キーワード効果

Last-modified: 2014-12-18 (木) 01:42:23

概要

特定のスキル効果を短いキーワードで一般化したもの。
「咆哮」のように多数のカードで用いられているものから、
「反魂」のような少数しか用いられていないものまで様々。

キーワード効果一覧

凡例

凡例
効果:○○

主な発動タイミング:○○

  • 備考
    ○○○○……

主なカード:○○
関連デッキ:○○

「○○」カード一覧

契約の履行(一般)

契約の履行
効果:このカードのLCを-1する。LCが0以下であれば、このカードは戦闘終了後に取り除かれる。

主な発動タイミング:様々

  • 備考
    現在の所、コマンダー召喚士のアビリティで召喚されたモンスターのみが持つキーワード効果。
    LC(レベルカウンター)は召喚士のレベルによって初期値が決まっており、
    召喚されたカードの使用回数に影響する。

主なカード:Carbuncle Primeなど
関連デッキ:

「契約の履行」カード一覧

トンベリ族(無)

トンベリ族
効果:このカードはトンベリ族として扱われる

主な発動タイミング:常時

  • 備考
    2周年記念の際、Tonberry kinqの実装と同時に追加されたキーワード効果。
    実装以前、トンベリクイーンなどのスキルはトンベリしか参照できなかったが、
    以後はウラミトンベリなどトンベリ族全般が参照できるようになり、高火力を出しやすくなった。
    なお、現在の仕様で十分だと判断されたのか、ゴブリン族は実装されていない。

主なカード:トンベリクイーンなど
関連デッキ:トンベリ暗殺

「トンベリ族」カード一覧

咆哮(火/土)

咆哮 (数値)
効果:自分の戦闘力を+[(数値)×自分の手札の咆哮カード又は溶岩の紋章カードの枚数]する。

主な発動タイミング:攻撃の開始時

  • 備考
    最初に実装されたキーワード効果のひとつ。
    高い火力が売りだが、持ち味を発揮するにはデッキ一杯に同効果を持つカードを入れる必要がある。
    最もカードプールの広いキーワード効果。
    ジンとのコンボが成功した時の火力は圧巻の一言に尽きる。
    2014年10月8日、参照されるカードに溶岩の紋章カードも含まれるよう追加された。

主なカード:バスター・イフリートなど
関連デッキ:咆哮デッキ

溶岩の紋章(火/土)

溶岩の紋章
効果:30%の確率で自分のAPを1回復する

主な発動タイミング:様々

  • 備考
    共通して溶岩の紋章そのものの効果に加えて[自分の手札の使用モンスターと同属性のカード、又は溶岩の紋章カード又は咆哮カードの枚数]に応じて何らかの数値を変化させるという咆哮に類似した効果を持つ。
    2014年10月8日、参照されるカードに咆哮カードも含まれるよう修正された。

主なカード-:ピュトンなど
関連デッキ:

活性(火)

活性 (数値)
効果:このカードが自分の捨て札にある場合、自分のAPを(数値)回復し、このカードを取り除く。

主な発動タイミング:他カードでの攻撃の終了時

  • 備考
    捨て札にある状態で初めてスキルが発動する。
    2014年1月現在、すべての活性カードは攻撃カードが火属性の場合でないと発動しない。
    また、活性カードは他の効果を持たず、活性で回復するほぼAP分劣った攻防値に設定されている。
    いかにして手札や山札から捨て札に送るかがポイントとなる。
    強力な効果だが、山札切れ後のデッキ2周目になるとデッキが機能不全を起こすリスクがある。

主なカード:フレイム・ピクシーなど
関連デッキ:活性デッキ

激怒(土)

激怒 (数値)
効果:この戦争の間1度だけ効果がある。この戦争の間、このカードの防衛力を+(数値)する

主な発動タイミング:防衛の終了時

  • 備考
    最初に実装されたキーワード効果のひとつ。
    同時に実装された「咆哮」カードを参照するカードがある。
    発動条件を満たした状態で一度攻撃に耐えれば防衛力が永続的に2~3コスト分上昇する。
    うまく発動出来れば強力な防衛になるが、「一度攻撃に耐える」というのがネック。
    その上、今となってはドゥ・ラムなどのほうが手軽で強い。

主なカード:ヘカトンケイルなど
関連デッキ:

血気(土)

血気 (数値)
効果:このカードが自分の捨て札にある場合、自分のHPを(数値)回復し、このカードを取り除く
条件:自分のHPにダメージを受けている。

主な発動タイミング:他カードでの攻撃の終了時、または他カードでの防衛の終了時。

  • 備考
    「活性」のHP回復版。地形相性がいいため、活性との併用も可能。→Proto-Alpha
    が山札切れ後のデッキ2周目になるとデッキが機能不全を起こすリスクがある点も活性同様。
    「血気」カードが捨て札にある状態では撃破判定より先に効果発動タイミングがあるため、
    HP0になっても撃破されることがない。
    また、強力なサポートカード、ミミックゴーレムが存在する。

主なカード:フェイタルバグなど
関連デッキ:

「血気」カード一覧

復帰(土/雷)

復帰
効果:(このカードを自分の山札の上に置く

主な発動タイミング:補助使用時

  • 備考
    繰り返し使用できる補助カード。
    ただし、使う度に山札を1枚捨てるためデッキ枚数は減っていく。
    繰り返し使える分、効果はやや控えめに設定されている。

主なカード:袋ミミックなど
関連デッキ:

「復帰」カード一覧

土圧(土)

土圧(数値)
効果:相手との距離が1マス以内、かつ相手がフォートレスであれば、攻撃の終了後に相手を自分とは逆の方向に(数値)マス移動させる

主な発動タイミング:攻撃の終了時

  • 備考
    相手を強制的に(数値)マス移動させる効果を持つ。
    カバー状態の相手を移動させる目的で使用されるように作られたように思われる。
    しかし、発動条件に地形や距離があるため使い勝手があまり良くない。
    単に移動させたいならレッグドフラワーの方が使いやすい。
    2014年10月8日、移動させるマスがワード効果の後に数値で記入され、1マス以上移動させるカードも含まれるように変更され、自分の地形に土属性がなくとも適応されるようになった。
    さらに、修正後の土圧と類似する効果を持つモンスターも修正される形で土圧にまとめられる事となった。

主なカード:ウロボロス
関連デッキ:

「土圧」カード一覧

水切(水)

水切
効果:相手の地形に水属性がある場合、相手の戦闘力を0にする。

主な発動タイミング:攻撃の開始時

主なカード:セイレーン・テトラ
関連カード:水の結晶体
関連デッキ:

奇襲(風)

奇襲
効果:戦闘の終了後まで、相手の先頭の防衛カードと末尾の防衛カードを入れ替える

主な発動タイミング:攻撃の開始前

  • 備考
    フローティングアイスなど、後ろにセットされる防衛を狙い撃ちにする効果。
    2014年1月現在に実装されている3種類はどれも攻撃力が低く、クリティカルはさほど期待できない。

主なカード:ジャターユなど
関連デッキ:

「奇襲」カード一覧

吹寄(風)

吹寄
効果:自分の防衛カードが1枚以下の場合、自分の手札から風属性カードを1枚、
自分の防衛カードとして末尾にセットする

主な発動タイミング:防衛の終了時

  • 備考
    ○○○○……

主なカード:ピクシーなど
関連デッキ:吹寄デッキ

「吹寄」カード一覧

2回攻撃(風)

2回攻撃
効果:攻撃の終了後、このカードで再攻撃を行う

主な発動タイミング:攻撃の終了時※

  • 備考
    ※「2回攻撃」の効果自体は攻撃の終了後のタイミングで発動する。
    1枚で「追撃」のように2回攻撃が出来るカード。「バーサク」や「ねらう」といった状態効果と相性が良い。

主なカード:シルフ・ゴーストなど
関連デッキ:

「2回攻撃」カード一覧

継承(氷)

継承 (偶数)
効果:自分の手札からコストが(偶数)のカードを1枚選ぶ。
選ばれたカードは次に召喚する際の消費APが-[選ばれたカードのコスト/2]される

主な発動タイミング:攻撃の開始時、防衛カードのセット時など

  • 備考
    手札にAPを貯金しておける効果。
    「継承6」のカードで6コストカードの消費APを下げる場合、一度の継承で3ずつ下がる。
    つまり、同じカードが2回「継承」の対象になった場合、そのカードの消費APは0となる。
    3回以上「継承」の対象にした場合、消費APマイナスの表示はコストを越えた値が表示されるが、
    実際の消費APは0を下回ることはない(消費AP-9されたコスト6のカードで攻撃してもAPは回復しない)。
    氷属性以外も「継承」の対象となる。
    しかし「継承」持ちのカードは一部を除いて手札の氷属性を1~2枚参照するため、混色は簡単ではない。

主なカード:Isgebindなど
関連デッキ:継承デッキ

「継承」カード一覧

danrakuzurebousidanrakuzurebousi
Isgebind (コスト8, 継承4)
ファントム・ノーム (コスト4, 継承6)
Gelid Bhoot (コスト4, 継承6・8)
ネガ・サラマンダー (コスト8, 継承4・6)
次元の魔物 (コスト6, 継承8)
スプリガン (コスト4, 継承6)
アルシュ (コスト4, 継承4)
ジャイアントクラブ (コスト4, 継承6)
クィーンボリート (コスト4, 継承4)
黒のワルツ1号 (コスト6, 継承6)
鈍獣 (コスト6, 継承8)
神獣 (コスト6, 継承6)
イーガネスチェイサー (コスト4, 継承4)
Gration (コスト5, 継承6)
ハイスペルマスター (コスト4, 継承8)
キャッスルカノン (コスト5, 継承4)
リザードウォーリア (コスト6, 継承8)
フロストタイガー (コスト4, 継承4)
戦獣 (コスト4, 継承4)
Orderly Imp (コスト5, 継承4)

追撃(雷)

追撃 (数値)
効果:戦闘の終了後、自分の手札からコストが(数値)のカードを1枚選び、選ばれたカードで攻撃を行う

主な発動タイミング:攻撃の開始時など※

  • 備考
    ※「追撃」の効果自体は戦闘の終了後のタイミングで発動する。
    1回目の攻撃終了後に手札補充が行なわれ、2回目の攻撃は通常の手順で行なわれる。
    コマンダー効果など1回きりの効果は1回目の攻撃にのみ効果を及ぼす。
    現在のところ、追撃3と追撃4が存在する。

主なカード:コインカウンターヒッポグリフ・パップなど
関連デッキ:追撃デッキ

「追撃」カード一覧

残星(雷)

残星 (数値)
効果:自分のAPが(数値)以下の場合、自分のAPを(数値)にする

主な発動タイミング:

  • 備考

主なカード:ガルム
関連デッキ:

「残星」カード一覧

danrakuzurebousi
ガルム

反魂(光)

反魂
効果:戦闘で自分の戦闘カードが破壊された場合、
自分の戦闘カードを自分の防衛カードとしてセットする。このカードを破壊する

主な発動タイミング:他カードでの防衛の終了時

  • 備考
    実質、後からセットするエピタフのような効果。

主なカード:Auroral Alicornなど
関連デッキ:

「反魂」カード一覧

威圧(闇)

威圧
効果:(相手の防衛カードが1枚の場合、相手は防衛出来ない

主な発動タイミング:攻撃の開始前

  • 備考
    参照が防衛カードのみであり、レジェンドカードではカウントされない。

主なカード:ルシファー・剛槍形態など
関連デッキ:

「○○」カード一覧

儀式(闇)

儀式
効果:自分の手札をコストの低いカードから1枚取り除く。ゴースト(Lv1)を1枚生成し、自分の捨て札に捨てる。

主な発動タイミング:

  • 備考
    ○○○○……

主なカード:黒の魔女
関連デッキ:

「儀式」カード一覧

使役(闇)

使役
効果:攻撃の終了後、自分の捨て札からコスト3のカードを1枚選び、選んだカードで追加攻撃を行い、追加攻撃したカードは追加攻撃後に50%の確率で取り除かれる。追加攻撃を合計(数値)回になるまで繰り返す

主な発動タイミング:

  • 備考
    ○○○○……

主なカード:
関連デッキ:

「使役」カード一覧

danrakuzurebousi
太古の英雄(使役2)
ベリアル(使役3)

奈落の紋章(闇/氷)

奈落の紋章
効果:自分の手札山札の順で、コスト3のカードを1枚捨てる

主な発動タイミング:

  • 備考
    ○○○○……

主なカード:
関連デッキ:

種族・所属系 (仮置き場)

主に、2種類以上の特定カードが対象となるスキル効果のために存在する分類。
○○(このカードは○○として扱われる)

トンベリ族(無)

三神(氷)

ゴースト族(闇)

ゴースト族一覧

関連:黒の魔女

四天王

関連:ミニオン

風雷王(風/雷)

風雷王一覧