艦これ部AAR/23年春/七駆kso攻略日記 in23春イベ

Last-modified: 2023-04-22 (土) 21:23:54

タフなイベントだった…
追い込む人用です。需要はわかんない
あんま参考にならない気もするから、こんな攻略しましたよーって感じの記録

前段作戦攻略

E1(甲)

序の口です。今回はここらへん甲で苦戦する人はこっから先の甲はキッツいかも

E1-1

敵編成ざっくり

kancolle_20230318-195631020.jpg
AEFHH2KM:F:潜水 H2:潜水空母 K:水上 M:ボス
kancolle_20230318-171137958.jpg
潜水マス。
kancolle_20230318-195332759.jpg
道中は新要素の潜水空母マスがいきなり。ここは言うほどマシだが…
kancolle_20230318-195504902.jpg
その後は警戒で受ける感じの水上マスで、
kancolle_20230318-195651454.jpg
kancolle_20230318-214945080.jpg
ボスはまあ、普通に殴り勝てる編成。

攻略編成_20230422-012616957.jpg
上で対潜とかを任せて下で殴り勝つ。スタンダードな警戒陣運用編成。
酒匂使ってるけど育ってるなら、夜間瑞雲や特効を生かした使い方で後々役に立つから別のとこで使ったほうがいいかも
kancolle_20230318-194927386.jpg
基地はこう

E1-2

敵編成ざっくり

kancolle_20230318-233809785.jpg
ABCC3OPS:B:潜水 C3:水上 P:潜水空母 S:ボス
kancolle_20230318-220247866.jpg
kancolle_20230318-220435113.jpg
水上マスは警戒で抜ける感じ
kancolle_20230318-220625171.jpg
kancolle_20230318-233844854.jpg
ボスを倒すだけなら苦労しない敵編成

攻略編成_20230422-014822081.jpg
1本目とは逆に水上マスは警戒陣を活かした回避で受けて突破する感じ。
後は先制対潜をちゃんとすれば行ける
kancolle_20230318-220018264.jpg
基地は随伴の水上艦をどうにかする感じのをだす。

E2(甲)

地 獄
難しさで言えば歴代の最終海域をも遥かに凌駕するとこ。
報酬的には乙でもとても美味しいので、甲にこだわらず判断しよう。これ書いてる頃には多分時間もうないし…
体感難易度はE2-1>E2-3>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>E2-2って感じ

E2-1

敵編成ざっくり

kancolle_20230322-170242057.jpg
ABCEG:A:空襲 B:潜水空母 C:水上 E:水上 G:ボス
kancolle_20230322-162600253.jpg
kancolle_20230322-162657235.jpg
A/Bは割とどうにでもなる。ただしここでの攻略例のように大和入りの場合はBが二順するのだけは注意。まあそれでもこっから先に比べりゃずっと楽
kancolle_20230322-162919269.jpg
一番の問題はC。削りは割とマシだけども
kancolle_20230322-205844096.jpg
slIDZlu.png

kancolle_20230322-170110921.jpg
そして満身創痍で抜けたEも
kancolle_20230322-210057050.jpg
ラストはこうなってしまう。
まあ要はゲージ破壊圏内だと難易度が跳ね上がる。警戒陣を使った上で相手を倒せる支援を使うことになるだろう。

かと言ってボスが楽というわけではない。
kancolle_20230322-163351821.jpg
kancolle_20230322-210343787.jpg
こっちも削りはそこそこだがラストでぶち上げてくる。
ネ改はともかく、駆逐艦ではどうにかしにくい耐久力のフラワとフラヌがめんどくさい。基地で排除できないと一方的に殴られる展開になりがち。
道中に基地を投げる余裕はないと見ていい。

攻略編成_20230323-224444386.jpg
戦艦1軽空1雷巡1軽巡1駆逐3
サブ大和がいるならここ、くっそオススメである。ただし大和はE2-3・E5-3・E6-4でも需要がある。
E2-3・E6-4の方が優先度が高いのでまずコッチ優先。1隻のみならここでの大和起用は諦めよう。代わりは最上か特効駆逐艦になるだろうか。
ちなみに札はE2-1が二水戦札。E2-3・E6-4が支援連合札。E5-3が空母機動部隊札である。

なんで大和がうまくハマるの?

理由は複数

1・防御性能の高さからなる受け性能の高さ
kancolle_20230322-162155873.jpg
kancolle_20230323-224214285.jpg
大和改二の装甲は装備にもよるが130前後、耐久はケッコン前98、ケッコン後107もある。
kancolle_20230322-205844096_0.jpg
道中に出現するエリナ2量産型、装備込みで雷装132。これが単縦陣で4体も出てくるのが一番問題である。
並の艦、それこそ普通の戦艦では受けすらままならないであろう。つまり避けるしかないが、雷撃は雷撃値の高さがそのまま命中に直結するので外れにくい。
しかし耐久98以上、装甲130程度ある大和改二ならギリギリ受けが成立するのである。加えて大和は特効艦なので、回避にも補正がかかる。
kancolle_20230322-210057050_0.jpg
ボス前Eマスでも同様。フラヌ改の火力は210程度、ネ改は140程度。輪形陣で0.7倍でそれぞれ147/103程度。
大和ならネ改の砲撃はシャットアウトできるし、ヌ改の攻撃も受けやすい部類。
無論、これだけの性能でも事故をなくすこと自体はできないものの、警戒陣の4番艦に置くことで大和に攻撃を集めさせて攻撃を受けさせて抜ける戦術が成立するんじゃないかなと思う。

2・攻撃性能の高さ。
戦艦を入れることで砲撃戦が2巡するのは常識である。
kancolle_20230322-162657235_0.jpg
それ故に潜水空母マスでも2巡してしまうが、梯形陣or単横陣のエリヌと言うのもあり、ここでの事故はまださほど。
後々のメリットの多さに比べればさしたデメリットである。
kancolle_20230322-221449830.jpg
まずCでの砲撃戦2巡で雷撃戦までに相手を全滅させる目が出来ること。
つまりそれは閉幕雷撃をなくせるということ、雷装130の魚雷が飛んでくる本数をそのまま減らせるのである。大和が入ることで相手を倒す火力も十分
kancolle_20230322-221649235.jpg
kancolle_20230323-015428033.jpg
Eも同様。やられる前にやれる。ボス前S勝利出来るのはこの編成ぐらいだろね
kancolle_20230322-221832889.jpg
ボスでも同様。敵の第二→第一と殴りあう砲撃戦で、大和がいることで第二の全滅が狙いやすく、雷撃を相手の第一に差し込みやすい
kancolle_20230323-033949443.jpg
kancolle_20230323-222411845.jpg
そして第一での殴り合いではフラワ・フラヌの排除もしやすく、ワンチャンネ改すら葬り去る。
夜戦でも夜戦火力270程度に1.2倍程度の特効がかかった連撃や主副CIを打てるので、随伴排除はもちろん、ボスへの通りも十分いい。

E2-1ラスダン経過.jpg
まあこんだけ大和がハマってもこんだけ撤退するのがここである。
大和大破の撤退は少なかったものの、仕方ないね。

メンバーはハイパーズ(運改修済んでるなら木曾も)・最上改二特・矢矧・夕張・坊ノ岬組などの特効駆逐、ここらへんのメンツをE2-1とE2-3でうまく分配する形になる。どちらかに偏ってもどちらかが辛くなる。偏ってなくても辛いだろ?それはそう
矢矧・最上が1隻ずつしかいない場合、それぞれに1隻ずつ投入する形。雷巡は正直1隻ずつで甲でやるならサブを用意するか運未改修でも木曾をぶっこむ覚悟がいる。夕張は矢矧を使わなかったほうでの起用。
駆逐艦は雪風・時雨・霞・朝霜の4人が火力・運ともに高水準。この次点で初霜といったところ。贔屓してる上で言うけど潮は正直火力的につらい、仕方ないね
二水戦に時雨と雪風を使いたいんだぜ!という提督でもないなら、二水戦札は対地でも運用する事があるので霞・初霜あたりは使っておきたいところ。
もちろん装備構成は基本的には夜戦火力をぐんと上げていく前提。連撃で許されるのはハイパーズの二人がギリギリである。
道中の辛さは特効駆逐艦で避け続けるか、大和で受けて特効駆逐艦で避けるかの2択。それでも普通に撤退する。フルキラでも。ここはそういうとこなので割り切ろう。
その上でフルキラ出撃を強いられることになる。いやーきついでしょ(IKZE)
なので無理だと感じたら素直に難易度を下げよう。甲の削り=乙の最終なので、ここは乙にすることでうんと楽になる。
ちなみにボスマスの陣形は単縦陣1択。警戒陣でやっても思ったより避けられない上にただでさえ7隻しかいないのに上の夜戦火力が死ぬ。
友軍も警戒陣だと上の方がうまく機能しないらしいので、そちらの方向でも単縦陣が望ましい。
攻略編成_20230322-203202837.jpg
道中支援は警戒陣で殴る支援を採用するのでこんな感じ。くっそ重いけど仕方ない。装備の質を求められる
kancolle_20230322-221355755.jpg
ちゃんと機能すれば結構なアドになる。
攻略編成_20230322-203213704.jpg
もちろん決戦支援も妥協ないように。
kancolle_20230322-203549192.jpg
ここを難しくしている理由の一つが基地を1部隊しか出せない点だろうね…
基地の刺さり方も重要である。

E2-2

敵編成ざっくり

kancolle_20230324-003650809.jpg
AFF2HJ:A:空襲 F2:潜水空母マス H:水上 J:ボス
kancolle_20230324-003315972.jpg
kancolle_20230324-003502847.jpg
道中
kancolle_20230324-003728066.jpg
kancolle_20230324-020852672.jpg
ボス。全体的に1本目に比べりゃおやつみたいなもんである
kancolle_20230324-020607634.jpg
kancolle_20230324-020616451.jpg
ラストはHがナ4になるけど、ここは基地だしゃいいので

攻略編成_20230422-173543640.jpg
集積地を燃やすだけの戦力があればまあ勝てる。
E2-1と札が共用であり、他にも輸送や対地札があるので、特効艦では初霜やヴェールヌイ、霞あたりが有用。初霜霞は1本目から流用できる。
kancolle_20230324-002944696.jpg
基地はHに

E2-3

敵編成ざっくり

kancolle_20230326-032837366.jpg
MOQUW:M:潜水空母マス O:水上 U:水上 W:ボス
kancolle_20230325-200613961.jpg
J2yLXtN.png
初戦なので道中でキラをつけて臨むのもできず、連合艦隊なので警戒陣のような回避狙いもしづらく、どうしようもない。
E2-3の難しさの5割はここに集約されている。これをここにおいたやつは人の心とかないんか?
kancolle_20230326-032350379.jpg
[添付]
それに隠れがちだが、その後ろもしっかりエグい。
ちゃんとした支援は出す必要がある。
kancolle_20230325-204345447.jpg
kancolle_20230326-032911870.jpg
そしてボスが楽かと言われるとんなこたーない。
下2隻がダイソンなだけ有情にも思えるが気のせいである。忘れることなかれここはE2である。こんなの絶対おかしいよ
ボスの欧州装甲空母棲姫もちゃんと甲なら甲個体である。つまり装甲392バカなのかな?
装甲破砕で装甲-48とか攻撃力+35程度の補正がこちらにかかるとか、らしいがどっちにしてもここにいていい敵じゃないんだよなぁ。
普通にE6-4よりムズいとこである。

攻略編成_20230326-235627961.jpg
やまむさタッチバンザイ。E6-4と札共用なので思う存分使える。ただし高速統一
潜水空母対策アトランタで、空母は道中優勢ボス劣勢を見越した構成で。
特効のある龍鳳に加え、スロットがいい感じに尖ってるお陰で全滅しづらく攻撃に参加しやすい龍驤とかも個人的にはオススメ。E6-4で使いやすい瑞鳳とかもなかなか。
制空値はMに基地を送る場合は制空値450↑あたりで。
ボスに基地を送る場合は道中優勢ボス劣勢を狙う場合かなり絶妙な艦載機の搭載の調整が必要。目安は制空値505程度スタートだろうか。
(ちょっとでも高いとボスが拮抗になってしまい、制空値504以下で初戦が拮抗になる)
攻略編成_20230326-235639571.jpg
第二艦隊は1本目で温存できた戦力のフル投入といったところ。先制雷撃が多ければ多いほど道中ボスともに安定する。
基本的には誰かを連撃にするとかそういう余裕はあんまない。常に全力の火力をぶつけられるようにしよう。できれば夜偵を持ち込めるようにしたい。そういう意味では最上か矢矧は確実にどちらかほしい。
kancolle_20230326-032047451.jpg
基地はM。総合的に判断してコッチのほうがずっと安定する。
詳しくは↓

M基地か、ボス基地かについて

あくまでも個人的なものではあるが、結論から言うと、ボス到達率・道中安定・程々にボス撃破を求めるならM基地安定。
ある程度のリスクを払ってでもボス撃破率を高めたい場合は、ボス基地。ただしボスに基地を投げる場合、相当基地を考えないと意味がない。
また、M基地は道中撤退のリスクが少ない分、1キラ付けあたりのボス到達率も高く、基地の熟練度付は基本的に不要。
ボス基地は道中撤退が多い分キラ付けしても無駄になってしまうケースも多く、基地の熟練度はあったほうがいいので、その分1出撃あたりの資源や時間の負担が大きい点がある。
よほど強い基地でもなければM基地と誤差程度にしかならないので、手間の割には効果はそこまでないのではないかという持論である。

4tRBGtO.png
1例であるが、例えばこういう編成があるとする。M基地の場合はこう
0u3XLyT.png
VnUckaW.png
ボスに基地を投げる場合は、こういう艦隊と想定する。
上の軽空母の艦攻艦爆熟練度なしでボス劣勢95%程度、下の熟練度>>で劣勢90%程度。基本的に道中突破率が上がりやすい後者を想定する。

艦隊は全員フルキラで、ガチガチの支援をボス道中ともに投げるものとする。
その上でそれぞれのパターンでKanColle Sortie Simulatorでシミュって見てみよう。試行は1案あたり5万回
ただし、あくまでもシミュレーター上の数字であることは留意していただければ。また、下記は友軍がない前提での確率なので、友軍がある現在だともう少し全体的にボス撃破率は上振れる。

①M基地
B2ifOnB.png
こういう基地をMに飛ばす。拮抗×2
kancolle_20230325-200634861.jpg
これと航空優勢、アトランタの対空CIも合わせることで、Mマスのヌ1体あたり77~78%で棒立ちに出来る。2体棒立ちは59%程度あるので、それだけほぼ無傷で突破できる。
しかしなにげに潜水艦も事故要素である。それを対策するために東海と、E1でももらえる隼20戦隊が刺さる。熟練でなくても十分。手持ちの陸戦では少しだけ制空値が足りない場合は熟練度を>>にすることで隼20戦隊は制空値ボーナスを戦闘機と同等の数値を獲得できるので熟練度をつけよう。目安の制空値は225
陸戦・局戦が2個&隼20戦隊でどうしても拮抗が取れない場合は、陸戦・局戦3+東海1になるだろう。
X5M3q0o.png
道中突破率7割程度、1出撃あたりのボス撃破率が1割程度になる。
②聯合向けボス基地
2bgWNCF.png
ランカーガチのガチ勢のみに許された構成。
ボス基地にするメリットは第二のナの排除だけでなく、第一にいるダイソン・フラヌを砲撃戦前に大破・撃破出来る目があること。ダイソンは陸攻に弱いのでハマればとても効果的である
jZAjRJy.png
道中突破率こそ46%程度にまで落ちたものの、1出撃あたりのボス撃破率は13%弱とM基地を上回る。
oHfZJsi.png
ただし、ボスの熟練度付を怠った場合、途端に11%弱になる。
③任務・改修勢向けボス基地
まあとはいえ、正直②の基地は殆どの提督には無理である。
C7njfUt.png
ランカーで3群をチョロチョロ入ってたとしても、おそらく良くてこんな感じだと思う。
10CwlqZ.png
改修更新(ヘンシェル)や、更新任務(キ102誘導弾)、新春任務(銀河★3)で入手可能な最高品質の陸攻ではどんな感じだろうか。
BYsxRbb.png
ボス撃破率は11%程度になる
④そこらへんもない提督のボス基地。
とは言えキ102乙やヘンシェルのない提督もいると思う。
そういう場合で最大限努力するとなると
t1v8Nk2.png
こうだろうか。しかしこれもなかなか骨である…
dS3qb2i.png
こちらでも11%程度は維持できる。
iSndLU3.png
しかし熟練度が何もついてないケースだと9%程度まで落ち、M基地より劣ってしまう。
ただでさえ剥げやすいので、なかなかこれまた骨である。

E3(甲)

E3-1

敵編成ざっくり

攻略編成_20230422-210135968.jpg

E3-2

敵編成ざっくり

攻略編成_20230405-234915169.jpg
攻略編成_20230422-210230966.jpg

E3-3

敵編成ざっくり

削り
攻略編成_20230422-210309690.jpg
攻略編成_20230422-210319699.jpg
ラスト
攻略編成_20230422-210333152.jpg
攻略編成_20230422-212317647.jpg

後段作戦攻略

E4(甲)

E4-1

敵編成ざっくり

攻略編成_20230422-210456430.jpg

E4-2

敵編成ざっくり

攻略編成_20230416-024056198.jpg

E5(甲)

E5-1

敵編成ざっくり

攻略編成_20230422-210550747.jpg

E5-2

敵編成ざっくり

攻略編成_20230422-210650590.jpg
攻略編成_20230422-210818734.jpg

E5-3

敵編成ざっくり

削り
攻略編成_20230422-211705956.jpg
攻略編成_20230422-211716668.jpg
ラスト
攻略編成_20230412-012246579.jpg
攻略編成_20230412-012304106.jpg

E6(甲)

E6-1

敵編成ざっくり

攻略編成_20230412-223411604.jpg

E6-2

敵編成ざっくり

攻略編成_20230422-210859031.jpg
攻略編成_20230422-210925915.jpg

E6-3

敵編成ざっくり

攻略編成_20230422-211002799.jpg

E6-4

敵編成ざっくり

削り
攻略編成_20230422-211022071.jpg
攻略編成_20230422-211030726.jpg
ラスト
攻略編成_20230422-211048396.jpg
攻略編成_20230422-211059413.jpg

相談所