相州伝

Last-modified: 2008-03-27 (木) 11:07:27


相州伝

時代鎌倉~
地肌板目肌が立つ。則重の松皮肌は特徴的
沸・匂沸出来 五ヶ伝中、最も沸が強いとされる
刃文湾れ、大互の目など派手な乱刃が多い。新藤五国光は直刃の名手。広光・秋広は皆焼に特色。
帽子
茎・鑢目
特筆すべき特徴地景、金筋、砂流しなど働きが豊富。南北朝期以降、全国に影響を与えた(長谷部、相伝備前など)
主な刀工新藤五国光 国広 行光 五郎入道正宗 則重 郷義弘 貞宗 左 広光 秋広

末相州

時代室町後期
地肌板目肌立つ
沸・匂沸出来
刃文鎌倉期を継承、皆焼など
帽子
茎・鑢目
特筆すべき特徴鎌倉幕府終焉に伴い刀工は各地に移住。脇差等に平造りが比較的多い
主な刀工正広(各代) 綱広(各代) 広次 冬広



  • テスト -- 2008-03-17 (月) 15:12:15