 ▼

総合コメント
過去ログ

'イベント名/コメント' には、下位層のページがありません。

  • ほっぽちゃんに三式特効乗ってる?乗ってないよね? -- 2018-10-11 (木) 16:02:23
    • E3甲の自由枠が戦艦推奨の声が多いのでそうなんでしょうね。三式弾持たせれば誰であろうが昼キャップ届いちゃうので重巡航巡有利と思ったのですが… -- 2018-10-11 (木) 21:07:39
      • 徹甲弾がない点で差が大きいと思う。特にゲージ前半まで甲E3の装甲値は180なので… -- 2018-10-14 (日) 23:08:50
    • 三式弾特効1.75倍って確認されたっぽい -- 2018-10-15 (月) 18:11:34
    • アーケードではx1.75とされている] -- 2018-10-16 (火) 21:41:35
      • 書き込みミス。「アーケードではx1.75とされている」とありますが、ブラウザでも2016年冬イベ以降~現状では北方棲姫に対して1.75倍では? -- 2018-10-16 (火) 21:45:01
      • 北方棲姫はソフトスキンなので2.5倍だったかと思います。1.75倍なのは離島棲姫です。 -- 2018-10-20 (土) 03:13:41
  • 攻略情報。コメントアウトで「略称やスラング等は用いず」と書かれてあります。お手数ですが正式名称での記述をお願いいたします。 -- 2018-10-21 (日) 17:36:40
  • E-5の「空母棲鬼」「中間棲鬼(姫も?)」が飛ばしてくる索敵機ですが、こちらを発見時に自艦隊周辺を旋回することがあります。
    その際攻撃機は飛ばしてきませんが、代わりに旋回するたびに敵の先制航空ゲージが点灯します。(一周につき一つ)
    通常の索敵機との差異(機体色など)は要検証。 -- 2018-10-23 (火) 21:39:27
  • 大型イベントは初めてなのですが、掃討戦のドロップは先行実装艦娘で固定(どちらの艦娘がドロップするかはランダム)ということでしょうか? -- 2018-10-24 (水) 18:59:48
    • その認識であっています。 -- 2018-10-24 (水) 21:26:47
      • ありがとうございます。浦風には邂逅できたので、浜風目指して周回します。 -- 2018-10-25 (木) 00:00:05
  • 甲E-6は潜水艦一隻は必ず必要なんですよね? -- 2018-10-27 (土) 13:40:45
    • 編成制限をもう一度よく読みましょう。 -- 2018-10-27 (土) 18:26:22
      • E-0の間違いでした -- 2018-10-27 (土) 19:49:39
      • 「潜水艦を編成するなら」という意味です。なので潜水艦は必須ではありません。350GPの5-3と同じですね。 -- 2018-10-27 (土) 21:31:59
  • E5中間棲姫の説明にて、「しかしMAP空爆は行ってこない。」とありますが、MAP空爆を受けました。正しくは「MAP空爆もするが補足し続けることもある」かと思われます。 -- 2018-10-27 (土) 18:59:43
  • E-6丙は潜水艦4隻+速度要員+索敵要員で楽勝。すべて昼戦で終わる -- 2018-10-30 (火) 11:46:39
  • 中間棲姫の編成が変わるのは赤ゲージ半分じゃなくて黄色ゲージ破壊後じゃないですか? -- E16A? 2018-11-04 (日) 17:36:46
  • EO甲の編成を確認できた分だけ追記。最終段階は編成が複数種類あるようです(空母棲姫随伴のヲ級が改じゃなかったり、随伴の駆逐がナ級・ハ級じゃなくてロ級の編成も確認)。 -- 2018-11-06 (火) 22:06:41
    • EO乙丙作戦の編成を確認できた分だけ追記。 -- 2018-11-07 (水) 22:00:37
  • ↑の表のEOの周回報酬が逆になってます -- 2018-11-09 (金) 06:04:24
  • 空母棲鬼/姫に爆撃機特効があるっぽいとのことですが、装甲無視は爆撃機の仕様であって特効ではありません。しかし大和の砲撃ですらカスダメにする空母棲鬼/姫に空母の攻撃が通るのは確かなので、何らかの特殊な計算をしてると思います。 -- E16A? 2018-11-11 (日) 01:24:59
  • 丙乙 甲EO共通で、金剛型の装備枠にフィット砲である35.6cm砲系を3つ以上積むと、敵CI以外の砲撃・航空攻撃がmissかカスダメになるのを確認しました -- 2018-11-12 (月) 11:10:58
    • 追記、軽巡や航巡では、このフィット砲補正は確認できませんでした。なので、フィット砲×3でCI以外は全てmissかカスダメ確定になるのは金剛型だけのようです。 -- 2018-11-12 (月) 11:18:49
      • 何百回も検証してデータ集めて証明して、やっと認知されるんだよ。結果だけ書いて発見者気取りがしたいならTwitterでやってろ -- 2018-11-16 (金) 09:04:51
    • すまん、何言ってるのかさっぱりわからん 敵の攻撃がmissかカスダメになるって事?試行回数何回稼いでの結論?被弾側の疲労度合いに関わらずの話? -- 2018-11-15 (木) 08:19:32
    • 反例挙げます。丙乙EOでフィット砲3基持った霧島改Lv60がタ級の砲撃で2度中大破しました。1回目は試製35、35、38でエリタの砲撃で中破。念のため35.6で統一(試製35、35×2)してもタ級x2の一斉射ですが大破しました。 -- 2018-11-18 (日) 17:55:28
      • 金剛型はブラウザ版でのフィット砲の恩恵が大きいので、回避率の面でも優遇されているとは思いますが、極めて高い回避率を実現するにはLv100以上でないと厳しいと思います。枝に書いてある霧島の後者の装備と同様のLv120の榛名改二が丙乙の戦艦棲姫の通常砲撃をmissしました。 -- ? 2018-11-18 (日) 18:00:09
      • 装備の残り一枠は徹甲弾で、疲労度はオレンジ以下だったと思います(霧島の2回目は黄色だったかも)。 -- ? 2018-11-18 (日) 18:02:16
  • 丙乙 -- 2018-11-14 (水) 13:54:46
    • 丙乙のEOでゲージの減り方から最短で8~9回で割れるかと -- 2018-11-14 (水) 13:58:18
  • EOの重巡4航巡2の編成の説明にある>航巡だけフィット砲2本の理由~ の項目の日本語が面妖すぎるのでもう少し主語述語をはっきりさせて修正して欲しい -- 2018-11-15 (木) 08:16:49
    • 感謝 -- 2018-11-16 (金) 03:33:28

こちらは総合コメント欄です。ドロップや攻略情報は下のコメント欄へお願いします。

攻略情報提供コメント

  • 出撃終了時の獲得艦娘報告ここではなくページ下部の 「ドロップ報告」 にお願いいたします。
  • またここは情報提供の場です。単に難しくてクリアできない等、愚痴は荒らしを呼ぶだけなので書かないようにして下さい。
  • 敵編成の報告は、クラス名(ヲ級など)まで報告して頂けると表に反映できますので宜しくお願いします。
  • 編成報告例:作戦:乙E2 空母ヲ級flagship、重巡リ級elite、雷巡チ級、軽巡ホ級、駆逐ハ級、駆逐ロ級 輪形 EXP100

▼ ドロップ報告はここではありません。もう少し下の「新規ドロップ報告」欄にお願いいたします。 ▼

甲作戦情報提供
過去ログ

'イベント名/甲作戦情報提供' には、下位層のページがありません。

  • E-1 編成報告 各隊枝に。陣形の情報は失念 不足あり追加の情報求-- 2018-10-11 (木) 14:30:32
    • 対潜掃討部隊 軽母ヌ級flagship、軽母ヌ級flagship、軽母ヌ級flagship、重巡リ級flagship、駆逐ロ級flagship、駆逐ロ級flagship -- 2018-10-11 (木) 14:32:42
    • 北方水上打撃艦隊戦艦タ級flagship、重巡リ級flagship、駆逐ロ級flagship、駆逐ロ級flagship、駆逐イ級flagship、駆逐イ級flagship -- 2018-10-11 (木) 14:35:55
    • 空母ヲ級flagship3隻を基幹とした部隊あり。情報の取得に失敗申し訳ない -- 2018-10-11 (木) 14:37:35
    • 主力艦隊 北方方面主力艦隊 重巡リ級改flagship、重巡リ級flagship、重巡リ級flagship、軽巡ヘ級flagship、駆逐ロ級flagship、駆逐ロ級flagship -- 2018-10-11 (木) 14:40:02
  • E-2編成報告 各隊枝に。陣形の情報は失念 部隊情報の不足の有無不明 -- 2018-10-11 (木) 14:46:38
    • 北方水上打撃部隊B群 戦艦タ級flagship、戦艦タ級flagship、軽巡ホ級flagship、軽巡ホ級flagship、駆逐ロ級flagship、駆逐ロ級flagship -- 2018-10-11 (木) 14:48:29
    • AL防衛哨戒ライン 潜水ヨ級flagship、潜水ヨ級flagship、潜水ヨ級elite、潜水ヨ級elite、潜水ヨ級elite -- 2018-10-11 (木) 14:50:01
    • 対潜掃討部隊 軽母ヌ級flagship、軽母ヌ級flagship、重巡リ級flagship、軽巡ホ級flagship、駆逐ロ級flagship、駆逐ロ級flagship -- 2018-10-11 (木) 14:52:39
    • 主力艦隊 北方方面主力艦隊 装甲空母鬼(耐久:300) 浮遊要塞 浮遊要塞 浮遊要塞(耐久:170) -- 2018-10-11 (木) 15:03:29
      • 随伴艦隊 北方水上打撃部隊A群 戦艦タ級flagship、重巡リ級改flagship、重巡リ級flagship、駆逐ロ級flagship、駆逐ロ級flagship、駆逐ロ級flagship -- 2018-10-11 (木) 15:04:58
    • 主力艦隊 装甲空母『姫』の部隊の情報の取得に失敗 -- 2018-10-11 (木) 15:08:43
  • E-3編成報告 陣形の情報は失念 主力艦隊および一部部隊を確認できず(敵偵察機の動きから何かしらの隊が抜けていると思われます) -- 2018-10-11 (木) 15:17:57
    • 高速打撃部隊 重巡リ級elite、重巡リ級elite、軽巡ホ級flagship、軽巡ホ級flagship、駆逐イ級flagship、駆逐イ級flagship -- 2018-10-11 (木) 15:19:31
    • 北方任務部隊A群 空母ヲ級flagship、空母ヲ級flagship、戦艦ル級flagship、重巡リ級elite、駆逐イ級flagship、駆逐イ級flagship -- 2018-10-11 (木) 15:22:32
    • AL最終防衛ライン 戦艦ル級改flagship、重巡リ級elite、重巡リ級elite、軽巡ホ級flagship、駆逐イ級flagship、駆逐イ級flagship -- 2018-10-11 (木) 15:24:37
    • 主力艦隊の情報は取得できず -- 2018-10-11 (木) 15:28:01
    • 北方AL基地拠点 主力艦隊 北方棲姫、護衛要塞、護衛要塞、護衛要塞、護衛要塞、護衛要塞 -- 2018-10-11 (木) 18:20:33
      • 随伴艦隊 戦艦ル級改flagship、戦艦ル級改flagship、戦艦ル級改flagship、軽巡ホ級flagship、駆逐イ級flagship、駆逐イ級flagship -- 2018-10-11 (木) 18:21:51
  • 本日、E3甲突破しました。編成(いずれもLv95以上)・装備は時雨改二(25三連銃x2+高圧缶)、秋月改(秋月砲x2+13号電探改)、霧島改二&榛名改二(試製35.6砲、46砲、三式弾、徹甲弾)、千代田航改二&千歳航改二(流星改x3+熟練整備員&彩雲)です。随伴戦隊からの攻撃は、T字有利を維持しつつ相手が攻撃開始する直前に舵方向のフェイントをかけてやると攻撃サークルの隙間が大きく開くので、そこを突っ切る方法で回避してました。編成縛りが厳しい本海域で主力基地へ十分なダメージを継続して与えるには、いかにして随伴戦隊からのダメージを受けないようにするかが重要なので、この戦法は有効ではないかと思います。またゲージの減り具合ですが、道中2艦隊と主力AL基地の撃滅を維持しないと、最短でのゲージ破壊回数を測定するのは難しそうです。(私が見た減り具合からだと、おそらく最低6回は必要だと思います。) -- 2018-10-15 (月) 23:55:03
  •  E-2 ボスが右上パターンの場合、開始後全速でマップ上端へ向かい、そこから東進すれば潜水艦隊との会敵を回避可能。(35kt旗艦時 34kt以下旗艦時は要検証)
     甲では東進中にタ級の艦隊と一戦交えることになります。
     乙でも同じルートで潜水艦を回避できますが、回避を推奨するほど強くもないので割愛。 -- 2018-10-20 (土) 17:04:25
    • ありがとうございます。反映しました。 -- 2018-10-20 (土) 22:22:10
  • おばあちゃん甲E6の装甲値は例の有志により判明された。鬼188姫200… -- 2018-10-24 (水) 19:45:40
  • 甲E-6 -- 2018-10-24 (水) 21:51:49
  • 甲E-6やっと抜いて来ました。編成は正規空母4、駆逐2。まず空母組は()赤城(流星改*2、烈風、熟練艦載機整備員)、加賀(流星改*2、烈風改、爆戦)、翔鶴(流星改*2、烈風、彩雲)、瑞鶴(流星改*2、烈風、爆戦) -- 2018-10-24 (水) 21:58:52
  • 間違って送信してしまいました。駆逐は秋月と雪風の対空カットインセットでした。マップ攻撃で残り艦載機60機前後になるまで殴ってから、余裕があればT字有利で接敵して開幕爆撃を当てる。あとは秒数気にしておいて、航空攻撃は最大限当てる。そして夜戦で雪風の連撃が出てくれて何とか。レベルは全員90前後でした。 -- 2018-10-24 (水) 22:06:15
  • 瑞鶴は6番目に入れています。艦娘のレベルもあるのでしょうか、結構、砲撃や空爆でも避けて・耐えて立派に被害担当艦の役目を果たしてくれます。どうせ夜戦では使えませんしね。 -- 2018-11-03 (土) 19:11:50

こちらは作戦情報提供コメント欄です。

乙作戦情報提供
過去ログ

'イベント名/乙作戦情報提供' には、下位層のページがありません。

  • 乙E-3敵艦隊編成 -- 2018-10-16 (火) 22:53:33
    • 高速打撃部隊 重巡リ級elite×2 軽巡ト級elite×2 駆逐イ級flagship×2 輪形 -- 2018-10-16 (火) 22:56:59
      • 訂正。高速打撃部隊 重巡リ級flagship 重巡リ級elite 軽巡ト級elite 軽巡ト級elite 駆逐イ級flagship 駆逐イ級flagshipでした -- 2018-10-17 (水) 00:50:52
    • 前衛警戒部隊 軽母ヌ級flagship 戦艦ル級elite×2 重巡リ級elite 駆逐イ級elite×2 輪形 -- 2018-10-16 (火) 23:02:18
    • 北方任務部隊A群 軽母ヌ級flagship 軽母ヌ級elite 重巡リ級elite×2 駆逐イ級elite 輪形 -- 2018-10-16 (火) 23:04:55
    • AL最終防衛ライン 戦艦ル級elite 重巡リ級elite×2 軽巡ト級elite 駆逐イ級elite×2 複縦 -- 2018-10-16 (火) 23:07:24
    • 北方AL基地拠点 主力:北方棲姫(耐久540) 護衛要塞(耐久186)×5 輪形 随伴:戦艦戦隊 戦艦ル級flagship 戦艦ル級elite 駆逐イ級flagship×2 単縦。戦力ゲージ半分以下で北方棲姫の耐久750、護衛要塞の耐久、随伴艦隊の編成に変化なし -- 2018-10-16 (火) 23:17:28
  • 掃討戦 北方海域残存艦隊 戦艦ル級flagship×2 重巡リ級flagship 軽巡ヘ級elite 駆逐ロ級elite×2 単縦 -- 2018-10-16 (火) 23:26:56
  • E2で装甲空母姫を大破させたのに航空攻撃してきました。なんだったんだろ… -- 2018-10-20 (土) 22:03:29
    • 護衛要塞が中破未満だと一緒に航空攻撃してきます。 -- 2018-10-20 (土) 22:17:13
  • 任務部隊(Ⅲ)空母ヲ級エリート、空母ヲ級エリート、重巡リ級エリート、重巡リ級エリート、駆逐ロ級エリート、駆逐ロ級エリート 単縦陣 -- 2018-10-23 (火) 18:46:28
    • ↑済まぬ、乙E-4のだ -- 2018-10-23 (火) 18:47:02
  • 乙E-4 任務部隊(Ⅱ) 空母ヲ級エリート、空母ヲ級エリート、戦艦タ級エリート、重巡リ級エリート、駆逐ロ級エリート、駆逐ロ級エリート 輪形陣 -- 2018-10-23 (火) 18:49:43
    • 乙E-4、もう1部隊確認しました。任務部隊( I ) 空母ヲ級elite、軽母ヌ級elite、重巡リ級elite、軽巡ト級elite、駆逐ロ級elite、駆逐ロ級elite 輪形 -- 2018-10-24 (水) 00:55:30
      • 俺が見落としていた敵艦隊を見つけてくださり有り難うございます。 -- 2018-10-24 (水) 19:16:58
  • 乙E-4主力艦隊 MI海域警戒部隊 空母ヲ級改フラグシップ、空母ヲ級エリート、戦艦タ級エリート、重巡リ級エリート、駆逐ロ級エリート、駆逐ロ級エリート 複縦陣 -- 2018-10-23 (火) 18:55:00
  • 乙E-5 MI島哨戒部隊 空母ヲ級フラグシップ、空母ヲ級フラグシップ、軽巡ヘ級エリート、軽巡ヘ級エリート、駆逐二級エリート、駆逐二級エリート輪形陣 -- 2018-10-23 (火) 19:03:17
  • 乙E-5 MI島防衛艦隊 重巡リ級flagship、重巡リ級elite、重巡リ級elite、軽巡へ級elite、駆逐二級elite、駆逐二級elite 複縦 -- 2018-10-24 (水) 01:01:17
  • 乙E-5 任務部隊E群 空母ヲ級flagship、重巡リ級elite、重巡リ級elite、戦艦タ級、駆逐二級elite、駆逐二級elite 輪形 -- 2018-10-24 (水) 01:05:04
    • 訂正。艦隊名、任務部隊(E群) -- 2018-10-24 (水) 01:06:48
  • 乙E-5 任務部隊(H群) 空母ヲ級elite、空母ヲ級elite、空母ヲ級elite、重巡リ級elite、駆逐二級elite、駆逐二級elite 輪形 -- 2018-10-24 (水) 01:08:54
  • 乙E-5 任務部隊(Y群) 空母棲鬼(金装甲ゲージ)(耐久500)、空母ヲ級elite、空母ヲ級elite、軽巡へ級elite、駆逐二級elite、駆逐二級elite 輪形 -- 2018-10-24 (水) 01:12:45
  • 乙E-5 随伴艦隊(マップ上に存在しない) 戦艦タ級flagship、戦艦タ級flagship、重巡リ級elite、軽巡ヘ級elite、駆逐ニ級elite、駆逐ニ級elite 陣形は確認し損ねた。どなたか確認頼みます。 -- 2018-10-24 (水) 20:13:03
  • ↑ちなみに艦隊名は「深海戦艦艦隊」です -- 2018-10-24 (水) 20:14:08
    • 訂正。×「深海戦艦艦隊」○「深海戦艦戦隊」 -- 2018-10-24 (水) 20:15:28
  • MI掃討戦 増派部隊残存戦力 戦艦タ級elite、軽母ヌ級flagship、重巡リ級flagship、軽巡ヘ級flagship、駆逐ロ級elite、駆逐ロ級elite 単縦陣 -- 2018-10-25 (木) 20:39:24
  • 乙E-5 中間棲姫(黄ゲージ破壊済み)に対して翔鶴改、瑞鶴改の1番2番スロに烈風合計4機で制空権確保。制空値は高くて64か5ぐらいのようす -- 2018-11-09 (金) 22:19:36

こちらは作戦情報提供コメント欄です。

丙作戦情報提供
過去ログ

'イベント名/丙作戦情報提供' には、下位層のページがありません。

  • 丙e2道2戦で4回でゲージ破壊。3回でいけるかも? -- 2018-10-11 (木) 12:23:53
  • E-1報告 ※艦隊名、陣形、EXP未確認 -- 2018-10-11 (木) 17:14:54
    • 重巡リ級、雷巡チ級、駆逐イ級×2 -- 2018-10-11 (木) 17:15:59
    • 軽母ヌ級、軽巡ヘ級、駆逐イ級×2、駆逐ロ級 -- 2018-10-11 (木) 17:16:34
    • (主力)重巡リ級×2、軽巡ヘ級、駆逐イ級elite ×2 -- 2018-10-11 (木) 17:17:20
    • 北方水雷戦隊 重巡リ級 雷巡チ級 駆逐イ級 駆逐イ級 副縦 -- 2018-10-11 (木) 17:40:27
    • 北方任務部隊 軽母ヌ級 軽巡ヘ級 駆逐イ級 駆逐イ級 駆逐ロ級 輪陣 -- 2018-10-11 (木) 17:41:31
    • 北方方面主力艦隊 重巡リ級 重巡リ級 軽巡ヘ級 駆逐イ級elite 駆逐イ級elite副縦 -- 2018-10-11 (木) 17:42:13
  • E-2報告 ※艦隊名、陣形、EXP未確認 -- 2018-10-11 (木) 17:19:05
    • 軽巡ヘ級elite、軽巡ヘ級、駆逐イ級elite、駆逐ロ級 -- 2018-10-11 (木) 17:19:35
    • 重巡リ級×2、軽巡ヘ級、駆逐ロ級×2 -- 2018-10-11 (木) 17:20:00
    • 前衛警戒部隊 軽巡ヘ級elite 軽巡ヘ級 駆逐イ級elite 駆逐ロ級 単縦 -- 2018-10-11 (木) 17:42:55
    • 北方方面主力艦隊 装甲空母鬼 浮遊要塞 浮遊要塞 浮遊要塞 特殊 -- 2018-10-11 (木) 17:43:50
  • E-3報告 ※艦隊名、陣形、EXP未確認 訂正追加モトム -- 2018-10-11 (木) 17:45:07
    • 重巡リ級 軽巡ト級 駆逐イ級 駆逐イ級 副縦 -- 2018-10-11 (木) 17:46:01
      • ↑ 前衛警戒部隊 -- 2018-10-12 (金) 17:43:37
    • AL最終防衛ライン 戦艦ル級elite 駆逐イ級elite 駆逐イ級elite 駆逐イ級elite 単縦 -- 2018-10-11 (木) 17:46:32
    • 空母ヲ級 戦艦ル級 軽巡ト級 駆逐イ級 駆逐イ級 輪陣 -- 2018-10-11 (木) 17:47:13
      • ↑ 北方任務部隊A群 -- 2018-10-12 (金) 17:42:16
    • E-3追撃 北方海域残存艦隊 重巡リ級elite 重巡リ級 軽巡ト級 駆逐イ級elite×3 単縦 -- 2018-10-13 (土) 20:07:58
  • E-3 道中2戦だと6回、3戦だと5回でゲージ破壊可能。敵艦の初期位置と時間の問題があるので道中2戦が安定です。道中3戦若しくは2戦+複数艦隊戦を狙う場合は初期位置から概ね1時と2時の間付近を索敵して発見無しか遅れて発見しない場合は初期位置の5時方向付近に配置されていますので参考程度に。 -- 2018-10-14 (日) 01:16:19
    • ↑道中3戦5回分で割れず1ミリぐらい残った。ミスか6回の可能性。誰か検証求む。 -- 2018-10-16 (火) 19:41:26
    • ↑5周して、うち1回だけ道中1戦+ボス複数艦隊戦、残り4周を全て道中3戦+ボス戦、全てS勝か完全Sでゲージミリ残し(要は、1回だけル級旗艦の随伴と接敵せず)。6周目、1戦か2戦でゲージが空になったように見えた。 -- 2018-10-21 (日) 13:30:32
  • EXPボーナス:丙E4 残り1分54でMAX350/E5 残り1分44秒でMAX500/E6 残り1分59秒でMAX500 -- 2018-10-23 (火) 18:59:57
  • 丙E-4 艦隊名 陣形 -- 2018-10-23 (火) 19:18:55
    • 任務部隊(Ⅰ) 空母ヲ級elite 戦艦タ級 重巡リ級elite 駆逐イ級elite×2 輪陣 -- 2018-10-23 (火) 19:19:27
    • 任務部隊(Ⅱ) 空母ヲ級×2 戦艦タ級 駆逐イ級×2 輪陣 -- 2018-10-23 (火) 19:20:09
    • 任務部隊(Ⅲ) 空母ヲ級elite 重巡リ級 駆逐イ級×2 単縦 -- 2018-10-23 (火) 19:20:46
    • MI海域警戒部隊 空母ヲ級flagship 空母ヲ級elite 重巡リ級elite 駆逐イ級elite×2 複縦 -- 2018-10-23 (火) 19:21:28
  • 丙E-4 敵旗艦位置が右下の場合、右(Ⅰ)→島の左(Ⅱ)→島の下(Ⅲ)→島の右(ボス)。(Ⅲ)とボスは近いと連合します -- 2018-10-23 (火) 19:28:06
  • 丙E-5 艦隊名 陣形 訂正追加モトム -- 2018-10-24 (水) 18:39:37
    • 任務部隊(E群) 空母ヲ級×2戦艦タ級駆逐ハ級×3 輪陣 -- 2018-10-24 (水) 18:40:20
    • MI島防衛艦隊重巡リ級elite重巡リ級×2駆逐ハ級elite×2 複縦 -- 2018-10-24 (水) 18:40:52
    • 任務部隊(Y群) 空母棲鬼 軽母ヌ級elite×2 重巡リ級 駆逐ハ級elite -- 2018-10-24 (水) 18:42:00
  • 丙E-6敵艦隊 艦隊名、陣形は失念・・・ -- 2018-10-28 (日) 17:02:55
    • 軽巡ホ級flagship×2 重巡リ級elite 駆逐二級×2 -- 2018-10-28 (日) 17:05:25
      • 艦隊名 先行増派部隊 陣形 単縦陣 -- 2018-10-31 (水) 21:02:54
    • 輸送ワ級×2 軽母ヌ級 重巡リ級 駆逐二級×2 -- 2018-10-28 (日) 17:06:44
      • 艦隊名 緊急増派輸送部隊 陣形 複縦陣 -- 2018-10-31 (水) 21:04:05
    • 軽母ヌ級elite 軽母ヌ級 戦艦タ級 駆逐二級×2 -- 2018-10-28 (日) 17:07:39
      • 艦隊名 増派部隊先進偵察隊 陣形 複縦陣  -- 2018-10-31 (水) 21:06:26
    • 主力艦隊 空母棲鬼(HP500、金装甲ゲージ)軽母ヌ級elite×2重巡リ級elite駆逐二級elite×2 -- 2018-10-28 (日) 17:10:12
      • 艦隊名 緊急増派部隊主力艦隊 陣形 輪形陣(空母棲姫も同様) -- 2018-10-31 (水) 21:08:39
    • 主力艦隊(戦力ゲージ50%以下) 空母棲姫(HP700、金装甲ゲージ)空母ヲ級elite×2重巡リ級elite駆逐二級elite×2 -- 2018-10-28 (日) 17:11:27
    • 掃討戦 空母ヲ級flagship 軽母ヌ級elite×2 戦艦ル級 駆逐二級×2 -- 2018-10-28 (日) 17:13:24
      • 艦隊名 増派部隊残存勢力 陣形 輪形陣 -- 2018-10-31 (水) 21:10:20
    • 主力艦隊の随伴艦(空母棲鬼、空母棲姫共通) 空母ヲ級 軽母ヌ級 戦艦タ級 重巡リ級 駆逐二級×2 -- 2018-10-29 (月) 22:08:50
      • 艦隊名 緊急増派部隊 陣形 輪形陣 -- 2018-10-31 (水) 21:09:35
  • 丙作戦のゲージ破壊に必要な最短出撃回数はE-4が4回、E-5が空母棲鬼撃破に3回、中間棲姫撃破に4回の計7回、E-6は5回(但し、空母棲鬼を撃破して空母棲姫にし、その戦闘で空母棲姫も撃破する必要がある) -- 2018-10-28 (日) 17:18:52
    • E‐6にて空母棲鬼を撃破して空母棲姫にした戦闘で空母棲姫を撃破しなくても5回でゲージ破壊出来ましたが、それでも中間棲姫のHPをある程度削る必要があります。また道中3部隊撃破を何度か行ったり、随伴艦隊を全撃破するなどが必要です。 -- 2018-10-31 (水) 21:19:01
      • ミス:中間棲姫→空母棲姫 -- 2018-10-31 (水) 22:48:43
  • 今日、丙でやったけどゲージ最後の3回目出撃になるとダメージが一桁しかはいらなくなった。 -- 2018-10-31 (水) 21:15:52
  • どこにも書いてないと思うけどゲージ破壊時の敵は変化して硬くなるの? -- 2018-11-01 (木) 09:49:06
  • 丙E-5にて空母棲鬼のゲージを割った状態で中間棲姫を4回(空母ミスらずにやったら5回かも)撃破で突破出来ました -- 2018-11-05 (月) 12:54:45
  • 丙E-5 黄色ゲージ3回 黄色割後の赤ゲージ4回で割れました。道中全滅させてたら赤ゲージは3回で行けるかも -- 2018-11-05 (月) 16:41:35

こちらは作戦情報提供コメント欄です。

新規ドロップ報告(ドロップ表未記載)

既にドロップ表に記載がある場合は、報告は要りません。
報告前に一度ドロップ表を確認してください。
同じ報告が何度も繰り返されると編集人が悲鳴をあげます。
報告の際にはできるだけ作戦難易度も併記するようお願いいたします。作戦難易度によって敵編成やドロップが変わる事があります。

一部レア艦娘の報告について

レア駆逐、レア軽巡、五航戦など一部レア艦娘を報告される場合は他のコモン艦娘等とあわせて報告をお願いします。

(報告例) 乙E4 S勝利 祥鳳

E1ドロップ報告
過去ログ

'イベント名/E1ドロップ' には、下位層のページがありません。

  • 丙E-1 S 伊58 -- 2018-10-14 (日) 00:23:52
  • 甲E1 S 飛鷹 -- 2018-10-14 (日) 08:06:36
  • 乙E1 S 那珂改二 -- 2018-10-14 (日) 17:59:04
  • 乙E-1 -- 2018-10-14 (日) 20:04:07
    • 菊月 五十鈴 飛鷹 -- 2018-10-14 (日) 20:05:19
  • 丙 祥鳳 加古 -- 2018-10-14 (日) 20:46:46
  • 乙E1 S 伊19 -- 2018-10-16 (火) 00:53:06
  • 乙E-1 長月 -- 2018-10-16 (火) 18:43:39
  • 丙E-1 矢矧 島風 -- 2018-10-17 (水) 21:37:10
  • ↑ここまでをドロップ表に反映しました -- 2018-11-07 (水) 22:07:26
  • 丙E-1 神通 天津風 -- 2018-11-10 (土) 21:24:37
    • 毎回ドロップ表の更新をしてくれる方、お疲れ様です。そして感謝 m(_ _)m -- 2018-11-10 (土) 21:28:35

こちらはE1のドロップ報告欄です。

E2ドロップ報告
過去ログ

'イベント名/E2ドロップ' には、下位層のページがありません。

  • 甲E2 S 秋月、涼風ホロ運 -- 2018-10-14 (日) 08:08:54
  • 乙 矢矧 -- 2018-10-14 (日) 20:48:18
  • 丙E2 祥鳳改 青葉改 翔鶴 -- 2018-10-15 (月) 10:34:07
  • 乙 翔鶴 大潮 衣笠 多摩 -- 2018-10-15 (月) 21:11:19
  • 丙E2 夕張 -- 2018-10-16 (火) 14:39:14
  • 丙E-2 鬼怒 阿武隈 -- 2018-10-17 (水) 21:39:21
  • 乙E2 瑞鶴 -- 2018-10-20 (土) 22:35:36
  • 甲E2 初霜 -- 2018-10-20 (土) 22:36:24
  • ここまで大体まとめ 2 -- 2018-10-21 (日) 23:10:30
    • 丙E-2 -- 2018-10-21 (日) 23:11:07
      • 駆逐 涼風 朧 大潮 満潮 深雪 秋月 夕雲 長波 早霜 -- 2018-10-21 (日) 23:11:50
      • 軽巡 球磨 多摩 木曽(改二) 夕張 阿武隈 鬼怒 阿賀野 能代 矢矧 酒匂 -- 2018-10-21 (日) 23:12:29
      • 重巡 足柄 青葉 衣笠(改二) ■航母 祥鳳 翔鶴 瑞鶴 -- 2018-10-21 (日) 23:13:08
    • 乙E-2 -- 2018-10-21 (日) 23:13:47
      • 駆逐 望月 大潮 満潮 島風 秋月 子日 弥生 長波 早霜 -- 2018-10-21 (日) 23:14:20
      • 軽巡 球磨 多摩 木曾 阿賀野 矢矧 酒匂 -- 2018-10-21 (日) 23:14:52
      • 重巡 足柄 衣笠 ■航母 翔鶴 瑞鶴 -- 2018-10-21 (日) 23:15:19
    • 甲E-2 -- 2018-10-21 (日) 23:16:09
      • 駆逐 涼風 秋月 子日 初霜 長波 ■軽巡 木曾 矢矧 -- 2018-10-21 (日) 23:16:36
      • 重巡 足柄 ■航母 瑞鶴 -- 2018-10-21 (日) 23:17:21
  • 丙2 秋月改 -- 2018-10-30 (火) 23:44:01

こちらはE2のドロップ報告欄です。

E3ドロップ報告
過去ログ

'イベント名/E3ドロップ' には、下位層のページがありません。

  • 丙E3 龍驤改二 -- 2018-10-16 (火) 00:42:13
  • E3 丙 S勝利 初春 清霜 初霜 響 隼鷹 摩耶 -- 2018-10-16 (火) 19:46:35
  • 乙 摩耶 雷 響 -- 2018-10-16 (火) 21:32:12
  • 乙E3 潮 暁 -- 2018-10-17 (水) 18:19:29
  • 乙E3 龍驤改二 ベールヌイ -- 2018-10-18 (木) 04:52:09
  • •甲E3 清霜 -- 2018-10-20 (土) 08:26:23
  • 甲E3 阿武隈 -- 2018-10-21 (日) 22:32:34
  • ここまで大体まとめ 2 -- 2018-10-21 (日) 23:01:02
    • 丙E-3 -- 2018-10-21 (日) 23:01:38
      • 駆逐 漣 曙 潮 暁 響 雷 電 初春 初霜 若葉 清霜 -- 2018-10-21 (日) 23:02:16
      • 軽巡 阿武隈  ■重巡 高雄 摩耶 那智 ■軽母 龍驤(改二) 隼鷹 -- 2018-10-21 (日) 23:02:50
    • 乙E-3 -- 2018-10-21 (日) 23:03:24
      • 駆逐 暁 響(Верный) 雷 潮 初春 初霜 若葉 -- 2018-10-21 (日) 23:03:59
      • 軽巡 阿武隈 ■重巡 摩耶那智 ■軽母 龍驤(改二) -- 2018-10-21 (日) 23:04:53
    • 甲E-3 -- 2018-10-21 (日) 23:05:33
      • 駆逐 暁 電 漣 潮 清霜 -- 2018-10-21 (日) 23:06:04
      • 軽巡 阿武隈 ■重巡 高雄 摩耶 那智 ■軽母 龍驤(改二) 隼鷹 -- 2018-10-21 (日) 23:06:39
  • 丙E-3 大破撤退 矢矧(やはぎ) -- 2018-10-26 (金) 12:33:35
  • 丙E-3 龍驤改二 勝利S -- 2018-10-26 (金) 17:15:05

こちらはE3のドロップ報告欄です。

E4ドロップ報告
過去ログ

'イベント名/E4ドロップ' には、下位層のページがありません。

  • 丙E4 S 三隈、最上 -- 2018-10-24 (水) 07:19:40
  • 丙S 不知火 雪風 -- 2018-10-24 (水) 15:51:57
  • 丙E4 S 初風、不知火、熊野、雪風 -- 2018-10-24 (水) 15:53:08
  • 丙E-4 天津風 鈴谷 最上 -- 2018-10-24 (水) 18:28:31
  • ここまで大体まとめ -- 2018-10-24 (水) 18:53:09
    • 丙E-4 -- 2018-10-24 (水) 18:53:43
      • 駆逐 朝潮 荒潮 霰 不知火 黒潮 雪風 初風 天津風 -- 2018-10-24 (水) 18:54:26
      • 軽巡 神通(改二) 由良 ■重巡 鳥海 三隈 最上 熊野 鈴谷 -- 2018-10-24 (水) 18:55:04
      • 水母 千歳 -- 2018-10-24 (水) 18:55:47
    • 乙E-4 -- 2018-10-24 (水) 18:56:24
      • 駆逐 朝潮 不知火 初風 天津風 ■軽巡 由良 -- 2018-10-24 (水) 18:57:04
  • E4 S勝利 雪風 陽炎 霰 天津風 潮 -- 2018-10-24 (水) 19:15:15
  • ↑ここまで反映 -- 2018-10-25 (木) 12:45:03
  • 甲E4 S 天津風改 熊野 鈴谷 最上改 -- 2018-10-25 (木) 15:29:02
  • 乙E-4 S 霞 -- 2018-10-26 (金) 00:10:33
  • 丙E4 A 五月雨 -- 2018-10-29 (月) 13:14:31

こちらはE4のドロップ報告欄です。

E5ドロップ報告
過去ログ

'イベント名/E5ドロップ' には、下位層のページがありません。

  • ここまで大体まとめ -- 2018-10-29 (月) 19:40:35
    • 駆逐 三日月 夕立(改二) 時雨 五月雨 春雨 天津風 -- 2018-10-29 (月) 19:42:40
    • 軽巡 大井(改二) 北上 ○重巡 妙高 羽黒 愛宕 鳥海 -- 2018-10-29 (月) 19:43:46
    • 戦艦 扶桑 山城 伊勢 日向 金剛 比叡 ○潜水 伊168 伊19 -- 2018-10-29 (月) 19:44:37
    • 甲E-5 村雨  乙E-5 瑞鳳 金剛改二 -- 2018-10-29 (月) 19:46:48
  • 丙E-4 -- 2018-10-29 (月) 19:41:42
  • 丙E5 S勝利 白露 -- 2018-11-02 (金) 16:58:43
  • 甲 E-5 伊168 -- 2018-11-03 (土) 12:42:41
  • ↑ここまでドロップ表に反映しました -- 2018-11-07 (水) 21:37:17
  • 丙E-5Sで比叡改二落ちました -- 2018-11-12 (月) 18:40:13
  • 丙E-5 金剛 ホロ 比叡 -- 2018-11-13 (火) 22:28:55
  • 丙E-5 金剛 ホロ 比叡 -- 2018-11-13 (火) 22:28:56
  • 丙E-5 伊168 伊19 どちらも通常 -- 2018-11-13 (火) 22:30:28
  • 丙E-5 北上(改二) -- 2018-11-17 (土) 17:11:23

こちらはE5のドロップ報告欄です。

E6ドロップ報告
過去ログ

'イベント名/E6ドロップ' には、下位層のページがありません。

  • 乙E-6 舞風 -- 2018-10-30 (火) 16:42:26
  • 甲E6 空母おばさん完全撃破B判定 飛龍ホロ(運) -- 2018-11-01 (木) 17:50:43
  • 丙E-6 日向 -- 2018-11-02 (金) 01:27:27
  • 甲 E-5 伊168 -- 2018-11-03 (土) 12:39:57
    • 記載場所誤りました済みません。 -- 2018-11-03 (土) 12:42:14
  • 乙E6 筑摩 -- 2018-11-03 (土) 22:37:52
  • 甲E-6 長門、陸奥、榛名 利根、筑摩 飛龍、蒼龍、赤城、加賀 鳳翔 吹雪、磯波、敷波、秋雲、巻雲 -- 2018-11-04 (日) 20:56:38
  • 乙E6 長門改 -- 2018-11-07 (水) 02:26:00
  • ↑ここまでドロップ表に反映しました。甲乙丙を総合した情報の為、ドロップしない場合があります -- 2018-11-07 (水) 21:55:03
  • 丙 陸奥改 -- 2018-11-14 (水) 10:26:39
  • E6乙 谷風 -- 2018-11-16 (金) 10:09:00

こちらはE6のドロップ報告欄です。

EOドロップ報告
過去ログ

'イベント名/EOドロップ' には、下位層のページがありません。

  • 丙乙EO 飛龍 時雨 -- 2018-11-08 (木) 16:33:04
  • 丙乙EO 金剛改 榛名改 伊8 早霜 -- 2018-11-08 (木) 17:15:26
  • 丙乙EO 比叡 川内改二 -- 2018-11-08 (木) 20:36:44
  • 丙乙EO 比叡改二 霧島改二 雪風 筑摩 北上 雷 天津風 -- 2018-11-09 (金) 16:06:08
  • 甲EO 伊8 榛名改二 榛名改 白露 夕立 夕雲 -- 2018-11-10 (土) 22:54:59
  • 丙乙EO 白露 熊野 -- 2018-11-11 (日) 00:04:06
  • 丙乙EO 伊58 榛名改二 春雨 雪風 那珂 -- 2018-11-11 (日) 21:07:33
  • 丙乙EO 雪風 -- 2018-11-12 (月) 09:39:43
  • 丙乙EO 清霜 伊8 春雨 那珂 天津風 白露 清霜 北上 霧島改 -- 2018-11-17 (土) 19:55:48
  • 丙乙EO 神通改二 早霜 清霜 村雨 電 長波 雪風 多摩 -- 2018-11-19 (月) 23:12:46

こちらはEOのドロップ報告欄です。

ここはドロップ報告用のコメント欄です。欄間違いに注意してください。
ドロップ報告以外の書き込みは削除させていただく事がありますのでご了承ください。

イベント期間限定雑談チャット

攻略情報などのコメント欄に残す必要のない雑談・愚痴・歓喜の声などはこちらで思う存分叫んでください。

チャット仕様詳細
  • ここにはどれだけ書き込んでもwikiが重くなりません!
  • 「リアルタイム」にチェックを入れるとリアルタイムに更新されます。ブラウザの再読み込みはしなくて大丈夫です。
    チェックを入れると通知音を設定できます。音量や音の種類も変えられます。
  • コメントの階層化はできません。文字の装飾もできません。書き込みはwikiの編集履歴に残りません。
  • 名前欄にトリップ機能が付いています。「名前#任意の文字列」で「名前◆トリップ」となります。
    設定することでランダムな文字列に変換されます。また、コメント頭のアイコンで投稿者を見分けられます。
  • ログは勝手に流れていきます。管理もできません。荒らしは無視して流してください。
    どうしても気になる場合は各自投稿者をNGしてください。コメント右端のボタンから設定できます。
  • あまりにもひどく荒れてしまう場合は総合コメント欄で相談の上、全て削除します。楽しく使ってね。

イベント終了に伴い、閉鎖しました。お疲れさまでした!


*1 なお、ブラウザ版でも2013夏まではボス随伴艦撃沈でゲージを削ることが可能だった
*2 この北方棲姫はおそらくアリューシャン列島、ウナラスカ島にある港湾地区、ダッチハーバーが元ネタ
*3 撃っても岸壁に当って消滅してしまう。護衛要塞のかばうも発生しない
*4 日本軍の艦上爆撃機が元々小型爆弾による急降下爆撃に特化した対艦専用機であり、対地攻撃用ではないため(使用例はある
*5 重い魚雷を積めることから大型爆弾による対地攻撃も考慮された機種のため
*6 空母棲鬼の中破・撃破によりゲージが半分以下になった場合も含む
*7 触接、航空攻撃火力UP、主砲の射程距離延長、弾着観測射撃、戦爆連合
*8 敵艦隊に駆逐1隻だけ残ってしまった場合など